• ベストアンサー

子供のけんか

いろんなご意見御待ちしています。 遠くの方から5年生ぐらいの男の子が2人、言い争っている声が聞こえて来ました。一方は傘をさし、もう一方は傘が壊れてたたんでいます。傘が壊れている方の子は涙こそ出ていませんが、「もうやめて」と叫ぶのが精いっぱいです。でも走って逃げる様子はありません。傘を差している方は、殴ったり蹴ったりするふりをしてはいるものの遊ぼうと誘っているようです。(これは私が見ていた為に手を出さなかったのかもしれません)私はどうしようかと思いましたが、視界からいなくなるまでは手を出したら飛んでいく覚悟で見守っていました。 男の子同士であったこと、一対一であった事、が私が手をださなかった理由です。学校や幼稚園ではけんかをするとすぐ止めてしまうようですが、それでは本人たちの問題の処理能力がなくなってしまうように思うのです。しかし、少し前に回りからは親友だと思われていた子が実はいじめられていて、今日もなぐられたので家から包丁を持ち出して刺した、と言う報道が有りました。ここで私が口を出して逆恨みしていじめ(と決まったわけではないのですが)が激しくなっても、なんて思ったり。 ケース・バイ・ケースではありますが、皆さんならどうしますか?

noname#61013
noname#61013

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi27
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.1

難しいですよね。でもe71さんの見た通りだったら、私もとくには 止めたりしないと思います。 子供同士のケンカですし、片方が殴られたりしているわけではないので 大人が口出すことではないと思います。 自分たちが子供の頃のことを考えても、ケンカは良くしたしケンカする ごとに仲が深まる場合もあると思います。 もし、本当のいじめであり助けを求めたいと思っているなら、 通りすがりの人にでも助けてと態度なり、言葉で伝えてくるのではないでしょうか? 本当にケースバイケースですし、最近の事件を見ているとなんとも良いがたい 部分はありますが、e71さんの子供のけんかに対して考えてることが大切ですね。 今は、他人に興味を持たない人が多いので。

noname#61013
質問者

お礼

「回答が着たらメールで送る」にチェックを入れてなくてこんな問題、誰も意見してくれないと勝手に落ちこんでました。お礼が遅くなってすみません。 やっぱりそうですよね。子供の喧嘩に大人が口出しするもんじゃないですよね。なんだか最近「程度」だとか「加減」と言ったもののボーダーラインが余りにもそれぞれに違いすぎていてパニックになっていたのかも知れません。 >本当のいじめであり助けを求めたいと思っているなら、 通りすがりの人にでも助けてと態度なり、言葉で伝えてくるのではないでしょうか?と言う点はちょっと異論ありです。あらわせなくて困っている子供はたくさんいます。ボキャブラリの少なさにも一因ありかなとも感じますし、忙しすぎる大人が気付かずにいることもあると思います。でもだからって子供がそこであきらめてしまってはいけないと言う事も必要では無いでしょうか。 >子供のけんかに対して考えてることが大切ですね…この一言に救われた思いです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pana-shop
  • ベストアンサー率32% (33/102)
回答No.5

子供のけんかに、親が出てはいけないと思いますが。 例え一対一でも、いけない(悪い)ことをして大人が叱るのは必要だと思います。 怒ってはいけませんよ(感情的に)、叱る(諭す)のです。 「こら~!」ではなく、「ぼくたち何してるの?」のように、周囲には 大人の目があることを知らせるのも重要です。 大人の目のないところで事を起こすかもしれませんが、『いけないこと』 をしていると言う認識が子供の側に必ずつくはずです。 ここで、怒られた子達は『いけないこと』は、ばれないようにすれば良いと なってしまうはずです。 怒るのは最終手段で、どうなるかは知らしめるべきではないと思います。 未知の世界だから怖いのだと思います。

noname#61013
質問者

お礼

「回答が着たらメールで送る」にチェックを入れてなくてこんな問題、誰も意見してくれないと勝手に落ちこんでました。お礼が遅くなってすみません。 >周囲には 大人の目があることを知らせるのも重要です。 と言う所は大賛成なんです。ただ「やめて」しかいえない子に対して 救いの手を差し出すべきかどうか、だと思うんです。往々にして攻撃的なタイプって上手く世の中渡っていってると思いませんか?もちろん「悪い」ことは「悪い」と言うべきなんですが、問題は、さまざまな理不尽な圧力には「やめて」と言うだけではダメなんだ、鬱憤が溜まって爆発する前に、何とかしなくてはいけないことに、気付いて欲しいんだってことなんだけど。と思ってるって事はココで大人が口だしすべきではない?!のかな。 回答ありがとうございました。

noname#1893
noname#1893
回答No.4

本当は自分の子も他人の子もわけへだてなく対応しなくてはいけないんでしょうね。でも、今の時代それがなかなか 難しいようで・・・。 私も今現在 子供同志のかかわりについて問題にぶちあたっています。 子供同志というより親同志といった方がいいかも。 私も基本的には『子供同志のトラブルは子供同志で解決』派なんです。(暴力沙汰は別ですが) hiro1001さんもおっしゃってますが、まず人に頼る前に 自分で解決しようとする姿勢って大切だと思います。 私の身近にもすぐに「うちの子がいじめられた、仲間はずれされた、みんなの中に入っていけない、年下の子にも バカにされる、言葉の暴力されてかわいそう・・」 などなど数えればキリがないほど周りの親に抗議してくる親がいるんです。 でも近所の子供達1人、1人に聞くと、その子はワガママでズルイそうです。遊んでいても自分の気に入らないことがあると結局泣いて帰って親に言うらしいんです。 その子の母親は我が子の言うことを100%信じて いつも被害者口調です。 親が過敏に反応するから、子供も親に頼ってしまう、 でもそれって逆効果で、子供達はあまりにしょっちゅうの 出来事によけいにうとましく思ってしまう。 親として思うのは、やはり自分の子はもちろん ほかの子もふくめて広い視野でとらえなければと思います 。いつも涙を見せている子が1番傷ついてるとは限りません。 e71さんのようにアンテナを伸ばしてくれていると 子供の信号もキャッチできると思うんです。 「おかえり!」でも「ぬれると風邪ひくよ~」でも なんでもいいんじゃないかな。ほんの1言でも表情や返事で 相手が見えてくることってありますよね。 長くなってしまってごめんなさい。

noname#61013
質問者

お礼

「回答が着たらメールで送る」にチェックを入れてなくてこんな問題、誰も意見してくれないと勝手に落ちこんでました。お礼が遅くなってすみません。 そうなんですよね。自分の子供だったらこんなに悩まない。ぜったい口出ししない。だけど、周りに誰も知っている人がいなくても、いざと言う時には助けてくれるかも、って気持ちは大事だと思うんです。満員電車の中って信じられないくらい、助けてくれる人いませんよね。ちょっと話が反れました。暴力ふるってれば助けるのはもちろんなんだけど、そうではなかったので、下手に助けるとプライド傷つけそうな気がして。「傘使う?」の一言が喉まで出てたのに言えませんでした。 回答ありがとうございました。

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.3

最近は子供の喧嘩もここ迄干渉しないといけない事態になったのですね。 確かに一方的にやられる子供も居ますよね。 でも、社会に出たら、一方的にいじめられるからと言って、誰も助けてはくれません。 手や口を出すと言うことは、その時点での子供の解決能力の発展を止めていると同じ事なのです。 将来のことを言っても鬼が笑うかもしれませんが、今の特異な事件を見るにつけ喧嘩も出来なかった子供ではなかったかと考えてしまいます。 どんな人でもプレッシャーを与え続けられると、いつかは我慢が出来なくなってしまうものです。 ただ、その時の解決方法が極端で有るか否か、爆発か燃焼か、はたまた昇華か人それぞれではあると思いますが、幼少の時からの積み重ねが出てくる気がして仕方有りません。 古くは、よど号ハイジャックから、新しくは大阪の事件まで短絡思考の原因がここにあるような気がします。 よって私は、どんな子供の喧嘩にも手や口を出したくはありません。 ただし、殺し合いのような極端な場合は別です。

noname#61013
質問者

お礼

「回答が着たらメールで送る」にチェックを入れてなくてこんな問題、誰も意見してくれないと勝手に落ちこんでました。お礼が遅くなってすみません。 一番私の心境と近いお考えのようです。ほんとに殺し合いでない限り、殴り合いの喧嘩をするべきです。何で止めるんだって思いますよね。ただ、世の中皆がそう考えているわけではなく、暴力で問題を解決するのは…と言う人もいますよね。人を殴るのが快感の人も拒否する人もいる。「やめて」と叫んでいる彼はまさに後者なんです。よく言われることですが、大人なら警察が介入するが、子供のいじめは誰も裁かない。回りが助けるしか無いですよね。それって私?!ってところで悩んでしまって。 回答ありがとうございました。

  • marutama
  • ベストアンサー率14% (40/283)
回答No.2

私の子供はまだ年齢的に小さいですが、これからの問題で大変興味があり私も意見したくて投稿したしだいです。もしもこのような状態に私が遭遇いていたら・・と考えました。私は雨の程度にもよりますが・・・傘が壊れて指していないお子さんに「雨降っているのだけど、大丈夫?」と一言声をかけるかな~なんて思いました。そしたら、きっともう一人の子との状態も推測ではなくて確実に感じ取ることできるかな~。けんかに口を出すのではなくて、別なところで声をかけてみるのも手段の一つかな~と思います。

noname#61013
質問者

お礼

「回答が着たらメールで送る」にチェックを入れてなくてこんな問題、誰も意見してくれないと勝手に落ちこんでました。お礼が遅くなってすみません。 手に傘を持っていたので、「使う?」って喉まで出ていたんです。でも一瞬、やめてと叫んでいる方の子が「まずい所を見られた」って顔をしたんで、これ以上二人に割って入るのは彼のプライドを傷つけるような気がしたんです。だからと言ってほうっておくのもためらわれて。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の喧嘩

    下校時に娘が指をけがして帰ってきました。 雨傘を指して歩いていて、下校班の班長の後ろを歩いていた娘が トイレに行きたくて早く帰りたい為、班長を抜かした時に傘が班長に当たり 班長が押されたと思って、「押すな、抜かすな」と言ってきて、娘も「押してない」と 言い合い押し合いになり、班長が傘を振り回し娘の指にあたったとのこと。 娘の説明を聞いていると、班長が訪ねてきました。 「傘が壊れたから、お母さんに新しい傘を借りてこいと言われた」とのこと 班長は傘を壊して怒られたので泣いていました。 班長は同級生の男の子で娘と幼い頃から家族共々おつきあいをしていました。 今で一度もトラブルになったことはありませんでした。 直接、その子に経緯を聞くと 「班長を絶対に抜かしてはいけないと先生に言われているのに、娘が抜かしてきた。 抜かす際に押してきたので頭にきて、軽く押したら傘が壊れた」 傘は、真ん中の太い柱が折れ曲がり、支柱も折れていました。 これほど壊れるには相当力もいると思い、驚いたので直接相手の母親に話をしに行くと。 「うちの子には、小さい時から、自分からは絶対に手を出すな。相手からやられた時だけ やりかえしていいと教えてきた。今回、うちの息子がここまでするというのは、よっぽど 嫌なことをされたからだ」と言われました うちの娘が指をけがしたことを伝えたら、母親が「けがさせたことをあやまりなさい」と息子に言い 男の子は「ごめんね」と言ってくれました 「じゃあ今度は、そちらがごめんね言ってね。それで終わりにしよう」と言われたのですが、 えづくほど泣いていてごめんねを言いませんでした。 私は「抜かして本当にごめんね。娘にともちゃんと話すから」と言い、 後日ちゃんと謝るようにすると言いその日は帰りました。 次の日の相手の母親から「あの後、息子はずっと、悔し泣きをしていた。そちらはどうだった? ちゃんと娘さんは反省していた?前から、言いたかったんだけど、小さい時から一緒に遊んでいて、息子はいつもべたべた触られるのがいやでずっと言えなかったみたい。」と言われました。 悔し泣きというのは、ルールを守らない(抜かした娘)人に謝りたくなかったということですよね。 娘はその後本人に謝ったらしく、相手の親にも「息子に聞いたらちゃんと謝ってくれたみたい。 傘は弁償しなくていいよ。勉強代だとお互いに思いましょう。そちらも勉強になったでしょ?」 と言われました。 娘は、今まで小さい時からその子と付き合ってきて、「そんなにキレたところは見たことないし、 びっくりした。暴れていて、自分もどうしたらいいかわからなかった」と言っていました。 子供の言うことなので、どちらが本当か、正しいかはわかりません。 現場にほかの子もいたと思うのですが、娘は覚えていないといいます。 うまく説明できないのですが、 私はお互いに意見を言って、話し合いたかったのですが、 あちらから「うちの子がここまでするなんて、そちらの娘さんに嫌なことをされたゆえだから悪くない。 手を出したそちらが悪い。」と言われ、落ち込んでいます。 お母さんからは ケガをさせてごめんね の言葉はありませんでした。 先に手を出したら負けだよみたいに言われて落ち込んでいます。 親しく付き合っていたと思っていた、お母さんからそんなにキツイことを言われたことがショックです。 もちろん、押したうちが悪いのですが。 謝って欲しかった、と思うのは私の検討違いでしょうか。 息子さんが謝ってくれたんだから、お母さんに謝ってもらわなくてもいいじゃないかというのが 普通でしょうか。 お母さんは自分の息子を疑わないのでしょうか? あれほどに傘が壊れるまでのことをして、逆に息子さんの行動を心配しないのでしょうか。 今回は指のけがだけでしたが、目にあたったり、大けがさせたらと思わないのでしょうか。 友達だと思っていたお母さんなので、ショックです。 友達と思っていたのは私だけですよね。 はっきり意見を言わない私が悪いんですよね。 はっきり相手に言えばもやもやしないんですよね。 でも、言えない自分がいます。 気持ちが混乱してしまって。 支離滅裂ですみません。

  • 子供同士のケンカ

    3歳の男の子がいます。 先日、同じく3歳の男の子がいるお宅へ遊びに行ったのですが ささいなことから子供同士がケンカになり お互いつかみ合いをして、お互いがあざやひっかき傷をつくるということになりました。 相手のお母さんはよほどのひどいこと(武器を手にするとか)以外は 黙視をする主義のようです。 それも必要なことと思ったので私もしばらく様子を見ていましたが どの程度黙視をしたらいいか私にはわからず、困ってしまいました。 初めての子で、私の方も育児の経験不足です。 これまで息子は女の子や、穏やかなタイプの男の子と遊ぶことが多く ここまでのケンカになったことがありません。 息子が一方的に襲いかかって、私がそれを叱るということはありました。 初めて同じようなやんちゃタイプと知り合い 自分もやられるということを経験出来たとも言えます。 しかし実際初めてその場面に直面し、どの程度様子をみたらいいか 相当迷ってしまいました。 お互いがほっぺをつかんでるという段階ではどうなのでしょう? 正直な気持ちではそこでやめて欲しいと思うのですが どなたかアドバイスをお願いします。

  • 子どものやった・やってない。について

    小6女児の娘についての相談です。宜しくお願いします。 クラスに、娘の持ち物や洋服、テストの点で ものすごく文句を言って来る女の子が居ます。 娘がテストで100点だと「インチキした?カンニングした?」 と、言って来たり、娘のペンケースを見て「あんたの筆箱ボロイ。私は昨日新しいの買って 貰った。キレイで可愛いでしょ。うらやましいでしょ。どう?」 と言って来たり、最初は仲良かったのですが、 段々と娘がその子を避けるようになりました。 昨日、その子に一緒に帰ろうと誘われて、 一緒に帰りましたが、娘は置き傘を持って帰ってきました。 一緒に帰ってる途中で、突然 「あのね?さっき実は、靴箱の傘置場のところで、 アンタ(娘)の後に居たら、傘が、 うちの顔に突き刺さったんや。 痛いわー。持ち手ではなくて、先の尖った方が突き刺さった。」 と、言われたらしいのです。 娘は傘を振り回してないし、傘を横持ちにもしていません。 靴を履いて、傘を取って、きちんと手で持って。 どうして、その子の顔に先端部分が突き刺さるのか、分からないと言います。 それに突き刺さったなら、その瞬間に 「いたい!」とか「危ない!」と声を上げるだろうに、そういうのも 一切なかったと言います。 しかし、傘が突き刺さった所が痛い。痛い。とその子が言うので、 傘が当たったの気付かなかった。ごめんなさい。ごめんね。と 謝罪したとの事です。 見た感じではその子にケガは全くなかったらしいのですが、 念の為、その子のお母さんに私も謝罪をしましたが、 娘は一貫して、傘の下側の先端部分が人の顔に当たりようがないと言います。 万が一、当てたり突き刺したりしたとしたら、その瞬間にすぐに分かると。 でも、その子は、無意識に気付かず娘が突き刺したと言います。 混雑した靴箱で、娘が傘を横持ちしていて顔面に突き刺さった。 ここは、娘の意見を通すのではなく、 相手に合わせて謝罪のみしておくべきなのでしょうか。

  • 親友との喧嘩

    私は、今親友と喧嘩をして1ヶ月と半月たっています。 その親友は男の子で、元中学3年の頃のクラスメイトです。 その男子と今年の春、同じ高校の同じ学科に入学しました。 入学したての頃は、普通に話もしたり、気軽に話せる仲で、所謂親友だったのですが、私に彼氏が出来る少し前から、相手の様子がおかしくなってきたんですよね。 中学の頃から、『うるさい』とか『痩せろ』とか言われてて慣れていたほうなんですけど、1ヵ月半ちょい前から無視されたり、近くに居たら遠くに離れたりと、私を避けています。 私の彼氏は、元同じ中学の子で、今喧嘩している男子とも結構なかのいい友達です。 中学の時はもちろん、三人でも色々話したこともあるし、遊んだりしたこともあります。 彼氏は、別の高校なんですけど。 それで、いわなかったんですよね。私。 今喧嘩している子に、『彼氏出来た』って。朝早く学校行ったときに、他の男子と二人で惚気話しあってた時に、今喧嘩してる子に聞かれちゃったんです。それから、もともとあった喧嘩がシカトとかに変わって。 私がいわなかったのが悪いんですけどね。でも、喧嘩してる男子は、私の嫌なとこがあるから直せっていってくるんです。今は、そういうところもまったくなくなりましたが。改善すべきところは、ちゃんと努力して直そうとしました。それでも、駄目だったみたいで、まだ喧嘩の状態が続いています。友達に相談したら、『それってもしかしたら、君のことが好きなのかもしれないよ?』っていわれたんですが、それはないとおもうんです。大事な友達が女にとられたから、嫉妬してるんじゃないかなって。前に、メールした時謝ったんです。 そしたら、返信が『もともと嫌いやったのが、我慢できんなっただけ』って返ってきたんです。 『嫌いだったら、わざわざ返信なんかしてくれるのかな?』って。 普通そんなに嫌いなら、着信拒否とかメール拒否とかしますよね? 何故しないのかもわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • いじめ問題に歯止めを・・・

    最近いじめを苦に自殺する未成年が急増している気がします。私はこの原因は、マスコミによる過剰な報道にあると思います。テレビや新聞は、いじめた側が一方的に悪く、いじめられた側にまるで非はないような報道をしている気がします。それにより「僕(私)の方がもっと酷いいじめを受けている。この程度で自殺してもいいなら・・・」となり自殺をしてしまうというケースが多い気がします。 皆さんはいじめが急増している理由をどのように考えますか? また、どのようにすれば自殺は減ると思いますか?

  • 息子のケンカ

    38歳女性です。小学6年生の息子がいます。 息子が昨日、同い年の近所の女の子2人とケンカをしました。息子には「女の子には手を出してはいけない」と小さい頃から言ってましたので手を出さなかった模様でほぼ一方的にやられたみたいで鼻血が両鼻から出ていました。擦り傷もありました。 原因も女の子に「チビ」とからかわれたことが原因のようですし1対2というのもいくら息子が男の子でも厳しかったのではないかと思います。 逃げれば良かったと思うのですがなぜか息子は逃げなかったようで小学生ながらも男のプライドがあったのかなと思います。女の子の前では泣かなかったそうで家に帰ってきてから泣いていました。 女の子の親に文句を言いたいのですが息子がやめて欲しいと言うので控えています。今回の場合私個人の意見ですが相手も2人いたし手を出して来たわけですから息子も一発二発位は殴り返しても良かったように思うのですがやはり私が間違ってるのでしょうか? こういう状況になった場合どうしても男の子が不利な状況で不憫でなりません。現場を見ていた3年生の子が言ってたのですが女の子達が息子にケンカで勝ったと言ってるのを聞いて余計に腹立たしく思えます。

  • タクシーに乗っていて子どもにぶつかった。謝罪。

    代理で載せます。ご了承ください。 お母さんやお父さんの意見が聞きたくてあえてこちらの カテにしました。 今日の朝、タクシーで子ども二人を保育園に送りました。 家から園まで車で片道20分かかるのと車が修理中の為と バスもありますが、先週から下の子は体調を崩しやっと今日 初めての園で雪が降っていたのでタクシーを使いました。 園に着き、運転手には、(門の前には止めずに先に駐車場があるので そこに止めて待っててください)と言い降りました。 今期初の雪で慣れていなく 濃い雪で視界がみづらく歩きにくかったです。 そして駐車場に止めてたタクシーが私が門を出るのを見て 車を門の前まで来てくれました。 運転手に、(雪で視界が悪くて、通園してくるお子さんもいるので親切に していただき申し訳ないのですが、駐車場に止めるという決まりが ありますので今度からそうしてください。)と言った矢先でした…。 門のすぐ横にタクシーが止まっていて、後ろから父親と年長さんの男の子が 門に入り、後から年少さんの女の子※二歳か三歳位。いずれも親子です。 何を思ったのか、タクシーの運転手はバックをしようとした時に、 後から一人で歩いていた女の子〔傘を前にさして目が見えてない状態。〕に ぶつかりました。※ハッキリ見ていませんが、父親が言っていた。 運転手曰く、電柱と車体の間にいて傘は当たったけど子は当たっていなかった。 先を行ってた父親は、子が泣いてから初めて振り返って気づいた。 と言っていましたが、どっちにしてもバックをする必要がなかった所でバックをした 運転手に過ちがあったのかとも思いますが、まだ小さいのに視界が悪い中 一人で歩かせて親は先に門に入っていったのにも過ちがあったかにも思ってしまいます。 女の子は驚いたのか、痛かったのか大泣きで運転手が何度も親と子に謝罪を していて、親が激怒し、名刺を要求してその場は終わりました。 勿論、私の子も同じ園に通っているので一緒に謝ったのですが、 次に会った時にどう対応したらいいか分りません。 園には、私から報告をして今日の午後に園に行く予定です。 考えてみれば、タクシーの運転手のした事ですが同じ園に通ってるので どう接したらいいのか分りません…。 礼儀や常識が身についていなく、お恥ずかしいですが 対応や、皆さんの意見をお聞かせください。

  • いじめの現場に居合わせたらどうしたらいいか

    いじめの現場に居合わせてしまいました。みなさんならどうしますか? 具体的な状況を説明させていただきます。(長文) ひとけの少ない公園で子供をつれて遊んでいたところ、中学生の集団がきました。どうやら一人の子をターゲットにして砂を投げたりBB弾をうったっりしていじめているようでした。よく見るとその子は同じマンションの優しい男の子…。 私はじっと集団の方に顔をむけて遠くから威嚇?していたのですが BB弾の一斉射撃をみて思わずカッとなり、近づいていって 『なにやってんの!!』と叱り、一人の下っ端らしき子から学校名とクラスを聞き出しました。自分たちが同じマンションの男の子に帰るねーと声をかけたときに男の子が近寄ってきて、 『あとがこわいから学校には電話しないで』とか 『ひとりの子が悪いやつであとはみんないい子だから…』 『自分の母親には言わないでほしい』といわれ なんだか見過ごしてしまうようで困ってしまいました。 また、子供はひとりでいるよりは、いじめてくるような子でも一緒にいようと思ってしまうんだなと哀しくなりました。だとすると、この子はこのままいじめられて中学時代を過ごすんだろうか、と思うと なんとかしてあげたいのですが、どうしたらいいのでしょうか。 私はせめて本人には内緒にしてもらう条件で親にはこっそり教えたほういいと思うのですがそれもどうなのでしょう。 いまどきのいじめ事情を知らないのと、初めていじめの現状を見てしまったショックで今パニックです。ぜひお力をお貸し下さい。

  • 好きな人、友達との関係

    中3男子です。 ぼくには好きな人がいて、その子は以前付き合っていました。 その付き合っていた男の子とは、とても仲がいい親友です。 その二人は最近別れたらしいのですが、男の子のほうはまだ、 付き合っていた彼女に、もういちど付き合ってほしいと言ってるらしいです。 逆にその好きな子は、僕のことを好きになってくれているようです。 そして、そのことを知っているらしい男の子は「その子(僕)と付き合うのなら、 あきらめるわ」と言ってるらしいです でも仮に、僕とその子が付き合ったら、親友の子は、愚痴を言ってきたり、口をきいてもらえない ような気がして仕方ありません。 僕は、親友との関係も大事にしたいし、その子とも付き合いたいなと考えているのですが どうすればいいのでしょうか? 分かりにくい文章ですみません。

  • 子供のサッカーどうすれば良いですか

    中学一年の男の子のことで悩んでいます。 息子はサッカーが好きで学校のサッカーではなくクラブチームに入っています。(自分の希望ではなく携帯につられて父親の希望で入っています)只、体も小さく動きも それほどでもないので、はっきり言って補欠です。 クラブチームなので遠征や遠くの試合に行くことも多く、 乗り物酔いする息子には苦痛のようです。 練習する場所も遠く、くるまで送迎していますが親にとっても負担が大きいです。 最近、息子が学校のサッカーに入って友達と楽しくやるほうが言いと言い出し困っています。 それは息子と一緒におなじ学校の子も行っているのですが 多分息子が辞めればその子も辞めてしまうだろうと言うことと(そのこは学校の部活にも入っているので結局、顔を合わせることになる)そのこの母親とは交代に送迎をしている。と言うことで息子の気持ちを大事にしたいのですが そうするとその母親と会ったときに気まずい思いをするんじゃないかと悩んでいます。又それが原因でいじめと言うことも考えられますので今とても悩んでいます。 どなたかこういう経験をしたかたアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう