• ベストアンサー

採用をほのめかして裏切る体質って何?

先日フルキャストのRW説明会に週3日の仕事を雇用保険まで付くと言う条件で紹介されました。 1週間ほど経って連絡が来ないのでその仕事に対する詳細を聞きたくて電話したら、『紹介されたはずの仕事は既に締め切ったので他の案件を紹介しましょうか?』と言われ、直接問い合わせしたいと言ったら『電話でしか受け付けません』と言われました。 雇用保険付きの仕事を紹介して何も連絡せず電話したら違う案件を紹介するのって社会的常識としてどう思いますか? お陰で採用したかと思ってハロワで残りの失業保険について相談しに行ったのに二度手間掛かりました。

  • 派遣
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

冷静になって考えた方が良い思うのですが、先方は紹介をしただけですね。 その後、その仕事に採用まで決まったのではないのですね。 問題はこの点だと思います。 紹介というのがどの程度の確約なのか疑問ですが、まだ契約にいたっていないのは事実でしょう。恐らくその紹介が成約までいかななったのでしょう。クライアントが受け入れなければそれまでなのですから。 話がだめになって何も連絡がなかったのはかなり不親切だと思います。 ただ派遣会社は御客に直接交渉は認めないでしょう。それを許すと自分の商売が成り立たなくなります。 今回の経過はお気の毒だとは思いますが、余り優秀でない営業に当たった不運と思うしかないように感じます。 私は派遣会社を利用する立場でしたが、新たな商談はかなえらず数社を呼んで、その中から1社だけ契約しほかはお断りでした。この場合断られたほうは貴方とおなじことだったかもしれません。そういう意味では世間にはたまにはあることかもしれません。

その他の回答 (3)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10456/32890)
回答No.4

ある程度大量に採用するやつは、採用する側もいい加減で「連絡を忘れていた」ってこともしばしばあります。自分から応募しておいて連絡しようとすると連絡がつかない人って結構いるんですよ。採用される側にいい加減な人が多いから、採用する側もいい加減になることはしばしば起きますね。 「来月からよろしくお願いします」といった翌日に「やっぱり今月限りで」といわれたことがありましたよ。非正規雇用は、どこでも適当に扱われますね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8512/19351)
回答No.3

以下の回答は「貴方の為を思って書いたもの」ですから、気を悪くしないで読んで下さい。 この回答は、貴方を批判しているわけではありません。 >1週間ほど経って連絡が来ないので なんで1週間も放置しちゃったんですか? 「紹介を受けたら、向こうから連絡してくる」なんて思っちゃいけません。 >雇用保険付きの仕事を紹介して何も連絡せず電話したら違う案件を紹介するのって社会的常識としてどう思いますか? 普通です。 これは「一週間も放置して、自分から動こうとしない、消極的な人間を排除する為の仕組み」ですから。 積極的に働こうとしている意欲的な人は「紹介の翌日に朝には、先方に電話で問い合わせるなど、すぐに行動開始する筈」です。 次回からは「一週間も何もしないで放置」はしないで、紹介の当日か翌日には「行動開始」するようにして下さい。 それで「まだ詳細が判りません」って言われたら、次の日も、その次の日も、詳細が判るまで、毎日電話しましょう。 相手側は「同じ案件を、沢山の人に紹介している筈」なので、実質的に「早い者勝ち」になっちゃいます。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.2

社会常識として 紹介に留まる状況で 採用決定と誤認して、ハローワークに相談する方が、 変です

関連するQ&A

  • 精神障害者の雇用について

    実際ハロワ等職業斡旋する仕事に携わっている人は精神障害者を社会に出すことについてどう考えていますか? 私は長年ボーダーでどうにか食い繋いできたので貯金はありますが、ここに来てハロワに初めてお世話になったもののなかなか仕事を紹介してもらえないので、雇用主側が受け入れないんじゃないかという不安を抱きはじめました。 それでもボーダーで意見書提出してハロワに携わって失業保険まで貰っているから、ハロワに従わなきゃいけませんか?

  • 派遣での失業保険

    派遣での失業保険(正式名称は雇用保険ですが、こっちのほうがしっくりくるので)について質問です。 http://hello-works.com/sigoto2/haken.html には、 「逆に派遣会社が次の仕事を紹介してくれたが、希望通りではないなどの理由で断り、退職手続きを取った場合は『自己の都合』となります。」 と書いてあります。 この「紹介」というのは、下記の(1)と(2)のどちらを指すのでしょうか? (1) 電話やメールなどで「こういう案件がありますが応募しますか?」という知らせ (2) (1)でこちらが承認した後で、実際に先方に出向いて面接をして「この会社でいいですか?」という確認 もし(1)が正しい場合は、派遣元からどんなに悪い条件の仕事を紹介されても、こちらが断れば「自己都合」にされてしまうのですか? もし(2)が正しい場合は、電話やメールでの知らせを断り続けることで失業保険を受けることができますか? できるなら失業保険を受けたいと思っています。では、宜しくお願いします。

  • ハロワの体質が嫌で失業保険止める予定ですが…

    精神障害者が殆ど仕事を斡旋してもらえない実情を知った理由で半分近く残ってる失業保険を止めるのは逃げですか? 今年の4月に仕事を辞めて、6月から失業保険をもらってます。 元々ボーダーで通院していたのもあって意見書を提出したので給付日数は300日でした。 週2だけバイトをしながらハロワの障害者枠で職探しをしていたのですが、やりたい仕事がほとんどなく見つかったとしても職員が却下していました。 半年以上そんな状態が続き、認定日の日にちが突然ずれ込んで予定が狂ったり、電話応対があまりにもずさんだった事に徐々にハロワに不信感を抱くようになり、どんどん心が閉ざされるような気持ちだったんですが、その事をある人に相談したら障害者枠の求人の優先順位は身体、知的、精神で、更に雇用主側の助成金の向上で斡旋する事を知ったので、もっと仕事が見つけにくい気がして来週の認定日に止めて他の情報で仕事を探す決意をしました。 だけど今のご時勢は不景気で、特に震災にあった人は失業保険延長を求めてる中、差別的な対応を回避する為に失業保険給付を止めるのはもったいないですか? 私もお金は苦しくなるかもしれないけど、どっちにしろ障害者枠の中でも精神障害者が差別されながら職探しするのは精神的に辛くて仕方がないんです。最早そう割り切らなきゃ人間として認められないような閉塞感を感じると言うか…。 特に給付が終わる頃は40歳になるので、なにもしてくれないままこの年齢でジッとしてるのは本当に嫌です。

  • 再就職手当→試用期間中、事業主が雇用保険をかけてくれない。

    はじめまして。 失業保険給付中にハロワからの紹介で早期に仕事がきまり、再就職手当の申請用紙をもらい、事業主に印鑑をお願いしたところ、入社後の3ヶ月は試用期間になるため、社保・雇用保険はかけず、アルバイト扱いとし、時給制になると言われました。 ハロワに登録されていた求人カードでは、試用期間中は条件同一(月給制・社保・雇用加入)と記載されていたので、面接の時に確認はしなかった私も悪いのですが・・・。(ただ、ハロワに公開されている内容で、金額面・雇用条件は満足していますと、自分から言ったのですが、その時社長は、否定もせず、話をそらしてしまったのを記憶しています。) 再就職手当をもらうにあたり、新しい職場の事業主が雇用保険をかける事が条件になるので、私は該当外となり受給できなくなりそうです。 先程、ハロワに電話で聞いてみたところ、再度、事業主にお願いしてみて下さい。 と言われました。 あとは、雇用保険をかけるかけないは、事業主とハロワの問題になりますので・・・との事。(事業主が雇用保険に入るのは原則だが、試用期間中の取扱方も会社によって、考え方は違うのでとの事) 私としては、事業主から印鑑ももらったとしても、今度はハロワと事業主がもめる事になりそうですし、あまりうるさく言って、やっと見つけた仕事をクビになりたくありません。ただ、試用期間中の時給も満足のいく金額でないため、生活面を考えると、再就職手当をもらわないと困るのが現状なんです。 このまま、泣き寝入りもしたくないし、今の仕事もできればやめたくないのですが・・・。 雇用保険に詳しい方、同じような経験のある方、アドバイス・ご意見などお願いします。

  • 派遣会社からの連絡

    職歴なしの20代女性です。 先日、小規模の派遣会社に登録へ行きました。 職務経験がないので、紹介は難しいのではと思っていましたが、 登録した当日に、希望した職種の仕事の話をしていただきました。 ですが、後日仕事の件で問い合わせしたところ、「その件は先方と交渉中」ということで詳しい雇用期間などは聞けずじまいで、 さらには、もう一件案件があるというのですが、それも詳しい条件は「交渉中」とのことです。 「話が固まり次第会社から連絡する」といわれたのですが、そこでうっかりして、何日までに連絡いただけるのか期日を決めずに電話を切ってしまいました。 この場合、派遣会社からの連絡はどのくらいの期間待てばいいのでしょうか? 3日くらい連絡がなければこちらから問い合わせしようと思っているのですが。 また、交渉中でまだ固まっていない案件を登録スタッフに話すのは普通なのでしょうか?

  • 不正受給がバレる

    以前、失業保険を受給しており、その最中に仕事が決まったのですが、社長が失業保険を最後までもらいたいなら雇用保険の加入を遅らせるからと言ってくれて、不正受給をしていました。半年くらいで仕事を辞め、次の仕事に着いたのですがそこで11ヶ月くらい働いた後、 失業保険の申請を再度しようとハロワに行ったら不正受給していた時の会社の離職票も無いとダメだと言われ、取り寄せましたが離職票には就業したと言った日にちよりも以前の日にち(正しく働き始めた日)からの記載がされていたので、このまま申請をするとハロワに不正受給していた事がバレると思い、離職票を持って行けません。この場合、前の社長に言って離職票の書き換えなどは行ってもらえるのでしょうか?また、仕事が決まったと言えば離職票の提出はまぬがれますか?ちなみに雇用保険は途中からかけていたようなのでかけた月から離職票を書いてもらえば不正とはばれ無さそうです。後、仕事が決まったとハロワに伝え、会社からの就業確認用紙の様なものも不正にならない日にちで提出していました。

  • ハロワ・活動実績・雇用保険受給資格証にハンコ

    ハロワ・活動実績・雇用保険受給資格証にハンコ 失業認定が既に3回下りている者です。 私は今まで、ハロワの閲覧は初回のみ認定されるが、その後は閲覧だけでなく、 紹介状をもらうなり、相談をするなりしないと、認定が下りないと思っていました。 閲覧するときは、ハローワークカードの提示を求められません。 紹介や、相談をするときに、担当の方にカードを見せ、そこでカードのバーコードが読まれます。 私はこのときデータが残ることによりハロワへ来た証拠になるんだと思っておりました・・・ 4回目の認定を目前にして、ハロワに行くときは雇用保険受給資格証を持参し、 証明印をくださいと言って、ハンコをもらうことを知りました・・・ お恥ずかしい限りです。 今まで、ハローワークカードのみ持参で訪れていたのです。 そして、更に、閲覧とは別に、相談、紹介でもハンコがもらえると知りました。 ここでひとつ問題があります。 前回、認定が通ったときの内容は、 ・ハロワで閲覧をしたが希望にあった求人がなかった。 ・ハロワで閲覧の後、質問や相談をした。 ・別の機関に登録、相談をした。 の計3つで、このうち下2つで認定が下りたんだと思っていましたが、 雇用保険受給資格証にハンコをもらっていないわけですから、 活動実績は1回になってしまいますよね? ちなみに、今回も同じ感じの内容になっているため、認定が下りるか不安になっています。 電話で問い合わせたところでは、明日(認定日)に ハンコをもらい忘れた旨を伝えるように言われましたが、とても不安です。。。 もし今回認定されなかったら、前回の分はどうなってしまうんでしょうか・・・? 因みに、前回も今回も、数回ハロワへ行って閲覧はしています。

  • 失業保険受給中の者の採用

    お世話になります。 質問は、大きく分けて2点あります。 専門家は異なると思いますが、一つの事柄ですので、まとめて質問します。 まず、失業保険受給中、ハロワに言わずに働くと、不正受給となるのは知っています。 では、働かせた側の会社は何らかの法律に違反するのでしょうか? もしくは、ハロワに申告すべきですか? ちなみに、職務内容は期間限定のアドバイザー的な事なので、 雇用保険の対象外であることは確実です。 もちろん、失業保険受給中と知らなかったなら問題ないでしょうが、知った上での話です。 また、謝礼として源泉対象外になるかどうか、微妙なラインと思っています。 この判断を、匿名で相談する先はあるのでしょうか? 交通費は、別途、払います。 社長は源泉徴収をすることで、 本人に迷惑がかかるようなことは避けたいと言っています(-_-; 源泉対象の事をしてもらっておきながら徴収しないのは、株式会社としてはNGですよね? 金額的には、とりあえず今回、パートさんの月給よりも多く払います。 私個人としては、違法の片棒は担ぎたくないので教えてください!

  • 失業保険・再就職手当について

    昨日(11日)、失業給付の手続きに行ってきました。 23日が説明会です。 再就職手当ですが、ハローワークの案件でないと 支給されないとネットで見かけました。 今回考えている仕事は、派遣会社の紹介予定派遣です。 即日勤務なのですが、これは再就職手当の支給の 対象となりますでしょうか? 失業認定日から1ヶ月間はハロワの案件以外では 対象外とネットで見かけました。 正しい情報が分かりません。 詳しい方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 来年40歳になるのに失業保険に頼りたくない

    来年40歳になるのに引きこもり同然の生活で来年4月まで失業保険に頼るのが親の脛かじりに思えてなりません。 特に現在39歳独身実家暮らしで、16歳からボーダーで20年以上通院していて、高校も2度やめて通信制卒業でそのまま25歳まで半ニート経験があるのに尚更です。 とりあえず25歳からはテレクラのサクラなどの仕事で収入は得てきたので今でも貯金はありますが、初めて雇用保険がある仕事を2年勤めてパワハラで辞めて、初めての失業保険が300日なので暇で仕方がありません。 それでもギリギリ週2でバイトしているけど、それ以外は暇すぎて生きてる気がしないのです。 そんな生きてる気がしないまま40歳になる年度まで失業保険を貰うのを考えると人生無駄に思えてどうしようもないのです。 一応職探しはしていますが、ハロワで紹介する仕事と私がしたい仕事が違うので、今度失業保険を止めるのを考えていますがもったいないですか?

専門家に質問してみよう