• ベストアンサー

食べたいときに食べる時と規則正しく食べる時の比較

テレビで食べたいときに食べることがいいというのを実験とともに紹介していたことがあります。それとともに一般にはどうも規則正しい食生活が重要とも聞きます。 どちらが正しいのか教えてください。 食生活に詳しい方お願いします。

noname#2813
noname#2813

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekijitsu
  • ベストアンサー率33% (19/57)
回答No.2

まず現代の日本人の普通の食生活(雑食)ではあまりにも内臓等に負担がかかっているらしいです。なにせ人のエネルギーの八割は消化に使われているらしく(だから食後は眠いのです)、この負担軽減がどれほど重要か自明ですね。 例えば菜食主義(アルカリと酸のバランス、喉が渇きにくくもなる)、澱粉と蛋白質の同時摂取を止める、一日何回か果糖を摂取する。他にもまだまだありますが、まあこのような食生活を送っている人は随分少ないのではないでしょうか。 さらに一日三食位を時間の空いたとき(休憩時間とか)にとってしまっているうちにそれが習慣になってもいます。エネルギーの使い方は人それぞれのはずです。 ”食べたいときに食べる”とは以外にも難しいのです。ですが、これが生命のあるべき姿だと思います。故に当然腹八分、数回にわけて摂取(勿論三回よりは多いはず)、どれをいつ食べるか等も合わせてやらなければならないでしょう。 まあ結局は栄養素も大事ですが、内臓への負担を減らしてやるのが良いということなのでは。ということで、摂取するものが雑食的ならばどちらにしても負担がかかるので、まずはここからでしょうね。

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございます。 私もよく満腹になるまで食べてしまうことがありますが、 やはり気をつけないといけないですね^^;

その他の回答 (3)

noname#25358
noname#25358
回答No.4

 補足です。 >慢性的なものを指すのでしょうか?  これは別にどっちでもいいです(^_^;  不規則な食生活をずっと続けていけば、嫌でも胃酸過多症になるでしょうし。そうなれば慢性であろうとそうでなかろうと、同じことです。  ところでkawakawaさんの意見を見て思ったんですが、たしかに太古においては、食べたいとき……というより、食べられるときに食べるのが、食事のスタイルだったかもしれませんね。  現在の人類も肉体的にはその当時の特色を色濃く残っているわけだから、これは「それ相応のカロリー消費がある」という前提でならば、いつ食べてもいいのかもしれません。  一度、一年くらいそういう生活してみたいナァ(笑)  もっとも現在の日本は、たやすく食べ物が手に入りすぎるから駄目だけど(^_^;

noname#2813
質問者

お礼

なるほど。 たしかにそうですね^^;

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

理想的な食生活はエスキモーが実行していました。今は西洋風になっている方がほとんどですが‥ 氷で作った家には食糧庫となる別棟が作られています。 そして、家族は揃って食事をするということは全くありません。朝であろうが昼であろうが夜中であろうが、食べたいと思ったときに食糧庫へ行き、食べたい量の凍った生肉を食べる。 これが伝統的なエスキモーの食生活でした(イヌイットという呼び方を望んでいるのはごく一部のカナダ側イヌイットだけであり、他の地域のエスキモーは誇りを持ってエスキモーという名前を使いつづけていますので、エスキモーと表記しています)。 食べたいと思ったとき、食べ物を受け入れるために消化器官は受け入れ準備をしているのです。そのときにタイミングよく食べ物が入ってくると非常に効率よく消化されますし、無駄なく利用できるのですネ。 決まった時間に食べること。これは後天的に条件付けを行い、12時になったら昼食だという条件反射により、食べ物を受け入れる状態を整えるようになっているのですネ。 社会生活を営む上で、決められた時間で動くということは非常に合理的ですから、規則正しい食生活というのもストレスがかからないといった理由からはよいのかも知れませんネ。 以上kawakawaでした

noname#2813
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに私はかなり不規則な食生活をしてますが、 実は少し体に悪いのかなと思っていたのでご意見を聞いて少し安心しました。

noname#25358
noname#25358
回答No.1

 はい。基本的には規則正しく食べないといけないです。  なぜなら食事の時間が不規則だと胃液過多になり、これは胃潰瘍などの胃の病気の原因になります。  ですので、食べたいときに云々というのは、小腹が減ったときに軽くおやつを食べる、といったような食べ方にするのがいいかと思います。

noname#2813
質問者

補足

ありがとうございます。 deagleさんに補足ですが、 胃酸過多とは胃酸過多症とも言うべき慢性的なものを指すのでしょうか? それとも食事中または食間のどちらかに胃酸過多が一時的に起ると考えたほうがいいでしょうか? よろしかったら再度おねがいします。

関連するQ&A

  • 不規則な生活者のためのサプリメント

    不規則な生活がどうしても続いてしまっているのですが肌荒れ・乾燥・疲れやすさ・ダルさ・冷え性などなど・・・ どうしても体の不調が目立ってきてしまいます。 ならば生活を規則正しく改善すれば? と言ってしまえば話は早いのですが生活上なかなかそうもいかず困っています。 好き嫌いは無く基本ベジタリアンで好き嫌いも無く食にはできる限り気をつけてはいるんですが、なにせ子供の頃から食が細く下手すれば一日一食になってしまうこともあります(ダイエットしてるわけではありません) サプリにはお世話になってるんですが基本マルチビタミン的な物を今は気が向いたら飲むくらいです。 もっと意識的にサプリでビタミン類などとりたいと思ってるんですが種類が多すぎて。 不規則生活でこれははずせないで飲んだほうがいい基本おすすめサプリ教えて下さい。 後、マルチよりビタミンC・Eなど種類わけして別々にとったほうがいいんでしょうか? 規則正しく生活改善、食べ物で補うなどは重々わかっておりますので今回はサプリのみの意見でお願いします。 皮膚科などの専門家さんの意見とかもぜひ聞きたいです。

  • 規則正しい食生活をしてください。といいますが、

    規則正しい食生活をしてください。といいますが、 一日三食の内、晩ご飯の時間帯がよくわかりません。 何時までなら規則正しいと言えるでしょうか? 私の場合、ほぼ毎日、残業が8時まで、家に着くのが、9時半。 それから食事をとることになるがこれでも規則正しいと言えますか? 教えてください。

  • 規則正しい生活をする・・・が出来ないんです

    体が弱いので(風邪を引きやすいし) その改善のために規則正しい生活と 一日3食栄養のある物を食べるなど 単純な事かもしれないのですが どうしても出来ないんです。 まず一番問題は食生活です。 こんな言い方をすると努力しろと怒こられると思いますが 料理が苦手で嫌いでレシピが頭に無いんです。 こんな私に是非アドバイスしてください。

  • 規則正しい生活をするには?

    現在4か月半になる赤ちゃん(女の子)がいます。 3か月になった頃から、娘の睡眠時間を考えて、少しずつ生活を早寝早起き型にしてきています。 朝は7時半には起きる、夜は娘は9時に寝かしつけるようにして、私達も遅くても12時前には寝るようにしてます。 早寝早起きを始めた頃からだいぶ昼夜の区別がついてたので、割とすんなりと、夜はぐっすり眠り、朝ごきげんで目覚めるペースができました。 けれどどうしても親の都合になってしまい、夜更かししてしまう日もあります。 なるべくリズムを崩さないようにしたいので、お風呂の時間はあまりずらさないことと 夜テレビをつけっぱなしにしない(見ないときは消し、見るときは音を極小にする)など、工夫をしています。 今月、5か月になるので、離乳食を始める予定でいるのですが、 離乳食を始めてからは、特に規則正しい生活を心がけたほうが良いと聞きます。 まだ、始める前なのでなかなか離乳食を始めてからの生活が想像つかないのですが、 やっぱり離乳食を与える時間を、親の私達の食事時間と一緒にしたり、私達の食事時間も規則正しくするべきですよね?? というのも、私達は朝が苦手で、早寝早起きも娘の為にかなりがんばってやってる状態で・・・ ちょっと油断するとすぐ夜更かし生活をしてしまってます。 いつもより夜更かし → いつもより朝寝坊 → いつもより遅い朝ごはん(昼に近いような)  → お昼が必ず3時近く → お風呂に早く入っても、お腹がすかないので晩御飯が遅めになる  → また寝る時間が遅めになる という、マイナススパイラル?になってしまってます・・・。 主人も私も、どちらかというと家でゴロゴロしてるより出かけてることが好きなので、 出かけるとどうしても普段のリズムが崩れてしまいます。 そしてさらに心配なのが、娘のお昼寝の時間が、いまは毎日バラバラなことです。 今のところ、お昼寝時間がバラバラでも、夜寝る時間と朝目覚める時間はほぼ決まっているのですが、 これから大きくなるのに昼寝や親の食事の時間が不規則なままなのはやっぱり良くないですよね? どのようにして改善していったら良いか、良いアドバイスをお聞きしたいです!

  • まだ規則正しい生活にならず1日に二食です。

    まだ規則正しい生活にならず1日に二食です。 朝食事の量がが多いのかお腹すきません。 運動をありましないので夕方まで持ちます。 従って1日2食で太る原因になってます、 歳をとってきて基礎代謝落ちてきたのだと思います。 スクワットなどは気がついたらやるようにしてます。 昼間は好きなことして過ごしてます。 規則正しい生活は基本です。 服薬せずに徹夜したりしてました。 気持ちを切り替えてやり直していきたいです。 まずは三食時間に食べることだと思います。 他にはどのようなことでしょうか? お伺い申し上げます、

  • 社会人になって規則正しい生活にしたら2週間で4kg太ってしまいました。

    社会人になって規則正しい生活にしたら2週間で4kg太ってしまいました。 今年新卒で社会人になりました。 大学生の時はずっと不規則な生活を続けていました。 体重は66k~68kgを推移していて、かなり不規則な生活&食生活(一日2食(夜食が入る場合あり)ラーメンやがっつりご飯、夜は結構な量の酒)を送っていても体重の変動はこのあたりで必ず収まっていました。 1日から規則正しい生活に戻り、一日3食きっちり食べるようになりました。 またお酒を飲む量もかなり減りました。 朝はおにぎり1つと味噌汁程度。 昼はラーメンや丼物←ここがくさいか?? 夜は自宅で、普通の夜ご飯。(ご飯茶碗一杯とおかずちょこちょこぐらい) この生活を続けていて、やっと規則正しくなったなぁと思っていた矢先に、 やけにおなかが張っている感じがしたので、体重計に乗っていると、なんと4kgも太っていました。。 生活的には遥かに規則正しく食生活も規則正しくなりカロリーも減ったと思いますし、 通勤や帰宅でも少し歩くようになったのに太った原因が一切見当たりません。。 一体何が原因なのでしょうか? どなた様かご教授いただければ幸いです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 不規則(シフト)勤務の夫に干渉しすぎでしょうか?

    夫は通常勤務と遅番勤務のシフト制で働いています。通常勤務の時は問題ないのですが、遅番勤務の時は昼イチくらいに出勤し夜は11時頃帰ってきます。 私にしてみると遅いといっても11時ですし、帰宅したら少し休んだり趣味を楽しんで遅くても1時くらいまでには寝れば次の日の朝は8時とかに起きて普通の時間帯で規則正しい生活をすることが可能と思っています。 でも夫はゲームやネットで朝方3時4時くらいまで起きていて次の日はそれこそ出勤前ギリギリ(昼12時頃)まで寝て昼夜逆転しているようです。 私はすごくだらしなく感じそれがストレスになります。またそのような時間で行動すると朝ごはんを食べないので1日2食になります。 夫は痩せ体質でしっかり食べてもなかなか体重が増えないのに2食だとますます痩せてしまうと思います。目の下のクマももともとひどい方ですが、このような乱れた生活になってますますひどくなったようです。 夫には不可能ではないはずだから規則正しい生活をしてほしいと言っていますが、返事だけですぐに約束を破ります。 一般的に見て、私は干渉しすぎなんでしょうか?でも同じ家で暮らしている以上見えてしまうのでついカッとなります。 どう対処すればいいかいろんな方の意見が聞きたいです。 また似たような境遇の方の意見もお待ちしています。

  • ダイエット中の不規則な生活

    ダイエットを始めようと思っている20代前半大学生です。 ダイエットするにもまず1日3食が時間どおりにとることができなくて困っています。 特に夜ごはんなのですが、 授業のあとにバイトがある日は17時から23時まで働いているので ちゃんとした時間に夜ごはんを食べることができず不規則な食生活になってしまっています。 このような状況でもちゃんと痩せられるダイエット法などあるのでしょうか? もしくは、何か解決法があれば教えていただきたいです。

  • 免疫力を高める飲み物を教えて下さい。もちろん規則正

    免疫力を高める飲み物を教えて下さい。もちろん規則正しい食生活を前提とした話です。牛乳、野菜ジュース、トマトジュース、プロテイン、豆乳、R-1、ヤクルト、色々ありがとうが、免疫力を高める飲み物を教えて下さい。

  • 今から規則正しい生活をしても・・

    僕は中3男子で、身長は166cmです。 今身長を伸ばしたいのですが、中学に入ってから夜更かしばかりしてしまう生活をしていました。(1時ごろが多かったです。。) 食生活と運動面は問題ありません。 そこで、今日からなるべく12時前に寝て、規則正しい生活を心がけよう と思うのですが、今まで夜更かしをしてしまっていて、 今日から早く寝たとしても、もう身長は伸びませんか? 手遅れですかね? まだ間に合うのなら頑張ろうと思うのですが・・・。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう