集まりに呼んでもらえないと感じる理由と克服方法

このQ&Aのポイント
  • 集まりに呼んでもらえない理由やその悩みについて、実際に経験した人の声をまとめました。
  • 集まりに呼ばれるようになるためには、自分自身で積極的に関わることや、人間関係を築くことが重要です。
  • 過去の経験から得られた教訓やアドバイスを参考に、自分自身の立場や状況に合わせた克服方法を見つけてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

集まりに呼んでもらえない(長文です)

今迄様々な集まりに呼んでもらえなかったけど、いつからか声がかかるようになった・・何かが変わった、という方おられませんか? さかのぼれば中学生くらいから呼んでもらえなくなってきた気がします 学生時代ほぼ同じ状態が続きましたが、まだこの頃は夢や希望があったせいかさほど気にせず過ごす事が出来ました 社会人になり、寮に入ったところ同期や先輩・後輩の動きが目の当たりにわかるようになり寂しい思いをしました 会社での形式上の「歓迎会」や「送別会」以外にプライベートでの「会」が始まりますから ずっとこのままではいけないと思っていたので一念発起し、自分で幹事を引き受けイベントをやりました 皆来てはくれましたが、呼ばれるのは無かった 結婚し社宅住まい もう最悪でした、精神的に病みました 思い出したくない事ばかりですが、子どもの為とまた無い力を出しましたが疲れ果てました 家族ぐるみで皆楽しそうに過ごしているのがまるわかり 苦しかったです 社宅を出て、やっと一安心 したかった勉強や趣味を始めましたが、ここでも 講座以外で皆が集まっているのが先日わかりました 今回は好きで始めた趣味の講座なのでショックでした 講座はもちろん楽しいし、長く続けられそうなので、正直皆の集まりに参加したかったです 「私も参加したい」と言えば入れてもらえるかも?しれませんが、そこまでKYになれません そんな事を考えていたら年齢的なせいか寂しくてやりきれなくなりました 本音は出会った人達と楽しくおしゃべりしたり、出掛けたいはずなのに ちなみに宗教勧誘、マルチ商法に呼ばれるのは常連です(断ります) 先日一人旅をしましたが、気ままな分楽ではありましたが共感する人がいなくて、当分一人旅はナシかな、と思います 克服された方、されなくても別の考えをされている方、アドバイスいただけたら嬉しいです どうぞよろしくお願い致します

noname#228969
noname#228969

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9143final
  • ベストアンサー率11% (18/163)
回答No.4

わたしは飲み会のようなみんなでワイワイが苦手なんですよね。 だから呼ばれないほうがいい。 むしろ、「来ないの?」って聞かれるほうがめんどくさい。 どうやってそうなったか。 単純に慣れちゃったんですよね。 ずっと友達いなかったから。 気が向いたら孤独力の本でも読んでみてくださいな。

noname#228969
質問者

お礼

回答頂き有り難うございました 御礼が遅くなり、申し訳ございません 何か・・勇気貰いました

その他の回答 (4)

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.5

苦しいようであり、実際手に入れたら別の苦しさがあるのかもしれません。 克服するためには、たとえば、会社などで毎日のようにお昼も一緒に食べるなどのグループでまとまって過ごすというスタイルが大丈夫にならないといけません。 学校時代や趣味でたまたま、そのようなグループに入れたことがあります。 ただし、そのようなグループの内側に入ると我慢することが増えます。 それで黙っていられず、何度か問題(世間一般からすると全く問題のない個人の見解の発露ですが、グループとしては問題)を起こし、結局離散したり自分だけ離脱するということがありました。 がんばって予定をあわせて行くことを繰り返していると「友達だよね」「仲間だよね」という確認があります。学生のようにいつもつるんでいることがまずは大切で、そのために時間とお金を使います。 質問者さまの場合、どこかのグループに入るより先に「黙っていられない」キャラクターだと思われるのかもしれません。 自分と姿形や服装のセンスが似ている人たちが多い所で、人の流れが流動的な場合、偶然グループに入れたりします。そのようなところを探してみるのも1つの方法だと思います。 旅行で共感を得て楽しみたいということであればSNSに写真をUPするのも1つのやり方だと思います。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

質問者さまは、真面目にまっすぐに生きておられるような気がします。少し、内向的で大人しい方なのでしょうか。もし、感じの悪い人だったら決して誰も来てくれないと思うので、それ程、気になさらなくても良いかなと思えます。 誰でも出会った人と楽しくしゃべりしたいのが本音だと思います。数年前にくじ引きの当たり、近場ですが、半日旅行したことがあります。同じ市の人ですが、それはそれは楽しい集まりでおしゃべりに花が咲きました。長年、付き合っている親友同士のようにグループで行動しました。 でも、その日だけでお互いに電話も住まいも連絡し合うことはなく、皆、それっきりとなりました。 もうひとつ、別の集まりでも同じことを体験しています。 私はTUYUKUSA27 さんのお母様くらいの年代の者ですが、誘われることも誘われないことも余り、気にしないのが良いのではと思えます。誰でも楽しくつきあいたい、誘ってくれると自分が人気のあるような気がしたり、反対だと寂しく思うと思いますが、誘われたら誘われたで煩わしい人間関係に入ることもあるし、気を遣うのもしんどい一面があるように思います。 人は自分を守りたい生き物です。社宅には住んだことはありませんが、人間関係が大変だということよく聞きます。他人は楽しく見えたかもしれませんが、皆、遠慮しながら我慢することを繰り返しながら、表面上、仲良くしていくというのが普通だと思います。 一人旅が出来るなんて素敵です。共感できる感覚を他人だけに求めるのではなく、何か興味を持てるものに没頭して、その中から喜びを見出すようにしておけば、旅先で同じ趣味を持った人と出会うと一時でも楽しい会話が 出来るのではないか、それもひとつの出会いではないかと思えます。 ご自分だけ誘われないと思わないで、そして、人に対して期待を捨てるようにすると、かえって声をかけられたりするものだと思います。ものの見方を少し変えるだけでラクになると思いますが、如何でしょうか。

noname#228969
質問者

お礼

回答いただき有り難うございます 気にしないのが一番いいと頭でわかっているのですが、性格ですね その場限りの楽しい思い出はありますね 後日会うと失敗しますが 今日お聞きした事、なるべく自分にいいきかせて生きていきます

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10465/32906)
回答No.2

会社から学校から趣味の会に至るまで、人間が集まるところというのはだいたい「派閥」に分かれるものですが、その派閥には所属していますかね? 派閥というと仰々しいですが、例えば趣味の集まりでも数人くらいのグループがあって、そのいくつかのグループが固まって派閥になっているようなことが多いですよね。その派閥の基礎となる数人程度のグループに所属しているかってことです。「あの子とあの子とあの子は、いつも一緒に行動している」っていうあれです。 そのプライベートの集まりってのは、大概そういうグループが集まって行われるケースがあります。AさんとBさんがバーベキューやろうってなったら、Bさんが普段仲がよくてつるんでるCさんやDさんに声をかけ、そのCさんが彼女を連れてくるとかそういう感じです。もしAさんが派閥のリーダー格みたいな人だったら、別のグループにも声をかけ、他のグループも参加してそのグループは「Aさん派閥」に見えるというわけです。 「仲のいい数人のグループ」っていうのに所属できていないような気がしますがどうでしょうか。

noname#228969
質問者

お礼

早々に回答いただき有り難うございます 「派閥」所属できていないです 一人で浮いている?だから、なんですね 一人だとやはり声がかけられにくいのですね

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

最初の一回はやはりちょっとくらいKYでも構わないと思います。思い切って「私も参加していいですか?」と言ってみるのは悪くないでしょう。次回が続けばそれで済むし、もしもなかったならその時のことを検証するしかありません。 マルチ商法は嫌ですがその「いや」という感覚を共有してから始まるものもあると思います。断固として断る強い意志があればそこに参加するのも一つ。勿論友達づくりというかその目的で参加するのはばかげていますが、この状況を打破するにはともかく何かに参加しなくてはいけませんよね。 ちなみに・・・ですが。私は特に呼ばれなくても気にしないほうです。ボッチでも苦にならないタイプなので・・・・。勿論出来る限り誘われれば融通をさせて参加します。また集まりやすいタイプのものについて興味を持つようにしたり・・ですかね。講座とかの集まりは最初の一回目二回目が重要みたいですよ。そこで最初に来た人から徐々に広がるみたい。そういうのに参加するタイミングをはかることも重要かなと思います。一芸に秀でてみるとか・・・・。得意なことを誰かのためにやってみたり。 ボランティアなんかどうでしょう。自然に他人と話すことが出来ます。 ボッチを楽しみながら、共感も得たいというのは、ぜいたくではないので、ぜひ最初の一歩を勇気をもって踏み出してください。

noname#228969
質問者

お礼

早々に回答いただき有り難うございます >呼ばれなくても気にならない いいですね そのような強い気持ちがあったらくよくよ悩まなくて済みますし、むしろ周りには清々しく映るでしょう おっしゃるとおり、来るもの拒まずで参加してみようかと思います 断る事はできますから

関連するQ&A

  • ネットで募集された集まりに行くのは危険?

    こんにちは、n-n-i20代女性です。 オフ会や、インターネット上でメンバー募集している社会人サークルに、若い女性一人で参加するのは危険ですか? オフ会は、大人数でやる昼間のイベントに参加しようと思っているのですが。。。有名アーティストのコミュニティに所属されている方が開くもので、100名以上の参加があります。夜のイベントはさすがに不安なので避けようと思っています。 サークルは、地元で活動しているものに参加してみたいなーと思っています。 ですが、親はネット関連の集まりに参加するのにいい顔をしません。 若い女性のネット関連の集まりへの一人参加は危険でしょうか? オフ会・ネットで見つけたサークルなどに参加した経験がないので、注意すべきことなど、教えていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 「集まり」に参加したくない

    私(♀)は現在大学生なのですが、 いろいろな方面の友達からの、飲み会やら旅行やらの強引な誘いが多くて困っています。 もともと、大勢の集まりも、お酒も、本当に嫌いで、無理して参加しても毎回嫌な思いばかりするので、避けたいのですが、 「みんなで集まるから都合の悪い日にちを絶対今日中に教えて」といったような連絡ばかり来ます。 その度に、行きたくない人の気持ちも考えてほしい…なんて、我儘なことを思ってしまいます。 同世代の人たち同士は、なんでこうも集まるのが好きなんでしょうか? 私は今後の付き合いのためにも、こういった集まりには無理してでも参加しておいたほうがいいんですか? 今までは頑張ってなるべく参加して来たのですが、もう疲れました。 とくに「女子会」なんて、恋愛自慢か愚痴の言い合いをするために集まってるんじゃないかと思ってしまうほどです…

  • 気乗りしない集まりを断りたい

    私は学生時代、あるサークルに参加していました。 同学年の人数がそれほど多くない事もあり、卒業後何年もたちますが、年に数回は同期からあれこれと誘いがあります。(忘年会や新年会、OBでの集まりなど) 実はそれがうれしくありません。 正直、同期たちのことをあまり好きではないのです。 特別誰かに嫌な事をされた訳ではありません。 なんとなく考え方や話題、雰囲気が合わないというか、あまり楽しくないというか…。  今までは何か適当な理由をつけて欠席したり、時々出席したりということを繰り返してきましたが、もうそろそろ本当に、なにもなしにしたいという思いです。 しかし、せっかく声をかけてくれているのに、断るのは胸が痛む思いもします。 「もう誘ってくれなくていい、参加したくない」なんて到底いえそうもありません。 なにか、あまり誰かを怒らせたり、カドが立ったりせず、 区切りをつけられるような方法はないものでしょうか?

  • 飲み会や集まりが苦手で困っています。

    28歳のアラサーです。 メンタルが弱いのであまり辛口な意見は望んでいません。 ごめんなさい。 先日中学校の同窓会がありました。 1年に1度くらいは毎年あるのですが、ここ2年くらい行っていませんでした。 昔から2~4人の集まりは楽しく好きなのですが、 大人数の飲み会や集まりが苦手です。 大人数になるとあまり話せなくなり、一人ぼっちになる事が多いので 『1人になっている自分』を気にして、いてもたってもいられなくなります。 基本1人が好きなくせして、1人ぼっちという空間がとっても苦手です。 こんな年になってまで、こんな事を気にしてしまうのが悲しいです。 日常ではあまり寂しい。と思った事はなくて 仕事を淡々とこなしては、寝て。の繰り返し。 大好きなディズニーランドも1人で平気に行ってしまいます。 普段は平気なのに、みんながわいわい騒いでいる中 私1人が静かなのは居心地が悪いので次の日はぐったり疲れてしまうのです。 頑張って行っても疲れてしまうので、 疲れない方法を知りたいです。 また私と同じような気持ちの方はどう対処しているか教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 振った相手を含めての集まり

    こんにちわ。 私は彼氏なしの20代前半女性です。趣味を通して何人かネット上で友人ができ、今度オフ会(男性3人女性二人)をすることになりました。3回目のオフ会で私も楽しみにしているのですが、先日その集まりの一人に告白され(Aさんとします)、すごく年上で性格もあわないと思い断りました。 その時は、今まで通り友人でいようとお互いに話しあったのでオフ会についても問題ないと思っていました。 ただ、友人の一人で冗談ばっかり言う人(Bさんとします)がいるんですが、私と他の男性を(Aさんも含む)を付き合わせようとします。前々から冗談を言わないようにお願いしているのですが、やめようとしてくれません。 Aさんを振ったことは今まで誰にも話していません。しかし、Bさんの冗談でAさんが嫌な思いをするのではないかと考えると、BさんにAさんを振ったことを言って冗談をやめてもらおうか悩んでます。ですが、おしゃべりな人なので他の人に言わないか不安です。そもそも振ったことを他人に言うのはAさんに失礼なのではないかと考えるとどうしていいか分かりません。 私がそのオフ会に行かなければいいのかもしれませんが、みんなでスケジュールを合わせ、ホテルやバスなどの予約もとってしまい、今更いけないとは言えません。 読みにくい文章で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

  • オフ会初参加で不満、どうしたら…

    少し前に初めてオフ会に参加しました(趣味の集まりで年齢はバラバラです) 会そのものはとても楽しく、また参加したいと思う内容でした。 しかし、参加した人の1人に不愉快な思いをしました。 60~70代の男性で、私は20代なのでかなり年齢は離れています。 趣味の一環で写真を見せあいましたが、私の写真を直にダメ出しされカメラアングルについてご丁寧に指南までされました (彼はプロのカメラマンではありませんし、彼の写真も普通の物でした) 皆、写真を見て話しが弾む事はあっても誰も批判したりしません。 写真も人それぞれの撮り方があると思うので、彼の押し付けには参ってしまいました。 隣だったので終始彼の話しに付きあわされ、殆どが彼の頭コチコチの意見ばかりで話しというより一方的な物でした。 ちなみにある食べ物を食べに行くのが好きだと皆でワイワイ話していると 彼が「そんな物食べに行くやつの気がしれん、うちの嫁の飯が一番」 とせっかく盛り上がっている所に言ってきます。 人が「今度こうするんです」と言っても「ダメだ、こうしろ!」と自分が一番知識がある素振りで言ってきます。 彼が一番年長だったので、皆が気を使っているのが分かりました(彼以外は皆私寄りの年齢です) 私も言動に不愉快になっても、年長者という事で気を使ってしまいキツク言えません。 また今度オフ会があるので参加予定ですが、彼も参加する事になっていました。 一度は参加を取りやめようかと思いましたが、今回初めて会える人もいるし彼以外はとても良い人達なので参加はしようと思っています。 ただ自分なりの対処として隣には座らないようにと思っていますが、言動はどうしても聞こえます。 私が我慢するしかないのでしょうか? いくら趣味の集まりで無礼講とは言っても、年齢の差がありすぎるのでどうしたらいいのか分からず困っています。

  • 職場の集まりに行きたくない

    お世話になっています。 バイト先の集まりに行きたくないです。どうしようか迷っています。 個人経営の学習塾でバイトをしているのですが、その塾は一年の終わりに、生徒先生一緒になってお楽しみ会のようなことをしているそうです。今年一年お疲れ様というような意味あいでやっているそうです。 バイトをはじめたばかりでまだ馴染めておらず、せっかくの機会だから顔を出した方がいいだろう、というか新人なんだから顔出さないといけないんじゃないかな…なんて思いもありますが、本心は行きたくないです。 馴染めていない場所に行くのが怖いです。 行ってかえって邪魔になったらどうしようとも思います。 まだ日があるので予定があって参加しませんとも言えるような気がしますし、そうしたい気持ちがあります。 でも今までも似たような集まりから逃げてきたので、このままずっと逃げてていいのかなとも思います。 皆さんだったらこんな時どうしますか? 人付き合いが怖くなっていて、なんだか情けないなとため息つきながらバイト先から帰る日々です。 励ましてくださると嬉しいです。

  • 結婚パーティー後の集まりについて

    次の日曜日に、友人のみ20名ほどで結婚パーティーを行います。式は別日程で、家族のみで済ませています。 パーティーでは余興などは少なく、やるのはスライドショーやケーキカットくらいです。 13時から始めて15時頃には終わる予定なので、そのあとに残れる人だけで三次会のような集まりをしようかどうか悩んでいます。 夫側の参加者は人数が少なめで全員知り合いみたいなのでいいのですが、私の方が、色々な時代の友人が参加予定で、一人で参加してくれる人や子供を実家に預けて来てくれる人もいるので、集まるとしてもどんなふうにしようか悩みます。。普通に居酒屋とかで大丈夫でしょうか。 当日の自然な流れで決めようと思っていたのですが、もともとパーティー参加人数も少ないので、三次会の告知をしていなくても恐らくパーティー終了後も待っていてくれる人が結構いるかと思います。。それが多分、色々な時代の友人になると思うので、例えばAグループとBグループ、二つの時代の友人達が待っていてくれたらどちらと飲みに行けばいいか…と考えてしまいます(^^; それなら始めから三次会をやると決めて事前に告知しておいたほうがいいのかなあと… アドバイスいただけましたら幸いですm(_ _)m

  • 父母の集まりが恐怖・・・

    子供の小学校の集まりに行くのが堪らなく恐怖です。 田舎で、子供たちの母親は同級生だとか、先輩後輩だとかご近所さんだったりするので、よそから来た私は全く面識が無く、 挨拶しても「無視」されてしまいます。 嫁に来て10年目になろうとしていますが、無視されるのが怖く友達がつくれません。 ご近所さんはお年寄りや中年の方が多く、子育ての悩みを話したり、楽しくランチしたりするなんてできない状態。 その他、我が家から通わせるべき学校の区域が違う事なども友達が出来ない理由かな・・・?と思います。 息子の部活の集まりでも「一人・・」 委員会の集まりでも「一人・・」 授業参観に行っても「一人・・」 話しかける(頑張って!!)事はあっても、話しかけられた事はありません。 先日も息子の部活の旅行について行き、息子にこう言われてしまいました。 「なんかお母さんって、目立たなくてカッコわり~」と・・。 私なりに服装もヘアスタイルも気にしてはいますが 息子から見た私は、他のお母さん方と比べて全然駄目だったようです。ショックでした。とても。 今では、子供が持ち帰る何かの集まりのプリントを目にしただけで、冷や汗が出てしまいます。 私はおかしいのでしょうか?? 夫にも仲の良い友達にも「おかしい」と言われます。 私はどう生きればいいのでしょうか・・

  • 山歩きの集まりに参加したのですが、どうやってさがしたらいいのでしょうか?

    子どもも大きくなり少し自分の好きなことに時間を使いたいと思い始めました。 好きなことと考えるとまず思い浮かぶのが、読書・映画・仕事・・インドアばかりですし、普段の生活の一部です。 1つは身体を動かしたり外にでる趣味をと考えていたたところ、学生の頃ボランティアで子どものキャンプの指導などしていた時の山や野原での爽快感がもう一度味わいたいと思うようになりました。 とはいってもスポーツの習慣がないまま過ごしてきてしまって、体力にも自信がありません。 一人で出かけるのも寂しく、友人を誘っては見てもなかなか「ショッピングならね~」「温泉がいいな」と良いお返事がいただけません。 初心者でも安心して自分のペースで参加できる集まりなどあったら参加してみたいのですが、ネット検索で探しても顔が見えず不安なような気がしますし(考えすぎかもしれませんが)どうやって探したらいいのかわかりません。 アドバイスをいただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。