• 締切済み

不動産をREIT化した場合の所有権の行方

不動産投資の超初心者です。 REITとは、特定の土地や不動産を証券化することを通じて細分化し、REIT市場で複数の投資家が投資できる仕組みだと理解していますが、いったん流動化した後の所有権の行方はどうなるのか・・疑問に思っています。 例えば、遺産で受け継いだ土地付きマンションが10億円の価値があり、10%の利回りで運用可能な場合、これを分割して投資家に個別に販売したとします。 1.しかし、マンションが老朽化していき、建て替えようという話になった場合、誰が決定権を持つのでしょうか? 2.また、元々の所有者が、やっぱり所有権を自分に戻したいとなった場合は、個別にREITの所有者全員から買い戻さなくてはいけなくなるのでしょうか? 株や債券など元々物理的な制約が無いものであれば流動性が高くてもいいと思うのですが、不動産という物理的な制約があるものを流動化させたときに、権利が細分化されてしまうことで、実際に運用が不自由になり、結果として大規模な建て替えや都市計画といった観点で大きな問題になるのではないか、とふと思いました。 こういった問題をREITはどう解決しているのでしょうか。 もし詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると幸いです!!

みんなの回答

noname#241737
noname#241737
回答No.3

ものすごく大雑把に言えば、SPVという「会社」を最初に作って、その会社が不動産を買うという形になります。で、SPVの「株式に似た権利」を投資家に販売するということです。 ※正確にはSPVは通常の会社とは多少違いますし、投資家に販売するのも株式そのものではありませんが。 不動産を持っているのはあくまでSPVで、投資家はSPVの運営方針に間接的に口を出す(SPVの運営方針が気に入らなければ経営陣を入れ替えられる仕組みがある場合など)だけで、投資家が勝手に不動産を使ったり売ったりできるわけではありません。株式会社が持っている土地を大株主が勝手に売れないのと同じことです。 ただし、SPVは「不動産を持って、その収益を投資家に分配するだけの目的の存在」なので、SPVの「株式に似た権利」の価値は、理論上SPVが持っている不動産の価値にほぼ等しくなります。結果として、不動産そのものは分割されなくても、SPVが「株式に似た権利」を細分化して販売することで、不動産の価値を小分けにして販売できる、ということです。 また、SPVはその目的上不動産の価値を維持することが大事な命題ですので、老朽化した不動産は適時補修工事をしたり、それも難しくなれば不動産を売ってしまいます。後者の場合、目的を失ったSPVは残った現金を投資家に分配してSPV自体が消滅する、なんてケースもあります。 (一般投資家に販売されているREITの場合、SPVがたくさんの不動産をもっていて、その中の一部の資産が別の不動産に入れ替わるだけなので、一つ二つ不動産を手放したからといってそのREITがなくなるわけではありません)

回答No.2

  REITとはSPVと投資家の関係です また、所有者はSPVなどに不動産を譲渡・売却してるのだから、貴方が心配する1の関与はしません 元々の所有者が所有権を取り戻したいならSPVと交渉します なぜなら、譲渡・売却後の所有者はSPVです   なお、SPVは投資家に所有権を販売はしません、あくまでも資金を募り配当を支払う関係でしかありません  

12321abcba
質問者

補足

すみませんが、意味がよくわかりませんでした。

回答No.1

  REITは不動産の所有権を売ってるのではありません 不動産に投資する目的の「証券」を売ってるだけです 投資法人がREITを作り、投資家から資金を集め不動産の持ち主にお金を貸す、又は不動産を買う そして、不動産からの家賃収入や買った不動産を売った利益などを投資家に還元する だから、質問の1、2はありえません  

12321abcba
質問者

補足

ありがとうございます。しかし、例えばこちらのURLでは、不動産証券化により、所有者はSPVなどに不動産を譲渡・売却する必要があると記載があります。そうなれば、所有権を販売したことにはならないでしょうか? http://tochi.mlit.go.jp/chiiki/securitization/doc1-1.html

関連するQ&A

  • REITと実物不動産の価格変動

    不動産投資に興味がありますが、実物投資でなく手軽にできるREITにより興味があります。 ですが東証REIT指数のチャートを見るとリーマンショックの前後で最大45%程度下落、 東日本大震災の前後では最大23%程度下落しています。(東日本大震災のときは10日くらいでだいぶ回復しましたが) 個別銘柄の下落率はもっと高くなります。 いくら好利回りが魅力のREITでも、暴落時にはこれだけ下がるのかと思うと躊躇してしまいます。 実物の不動産投資においても土地や住宅の価格は下がる時はREITと同じくらい暴落するものなのでしょうか? 別の言い方をすると、REITの値動きの変動幅と同じくらい実物不動産も価格が変動するものなのでしょうか? REITは上場されている商品なので、実物不動産よりもちょっとした投資家の思惑で値が荒れやすいのではないかと思うのですが。

  • 不動産投資と不動産投信(REIT)の比較 (違いではありません)

    サラリーマンで不動産投資について勉強中の者です。(実際にはまだしておりません)不動産投資とREITとの比較の質問です。 一般的なサラリーマンがローンを組んで不動産投資した場合、実質(表面ではない)利回りは色々計算していくと5~7%くらいなるのではないかと思われます。 現在REITの利回りは3.5%前後(もうちょっと少ないかも)なので実質では2.8%くらいではないかと思われます。 率を比較すると2~3倍ですが、元手を300万で考えると  不動産  年15万  REIT 年8.4万    と7万弱の差くらいでしょうか? リスクを考えると素人不動産投資家の場合、空室、滞納、金利上昇などが考えられます。 REITの場合、キャピタルゲインもありだと思いますが、不動産の場合はREITよりは低いのではないか(ほとんどない)と思われます。 専門家の皆さん、もしくは大家のみなさん、不動産投資の方は具体的な数字が少ないので難しいとは思いますが、どちらが有利とお考えでしょうか? 逆にこういう状況(例えば、元手が3000万あるなら不動産が有利など)なら、こっちが有利というのがありましたら教えてください。  リスクをとってまで不動産投資した方がいいのか迷っています。 (現在は低金利が続いているので、不動産投資が注目されているだけなのでしょうか。)

  • J-REITとマンション投資

     投資用の中古マンションで表面利回りが11%のマンションと 上場してあるJ-REITで利回りが10%の銘柄、どっちがリスクが 少ないでしょうか?  J-REITのほうが、分配金は下がったとしても キャッシュアウトの心配がないこと、換金性があること などを考えると有利だと思いますが、私の考えは あっているでしょうか?

  • REITの分配金っていつもらえる?

    最近不動産価格の急落で利回りが急上昇しているREITですが、その分配金はいつもらえるでしょうか?株だと権利確定日が年に1,2回ほどあり、その日だけ所有していればもらえますが、REITはどうなのでしょうか・・・数日だけの権利確定日があってその日だけ所有していればいいのでしょうか?

  • 会社員の不動産投資についてです。現在ローンで購入したマンションに住んで

    会社員の不動産投資についてです。現在ローンで購入したマンションに住んでいますが、出来れば投資用に不動産を購入して利回りを得たいと思います。 初期費用の捻出も問題ですが、そもそも収入が一般的な会社員となると、銀行からの融資を得られませんよね。例えば年収が500万円で、5000万のマンションや土地を購入して人に貸すなどの方法があるかと思われますが、自宅のローンも終わっていないのに、まず無理だと諦めるべきでしょうか?それとも何か方法がありますか? 不動産投資信託(REIT)だと、あまりにも利回りが低いので。 庶民でも可能な不動産投資の方法があれば教えて下さい。

  • J-REIT新規 野村不動産レジデンシャル投資法人について

    2月14日、東証に新規銘柄である野村不動産レジデンシャル投資法人が上場されます。J-REIT主要銘柄は、このところ株価を大幅に上げてきており、野村不動産ブランドであることからも、上場された場合の株価は期待できそうな気もするのですが・・・ また、この野村不動産レジデンシャル投資法人は、住宅を主に運用するJ-REITですが、オフィスビルや商業施設を運用する他のJ-REITと比べた運用益も気になります。 キャピタルゲイン・インカムゲイン両面からみたこの新規上場銘柄について買いかどうか、皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 米国REITについて。

    現在、米国REIT為替ヘッジなしのタイプの投信で運用しているのですが、今、アメリカは不動産バブルで景が支えられて、もうそれも終わると聞いたのですが。もし、不動産バブルが終わってしまったら、投信は解約したほうが良いのか考えてます。毎月の配当も現在は、かなり高めで自分的には気に入ってます。また自分の職は、不動産投資の賃貸マンションの設計する仕事をやってまして、このての投資に失敗はないと思ってます。このまま続けて良いのか迷ってます。

  • J-REITの購入のタイミングについて

    200万円ほど、すぐに使う必要のない資金を、 J-REITで運用しようと思っています。 運用期間は、とりあえず、3-5年で、 値上がり益ではなく、配当めあてです。 この場合、住宅系か、オフィス系か、総合系かどのタイプにすれば よいでしょうか。 また、現在、J-REITに投資するのは、タイミングとしては 良いと思われますか?配当めあてとはいえ、 今後、右下がりになるのなら、銀行に預けておいた ほうがましですが、不動産業界市場について 勉強不足なので、購入すべきかどうか、詳しい方の ご意見を聞かせていただければ、助かります。 なお、投信ではなく、個別の銘柄の株を買おうと思っています。

  • 最近のREIT相場について

    以前は投資対象と考えていたREITですが、そのころはかなり高値と思っていたのでしばらく様子見をしていました。ここのところの株価急落と同じようにしてREIT相場も急落しています。 なぜなのでしょうか? (金利は相変わらず低いままだし、不動産価格の急落という話も聞きませんが) 配当利回りが7%くらいのもありますが、今が底値なのでしょうか? それとも株式相場同様しばらくは乱高下または下がり続ける傾向なのでしょうか?

  • 国内REITの見通し

    新興市場株の下げに見舞われ含み損を抱えました。 新規の投資を数年間見合わせ、これからはインカムゲインを積み 帳尻を合わせようと考えました。 といいましても国内インカムゲインで考えられるのは 貯金 社債 国債 REIT 海外インカムゲインは 外貨MMF 外債 高利回り株Fなどかな。 海外物は為替の推移と、債券相場の推移が価格を決めるのでポートフォリオに入れるとしても、少なく使用と思います。 国内REITで考えられるリスク 地震 恐慌発生 人口減少 陳腐化 増資だと思います。 いわゆる負け組みREITとか 結構利回りのいいのもありますね。 数年間インカムゲインを獲得しようと思いますが、 どうなんでしょうか?