• 締切済み

人によって態度を変える人は何がしたいのか

今いる職場で人によって態度を変える人がおり、とても悩んでいます。私は周りに気を遣うタイプなので、何か私が気に触ることでもしたのだろうかと気になったり、考えても何も思い当たることがなく、その冷たい態度を思い出しては悲しく辛くなり、家で泣いたりしています。 ちなみに仕事ですが迷惑をかけてることはないと思います。お互いに同じような仕事上の身分にあり私の方が少しだけ早く入職しており一応先輩という立場です。でも先輩ぶってるつもりはなく、こちらは普通に対等に接しています。どちらかというと後輩にも気を遣うほうです。なのに、というか、だから?なめられているのでしょうか、挨拶無視したり、話しかけても目を見ずにぶっきら棒に小声で返したり、何かしてあげた時にもお礼も言わないなど。機嫌がいい時は、わかります。明らかに声のトーンが違い、そういう時はお礼を言ってくれますが、機嫌わるそうな時は、⚪︎⚪︎しといたよって声かけても、無視。絶対聞こえてるのに。機嫌悪い時は、仕事で使う書類や物を、バンッてワザとものすごい音立てて机に置いたりするので、私もその子より下の後輩もびっくりします。 その人は、職場の後輩に、物を大事に扱うように、物を大事に出来ない人は、人も大事に出来ない、人を大事に出来ない人は、人にも信頼されない、などどえらそうに言いますが、正直あなたに言われたくない…と思います。 いったい何がしたいんでしょうか。 こんな人に心乱され振り回されるのが嫌です。

noname#217694
noname#217694

みんなの回答

  • 9143final
  • ベストアンサー率11% (18/163)
回答No.12

人によって態度を変える。 あたりまえじゃん。 あなたは職場の異性と恋人を同じように扱えるんですか? 嫌いならぶっきらぼうになります。 まぁ、ちょっと露骨かなとは思いますが。 嫌いな者同士はとにかく距離を置くに限ります。

  • Brian12
  • ベストアンサー率25% (183/714)
回答No.11

>いったい何がしたいんでしょうか。 人のことが分からないのは、当然です。 人のことが分かる人は誰も居ません。 さて、”人によって態度を変える”ことは、至極当たり前のことです。 人は、常に損得を勘定して行動をするからです。 損得勘定は価値観が基準ですので、必ずしもお金の損得勘定とは限りません。 尊徳感情も価値になります。 つまり、その時の状況に応じて、態度が変わるのです。 多くの人は一定の判断基準で行動しますが、その基準がさだまっていない人がいるのです。 人は関係に生きています。 それは関係を通して学ぶことが生きる目的だからと思うのです。 つまり、人との関係において、嫌だなと思ったことは、自分はしないということです。 そして、良いなと思ったことは広めるのです。 大切なことは、学びなのですから、当事者にならないことです。 その人と相対する自分を含めて鳥瞰することです。 そうすれば”心乱され振り回される”ことはないでしょう。 笑顔で朗らかに楽天的積極的にいきましょう。

  • ecco
  • ベストアンサー率23% (81/346)
回答No.10

ご質問の人物に関しては、「そういう人」なんだと思いました。 自分の機嫌を、表に出しちゃう人。 仕事場で自分の気分次第で態度を変えるなんて社会人としてどうなんだろうと思いますが、でも実際そういう人はいます。 「感情で仕事をする」のは女性に多いと聞きますが、 男の人でもそういう人はいます。 で、質問者様については「気にしすぎ」だと思いました。 自分のせいで・・・とまで考えなくていいのではないでしょうか。 単にその人が「そういう人」なだけで。 私だったら、そういう人を間近で見たら心の中で、 『うわあ、今日もすごいね(笑)』と思います。 そして物を大事にしないひとは・・・云々の下りを聞いたら 『うん、そうだねぇ。自分で自分に言い聞かせてるんだね(笑)』 と思って、もはや笑いどころだな、と思います。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.9

いますね、いい年して人に嫌がらせするタイプ。恐らく今までの人生でずっとそれでやってこれたからなんでしょうね。貴方に辛くあたるのは何なんでしょうね。1年後輩でも自分が上!とでも思ってるのでしょうか?方法は2つあると思います。一つは完全無視。何をされようが、全く動ぜず知らんぷりする事。もう一つは、言い方は色々ですが、貴方が同じ事されたらどう思う?と貴方の辛い気持ちをはっきり相手に伝える事です。同じ職場の人間関係は職場ストレスの35%位と言われてます。貴方自身が心身の健康を崩さないようにして下さい。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.8

何がしたいかってそりゃあなたの事が嫌いですよっていう意思表示ですよ。 機嫌悪い時は機嫌悪いアピールでしょ。 わかりやすい人だから扱いやすいんじゃないですかw 機嫌悪い時はあなたも無視すればいいし、あなたに対してぞんざいな態度取るなら もっとひどい態度で接してやればいいです。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.7

>その人は、職場の後輩に、物を大事に扱うように、物を大事に出来ない人は、人も大事に出来ない、人を大事に出来ない人は、人にも信頼されない、などどえらそうに言いますが、正直あなたに言われたくない…と思います。  その方は、上記のように説教されて少し態度を直した結果が今なのかもしれません。  昔はもっと態度がひどかったが、直したことでやっと他人に相手にしてもらえるようになった。  そうだとしたらそれはその人にとって成功体験なので、他の人に勧めるという行動に出ることもありえます。  仕事はお金を稼ぐためにしているわけですから、最悪の場合は「他の同僚はお金儲けの道具の一部だ」と考えてドライに割り切ることも時には必要なのかもしれません。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.6

人には好き嫌いがあり、相性というものもあります。どういう人を好み、どういう人を嫌うかというのも、人によってさまざまですから、どんなにちゃんとした人でも、誰にも嫌われずに生きていくことはできないんですね。 あなたは、周りに気を使っているし、誰にも迷惑をかけていないんだから、みんなに好かれて当たり前だと思っていて、自分を嫌う人の存在が許せないわけですが、誰とでも仲良くするっていうのは、誰とも仲良くできていないということでもあるんですよ。 人の魅力というのは、人と同じ部分ではなく、人と違う部分にあるんです。それが個性であり、その人の存在価値ですよね。つまり、誰かに嫌われるぐらいの個性がなければ、誰かに好かれることもないってことです。 どんな人とどんな人間関係を築いていくかは、それで人生が決まるぐらい大事なんだけど、いい人間関係を築くためには、合わない人はバッサリ切り捨てる強さも必要です。あなたを嫌って冷たくする人など、あなたの人生には必要ないし、気にする価値もありません。 気にするべきなのは、好きな人や尊敬する人、あなたを成長させてくれたり、利益をもたらしてくれる人ですよ。間違わないで。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.5

こんにちは。 面倒くさい人、ってやつですね。 どこにでも居ますよ、そういう輩。 あなたが心を痛める必要なんか無いんです。 ただそれには、ちょっとだけ条件があります。 それは、ほんの少し強くなること。 同じ土俵にいるから、相手と同じレベルで心が痛むんです。 自分は土俵の上、相手は土俵の下。下からいくら言われたって、ただの外野の声。 そんな風に思うだけでも、心の痛み違いますから。 他人は変わりません。でも、自分はなんとか変えることが出来ます。 難しいかも知れないけど、頑張って。 泣きたくなったら、またここに書いてみてください。 あ、いや、ダメだな。泣かないように、強くなってください。 >正直あなたに言われたくない…と思います。 いつか、この言葉がその輩に向かってあなたの口から実際に出るようになることを、楽しみにしています。 頑張れ。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1236/3394)
回答No.4

人によって態度を変える人は、自分を大事にしてほしい人。 精神的に未熟であり、感情を表に出すことで問題を解決しようとする傾向があります。 冷たい態度を取れば、ご機嫌を伺ってくれる人だとわかれば、自分が相手をコントロールしたいという欲求を持つようになります。そうして、いつでも自分か気分よくいられる環境にしようとする。 ※子どもがウソ泣きするようなものだと思えば、わかりやすいのではないでしょうか。 人によって態度が違うといいますが、そういう人は基本「誰が対応しても同じ」です。 自分のやり方が悪いから、相手の機嫌を損ねたとは考えなくてもいいです。 単純に、「機嫌が悪いから態度も悪い」だけです。(単なる八つ当たり) ○○さんには、私にするよなう態度はとらない。 という時には、相手が大人でうまくガス抜きをさせてあげてるとか、もともと「この人には適わない」という気持ちがあるので表に感情を出さないだけです。 質問者さんが、職場できちんとコミュニケーションを取れているのならば、「非があるのは相手」です。 ここをはき違えないでください。 普通の大人は、ちょっとしたイライラくらいは、自分の中でどうにかするものです。 それが出来ない人なんです。 だから、対等な大人として相手の言動を受け取らず、子どもといるつもりで接してください。 機嫌が悪い時には、放っておけばいいです。それは、本人が解決するべき問題ですから。 本人が解決しなければいけない問題を他人がどうにかしようとすれば、相手は一向成長しません。 本人のためにも、ここはぐっと我慢のしどころです。 そう思って、必要以上に気にしないこと。これが肝心ですよ。

noname#217694
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございます まとめてのお礼になりますことをお許しください ベストアンサーには大変悩みましたが、最も自分の中で納得でき学びとなった方を選ばせて頂きました 私の悩みに良きアドバイスをくださり本当にありがとうございました

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

生き延びたいだけ いろんな意味で世渡り上手 放置しかないですよね 自分は自分と割り切って

関連するQ&A

  • 図々しい、態度が大きい人とは

    21の女です。 私は性格が悪く、どの職場へ行っても1ヶ月もすれば必ず嫌われます。 現に、今新しい職場へ来てもうすぐで2ヶ月ですがほとんどの方に嫌われました。 嫌われる原因を自分なりに考えてみたところ、 ・挨拶はしているが、声が小さいか言い方が悪いかで相手を不快にさせている ・自分が何か仕事をしている時は他の方たちの会話を聞いておらず、急に声をかけられると何も答えられない ・人とすれ違う時は頭を下げて挨拶するだけ(顔は無表情) ・何でも「はい、分かりました」で済まそうとする ↑のこれだけ見つかりました。 今週は、気付いた部分だけは直そうと思い、はっきり挨拶するよう心掛け、人の話は聞くようにし、疑問に思うことは正直に伝えるようにしました。 しかし、昨日先輩方に「図々しい、見てるとイライラする、態度が大きい、一生懸命やってる感じが頭にくる、くそばばあ」など、直接ではなく私に聞こえるように私を見ながらそう言われました。 仕事は、ミスをした時は謝り、何かして下さった時は必ずお礼を言っています。 自分で嫌われる原因が何かさっぱり分かりません。 私がいるから職場の方々が朝から不快な気分になり、イライラされるんだと思うと憂鬱になり、息苦しくなったり頭が痛くなります。 休日になると布団から出られず、ずっと気分が沈んだままボーッとして泣きたくなります。 最近は眠れず、ずっと息苦しいです。 長々とした分かりにくい文章ですみません。 図々しい人間、態度が大きい人間とは具体的にどのような人間ですか? どういう態度が相手をイライラさせるのでしょうか?

  • 人によって態度を変える(へりくだる&威張る)先輩に悩んでいます。

    20代の女性です。人によって態度を変える先輩(男性)が最近生理的に受け付けなくなってきており悩んでいます。 先輩は30代後半の男性です。先輩は基本的に「いじられキャラ」で、年上の人からは結構いじられています。 その反動なのか分かりませんが、後輩に対してはかなり横柄な態度を取ります。 仕事が出来る先輩であれば、厳しいことを言われても「それも勉強の内」と思って納得出来ますが、 後輩の私から見ても凡ミスが目立ち、しかも後輩に迷惑がかかっても、横柄なままで謝りません。 反対に、迷惑をかけた相手が年上であればペコペコと謝ります。また、ちょっと恐そうな後輩にも謝ります。 ほかの後輩に対しての説教を聞いていても、何かずれた事を言っているなぁと感じる事もしばしばあります。 モヤモヤするのは、その先輩が、人に何かを聞いたり誰かに仕事をさせようとする時に 恐そうな後輩には聞かず、必ずいつもは先輩が横柄な態度を取っている私たちに「偉そうな態度で」聞いてくることです。 また、それによって何か問題が起こったときでも「○○さん(後輩)が言っていたので」などと、 後輩が一方的に悪いような言い方をすることが多く、正直、人間性について疑問を持ち始めました。 今までは素直に聞いてきましたが、昨日先輩の仕事を手伝っていたときに、 初めて「お前」を連呼されたことに何故かものすごくイラッとし、生理的に受け付けないと感じるようになりました。 先輩は、普段男性の後輩には「お前」と言っていますが、女性の私にも言われたことで、感情が爆発したように思います。 (今まで職場の中で、誰かに「お前」呼ばわりされたことがなく、ショックを感じた事も理由にあると思います) (一応、クレーマーの方のお相手もちょこちょこしているので、暴言に対して免疫が無いわけではありません・・) また、係長に言われて先輩の仕事(別の係りです)を手伝っていたのですが、 完成したものを先輩の下に戻しに行ったとき、私が新しい仕事を持ってきたと勘違いした先輩が、 「はあ!?仕事を増やすなよ!」と開口一番言ったことに対しても情けなくなりました。 恐そうな後輩には一言も「お前」とは言いません。また、仕事を手伝わせることもありません。 正直、先輩から距離を取ることを考え始めています。必要最低限しか関わりたくありません。 普段、誰かに対してあまり好き嫌いの感情を抱かないほうかと思っていたのですが、 その先輩に関しては、これ以上助けになりたくないし、尊敬も全く出来ません。 私は、顔では笑いながら内面では毒を吐くということは苦手で、好き嫌いは少ない反面、 一度嫌いになったら、上辺だけ笑顔で付き合う事がストレスになりやすいタイプだと感じており、悩んでいます。 さりげなく距離を置きながら、上手く付き合っていく方法はないでしょうか。

  • 職場での人間関係について

    職場の後輩との人間関係で悩んでいます。 その後輩は仕事が出来るので私も色々と仕事を教わったりしてる立場なのですが 私の要領などが悪くとても時間がかかってしまったりするのが 気に入らないのか前までは普通に話していたのがほとんど会話をしなくなりました。 私がちょっと手間取ったり段取り悪く時間がかかると不機嫌そうにその後輩が黙って仕事を片付けてしまってほぼ無視状態に。 時にはドアを蹴ったりして物に当たる事も。 最初は私の方が年上なのに手際よく仕事を片付けれない自分が悪いと思い後輩に話しかけたりしていましたが ずっと不機嫌な態度をとられ今では極力、話したくない心境です。 上司や先輩に相談するべきなのか更には職場の配置変えまで考えてしまいます。 こんな関係になってしまった後輩とはどう付き合っていけばいいのかなど 皆さんの意見を是非お聞かせ下さい。

  • 突然偉そうな態度を取る人に対する対応

    初めまして。26歳派遣社員です。 今月1ヶ月だけの短期の仕事に行くことになりました。 以前の職場の先輩2人と一緒でしたが、一人の先輩は他に友達もでき、その友人も一緒に昼食を取ったりすることも増えて来ました。 私は先輩達より一回り程年下です。 でも、二人の先輩は私を見下すような言い方や、偉そうな態度も取りませんが、そのと新たに友人になった人から、かなり偉そうな態度を取られます。 私は先輩とは2年ほどの付き合いがありますが、その方とはこの仕事が初めてで、実際会話もほとんどしたことがありません。 その人にすれば、仲良しの後輩だから・・・くらいに思ってるのかもしれませんが、やはり交流の無い人からいきなり偉そうな言い方や、上から物を言うような言い方をされるのは、大変気分が悪いです。 そこで、出来ればその人からこの先そのような扱いをされない様に持っていく方法がないか、お聞かせ下さい。 確かに歳は私の方が少なくとも5歳以上は下です。 でも、初対面でいきなりタメ口で偉そうに話すのは常識に欠けると思います。 何かいい案はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 態度がでかい

    職場の先輩に、飲んだ席で態度がでかいと言われました。 ほろ酔いくらいだったんですが、本音なのかな?とどきっとしてしまいました。 自分ではなるべく気をまわして、下っ端としての役割?を果たしてきたつもりだったんですけど、足りていなかったのかな・・。 職場の雰囲気がとても明るくてペースが速く、覚えることも多いので、なじもうと必死で、意外と生意気な態度を気づかぬうちにとっていたのかもしれません。 具体的になにがいけなかったのかよくわからないのですが。。 考えすぎでしょうか。でも、その先輩がそう言った時(ちょっと冗談ぽく)、他の先輩・上司は無言だったんです。その通りだと思って無言だったのかなぁ。。 どう思われますか?また態度がでかい後輩ってどんなふうですか?

  • 態度がコロコロ変わる先輩

    愛想が良かったり悪かったりと態度が変わる先輩に悩んでいます。 もともと淡々と接してくる方でしたが、 先輩に初めてメールで連絡したところ、かなりキツい言葉でメールが返ってきたことがありました。 (あまりにも酷かったので他の先輩が間に入ってくれました) 翌日になると、今度は愛想良く接して来ました。 それからしばらくして、その先輩と同じチームになってしまいました。 メールの件以降、嫌われているのか不安だったので、試しに先輩を食事に誘ったらあっさり来てくれました。 無口で大人しい性格だと思っていたのですが、実はかなりお喋りな人だとこの時知りました。 しかし、それから数日後に仕事のことで話しかけると、今度はあからさまに無視されました。 それからまた数日後、今度は先輩から話しかけられましたがこの時はニコニコしていました。 翌日には今度は挨拶を無視されました。 その次はまた愛想良く接して来ました。 こんな感じです。 先輩の態度に特に意味は無く、そういう性格なのだと思っていたのですが、 他の人にはここまであからさまに悪い態度を取っているのを見たことがありません。 私は20代後半、先輩は30代後半男性、 私が女で歳下だから舐められているのかと思っています。 次また話しかけた時に無視されるかもしれないと思うと憂鬱です。 後輩として、大人しく先輩の態度に振り回されるしかないのでしょうか。

  • 毅然とした(?)態度を・・。

     お世話になります。職場での人間関係について、非常に悩んでいます。  先輩にはイジられ、後輩にはなめているとしか思えない態度を取られ、うまく人間関係を作ることができておりません。  先日、先輩にイジられた件について、相談させていただきました。歓送迎会の席中、お酒を飲むように私に強要し、「お酒を飲むこともできないから、昇進できないんだ」というようなことを言ってきました。私はそれに耐え、飲むことしかできませんでした。  また、情けないことですが、後輩の中には、たまに私のことを下の名前で呼び捨てをする者もいます。肩をまわしてきたり、背中を蹴ったりなどいくら冗談のつもりとはいえ限度があると思います。  私は、自分の性格は「短気」だと自覚しています。腹立たしいことがあったとき、感情にまかせて怒鳴り散らすことしかできません。うまく言い返すことができません。そのため、お酒の席で先輩にいじられた時も、後輩になめられている時もただ流す・無視するしかできませんでした。  自分が怒ってしまったら周りが嫌な思いをするのかな、と考えてしまうのです。  でも、やはり普通は、毅然とした態度で怒るべきなのでしょうか。歓送迎会のときは、席を立つことも考えたのですが、先輩の手前できませんでした。でも、普通はそれが当たり前なのでしょうか。  後輩は、私が怒らない、怒っても何をしないことを知って完全に馬鹿にしています。1つのチームで動いているのに、私に仕事を任して自分は先に帰るということもありました(その時はあまりにもビックリ、唖然として何も言えませんでした・・)。  レベルの低い相談で申し訳ありませんが、もうこの無限ループから抜け出したい。今まで「先輩は絶対」という体育会で育ってきたので、こういうのは初めてです。逆に対応策を学んでこなかったのかもしれない。  また1週間が始まります。アドバイス、よろしくお願いします。

  • その日によって態度が変わる同僚

    職場の同僚に疲れてしまいました。 すぐに体調を崩しやすいらしく、けっこう仕事を休みがちです。 1ヶ月の半分くらいは具合が悪いのか、その日は私に対する態度が冷たいです。 機嫌がいい日は同僚から話しかけてきたりもしますが、 機嫌の悪い日は話しかけても無視状態です。 しかも、私にばかりなんです。 日によってころころと態度が変わるので、 今日はどうだろうと同僚が来る前に考えては、気疲れしてしまいます。 お互いに性格が合わないのはわかってると思うので、親しくしたいとは 思いませんが、機嫌にあわせるのに疲れてしまいました。 本人は36くらいですが、更年期だと言っています。 でも、人によって態度が変わるのもそうなのでしょうか? 単に私が嫌いだからなのでしょうか? これがすごいストレスになってきました。 どうしたら、気にせず仕事ができるでしょうか? 何かアドバイスお願いします。

  • 好きな人への態度

    ちょっと気になる人ができました。 その人は11歳年上のバツイチらしいです! で、たぶんドSです。 でもすごい気が利いて優しい人です。 会社の集まりではじめて話して気になるようになりました。でもその時その人は私の後輩の子が 気になっている様子でした。 後輩はさばさばしていて年上にも遠慮しないような 性格ですが多くの人に好かれるタイプです!女の私でも好きです!(逆に嫌われることも…) 気になっている様子と言うのは、いじるとゆうかよく絡むとゆうか、投げられたりもしてました笑とにかく誰より仲のいい感じでした。 それを後で「◯◯さんて△△(後輩)のこと気になってそうですよね。」と、一緒にいた先輩に言うと「どうかな?どっちかとゆうとあなたの方がいい感じだったよ」と言われました。 私への態度というと、後輩とは真逆で手に持ってたゴミを捨ててくれたりいろいろ優先させてくれたり、気を使ってくれてる感じでした。 そこで質問です! 出来ればSっ気のある男性目線で笑 気になる子は いじめたくなる? 優しくする?

  • 好きな人の態度の変化

    職場に気になる男性がいます。 すごく人懐っこく面白くてやさしい人で、職場のみんなから好かれています。 最近一緒に仕事をする機会があり、一緒に過ごす時間が増えてきました。 最初は、みんなから好かれるそんな性格の彼なので、一緒に仕事ができてうれしいなというくらいの気持ちでしたが、本当に思いやりがありいい人で最近ではずいぶん彼のことを思う時間が増えてきてしまいました。 彼は、すごく人懐っこい人なので、最初から友達のようにスキンシップをとってきたり、 他の友達と話すのと同じように接し、いつも笑顔で声をかけてくれたりしていました。 ただ最近、すこし彼の態度が変わってきた気がします。 ■たまに不機嫌になる。(ぎこちないなのかもしれません。。でも話しているうちにけろっといつもどおり仲良くなったりもします) ■前ほど目をみて話をしてくれなくなった。 ■スキンシップをあまりとらなくなってきた。 ■以前は下ネタを平気でいっていたのに、いわなくなった。 嫌われてしまったのでしょうか。 それとも私の好意がばれてさけられてしまっているのか。。 迷惑なら、もう少し自分も気持ちをセーブしなくてはと思っています。 でも人としても好きなので、なんだかどう接していいのかわからなくなってきてしまいました。 こういう態度の変化って嫌われてしまったときにでるものでしょうか。 それとも、こちらを避けさせようとしてるのでしょうか。。 なにか同じような経験をされた方がいればぜひアドバイスいただければと思います。 漠然としていて申し訳ないですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう