• ベストアンサー

何故世の中は、パレスチナの方を持つのか?

実質的な戦闘こそ行われていないものの、何かと小競り合いが絶えないパレスチナとイスラエルですが、、、 何故事あるごとに世の中は、パレスチナの方を持つのか? たいていの出来事は、パレスチナ(ハマス)が先にちょっかいを出していることが原因ではないのか? それで、街を反撃されたからって、イスラエルを悪く言うのは違うと思うのですが。

  • ks5518
  • お礼率99% (1125/1130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.5

誰がパレスチナの肩を持っていますかね?マイナーであり軍事的にもイスラエルに太刀打ち出来ないため、苦しんでいる住民への同上はあると思うし、イスラエルが好戦的に動くと被害者としてのパレスチナ人への同情が報道されることはありますが、国際的にパレスチナの肩を持っているとは思えません。 今のイスラエルは第二次大戦後に欧米の連合国が中心となって国連が定めたユダヤ人の体制と思います。それを追い出される形の今のパレスチナ人はある意味戦後体制の被害者でもあるのですが、周辺の不安定なイスラム国の政治体制とも絡み決してパレスチナが地域で支持されているわけでもありません。また一時最大政治勢力となったハマスは国際的にはテロ組織と認定さたこともあり(アメリカはいまだにそうだと思います)、昨年発生したイスラエルのガザ地区への爆撃はパレスチナというよりはハマスのテロ活動の芽を潰すと言う意味合いがあったと思います。許しがたい一般市民への攻撃でしたが、エルサレムの各地に向けてトンネルを作りいつでも侵入攻撃をできるようにしていたハマス対策としては完全否定出来ないところもありました。 イスラエルはアメリカでのロビー活動も奏してアメリカからの支援を受けてきましたが、オバマ政権は必ずしもイスラエルの言い分を容れず、共和党がイスラエルを支援しようとしているの対して民主党は公平な立場をとろうとしてアメリカの政争の一部になっています。 イスラエルにもパレスチナ自治区にもユダヤ教徒、イスラム教徒、キリスト教徒が混在していて、住民同士では融和している部分もあり、それでも争いにより酷いことが起こり恨みが恨みを呼んでいる悲劇があります。ただ、どう考えてもイスラエルはひとつやられると数倍返し(イスラエル、パレスチナでは公然と死者の数で比べています)で、パレスチナ人に同情します。1:1だったら良いと言う話では決して無いですが。 イスラエルはアメリカの加護があったこともあり、核兵器を持っていても表沙汰にならず隠れた事実。イスラエルの事実上の敵国であるイランと欧米の雪解けはイスラエルの過激な反応を呼び、それがますます欧米のイスラエル離れを呼んでいます。その動きは相対的にパレスチナへの同情を高めるかも知れませんが肩を持つということとは程遠い。 パレスチナには強い味方がいるわけでない中、国連にも加盟できずオブザーバーあつかい。こう言う国際的な環境の中で、パレスチナ自治区へのISの台頭が懸念されている(すでに侵入している)のが現状です。 誰が良くて誰が悪いと言うにはあまりにも悲惨で複雑な状況ですが、今は国際社会がもっとパレスチナ自治区の平和を考えないと、新たな安全への脅威になりかねない状況です。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.8

どちらが善いとか悪いとかは、日本や日本人は論ずるべきでは無いと思う。 民族間、宗教観の問題が複雑に絡み合ってる為に現状だけを傍観して論じれる問題じゃ無いよね。 イスラエル、パレスチナ双方に「天才的政治家」が現れて平和的な解決法を見つけてくれるまで待たなくてはならない問題。 これに下手に他国が介入するから周辺国や民族を巻き込む紛争になるんだと思う。 どちらが先に手を出した等を論じて行けばキリストの時代まで遡って行かなければならなくなるし、そうなったらもう理屈じゃなくなって来る。 日本や日本人の採るべき行動は如何なる時でも「難民に対する人道支援」だと思います。 「世界の考え、とか風潮」等は彼の地にとっては誠に迷惑千番だと思う。 西側のつまり、カトリック教国の押し付ける「世界ルール」はパレスチナ始めとするイスラム教国圏にとっては甚だ迷惑な話である。 例えば西側諸国、特に国連人権委が彼の地での女性の教育問題や人権向上を訴えているが、もしもそれを彼等が受け入れるなら教義を捨てなければならなくなる。 それこそ西側諸国の勝手な思い上がりと言える。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

回答No.7

強い奴(イスラエル)弱い奴(パレスチナ)をよってたかってボコってる状態。 周りに居る奴らがやめさせるとしたら、まずは強い奴を羽交い絞めにした方が、全体でみて被害が少ないのではないかと思います。 参考URLは、パレスチナに関する記事です。

参考URL:
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/16/if-tokyo-is-gaza_n_5591074.html
ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

回答No.6

都合があって回答投稿が遅くなってしまいました。 #1、#2の回答は至極妥当な内容だと思っていたのですが、「お礼コメント」欄を見ると、回答内容にかなりご不満のようですね。 必ず、反論するコメントが添えられています。 19時頃の#3に対しては、単なるお礼コメントだけになり、21時以降の#4,5になると、まだ回答を読まれていないのでしょうか? #1~5を通して、貴方の主張に賛成する回答は投稿されていませんね。 これが世の中の一般的な認識なのです。 「イスラエル」ありきが前提の現状認識には、決して世界世論が賛成しているわけではありません。 大戦後、ユダヤ人が迫害されていたことに対する同情心があったのかも知れませんが、米英が取った政策には大きな誤りがあり、力による現状変更を強行してしまった結果、今日まで解決できない紛争が続くことになりました。 どう見たってイスラエルのやり方は、世界中の信用を得られるものではありません。 ノーベル平和賞まで与えられた両者の和平協定をどんどん反故にして、暫定パレスチナ領の中に食い込んでいき壁を作っているわけですからね。 パレスチナ側が怒るのも当然だと思います。 せめて協定をお互いに尊重しておれば、これほどまでにこじれることはなかったのではと思っています。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >回答内容にかなりご不満のようですね。 不満という事ではありませんよ。 ただ、多くのマスメディアによる報道などは、どうも偏っている報道に思えるのです。

回答No.4

認識が間違っています。 米英の力で聖地とされてる地に国を作りました。 それまで暮らしてたパレスチナ人は追い出され、そして時代とともにパレスチナは占領され、今や少しの分割地に押し込まれました。 反抗するパレスチナに対し、イスラエルはいやがらせ、攻撃を繰り返してるのが実状です。 世界中は事象でパレスチナを擁護しますが、イスラエルを非難することはありません。 あの9.11以降の中東諸国への戦いもイスラエルを守るための戦争です。 上辺ではパレスチナを擁護しますが、内心ではイスラエルを非難する事はある意味タブーなんです。 イスラエルが無かったら、中東に置ける紛争はほとんど無いのです。 そういう背景があり、イスラエルはでかい面してパレスチナを攻撃してる。 亡くならなければならないのは、イスラエルです。 勝手に作った米英の責任でもありますが。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10440/32836)
回答No.3

質問者さんだって自分の先祖代々が住んでる土地に「日本書紀にここはお前にやると書いてあるから」とかいって強引に住まわれたらそんなむちゃくちゃな話があるかと思うじゃないですか。 同じように、2000年前は俺たちの国だったから返してもらうねと言い出されても、元から住んでる人たちからすればたまったものではありませんわね。「俺たちも住みたいから土地を分けてくれ」ならまだしも、「俺たちの土地だからお前たちは出ていけ」ですからね。 もし「いろいろあってももう長い間占領しているんだからそれでいいじゃないか」が通じるなら竹島も北方領土も戻さなくていいって話になります。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

イスラエルという国は、パレスチナに住んでいた人を 追い出して創った国です。 追い出されたパレスチナ人数百万はホームレスです。 そういう下地があります。 ユダヤ人は、ここは2000年前はユダヤの土地だった から、ということを口実にしていますが、 これが通るなら、米国は先住民に土地を返さねば ならないことになります。 つまり、イスラエル建国の大義名分に説得力が 無いので、パレスチナに肩を持つ人が多いのです。

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >つまり、イスラエル建国の大義名分に説得力が 無いので、パレスチナに肩を持つ人が多いのです。 しかし、数度の戦争が行われ、国連の介入もあり最終的に現在の形があると思いますが。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.1

>実質的な戦闘こそ行われていないものの、何かと小競り合いが絶えないパレスチナとイスラエルですが、、、 いえ。恒常的に戦闘状態だと思ったほうが良いですよ >何故事あるごとに世の中は、パレスチナの方を持つのか? オイラは別に一方に肩入れしないけどね。以下の事実が原因じゃないの? (1)両者とも約束事を守らない問題点があるが、主権国家の体裁をもっているイスラエルの方が国際社会秩序において罪が重いから (2)イスラエル側が一方的に合意についてなし崩しにして無関係なパレスチナ住民が被害を受けているから (3)主権国家であるイスラエルが戦時国際法違反を頻繁に行うから。それに比較してパレスチナは戦時国際法違反行為が出来る立場であるにしても、自制しているから (4)これまでの停戦合意の反故にするのは大概がイスラエル側だから 他のは感情論だと思うけど >たいていの出来事は、パレスチナ(ハマス)が先にちょっかいを出していることが原因ではないのか? どっちかという逆だね 市民的不服従行動を行ったパレスチナ住民に対して、過剰な火力を用いて威嚇なしに攻撃しているイスラエルの方が、交戦の引き金だし >それで、街を反撃されたからって、イスラエルを悪く言うのは違うと思うのですが。 戦時国際法違反しているんだから、仕方ないと思うが・・批判されても 治安維持活動の名目で過剰な火力を用いた攻撃をすれば、中国共産党のように批判されるのも道理だと思うが

ks5518
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 >いえ。恒常的に戦闘状態だと思ったほうが良いですよ そう理解しています。ただ、このところ目立った戦闘は起きていません。

関連するQ&A

  • 【パレスチナのガザ地区の45%の住民がハマスを支持

    【パレスチナのガザ地区の45%の住民がハマスを支持しています】要するにパレスチナのガザ地区に住む45%がハマスの関係者なわけで、残りの55%がハマスに近い一般人になります】なぜハマスに近い一般人と言うかと言うとハマスに近い一般人でない一般人はパレスチナのガザ地区を離れて東のパレスチナに移住しているから、親や祖父母がハマスの関係者の子供、子孫がガザ地区に住んでいます。ガザ地区の半数がハマス関係者でテロリストなわけです。 もうパレスチナはガザ地区をイスラエルに渡して、パレスチナ人はパレスチナの東の地区だけに住むとイスラエル・パレスチナ問題は解決するのでは? もうパレスチナのガザ地区はイスラエルに渡してイスラエルにハマスを壊滅して貰った方がパレスチナ人にとってメリットが大きいと思います。 ちなみに日本の岸田総理大臣はパレスチナのハマスより国民からの支持率が低いのでテロリストより支持率が低い日本はテロリストのハマスを笑えない気がします。

  • パレスチナ人を統治できる人はいないの?

    パレスチナ問題には全くのシロウトで恐縮ですが、お教え下さい。 イスラエル側には国際的に認知された政府があり、私たちからみると、国家として統制がとれた状態のように感じます。 一方、パレスチナ側というと、アラファト氏がPLO議長という立場で一応パレスチナ人民の代表者という扱いをされてきた、と思います。 しかし、アラファト氏は革命戦士としては、かなり優れた素質を発揮されたようですが、統治者あるいは政治家としての素質は、残念ながら ・・・ という意見をよく聞きます。 先日、ムハンマド・アバス氏が後継者としてデビューしたように思ったのも束の間、権力闘争に負けたのか、短期間のうちに一線から退き、またアラファト氏がリーダーとして返り咲いた、との報道がありましたね。 しかしアラファト氏には、ハマスなどの過激なグループの行動を押さえつける力がないようにも思われます。 イスラエル側がイライラするのは、そういう所に問題があるように私には思えます。 パレスチナ問題が発生して半世紀にもなるのに、なぜパレスチナ側に強く有能なリーダーが登場し、一致団結した体制になる事ができないのは、どこに問題や原因があるのでしょうか? シロウトですので、分りやすくお教え願えれば幸甚です。 また、パレスチナ人を見下すようなご回答はご容赦下さい。

  • イスラエル・ガザ侵攻 国連事務総長が調停へ

    イスラエル・ガザ侵攻 国連事務総長が調停へ、やまぬ非難の応酬 【ニューヨーク=黒沢潤】イスラエル軍によるイスラム原理主義組織ハマスが支配するパレスチナ自治区ガザ地区への地上侵攻をめぐり、国連のフェルトマン政治局長は18日、双方の戦闘を終結させるため、潘基文(パン・ギムン)事務総長が19日に中東地域を訪れ、調停に乗り出すことを明らかにした。イスラエルなども直接、訪問する見通し。  フェルトマン氏は18日の安全保障理事会の会合で、「ガザ地区からイスラエルへの無差別ロケット弾攻撃を非難する」と強調する一方、イスラエル軍の反撃も過剰だと警告した。  ただ、イスラエルのプロソル国連大使は「ハマスはパレスチナ人犠牲者を(イスラエル攻撃の)プロパガンダに利用している」と強調。パレスチナのマンスール国連大使は「(イスラエル軍の)犯罪」を終結させるよう安保理に訴えるなど非難の応酬が続いている。  ロイター通信によると、パレスチナ自治政府のアッバス議長は同日までに、パレスチナ人を国際的な保護下に置くよう求める書簡を潘氏に提出した。ただ、国連外交筋によれば、アッバス氏が具体的に何を求めているかは不明瞭だという。 ============================= この問題 どう思いますか?

  • 大喜びするパレスチナ人を見て。

    犠牲者の方はまったくもってお気の毒に思います、御冥福をお祈りします。 しかし恐らくパレスチナ人にしてみると、イスラエルの背後にある米に対する感情は私達には計り知れない物があるのでしょう。 アメリカ人はイスラエルによるパレスチナ民間人虐殺行為はどう考えているんでしょう? あれは政府、正規のイスラエル軍の元に行なわれるテロと同じではないのでしょうか? そしてアメリカはイスラエル政府を支持し経済的、軍事的協力をし続けていますが、これはアメリカ政府がテロを支援してるのと同じ事ではないのですか? (無知なので深い事情が分りません) 長崎、広島と同じ次元で語る事は出来ませんが、空爆する事はあってもされる事のないアメリカに『パールハーバー以来の』と表現されるとなんだかとても嫌な感じに聞こえます。 そんなアメリカに復讐に燃えるイスラム過激派を非難する資格があるのでしょうか? なくなった方は気の毒ですし、テロや、殺人はもちろん許されざるものですが これはアメリカ国民が支持してきた政策が招いた結果なのでしょうか? だからといってテロリストに一理ある、と言っているわけではありません。 別に反米でもありません。

  • わかり易く説明お願いします。

    今戦争をしているニュースが毎日流れ 女性や子供が犠牲になってますが どちらが正しいのかはわかりませんが、イスラエル ガザ パレスチナ ハマス ロシア ウクライナ と良く聞きますが どこと どこが どうなっているのか、良く分かりません、詳しい方教えてください。

  • ガザ市民はハマスが殺した?

    狭義に、今回のイスラエルの空爆のみに関して、 ハマスはイスラエルに対しロケット弾攻撃を継続すれば当然、イスラエルの反撃を誘発する事は認識できていたはずです。 イスラエルが何らの反応も示さず、おとなしくしているとは考えられないでしょう。 今回の空爆によりイスラエルへの国際的非難が高まり、これがハマスノ目的だったとの見解もあります。 この意味でNHKクローズアップ現代の放送は割と中立的であったと思います。 放送内容概略。 停戦期間中にハマスは地下トンネルを掘り進め、かつ射程距離の長いロケット弾を発射するようになった。 イスラエルが看過するはずがありません。 いかがお考えでしょうか?

  • イスラエルのガザ侵攻ですが、ハマスに責任は無いの?

    イスラエルによるガザ地区への攻撃が激しくなっているようです。 報道によると国際社会でもイスラエルに対する批判が多いようです。  またテレビを見ても、被害を受けたガザ地区の住民ばかりが取り上げられています。 でも考えたら、今のイスラエルの攻撃は、ハマスのロケット攻撃がキッカケだったのではないのですか?  それも 「停戦合意期間中」 の攻撃だったわけで、これにイスラエルが過激に反応しているように思います。 そうだとすれば、イスラエルばかりでなく、「ハマスの約束破りのロケット攻撃」 に対して、国際社会の中で誰か非難しても良さそうに思えるのですが、どうしてそういう声が無いのですか? 無論、戦力から言ってハマスの方が圧倒的に不利なのは理解しているつもりですが、今回のは明らかにハマスの挑発行為に原因があるのではないでしょうか? それとも、常に、イスラエル = 悪という方程式を成立させなければいけない理由でもあるのでしょうか?

  • ガザの人々の避難先は?

    ガザ地区の一般市民は狭い地域に押し込まれてイスラエルから攻撃を長い間受けていますが、なぜそんな所から逃げ出さないのかと思えます。 逃げるに、もどこにも受け入れ先が無いのでしょうか? 留まっているからには、いつかパレスチナに戻る希望があってのことなのでしょうか? イスラム原理主義組織のハマスが攻撃目標となっている公共建築物から一般市民が逃げるのを禁じて人の盾にしていると聞きます。そういった組織がガザ地区からの逃亡を禁じているということもあるのでしょうか? 皆さんよろしくお願いします。

  • イスラエルに3つの宗教の聖地が存在する理由は?

    現在、パレスチナ人がイスラエルに対して自爆テロを行い、イスラエルはそれに報復をするといったニュースが連日のように報道されています。その原因についてはおいといて、そもそも、なぜ、イスラエルには3つの宗教の聖地が近い場所に存在するのですか?知っている方、教えてください。

  • 「世の中、捨てたものじゃない」と思った経験は?

    なにかとイヤなことも多い世の中ですけど、 「自分は恵まれたんだなー」と、フト思うことがありますよね? そんな経験がありましたら、ゼヒお聞かせください。 自分もイッパイあるのですが、 ほとんどは「あとになって気づいた!」です。 ●周囲と大ゲンカをして孤立したとき、  「オマエも間違ってんだよ!」と真剣に怒ってくれた。 ●プータローから社会人へ!のとき、  数人の“意外なヒト”たちから、それぞれ個別に祝ってもらった。 ●仕事がなくて(自営なので・・・)困ったとき、  “知り合い程度”のヒトが、いろいろな取り引き先を紹介してくれた。  (→じつは、けっこうムリしてくれたみたいです) こう書くと、たいしたコトでもないように映りそうですが、 どれも自分が本当に感謝した出来事ばかり。 そんな経験、「ほかの方にも多いんじゃないかな?」と思って、 質問させていただきました。 おヒマなときにでも、よろしくお願いしますデス。