• ベストアンサー

話し合いでは何一つ解決しませんね

「武力を持たなくても話し合いで戦争は無くせる!」って言ってる人に 「では今から私がナイフであなたを刺し殺そうとしますので一切の武力抵抗をせず私を説得して止めてください。 なお動機は【なんかイラッとしたから】であり、そんな理由で殺人を犯す人間を罵倒しても問題が解決しないことに留意ください。始めます。」 って言ってその場のナイフを取って相手に向かって行ってみたら 誰も話し合いだけで解決できないんだけど。 結局話し合いでは何も解決できないね

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

無抵抗の相手を躊躇無く殺せる人はあまりいないと思われますので、無抵抗という話し合いではない手段もありえますよ。できる人は普通の神経ではないと思いますが。 話し合いで戦争は無くせない、のには賛成です。その通りだと思います。 でも、戦争を決意する時、普通その前からその危機を回避するように行動するので、話し合いで戦争を無くせる事も可能かもしれません。 ドイツが先の大戦を決意したのは、戦後の負債を賄いきれなかったからでしょうが、それは周りの戦勝国の怠慢でもあると思います。話し合いというのか賠償金の減額なりで十分回避できた可能性はあったかもしれません。 日本がアメリカとの開戦に踏み切ったのは、石油を止められ、満州からの撤退を迫られてのことだと思いますが、アメリカがそう仕向けたという話もありますが、話し合いは何度もなされていたはずです。 そこで何らかの妥協点が得られていたら、日本が開戦を選択しなかったかもしれません。 世界中で、これまで幾度と無く話し合いで戦争の危機が回避されてきたのです。我々が知らないだけではないでしょうか? また、一度戦争が始まってしまえば、終わるためには話し合いしかない、のではないでしょうか。 日本が戦争を決意したのは話し合いの失敗でしょうし、戦争を止めたのは話し合いの結果条件に折り合いがついたからだと思います。 敵国民の殲滅とかいう目的でもない限り、戦争も話し合いでしか解決できないと思います。

関連するQ&A

  • 「話し合い」って??

    はじめまして 「哲学」なんて 難しいコーナーに顔出しちゃって大丈夫かと思ってます。 質問でもなく くだらないことなんですが なんとなく 感じたことがあったので投稿させていただきます。それに 「哲学」のカテゴリーなのかもわかりません。(まったく ミスマッチだったら 申し訳ありません。) 文章もわかりづらいです。 == 日曜日に自宅の近所を散歩しててみかけたのですが、結構迫力ありました。 烏が烏を 地面に押し付けて くちばしでつついてるんですよ。他の十羽くらいの烏は カーカー鳴きながら、上空を飛んでたり 高いところにとまっていたり。 ビックリしたのは、更に一羽の烏がやってきて(便乗して?) 押さえつけられている烏をくちばしで攻撃したんですよ。烏って 仲間意識ってあるんですかねぇ?仲間意識があるとしたら すごく頭いいですね。 このとき こどもと一緒だったんですが こどもが 「なんで 烏ってけんかするの??」 って 聞いてきたんですよ。で、 「もし 自分の住んでるところに 誰かが勝手に入ってきたらどうする?「なんで 入ってくるの??」って 聞くでしょ?でも 烏はしゃべれないじゃない。 だから 「なんで入ってきたんだ。入ってくるな」って 言えないから 喧嘩になっちゃうんだね」って 説明したんですが、 「でも 人間 戦争とかしちゃうじゃない??」 って 言われて 返す言葉が無かったです。 人間は「話し合い」でなんでも解決できるって 思いがちですが、 実は 「話し合い」の前提は 「思い(思考)を完全に相手に伝えられる」が 大前提で それが 人類の能力(理解力??)では まだまだ なのかなぁ と思ってしまいました。 どう思われますか?? == 話し合いで 解決できれば スバラシイことなのですが、その前提の 「伝える能力・理解する能力」がたりないんだろうなぁ。 (もちろん 価値観の相違などありますが それ以前の問題として・・・)

  • どうして戦争がなくならないの?

    よく、この世界から戦争がなくなることは難しいという論議を聞きますが、どうしてむずかしいのでしょうか? 戦争をすることによって何かその国が得することがあるのでしょうか? 例えば、軍事産業によって経済発展が見込めるとか、戦争をすることによって医学や産業科学等が発達するからとか。。。 なんとなく、話し合いで解決できないから武力行使だという短絡的なことではないと思うのですが。 また、本当に全てを話し合いで解決できる世の中はやってこないのでしょうか?

  • 「殺人の経験をしたい」という心理について

    十代の重大犯罪が話題になって久しくなります。 そのなかで、「殺人の経験がしたかったから」という動機で殺人に走る子供たちがいます。 こういう動機は今までになかったのではないかと思います。従来の殺人の動機は「怨恨、異性関係、金」の3つが主なものでした。 ストレスが動機となる通り魔とも違う気がします。 「殺人の経験をしたい」という心理はどこから生まれてくるのでしょうか? インターネットなどの残虐なシーンを見るとそういう気分になるものなのでしょうか? それとも殺人をしたいというのは人間の本能なのでしょうか? 歴史を見ても戦争が絶えることがありません。 殺人は人間の心をとらえる何かがあるのでしょうか? 感じたことなど、なんでもいいですから、書き込みお願いします。

  • 平成24年 14問目 憲法

    平成24年 14問目 憲法 アは本当に○ですか?てっきり×だと思いました。 第2項はそのための戦力の保持を禁止したものである。 これは、自衛はOKだけで、侵略は×という意味と考えるのですか? おかしなことを言ってるかもしれません。 〔第14問〕(配点:2) 次のaの(1)及び(2)は憲法第9条第1項についての見解であり,bの(3)及び(4)は同条第2項について の見解である。また,次のアからウまでの各記述は,それらの見解を組み合わせて考えた場合に, 憲法第9条による戦争放棄の範囲等がどのように帰結されるかを述べたものである。アからウまで の各記述について,正しいものには○,誤っているものには×を付した場合の組合せを,後記1か ら8までの中から選びなさい。(解答欄は,[No.24]) a.(1).第1項は,戦争と,武力による威嚇又は武力の行使を,国際紛争を解決するための手段 として放棄したものであり,自衛目的によるものは放棄していない。 (2).およそ戦争とは全て国際紛争解決の手段として行われるものであり,その目的のいかん を問わず,戦争と,武力による威嚇又は武力の行使は,第1項により一切放棄されている。 b.(3).「前項の目的を達するため」とは,第1項による戦争放棄の目的を達するためという意 味であり,第2項はそのための戦力の保持を禁止したものである。 (4).「前項の目的を達するため」とは,戦争を放棄するに至った動機を一般的に示すもので あり,第2項は一切の戦力の保持を禁止したものである。 ア.(1)及び(3)の見解を前提とすると,自衛のための戦争は認められるので,そのための戦力保持 は許されることになる。 イ.(1)及び(4)の見解を前提とすると,一切の戦力の保持が禁止される結果として,自衛のための 戦争も放棄されることになる。 ウ.(2)及び(4)の見解を前提とすると,侵略戦争はもとより,自衛のための戦争も認められず,そ のための戦力の保持も一切許されないことになる。

  • 話し合いから逃げる主人を説得するには?

    国際結婚をして彼の国で生活している者です。日本にはもう2年も帰っていません。結婚2年半です。 大恋愛の上の結婚だったのですが、そんな彼とも最近些細なことで喧嘩が絶えないようになり、今では向き合って話をすることすら出来ません。 というのも、主人は「家庭を作るのは女の義務で、働いて疲れて帰ってくる自分を癒すのは当たり前だ」と信じているので、私も働いているのに家事も一切手伝わないし、私が少し話し合いを求めたりすると「帰りたくないから帰らない」と言って、帰ってこないこともしばしばです。 主人は自分の方が稼ぎがいいんだから、私や家庭のことは考えず好きなことをやっていいと思っているようです。 国際結婚だけに、習慣の違い等もあると思っているので、何でも話をして解決していきたいと考えていたのに、話し合いからも逃げているので、私一人でストレスが溜まるばかりです。 さすがに、私ももう離婚を考え始めたのですが、何せ彼の国にいて、言葉もろくに話せない状況で、「離婚」と一言で言ってもそう簡単なものではないので、私も少しは迷いはあります。このまま、私が我慢していればいいのかな、って。離婚して日本に帰国することを考えると、そこまで体力や精神力があるか自信もありません。 私は、もう少し主人と色々と話をして良い解決法を探したいのですが、そこから逃げる彼をどうして説得して、話し合いの機会を持てばいいのでしょうか。 私はこの国で、友人があまりいません。こういったことを相談出来る相手もいません。 日本の両親に相談したら、彼らが困ってしまうのでそれも出来ません。 こんな私に誰かお返事いただけたら、私ももう少し冷静になって考えられるかも知れないと思い、質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 戦争してでも隣国と争いたいですか?

    ここ最近、近隣諸国との関係がまずくなってますが あなたは戦争してでも隣国と争うべきと思いますか? 確かに話し合いでどうにかなる相手とは思いませんが戦争は最終手段だと思うのです。 恐らく年代によって意識差が違うと思うので、宜しければ年代も併せて回答頂ければ幸いです。 === 個人的には仮に限定的な紛争が起きて、武力で勝ったとしてもより禍根が増すだけで何の解決にもならないと思うのです。(それこそ全面戦争に発展しかねないでしょう。そして全面戦争で仮に勝ったとしても、更に深い禍根が残るだけと思います)

  • 去年の「安楽椅子探偵の聖夜」(解決編)ご覧になった方

    今更、こんな質問で恐縮ですが、ちょっと気になっているので教えてください。(^_^;) 去年の12月25日の深夜に、さとう珠緒さん主演で「安楽椅子探偵の聖夜~消えたテディベアの謎~」の解決編が放送されていたと思うのですが、つい見逃してしまい、犯人がわからずじまいです。そこでお尋ねしますが・・・ 結局のところ、犯人は誰だったのでしょう? また、殺人の動機やそのトリックなど、簡単で構いませんので教えてください。 (ちなみに、私は出題編をビデオにとって何度も繰り返し観ましたが、全然わかりませんでした・・・(笑)) では、よろしくお願いします。(^^ゞ

  • 人はなぜ戦争好き(物語の)

    大部分の人間は戦争に反対でしょう また暴力による解決も社会正義に反しています しかしながら、物語では戦争物や暴力による解決物など洋の東西を問わず今も昔も人気です スターウォーズ、ガンダム、プリキュア、ドラゴンボール・・・ 現実世界では戦争や暴力に反対していても架空の世界では武力や暴力がある世界が好まれるのはナゼなんでしょうか?

  • 拉致問題解決の切り札はこれだ!

    拉致問題を思う時、胸の張り裂ける悲しみと絶望感に襲われます。 生身の普通に生活していた人間を袋に入れて連れ去るなど殺すより酷いことです。 しかも連れ去られた人が飛行機で二時間の所に生きている・・ もうどうしようもありません、人間の犯罪の極致です。 解決方法は軍事マターだと思います。 だって相手は犯罪者ですから話し合いでなんて悠長なこと言ってたら何時まで経っても解決しません。 昔の日本なら起こり得ない事ですよね。 昔なら(今でも)海軍が北朝鮮を海上封鎖して降伏を勧告する、降伏しない場合陸空軍で強制的に占領して救出作戦を行う。 勿論その前に外交交渉やスパイを送り込むなどあらゆる事前の強攻策は尽くしますが最後の手段は軍事救出しかないでしょう。 どっちにしろ武力でしか解決出来ないと思います、だって国家元首の関わった犯罪ですから、張本人は金正日(いわば麻原彰晃)ですから。 しかし残念でご家族にはお気の毒なことに現在の日本は外交問題を武力で解決できません。 憲法改正は急務ですがたとえ改正しても気力が整うまでは年月がかかります。 そこで現実的な解決方法を考えました。 1.安倍さんを総理大臣にする。 2.大阪維新の会と連携する。 3.国をあげて拉致問題解決を誓う。 4.北朝鮮と裏交渉を模索する その内容と手順は、 5.韓国と国交断絶する(相対的に北の優位を図るため) 6.北朝鮮には戦後賠償金及び近代化資金、各種援助金として 猛烈な国家援助を行い一気に北を先進国に近代化する意思を示す 7.日本から捜索団を派遣して自由かつ無制限に北朝鮮国内を調査し日本人を探して希望するものは北朝鮮国外に連れ出し身元調査して 日本に連れ戻すべきは連れ戻す。 この行動や広報活動に北朝鮮政府は全面的に協力する。 8.要するに韓国に変わり北朝鮮を日本の友好国化してしまう。一時的でなく永久継続的に本気で北を友好国とする。 これにより朝鮮半島は中露米を含め大きく変化すると思いますが戦争までは行かないと思います。 また 拉致問題で一番の難点は着地点が見えないことです。 しかし私のマニュヘストでは将来にわたって北は友好国で国体が民主的に変わるのだから自由に旅行や捜索が出来る事です。 なんか妄想のように思えるかも知れませんが全面戦争以外で、しかも横田さんなんかが生きている間に絶対に解決するには、世界をひっくり返すくらいの事を考えないと現実性はないと思うのです。 ちょうど今韓国も大統領はじめ国民の多くが反日だそうでいいチャンスですね。 何か文句ありますか?

  • 家族と話し合いをしたい

    話し合いが出来ない家族に困っています。 父母は私が幼い頃から喧嘩が多く、結局熟年離婚をしています。 父母間は昔から会話にならない、二人して互いの悪口を言う。 妹は非常に無口、大人になってからはスマホばかりで対面での会話でも返事が返って来ないこともあるし、(「うーーーん…」等とどちらなのかわからない事が多い)腹を割って話す事と言うのがありませんでした。自分の世界に入ってると言った感じで部屋から出てこない事もあります。母も私も妹のプライベートを理解出来てません。恋人、仕事、友人関係… 他にも家族には問題があり、私はこんな家庭環境に耐えられず成人して間もなく家を飛び出してしまい、ずっと一人暮らしをして来ました。自分勝手な事をしてしまったと反省をしています。 問題は、家族間の話し合いが誰とも出来ず困っているということです。 父が倒れた時にも妹は意見を言わない為、不本意な結果となり、後悔しても仕切れない最期になってしまいました。亡くなった後も色々ありました。 母も昔からどうやら話し合いがめんどくさいようです。話が噛み合わなかったり、重要な話は逸らされたりしまして、解決出来ず困っています。 私の話し合いたいことは長女として年老いてきた親の側に居た方が良いのか、(それには距離がある為仕事を辞める必要があります)、老後は母はどうしたいのか?資金は用意出来てるのか?それとも無いのか?(国民年金のみ、再婚はしていません) そんな事を話したいのですが、母妹から相談も無いし、このまま自分だけで生きてて良いのかな…とモヤモヤしてしまう気持ちもあります。 何度か田舎に戻ろうかなと母に話して来ましたが、これまで戻ってこいとは一度も言われませんでした。「田舎は合わないんじゃ無いの?」と言われてしまい、歓迎されてないのなら今の生活を続けるか…と今日までやってきました。 やっと今年あたりからです。年収が納得出来るくらいまで上がったところで今転職するにも勇気がいります。こんなご時世職にあり付けるか?人間関係も一からやっていけるのか?その不安の方が大きくなって来ています。 大分脱線してしまいましたが、こう言った深い内容の話し合いをするにはどうしたら良いでしょうか?