咳と呼吸困難の症状について

このQ&Aのポイント
  • 症状は咳と呼吸困難で、病名を知りたい
  • 症状は咳と呼吸困難で、どこからくる咳かわからない
  • 症状は咳と呼吸困難で、冷凍庫内で働いていると症状が強くなる
回答を見る
  • ベストアンサー

症状は 咳 呼吸困難 病名をお教えください

段階によって症状が少しことなり 最初は心臓からか肺からくるみたいな呼吸のかるい乱れと軽い動機 咳が出るようになり、ときどきですが肺がぺコーンとへこんだ感じのする咳もでます。 どこからくる咳なのかわかりません。心臓か肺か喉か胃なのか? このような状態が一ヶ月以上もつづき、いま現在では 家にいる時。そんな動き回らないとき 椅子に座っている分には症状そんな表れなく、治ったような錯覚にさえなるほど 冷凍庫内で働いてますが 冷凍庫内で動き回るとすぐに表れるわけではないが 咳がでる。だんだん強度があがり時間がたつにつれ咳のつらさが強くなっていく しゃべれない。または呼吸が変でまともにしゃべれないようになる、ペースがスローになると治る。 咳パターンにはいくつか種類があり    咳にはなりきりずにプっと息がもれたようなものや、人を鼻でわらったような感じのフッと呼吸がもれるような感じのもの 基本痰などはあまりないのですが、喉になにか痰らしきものが邪魔で故意に席をしてとりのぞく咳(冷凍庫内で働いています。マイナス下にはいると、健康な人でさえ誰であれ鼻水はでるみたいです。) 強めの咳がつづき、ちよっとつらいパターン(どうも食後に動くと、このパターンが多く感じる) がーって声に出してしまった強い咳 食事をして少したつと息苦しさというか大き目の咳の衝動あり、呼吸の乱れがありまともに声が発せられず、喋りたくない状態喋れない状態が表れる。喉を刺激するのか?胃を刺激するのか? 食後軽く胃のあたりの器官がつつぱったような感じあります。 食後の咳は家で座っていようが、仕事場で動き回ろうが高確率であるみたいです。 病院で血液検査、レントゲン検査をいたしましたが 異常はありませんでした。 アレルギー検査の結果だけわからない状態です 本日動き回って咳をしていると、どうも首のつけ根あたりから首の真ん中あたり、に違和感というか、軽く押されたような感じがあるように思いました。 ネットで調べて、どうも気管支喘息が一番近いように思いますが、断言はできません 候補として 過喚起症候群 肥大型心筋症 ストレス球 ヒステリー球などもありますが症状が゜違うのもけつこうありますが、これらの可能性もあります。 説明不足、わかりにくい等ございますでしょうが 以上のような症状ですが病名はなんでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

病名ずわからないと不安ですね。 おそらく質問主さんのおっしゃるとうりに、気管支喘息の可能性が高いと思います。 レントゲン検査をいたしましたが 異常はありませんでした。 とのことなので、結核ではないようですね。 ケース1おそらく、長い時間冷凍室にいられるため外界との温度差、気圧差が 気道、肺に影響を与え、肺気胸になっていることが推察できます。 質問主さんは、細身で身長は高めではないですか? もし該当しましたら肺気胸による咳の可能性は高まります。 逆に、短身肥満気味の方には肺気胸リスクはほぼありません。 ケース2 どうも首のつけ根あたりから首の真ん中あたり、に違和感というか、 軽く押されたような感じがあるように思いました。 亜急性甲状腺炎(急性非化膿性甲状腺炎とも呼ばれる)かもしれません。 ケース3 ストレス球 ヒステリー球 たぶんちがうとおもいます。 ストレスと自律神経のぶれを治す方法として、 施術家の力量にもよりますが、お近くのリフレクソロジー(足ツボ) へ9回通ってみてください。これで改善してきたのならストレス球 ヒステリー球 だったと考えられます。 長期に渡る寒さの中での仕事は、確実に免疫力を落とす要因となりえます。 日々ゆっくりお風呂に入り、深部を温めるようにされてください。 次にに襲ってくるのは癌のリスクが予見されます。 それを防ぐには、なんといっても体を冷やさない工夫が必要となります。 1生活習慣の見直し  毎日のお風呂 歩行 2食習慣の見直し   ニンニク ブロッコリー ゴーヤ 根菜類 極力陽性食品を多めに摂取し、 冷やす性質のものを少なくする コーヒー バナナ ミルク 砂糖 陰性食品を検索してください。 3積極的休息     リフレクソロジー(足ツボ)等 早く病名が分かり、適切な治療を受けられ完治されますように。

ao_oneko
質問者

お礼

ご質問にお答えいただきありがとうございます。 私自身もし気管支喘息の確率が一番高いと思ったのですが医者に違うといわれました。    呼吸内科のところへいき 肺活量の検査(排気量 フローボリュウーム)を行い。検査結果終了し。医師によると あなたの場合基準の数値の85パーセンチ以上なので喉に炎症などはないっということになる。 よって、喉に炎症などの異常はありません。 (細かい箇所違っているかもしれませんので、おおまかに。) でも、咳などはでます。とくに食事をとつたあとに・・っと私はいうと「胃の中のものが食道まであがってきて、それで咳がでるのでは?しばらく様子をみましょう。」っとの答えでした。 私自身説明ベタで医者に細かい症状はうまく伝えきれていないと感じていますが、検査の結果では喉に炎症などはないとの事実 ご紹介いただいた病状ですが   肺気胸  身長168で体重68キロで、そんな若くはありません。                 可能性は低いと思います 亜急性甲状腺炎   腫れ痛み、熱などはありませので                 これも違うとおもいます。 自律神経失調系も、違うと思うのですが・・ 病名の推測のみならず 生活習慣の見直しまで提案していただき、感謝いたしております 一応症状はあるのに異常はないという奇妙な状態にはありますが しばらく、様子をみてみることにいたします。ありがとうございました。

ao_oneko
質問者

補足

勘違い訂正をひとつ 動悸症状のことを心臓からくるような違和感、息かなにかのみだれっと思ってました。正しい症状は拍動が自分で感じられる状態をさしますが、このような状態はございません。             症状に 動悸はありません。                             すいません

その他の回答 (2)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

ぜんそくとかあるかもしれないですね

ao_oneko
質問者

補足

勘違い訂正をひとつ 動悸症状のことを心臓からくるような違和感、息かなにかのみだれっと思ってました。正しい症状は拍動が自分で感じられる状態をさしますが、このような状態はございません。             症状に 動悸はありません。                      すいません。

回答No.1

気管支喘息>心不全(肥大型心筋症を含む)、と思います。 気管支喘息については、以下を参考にして下さい。 http://www.jslm.org/books/guideline/05_06/103.pdf 上記フローチャートにも書かれているように、 アレルギー検査は、上記基本検査のうち、IgE (RIST, RAST)です。 気管支喘息の鑑別診断には、呼吸機能検査は必須です。 呼吸器内科があるクリニックか病院でないと、たぶん出来ません。

ao_oneko
質問者

お礼

呼吸器内科のご紹介ありがとうございます。 呼吸器内科へ診察にいきました。中小ビルのテナントでワンフロアを使用している個人規模の医者です。そこで 肺気量分画とフローボリュームの検査をいたしまして、喉に炎症などできて器官がほそまり、当然肺活量も低くなるはず・・    それが、あなたの場合基準の数値の85パーセンチ以上なので喉に炎症などはないっということになる。 よって、喉に炎症などの異常はありません。 でも、咳などはでます。とくに食事をとつたあとに・・っと私はいうと「胃の中のものが食道まであがってきて、それで咳がでるのでは?しばらく様子をみましょう。」っとの答えでした。 でも患者と医師ボタンのかけちがいみたいなこともありますので、気管支炎喘息の可能性は完全に消えたわけではありません。 何十年前にも、咳がつづくのでおかしいと思い、近くの病院へいきました。まず熱ほはかってくださいっと言われデジタル体温計をわたされ、古いタイプの体温計しか使ったことのない私は、だいたいこんな風に使うのだろうと憶測で、私自身の体温はかりました。 熱はありませんでした。 私は診察室によばれ、聴診器で診察をうけ医師に「異常はありません。」といわれ、「でも・・げんに咳が。」「熱がないのに風邪といのはありえない。」このようなことを言われ(たしか。)病院をあとにしました。でも 数日たつても症状治まりません。 再度同じ病院へ行き診察。こんどはレントゲン検査をしたもらいました。結果は「肺炎」でした。熱もちゃんとはかったら当然ありました。 一番最初に、ちゃんと体温計を間違えずつかえていれば、このようなことはおこらなかった(あと、医者ですが、目の前に咳で苦しんでいる患者がいて熱がない=風邪ではないっいう思い込みもあつたのでしょうが。) 上記のような例もありますので、症状が、しばらくでるようであれば再度診察にいつてみようかと思います。

関連するQ&A

  • 咳による呼吸困難について。

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの内容について、同様の質問が過去にもいくつか出ていたかと思いますが、現在の私の症状を書き添えて質問させていただきます。 今年の2月頃に高熱を発症しまして(インフルエンザ陰性)、その際熱は数日で引いたのですが、体の辛さがなかなか取れず、何より咳がずっと止まりませんでした。痰が絡んだ咳でして、咳をする度に呼吸ができなくなり、痰がとれると収まるといった感じでした。呼吸困難についてもう少し具体的に書かせて頂きますと、咳をしたあとに息を吸おうとするのですが、のどが乾燥したような状態になり、息を吸いきる前にまた咳が出て、また吸おうとしてもやはり咳が出てしまい・・・という繰り返しでした。感覚的にはのどの奥のほうがしめつけられるような感じで、気道が塞がっているような感覚に陥ります。しかし痰が出てくると咳が収まっていたので、最初は痰が絡んでいるせいだと思い、咳が出だすと無理矢理大げさに咳をして、痰を出すようにして症状を静めていました。しかし風邪が軽快するにつれて痰がほとんど出なくなっても全く呼吸困難の症状については治らず、そのためこれまで症状を抑えていた方法がとれなくなってしまいました。そこで次はのどの乾燥を呼吸困難の原因と考え、咳が出だしたら少しだけ水を飲んで、のどを潤すようにしました。そうすると症状を静めることができていたので、この方法で対処するようにしていました。その後頻繁に出ていた咳も収まったのですが、その頃から咳が出るとよく同様の呼吸困難様の症状が出てくるようになり、最近軽い風邪を引いてしまったことが原因なのか、その症状がまたひどくなってきました。今も水を飲んで対処しているのですが、そもそもの原因が何であるかがわからなければずっとこのまま、あるいはさらにひどくなるということもあり得るので、近いうちに病院にかかろうかとも考えています。ただその前に、もしこの症状について知識をお持ちの方がいらっしゃればと思い、お話を聞きたく質問させていただきました。どうかよろしくお願いいたします。

  • 咳が止まらず、呼吸困難になるほどです(>_<)

    8月中旬に、急に咳が止まらなくなり1日中咳き込んでいる状態が 10日ほど続きました。 風邪かと思っていましたがほかに、熱、鼻水、のどの痛みなど症状はありません。 病院へも行きましたが、原因はわからずとりあえず咳止めを飲みましょう・・・とのことでした。 少しずつ咳は止まり、日中はほとんどでなくなったものの、 夜になると咳き込み、息を吸うときにのどにふたをされたような感じで 呼吸困難になります。 どんな病気が考えられるでしょうか? 大きい病院へ行ったほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 咳をすると呼吸困難に

    2週間ぐらい前から風邪気味で咳をしていました。 その頃はまだ咳をしてもなんともなかったのですが、 1週間ぐらい前から咳をすると呼吸困難になります。 咳を2~3回ぐらいしただけで息を吸うのも吐くのもかなりつらいです。 1月31日と2月5日朝方に咳で目が覚めてすでに呼吸困難状態でした。 息はほとんど吸えず、まったく吐けないような感じで、 涙も鼻水も失禁もしてしまうような感じです。 この2回の深刻な発作的な時だけは咳がなかなか止まらず、よけいに息ができないような 状態でした。また、この時だけ痰に血が混じってました。 一応、病院に行き、胸のレントゲンを撮ったのですが、異常はなく 風邪からきた喘息かも・・といわれ、咳止めと、メプチンエアーという吸入器を処方されました。 今日の明け方の深刻な呼吸困難に陥った時に、吸入器を使ってみましたが、 まったく効果がなかったです。(ほとんど息が吸えないので意味がない感じ) 日中は咳をしてもなるべく続けて咳き込まないように我慢しているので 朝方に起こるような深刻な呼吸困難はありません。(苦しくなるときもありますが) こういった症状は気管支喘息なのでしょうか? 2~3回咳をしただけでこんなに苦しくなるものなのでしょうか。 咳をしたり、寝るのが怖くて怖くてたまりません。 ※ 呼吸困難になる時は咳をした時だけです。それ以外では普通に呼吸できます。

  • 呼吸困難の症状が…

    10日ほど前から風邪の症状(喉痛、微熱、頭痛、痰がでる)がありました。風邪の症状は、だいぶ良くなってきていたのですが、数日前から痰が絡むことが多く、咳をすると呼吸困難になることがありました。それでも日中はだいぶ症状が和らいできたのですが、就寝してから、痰が絡んでだと思うのですが、呼吸困難で何度が目覚め、苦しい思いをしました。心配になり、病院で診察してもらったのですが、風邪が長引いているからだろうと言われ、痰が出やすい薬などをもらいました。薬は服用しているのですが、昨日も就寝時に、痰が絡み、呼吸困難になりました。現在の症状は、痰が絡む、日中に咳をした際、多少呼吸困難になるのと就寝時の呼吸困難です。症状などから、ただの風邪なのか不安があります。ただの風邪なら心配ないのですが…是非教えてください。

  • 咳喘息は、呼吸困難にならないのでしょうか?

    以前より喉に刺激を感じて咳が止まらなくなり、息が吸うこともはくこともできなくなるという症状がありました。 今回呼吸器科を受診したところ喘息の検査を受け、咳喘息という診断を受けました。たしかにヒューヒューゼイゼイ音はありませんが調べたら、咳喘息の場合は呼吸困難を伴わないのが特徴とありました。 病院からは吸入薬と飲み薬が処方されましたが、吸入薬を使うとその刺激でまた発作がおきてしまい、怖くて一度しか使用していません。アレルギー性鼻炎もあり、もう長年手放せない飲み薬もあるので許可を得て今回の飲み薬と一緒に飲んでいます。 この苦しい発作をなんとか治療していきたいと思っているのですが、飲み薬だけでは完治しないものなのでしょうか? そして発作が伴っても、やはり咳喘息なのでしょうか? ぜひ知恵をかしてください。

  • 咳がとまりません。

    3月頃から咳が続き、呼吸器科へ行きました。いろんな検査をして、多分咳喘息でしょうとのことで、オノンと、パルミコートを続けていました。調子よかったのですが、ここ1週間ほど、今まで以上に咳が出るようになってしまいました。少し痰もでるので、薬が増えてしまいました。先生が胸が痛かったり、呼吸しづらくはないですか?と言いますがそれはないです。いつも、急に喉の奥がチクチクして咳こんでしまいます。日に10回以上なります。呼吸器科というのは、肺という感じがします。私は肺ではなく喉の奥がおかしいので、もしかして呼吸器科の先生ではわからないのではないかと思うのですが・・・耳鼻咽喉科の方がよいのでしょうか?友人が鼻からカメラを入れて、喉の奥を見てもらったと言いますし。同じような咳の方はいらっしゃいますか。

  • 呼吸する度咳がでます

    基本的に身体は強く、熱を出して学校を休むということはここ10年くらいしていないのですが、 1週間ほど前に友達の風邪がうつり、 頭痛、唾も飲み込めないほどの喉の痛み、鼻水、微熱 に悩まされ学校を休み休養したところ、 今週の水曜日あたりにその症状は治ったんですが、そのあとの咳が止まりません。 昼夜問わず咳、タンは結構でます。 昼はやや強めの咳を2回すれば少しの間は咳はでないですが、 夜、特に寝る前が非常に酷く、呼吸をするたびに咳をしたくなります。 呼吸→咳→呼吸→咳、、、みたいな感じです。 通常時、咳の時共に喉の痛みはほとんどなく、ヒューヒュー音もありません。 咳の症状が現れてから、かれこれ4日経ってますが症状が全く改善されません。 これは風邪・・・ですか? このまま放っておいて治るでしょうか? それとも病院に行った方がいいですか? のど飴も一応舐めてはいますがほとんど効果がありません。 よろしくお願いします。

  • 咳が止まらない

    お世話になります。 現在、朝と夜に咳が出て一時間ほど止まらないという症状に悩まされています。 そもそも今年GW前から微熱が続き、その後二日ほどして、39度の熱か出て、救急病院にいきました。その後お薬をもらったのですが、一週間ほど微熱が続き、咳が出始めました。 ここまでは普通の風邪の症状と思っていたのですが、熱は下がったものの咳だけが未だに止まりません。 内科の病院へ行き今では喘息用の錠剤をいただいていて、咳を抑えてる状態です。肺の音もきれいで喉も腫れていないとのことで、先生も「う~ん・・・もしかすると・・・」といった感じで曖昧な感じです。 こんなに咳が出るのは初めてで・・・ 呼吸器科に行こうかとも思っているのですが、どういう病名が考えられるのでしょうか? 主な症状は下記のとおりです。 ・熱は平熱。 ・日中はそんなに咳は出ない。 ・朝と夜に咳が出始めると一時間ほど止まらない。 ・病院(内科)では肺も喉も異常ないしといわれた。 ・タンはたまに絡むが、気になるほどではない。 上記の症状で考えられる病名・対処法などありましたら、説明でわかりにくい点も多々あるかと思いますが、返答よろしくお願いいたします。

  • 肺からこみ上げてくる咳に効くお薬

    この症状に効く市販のお薬を教えて下さい。 24歳男です。僕は小さい頃から風邪のパターンが決まっています。 鼻の奥のほうが痛くなる → 喉が痛くなり(ウィルスが鼻から降りてきた?)発熱 → 熱が治まると同時くらいで次は肺からこみ上げてくるような咳がでる(ウィルスが喉から肺に降りてきた?) → 治る というパターンです。熱などは一日や二日で治まるんですが、肺からこみ上げてくるような咳がいつも2週間くらい続き大変辛いです。この咳をしているときは、喉は全く痛くありませんし、熱もありません。ただ、痰が少しでます。 以前この咳の状態のときに、お医者さんに診てもらったところ、気管支に炎症?を起こしているらしく、それで肺からこみ上げてくるような咳がでてるということでした。その際に、気管支を広げるお薬と咳止めを処方してもらってました。 そこで質問なのですが、この症状のときに効く市販のお薬をアドバイス下さい。なにせこの咳は長く続くため何度も病院に行かねばならず、その時間がどうしてもとりにくいのです。 よろしくお願いします。

  • 咳の症状がまた出た

    3年前にこの時期に咳が出て止まらなくなりましたが又同じ症状が出始めました、その時は呼吸器専門の病院に行きまた血液検査、レントゲン、タンの検査をしましたが異常が見られず、耳鼻咽喉科でノドの粘膜の検査を勧められ検査したところパラインフルエンザの菌が見つかったといわれましたが薬を飲んでも治りませんでした、、私なりの見解ですが梅雨時期に発症して秋になると症状は治まります、体が温まると症状は多少良くなります、飲酒をした後なども一時的に楽になります、咳をすると胸のあたりに血の匂いが喉を通して感じられます、体がだるいです、検査をしても又原因が分からず無駄になるようなので病院には行っていません、病院に行くとしてもどこの病院に 行けばいいのかわかりません、それと市販の薬で気管支に効く薬が 有ったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう