• ベストアンサー

基地内での保育士の求人について

 現在、満21歳の男性。幼稚園教諭免許と保育士資格を取得済み。一年間の幼稚園就業実績あり。  上記を踏まえて質問いたします。先日人伝で耳に挟んだ、自衛隊専用の託児所があると聞きました。私はその職場へとても興味があります。ですが、ネットを探しても目ぼしい情報は見当たりません。皆様のご協力をお願い申し上げます。  質問の要件は、保育士又は、幼稚園教諭の正社員の求人があるのか。給料、勤務時間、手当、勤務地、男女比、勤務内容、住み込みなのか・・・  どんな些細な情報でも構いませんよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1139/6885)
回答No.2

自衛隊だけに限らずに「専用」という名のつく「託児所」は一般に求人募集はしません。 自衛隊員の奥さんたちに聞けば免許を持っている人たちは数人いますし、夫が勤務する土地での働きとなると優遇されるのでわざわざお金を出しての求人をしなくて済むのです。 もちろんネット上にも出てきません。 企業の託児所も同じです。 身内なら安心ですし、情報が漏れることもありません。 特に託児所となるとオムツ交換があります。 保育園も同じですが21歳の男性よりも子育てい経験のある母親の方が、同じ免許を持つ場合優遇されます。 幼稚園の実績があるならそのまま幼稚園教諭を極めてはどうでしょうか? 私自身も保育園に子供を預けた経験がありますが、若い男性保育士さんには駐車や病気、夜泣きの話をしても理解できない立場だと判断していました。 託児や乳児となると免許や資格よりも経験と実績が要求されるので、どうしても子供を預けるママたちにはベテラン女性を求人してと望んでしまうのが現状です。

11cdyc11
質問者

お礼

 貴方の貴重な時間を割いて下さりありがとうございます。  今の時代、男性保育士に抵抗があることが身を持て知りました、ですが私は男性であるが故に私にしかできないことがあるのではないかと思っています。  これからは男性も保育の現場で活躍する時代だと私は思っています。  本件とはずれてしまいましたが、貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#211894
noname#211894
回答No.3
11cdyc11
質問者

お礼

 わざわざありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

公式サイトの検索ボックスで「託児所」と検索したらいくつもヒットしました http://www.mod.go.jp/ 検索結果1 http://www.mod.go.jp/msdf/twomss/sien/sien_index.html 検索結果2 http://www.mod.go.jp/asdf/iruma/kousei/koukoku27.6.19.pdf これで、求人をかけるような事業がどこの基地にありそうかを確認したあと、その自治体の求人を探してみる方法はいかがでしょうか

11cdyc11
質問者

お礼

 わざわざ検索してくださりありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 求人募集の情報。

    いつもお世話になっています。 今私は職を探している最中です。 幼稚園教諭免許と保育士の資格があるので、 幼稚園(助手も可)保育園、 託児所などでの仕事をしたいのですが、 なかなか求人がありません。 ハローワーク以外で、求人募集の情報を得る方法はありませんか? よろしくお願いします。

  • 企業内保育所について・・。

    保育士として2年ほど勤務していたのですが、 先日、退職して次の職を探しているところです。 しかし、やはり保育の仕事がしたいと思っています。 その中でも、企業内保育所(託児所)に興味があるのですが、詳しいことがなにもわかりません・・・。 0~3才をお預かりするところが多いようなのですが、年齢ごとの保育ではなくやはり1つの部屋ですべての年齢の子どもたちを保育するような感じなのでしょうか?? また、調べた感じでは、正社員として働くよりは、パートとして働く勤務形態が多いようなのですが、やはり大抵はそのような形態なのでしょうか?(ちなみに正社員希望です。) 企業内保育所で働いている方、お子さまをご自分の勤務されている会社の中の保育所(託児所)に預けている方、どんなことでも構いませんので、ぜひ詳しいことをおしえてください。 ほとんど、情報がなくて困っています。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 保育士資格で幼稚園勤務は可能?

    始めまして!! 保育士資格の取得を目指し勉強中の社会人です! 求人情報や資格の事を調べていて大変疑問になる事があります。 それは保育士の資格保有者は幼稚園での勤務は出来ないのでしょうか? 保育士の勉強の方が幼稚園教諭免許取得の勉強科目よりも多いです。 また、保育士は0歳から18歳までの子供を対象に対し、幼稚園教諭は3歳から就学前となっています。 保育士を募集している所(保育園や児童福祉施設など)では幼稚園教諭免許保有者も歓迎という所があります。 なのに、保育士資格保有で幼稚園に勤務は出来ないのでしょうか? 保育士の資格取得の方が幼稚園教諭よりも難しいと思うのですが、 応募条件を見ていると、幼稚園教諭の方が有利に思えます。 保育士と幼稚園教諭という資格を今後も分けていく必要性があるのかふと疑問に思うのですが。。。 どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 保育所選び。地域の保育所か職場に近い保育所

    職場のすぐ目の前に保育所があります。近所にも保育所があります。1歳未満児を預けての長時間保育になります。職場の保育所には電車で連れて行かなくてはなりません。でも職場には託児所もあります。近所の保育所では地域で仲間ができるかもしれません。それぞれメリットがあるように思います。もうすぐ保育所の申し込みの時期です。思うように入所できないとの話はよくききます。新米ママに何かいい情報や助言がありましたらよろしくお願い致します。

  • 託児所(保育施設)付マンション

    6月出産予定で勤務地は赤坂(東京港区)です。 勤務地に近い託児所(保育施設)付マンションを探しています。 30分程度で送迎できる範囲が希望です。 築15年以内程度で託児所があるマンションを教えてください。 0歳児の受け入れ状況や費用(9時間預かり等標準で結構です)等もわかりましたらお願いします。 不動産会社にお願いしているのですが満足な情報が手に入りません。 よろしくお願いします。

  • 保育所入所要件の月16日って?

    4月より子どもが認可保育園に通っています。 申込時には育休中だったのですが諸事情により元の会社に復帰できず、 他の仕事を探すことになりました。 市の保育所入所要件に「1日4時間以上月16日以上保育に欠ける」とあった為、 1日8時間、週4日のパートの仕事で働き始めました。 勤務先で発行してもらった雇用証明書を役所に提出したところ、 この先6ヵ月の勤務予定に「月16日に満たない月がある」と指摘されました。 月16日に満たないのはGWのある5月と夏休みのある8月で、 雇用証明書の契約勤務日数は月18日となってます。 もちろんその旨は説明しましたが 「一応月16日というのが入所要件になってますので・・・」 と事務的に言われました。 3ヵ月後に勤務実績を提出する事になっていますが、 勤務日数が予定を超える事はありません。  入所要件の月16日には祝祭日など考慮されないのでしょうか? これが理由で退園を迫られる可能性はあるのでしょうか? ご意見をお聞かせいただければ幸いです。

  • 幼稚園教諭になるために保育士資格は必要ですか?

     現在、大学で幼児教育を専攻している者です。  これまでの2年間保育士資格と、幼稚園教諭一種免許の取得を目指してきました。けれども、保育所の実習を通して就職の道としては選択しないと思いました。(実習は大変良い経験をさせていただいて子供も一層好きになりましたが、勤務時間などを考えると長くは続けれないと思いました)  元々幼稚園教諭が第一志望でしたのでこれからは幼稚園で就職できるように勉強しようと思っています。  そこで質問なのですが、幼稚園教諭を目指して就職活動する際にやはり保育士資格は必要ですか?もちろん持っていて損はないと思うのですが、持っていない場合就職は厳しいのでしょうか?  

  • 保育料について。そして私の雇用について。

    私は主人の扶養に入ってパートをしています。 子供は市の保育園ではなく託児所に預けています。 理由は主人が支払っている所得税のランクで保育料が月47,700円、託児所は月43,570円で安く家からも近いからです。(子供は2歳です) 私の周りでは正社員で市の保育園に預けて働いているママさんが多いんです。 となるとご主人の扶養に入ってないわけですよね。 そこで、質問1. 所得税の少ない方で保育料が決められるのでしょうか? みんな「託児所は高いでしょ?」と聞かれますが「我が家は逆に安いんだよなぁ・・・」と返事に困ってしまいます。 最近、「2人目の子供がいたらもっと楽しいだろうなぁ」と思えるようになってきました。 そこで、質問2. 2人目を出産して、私はパートのまま働いていても保育料を払っていけるのか心配です。 しかも、市の保育園だと所得税のランクで2人目は半額にならず2人で月53,600円になります。 (1人目が年少さんの場合です。) 今通っている託児所だと半額にはなりますが、65,000円です。 私の収入が時給750円で月75,000円ほど。 ガソリン代や駐車場の補助料、資格手当てを頂いているので合わせると10万弱になります。 来年から扶養の範囲内ギリギリです。 となると、私は社員になったほうがメリットがあるのでしょうか? それとも、家から近い職場を見つけて今より時給のいいところを探したほうがいいのでしょうか? 2人目を授かれるかもわかりませんが、情報だけでも知っておきたくてこんなに長文になってしまいました。 ご存知の方。アドバイスなどぜひ教えてください。

  • 子育中の看護師の方に、託児所や保育所の利用方法や料金について質問です

    看護師として現在働きながら子育てをしている方に質問です。 二交替勤務で、夜勤が月4,5回ある場合、託児所や保育所を利用すると一人当たりどのくらいの費用がかかるのでしょうか? とても高そうなイメージがあるのですが… 院内保育(夜間も含めて)を利用している方や、ベビーシッターなどを利用している方もいらっしゃいましたら、お願いします。 また、託児所や保育所を利用するにあたって、困ったことや大変だったことなどの体験も教えていただけたらうれしいです。

  • 保育園に入れるために、今からできることは?

    私には2歳児の子どもがおり、現在、3歳の年度末まで預かってくれる職場の託児所に預けています。職場は現住所の隣の市にあります。 私は妊娠中で、春の終わり頃から産休→初夏には出産し1年間の育休を取得する予定です。子どもも私の産休取得と同時に、託児所を退所になります。 産休に入ったら子どもをすぐに保育園に入れることや、私の育休明けに合わせて保育園に入れることも考えましたが、途中から入ったら子どもが環境に慣れることができないのではないか?と思ったので、周りとタイミングが同じ再来年度の4月から入れるつもりでいます。 なお、私の出勤時間が早く自宅近くの保育園に預けられないため、職場近くの保育園に預けたいと思っています。 夫は今は市内に勤務していますが、再来年ちょうど異動の時期と重なり、市内に勤務できるのか市外の営業所に異動なのか不透明です。市外に出るとなると、私よりさらに早く家を出る必要があり、なおのこと近くの保育園には入れられません。市内であれば夫が送り迎えできるので、自宅近くの保育園に通わせることもできますが、いつ異動が決まるかも分からないそうです。 私が時短勤務にして、自宅近くの保育園に通わせることもできなくはないと思いますが…。仕事量は減らないのに収入が減ってしまうことを考えると、できればこれまで通りフルで働きたいです。 …ここで、現住所のある市の保育園担当の課と、職場がある市の保育園担当の課に、市外の保育園に入れることができるのか確認を取りました。市の保育園担当の課からは、「できると思うけど向こう(職場のある市)との話し合いになる」と言われ、職場のある市の担当からは「市外の子が入れる枠が少ないから、こちらに引っ越してきてほしい」と言われました。子どもの保育園のためだけに引っ越すことは、まず不可能です。 とりあえず、今年の秋になったらダメ元で職場近くの保育園と、念のため自宅近くの保育園に申し込みをする予定でいます。 再来年度から子どもが無事に保育園に通えるようにするために、今からできることはあるでしょうか。 この情報を集めておくといいなど、何かアドバイスをいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo ideacentre 510AのWindows10環境で、内蔵・外付けのDVDドライブが認識しなくなりました。
  • ドライバの再インストールやUEFIファームウェア設定の再起動を試しましたが、依然として認識されません。
  • DVDドライブが認識されるようにするにはどうすればいいでしょうか?
回答を見る