• 締切済み

外付けHDDが認識されずに切れてしまう

うわぁあああああああああああああああああああああああああああああああ!! 色んな大事なデータが入っている外付けHDDが物理的に壊れました。 この先一体どうやって生きていけばいいのでしょうかってぐらいショックで仕方ないです。 どなたか直す方法あったら教えて下さい、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14107/27520)
回答No.9

「 完全シャットダウン 」 を行う方法 ( Windows8.1 ) https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=13460 一度完全シャットダウンを行ってみてはどうでしょう。 あとは接続するUSBポートを変えてみるとかです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.8

> 一応、接続して調べてみたのですが、これ以上触ると本当に壊れそうなのでこれで触るのはやめておきます。 ということは、これから記載しようと思っていたWindows上で動く「testdisk」は、止めるということのようです。 まぁ、気が向いたら、下記は、更新していますので参考にしてください。 下記の操作で行ってください。 1.Windowsの環境で動く「testdisk」を下記からダウンロードする。 testdiskのダウンロード。 http://www.cgsecurity.org/wiki/TestDisk_Download ここの、windows版をクリック。 このファイルを開くか、または保存しますか? と出てくると思います。 「testdisk-7.0.win.zip」 「保存する」を押します。 エクスプローラーで、C:\Users\ユーザーログイン名\Downloads の中に、「testdisk-7.0.win.zip」 12,153KB があると思います。 これをダブルクリックすると、展開するかたずねてきます。 「全て展開」をクリックします。 すると、\Downloads\testdisk-7.0.win.zip\testdisk-7.0 の中に31個のフォルダとファイルが表示されると思います。 この中の「testdisk_win.exe」 554KB をダブルクリックします。 2.testdiskをかける。 testdiskの操作法は下記を参照のこと。 http://uiuicy.cs.land.to/testdisk1.html ここで注意すべき点は、 図8や、図15に、"Write"と出ている箇所で、正しくパーティション情報が出たら、 Writeさせることです。 すると、MBR/GPTのパーティションテーブルを更新します。 もちろん、その時のために蓄積した管理テーブル等の書出しもします。 今回の壊れ方からすると、図15まで進める必要があります。 ということで、図8では、[Write]は、クリックしないで、必ず、[Deeper Search]をクリックすることです。 また、画面が短いと表示できないため、画面を下に伸ばしておくことに注意してください。 図9の、 Analyse cylinder mmmm/nnnnnn で、進捗が分かります。 これで、I/Oエラー等が発生した場合は、諦めてください。 不明点等ありましたら、補足願います。 これをやるまで、他の一切の操作はしないでください。 特に怖いのは、エラーチェックです。 これを行うと致命的な書き込みで壊す可能性が高いです。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14107/27520)
回答No.7

>windows8でエクスプローラーでは電源がついても読み込めないので >認識していないと思います。 見るとしたらデバイスマネージャで認識しているかどうかですね。あとはディスクの管理で認識もしているか?チェックしてみると良いですよ。 Windows 8 / 8.1でデバイスマネージャーを表示する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=013920 Windows 8 / 8.1でハードディスクに新しいドライブを追加する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=014319 BIOS上でも認識しているか確認できれば良いのですが外付けUSB接続のHDDの場合は特にメーカー製PC搭載なんかだとBIOS上で認識しているか確認出来ないような場合もあるのでちょっと注意が必要からも。 書かれている状態からするとBIOS上でも認識していない可能性が高そうですが。現状は外付けHDDが通電しているだけの状態っぽいです。 >HDD触れば触るほど壊れていってるような気がします。 そうですね。何とかしようと色々やればやるほどドツボにハマり自体を悪化させるようなことは十分考えられますね。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.6

> エクスプローラーでは電源がついても読み込めないので認識していないと思います。 読み込めないとは、どういう意味ですか。 貴殿が読みこもうとしている訳ではありません。 具体的には、技術的なやり取りでは、擬人化する必要はありません。 表示されないということですね。 > なんというか電源がついてもデバイスが認識されてませんのレベルだったので・・・ > 今は、それすらでないかも・・・・。 > HDD触れば触るほど壊れていってるような気がします。 技術的なやり取りです。 こうした感覚的な表現のやり取りでは、現状把握はできません。 見た儘を記載して貰わないと、貴殿の側にいる訳ではありません。 もし、何らかのメッセージが表示されていれば、それを正確にメモし、補足して貰わないと、当方には伝わらないことを理解してください。 当方の記載内容に沿った補足でないため次の指示は出せません。

aiueo6391
質問者

お礼

すみません、一応、接続して調べてみたのですが、これ以上触ると本当に壊れそうなのでこれで触るのはやめておきます。 まず !USBデバイスが正しく認識されません。このコンピューターに最後に接続されたUSEデバイスが、正しく機能していないためwindowsによって認識されていませんと出ます。 使っているOSはwindows8.1でエクスプローラーでは認識されません。 接続すると、何回も抜き差ししてる時の音が出ます。 ディスクの管理も見てみました。 ボリューム名称なし レイアウト 状態           シンプル  正常 OEMパーティション           シンプル  正常 回復パーティション           シンプル  正常 EFIシステムパーティション           シンプル  正常 回復パーティション           シンプル  正常 回復パーティション 外付けHDDの型番ですが、HDC-U250です。 容量250GBです。 どうかよろしくお願いします。

aiueo6391
質問者

補足

すみません、描き忘れです、ディスクの管理の種類の所は、すべてベーシックです。 Cドライブは、関係ないと思ったので書いてません。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.5

> 認識されずに切れてしまう 厳密に言うと、どこで認識されていないのか、エクスプローラか、BIOSか、 切れてしまうというのは、具体的には、HDDの電源が落ちる、あるいは、別な表現するなら、一時表示されるが最後は表示がされなくなる等です。 当方がやろうとしていることは、管理テーブルが一部壊れている場合は、下記のような手順を踏んで回復する実績はあります。 その判断をしたいと思っています。 外付けHDDが認識されない?? http://okwave.jp/qa/q7623089.html Windows用の「testdisk」で解決。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2199/4046)
回答No.4

今の情報だけでは、どんな壊れ方をしているのか全くつかめないです。 少し落ち着きましたか。 認識しているレベルを教えてください。 Windowsはなんでしょうか。 エクスプローラでは認識していますか。 ディスクの管理では、どんな表示ですか。 この時、この外付けHDDのパーティション全て認識しているか、一部認識しているか、 フォマットの認識はできているか、特に「RAW」とかではないか、このあたりを教えてください。 それにより、パーティションの管理テーブルの破壊であれば、復旧の可能性もあるかも知れません。 問題のHDDの型番、I-O DATA HDC-Uの容量、パーティションの切り分け、ファイル形式は、NTFSか等分かる範囲で記載してください。

aiueo6391
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 windows8でエクスプローラーでは電源がついても読み込めないので認識していないと思います。 なんというか電源がついてもデバイスが認識されてませんのレベルだったので・・・今は、それすらでないかも・・・・。 HDD触れば触るほど壊れていってるような気がします。

aiueo6391
質問者

補足

OSは、正確にはwindows8.1でした。 訂正します。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14107/27520)
回答No.3

>因みに外付けHDDは、IO-DATAのHDC-Uになります。 HDC-Uのシリーズは結構古いものみたいなので中身のHDDが現在主流のSATAではなくIDE接続の可能性があるかも知れません。 http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hw351u/ みたいなSATA/IDE両方に対応したようなのを用意すれば大丈夫かも。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14107/27520)
回答No.2

>物理的に壊れました。 その判断は軽々かも知れません。 一般的なUSB接続の外付けHDDの場合は中身はSATAの3.5インチのHDDが入っていることが多いようです。 もしSATAをUSBに変換するところが壊れて認識しないだけなら最悪外付けHDDを分解してHDDを取り出し別の外付け用HDDケースなんかが売っているのでそちらに接続し直す又はデスクトップPCとかなら直接接続するって手もあります。 HDD自体が生きていればデータのサルベージが出来る可能性は残ってます。 ただANo,1の方が回答されている通り「NASなどのネットワーク系HDDの場合」は上記のような方法は使えません。(使えない訳では無いのですが取って付けるで簡単に認識はしないのでハードルが高いです)またRAIDが組まれたような外付けHDDの場合も同様です。

aiueo6391
質問者

お礼

おぉ!! ケースさえあれば、自力で直せる可能性もあるんですね!! 因みに外付けHDDは、IO-DATAのHDC-Uになります。

  • chirakuma
  • ベストアンサー率58% (253/430)
回答No.1

物理的にかつ完全に完膚なきまでに破壊されているので無ければデータサルベージを行っている専門業者さんに委託することでデータを抜き出せる見込みがあります。HDDのサイズによってお値段が変わってきますが数万円から十数万円くらいはかかります。「HDDデータ復旧」といったキーワードでgoogle検索するといくつかヒットしますので探してみると良いかと思います。 ダメ元で自分でやってみるのもアリです。外付けのタイプによって方法が異なります。 ・普通のUSB外付けHDDの場合:かかる費用2万円くらい  HDDが回転すらしない場合は致命的に壊れているので個人での復旧はまず無理です。回転音がする場合は、分解してHDDコピーキットで新しいHDDに丸ごとコピーしてみると読み取れる場合があります。(キットはこんなのです。 http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-copy/cros2eu2cp.html ) ・NASなどのネットワーク系HDDの場合:諦めましょう  特殊なフォーマットがかかっているので個人で復旧するには組み込み系Linuxの知識が必要となりますので比較的困難です。 なお、自分で色々試せば試すほど、状況が悪化し業者さんに依頼したときに復旧の確率が下がりますので、どうしても復旧したいデータであればまっさきに業者さんへ依頼する事をオススメします。

aiueo6391
質問者

お礼

おぉ!! 回答どうもです。 外付けHDDは、IO-DATAのHDC-Uになります。 業者さんの方も対応してそうなので直す手段はあると思うのですが。

関連するQ&A

  • 外付けHDDが認識しなくなりました。

    PCのリカバリをするために、PC内のデータをすべて外付けHDD(I・OデータのHDA-iU160M)に移動させました。その翌日、外付けHDDをPCに接続したら、画面の右下には「安全に取り外す」というアイコンは出るのですが、マイコンピュータには外付けHDDのアイコンは現れなく、中身を見ることが出来なくなりました。なんとか直す方法はないのでしょうか? 万が一、直すことが出来なくても、それほど大切なデータは入っていないので、諦めがつくのですが、PC→外付けHDDに何のデータを移動したのか気になります。何のデータを移動したのかファイル名だけでも今から確認することはできないのでしょうか?

  • 外付けHDDが認識できない

    NotePC WinXP+外付けHDD(USB接続) 内臓HDDをFormatし再度XPをInstallするために、必要なDataを外付けHDDに保存しておりました。 XPの再Install終了後、外付けHDDをクリックすると、「Formatされていない」「Formatしますか?」と聞いてきて、中が全く覗けません。大変困っています。何か方法はないでしょうか?

  • 外付けHDDが認識されません…

    外付けHDDがパソコン(windows vista)に認識されずに困っています。 BUFFALO HD-H250U2 を使用していますが、 先日外付けHDDの中のファイルを触っていてフリーズし、 再起動(強制終了)しました。 それ以来、外付けHDDが一切認識されず、 電源を入れ、パソコンに接続していても 「ブーン、カタ。ブーン、カタ」という音がします。 (一応、パソコンはUSBの接続を確認しているようですが…) 外付けHDD自体は諦めがつきますが、中にあるデータは どうしても諦めがつかないので、データの吸い出し方法を 教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 認識しない外付けHDDについて

    ここ最近 BUFFALOの外付けHDD(品番HD-CE1.0TU)が認識しなくなり デバイスマネージャーでは不明なデバイス と出ています。 なぜこうなったか原因はわかりませんが、 自分なりの解決法として 分解して 中のHDDを直に別PCへつないで見ましたが どうやらBIOSですら認識していないようです。 これは物理的な故障なのでしょうか 又、こういったHDDから中のデータを吸いだすことは 業者等を利用以外に可能なのでしょうか ご回答お願い致します。

  • 外付けHDDでとても困っています。助けてください。

    みなさん、外付けHDDのことを教えてもらえたらありがたいです。 ・パソコンの「回復ドライブ」を使ってデータをとったのですが、間違って保存先を外付けHDDにしてしまいました。  間違ってしまったので、外付けHDDをフォーマットしました。  元々、外付けHDDは1TBあったのですが、フォーマットしても、「ローカルディスク」という表示が出て32GBになってしまいました。  フォーマットを何度しても直りません。 元の外付けHDDの1TBに戻せる方法はありませんか? もしその方法があったら、ぜひ、ぜひ、教えてもらえたらうれしいです。 パソコンのOSは、「Windows10」です。 すみませんが、どうか、どうか、みなさん、よろしくお願いします。

  • 外付けHDDが認識しなくなりました。

    バッファロー製の外付けHDDに音楽データをいれてiTunesで管理していたのですが、最近になってHDDを挿しても反応せずピッピッピといった音がなるだけになってしまいました。 音楽データを本体に戻すほんの数分だけでも認識させる方法はないでしょうか? 解答宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDが認識しなくなった

    ■状況 外付けHDD(Buffalo HD-HC400U2)が マイコンピューター上から消えました。 ■考えられる原因 windowsからmacにデータを移行しようと思い、 外付けHDDを取り付けたところ、 macのtimemachine機能が立ち上がり、「フォーマットしますか?」とメッセージがでてきました。 思わぬ拍子で「はい」を選んでしまった為、 急いでキャンセルし、データが消えていないかを確認するためwinに再接続したところ、今まで表示されていたはずのドライブが消えていました。 ■これまで試した方法 ・USBの不良かと思いましたが、「大容量記録装置」として認識しており、デバイスマネージャーにも特に異変はありませんでした。 ・「コンピューターの管理」→「ディスクの管理」を確認すると ドライブの認識はしておりましたが、 「EFIシステムパーテーション」「プライマリパーテーション」「未フォーマット」の3つの領域にわかれており、前2つのパーテーションに関しては 「プロパティ」を選ぶことができませんでした。 ・「ファイナルデータ」の無料お試し版でスキャンを試みましたが、 「物理ドライブ」欄に該当HDDが表示されず、試せていない状況です。 ■スペック ・DELL optiplex 745 ・windows vista ultimate 取り急ぎ現状を列挙してみました。 この状況でデータを復旧させる方法があれば、何卒ご教示いただければと思います。

  • 外付けHDDが認識しない

    ノートPC(FRONTIER/VISTA HOME)にアイオーデータの外付けHDD(HDC-U250D)をUSB2.0で接続しています。デイスクはアイオーデータのISPISツールでパスワードロックをかけており昨日15GBのファイルを外付けHDDをみやぶん太で分割、圧縮を行ったところ分割でフリーズしてしまいWindowsを再起動したところ外付けHDDがBEEP音が30秒ほど鳴り外付けHDDが認識できなくなりました。デバイスマネージャで!で表示されているデバイスを削除して再接続してもBEEP音がが鳴り認識しません。どなたか認識できる方法アドバイスいただけると幸いです。

  • 外付けHDDが認識しない。

    IOデーターの外付けHDDが、認識しないんです。パラメーターが問題です。メッセージが出るのですが、IOデーターに問い合わせしたらパーテーション情報が破損した等論理的な不具合が生じたのでしょうでした。何か方法有るものでしょうか、他のHDDに移し替えるにしても、現在のHDDが認識していないので手の付けようがありません。リガバリーの専門店に出す事しか有りませんでしょうか。 教えて頂きたいのですがよろしくお願いします。

  • 外付けHDDが死にました

    掃除機の先がすこしだけ触ってしまったみたいで、それ以降、外付けHDD 4TBが電源も入らず、PCでも認識しなくなりました。大切なデータが入っていたのですが、なんとかデータを救い出す方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう