【限定正社員問題】ユニクロが政府の推奨を利用し、制度を湾曲している!

このQ&Aのポイント
  • ユニクロのファーストリテイリング社が、限定正社員制度を湾曲して利用している問題が浮上しています。
  • 本来の限定正社員制度とは異なり、ユニクロは正社員募集に限定正社員を利用し、給料を抑える狙いがあるようです。
  • 政府はなぜユニクロを叱責しないのか、また、他の企業も限定正社員制度を悪用しているケースが多いようです。指導が必要ではないでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

【限定正社員】日本政府が推奨している限定正社員の解

【限定正社員】日本政府が推奨している限定正社員の解釈をユニクロのファーストリテイリング社は湾曲して捉えて柳井会長に都合が良いように利用している。 本来の限定正社員制度は非正規労働者と正社員の中間の位置付けで、限定正社員になれるのは非正規労働者だけのはず。 それなのにファーストリテイリングの柳井バカ太郎は正社員の募集に限定正社員で募集をかけて正社員の給料を安くするために限定正社員で募集している! 日本政府はなぜファーストリテイリングの柳井バカ太郎を呼び出して叱責しないのか! 地方のハローワークの求人を見ても正社員より安上がりに済ますために限定正社員制度を悪用している企業がゴロゴロいる。 こいつらを全員呼び出して指導しろ。 思いませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.1

思いませんね。 私は複数の解釈ができる表現を使うことこそ愚かだと思います。 そもそも一意となる表現であれば解釈の問題なんて発生しない。 ですが、曖昧歓迎です。 自分の都合いいように解釈できるし逃げ道たくさんありがとうと思います。

sonicmaster
質問者

お礼

みなさん回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 正社員 ってなんですか?(政府)

    正社員 ってなんですか?(政府) ニュースを見ていてもよくわからないので教えてください。 国からみて何が違うのですか?なんで一つじゃないの?また法律で違う区分にしているのですか?なんのための区分なんですか? 正社員ってなんですか? 非正規社員ってなんですか? 派遣社員ってなんですか? パートってなんですか? アルバイトってなんですか? 自営業者ってなんですか? 政府から考えてこれらは何が違うのですか?

  • 何故政府は非正規雇用ばかり増やして正社員を減らすの

    何故政府は非正規雇用ばかり増やして正社員を減らすのでしょうか? 非正規と正社員では同じ仕事でも給料がまるで違います。 まずそこが不公平である事。 資本家にとって都合が良くても、労働者の賃金があがらないと(失業率も下がらないと)景気が良くなりません。 安倍さんの目論見は全部失敗してる訳ですが、現状から打開するにはどうするのが一番だと思われますか?

  • 【日本の労働問題】正社員だけでまかない切れない仕事

    【日本の労働問題】正社員だけでまかない切れない仕事を非正規労働者にやらせていますが、正社員が雇えないビジネスなら辞めてしまったほうが良いと思います。 正社員だけでまかない切れない仕事を非正規労働者にやらせて正社員の肥やしを増やしているだけですよね? 正社員の人たちは非正規労働者の人たちは死ねば良いのにと思っているのでしょうか? どう思っているのですか? 自分さえ良ければ非正規労働者の生活のことなどどうでも良いと思っていますよね。

  • ものづくりに正社員必要。ところが・・・。

    経済産業、厚生労働、文部科学の3省が6月に発表する2006年版の 「ものづくり基盤技術の振興施策(ものづくり白書)」 の骨子案が15日、明らかになりました。小泉構造改革の進行で、正規雇用と非正規雇用の格差が深刻なものになっていますが、政府もやっとその本質的危機に気付いたようです。 http://news.goo.ne.jp/news/yomiuri/keizai/20060416/20060416i101-yol.html トヨタ系とか三菱系など自社で契約社員を募集し、正社員登用制度も既に整っている大企業では、非正社員を正社員化するのは、比較的容易だと思われます。 ところが、例えば家電系の大企業だといわゆるアウトソーシングと呼ばれる請負会社が契約社員、派遣社員を雇用して、現場に働かせている実態があります。この人たちの正社員化は、一体どうするのでしょう。 そこで質問です。 1)請負会社で雇用される非正規社員はどのように正規社員化されるのか。請負先の大企業の正社員になるのか?請負元の請負会社の正社員になるのか? 2)非正規社員の正規社員化の流れで、今後請負会社の位置づけはどうなっていくのか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • UNIQLOの限定社員という制度は合法なんでしょう

    UNIQLOの限定社員という制度は合法なんでしょうか? ユニクロの限定社員という制度は,店舗がなくなると解雇することが出来る正社員の雇用形態らしいですが,これって労働基準法的に大丈夫なのでしょうか? 法律的に違法ではないのか教えてください。

  • 【UNIQLO(ユニクロ)のドケチ社長の柳井正が母

    【UNIQLO(ユニクロ)のドケチ社長の柳井正が母校の早稲田大学に3億円の寄付をしてますが見返りがないと寄付をするような人徳のある人じゃないんで何を企んでいると思いますか?】 母校の早稲田大学に3億円の寄付をするお金があるなら自社のファーストリテイリングで奴隷労働させているフリーターを正社員にして上げたら良いのにと思いました。 寄付する余裕があるなら正社員率が1%台を改善するのが先ではないでしょうか。 日本マクドナルドは社員数は1000人くらいの会社。あとの数万人はアルバイトという。確か正社員率は7%くらいだった気がする。3万人で3%だったかな。 ファーストリテイリングの正社員と従業員の比率が知りたいです。 あ、違った。 なぜ早稲田大学に3億円寄付をしたのかその魂胆を教えてください。計算高い男なのでメリットがないと寄付はしないと思います。

  • 政府の目標「正社員化30万人」って方向性が逆では?

    最近の記事で「ん?」と疑問に感じ、未だにモヤモヤしています。 政府が、氷河期世代の救済策として、3年で正規雇用30万人増の数値目標を打ち出しましたが・・・ 働き方改革の考え方と逆じゃないですか? 働き方改革では、 正規・非正規の枠組みを取り払う方向にあったと思います。 理想的な状態を目指しているように思います。 なのに、今さら正社員にこだわって30万人増って・・・どういうことでしょうか? 「政府」の中でも分裂があるのか、 それとも、正規・非正規の枠組みを取り払う方向で制度改革をしつつも、 完全実現までの応急処置として 30万人の正規雇用化を目指すということなのでしょうか? 私自身、非正規(持病のため)→正規を経験していますが、 皆がもう少し柔軟に働き方を選択でき、 そんななかで社会にとって最大限の貢献ができれば、 個人にとっても社会にとってもプラスなのにと感じていました。 ご助言いただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 契約社員から正社員へ

    正社員登用制度ありで、契約社員として雇う企業について質問ですが これは本当に正社員に登用されることはあるのでしょうか? ある企業については、そういう制度はあるけど実際は適用されることはあり得ないという意見もあり、本当に正社員になれるのかがよくわかりません。 今応募しようとしている処がまさに上記通りの契約社員で募集しているところで 正社員への道もあると募集には書かれていました。 仕事内容については魅力的な部分が多いので受けてみたいとは思いますが 契約社員で終わってしまうと自分の将来が非常に不安定になると思われますのでその点がどうしても気になっています。 こういうことについて詳しい方のご意見を伺いたいです、宜しくお願いします。

  • なぜUNIQLO(ユニクロ)はリテイリングと名乗る

    なぜUNIQLO(ユニクロ)はリテイリングと名乗るのか? UNIQLOはファーストリテイリングという。 リテイリングは再+分配業という意味である。 再分配業は自身で製品は作らず、どこかが作った物を買ってきて商品を売るのが商売のはず。 なのにUNIQLOはリテイリングと名乗りながら、リテイリング業の常識を破って掟破りの自社製品を作っている。 自社で製品を作って売るのはリテイリングとは言わないはずなのにリテイリングと名乗っているのはなぜですか? 何か意味があるのでしょうか? UNIQLOで働いていて柳井会長に直接聞ける社員の人が見ていたら聞いてくれませんか? 期限は3時間でお願いします。 ユニクロの社員じゃなくても柳井会長の自書ややインタビューで読んで知ってたら教えてください。

  • 正社員になりたいです。

    現在非正規労働者の29才男性です。ある業種で社員になった経験はありますが、名ばかり正社員という状態でコキ使われただけでした。結婚もしたいし、やはり収入も得たいです。仕事にこだわりはありません。この年で学歴もないのですが社員になれる業界はありますか?