• ベストアンサー

▽オーケストラの楽器のソロコンクールについて

▽オーケストラの全ての楽器の中で、ソロのコンクール (日本国内で開催されるコンクールで、できれば全国大会) が有る楽器と無い楽器に分けて欲しいです。 また楽器ごとの主要コンクール名を書いて欲しいです。 多くてお手数で恐縮ですが、わかる方、わかる範囲でも 構いませんので、教えて下さい。ご回答宜しくお願い致します。 (尚、カテ違いであるとお感じになってもご容赦下さい。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bancho18
  • ベストアンサー率34% (92/268)
回答No.2

#1です。 > 学生向けのソロ楽器コンクールは、誰が主催しているのですか?藝大や音大ですか? 音大が主催することもあれば財団法人や各種団体・協会が主催することもあります。いろいろです。 全日本ジュニアクラシック音楽コンクール 日本音楽コンクール 日本クラシック音楽コンクール 全日本学生音楽コンクール 全日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 日本管打楽器コンクール 日本ジュニア管打楽器コンクール 横浜国際音楽コンクール 秋吉台音楽コンクール JBAとうきょう・かながわ中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト 日本管弦打楽器ソロ・コンテスト ざっと調べてもこれだけありました。Googleで検索してみてください。まだまだいくらでも出てきそうです。

lw450j_24da
質問者

お礼

▽bancho18様ご回答ありがとうございました。 沢山挙げて頂けて助かります。 ベスアン贈呈により御礼申し上げます。 また宜しくお願い致しますね。(^^)

その他の回答 (1)

  • bancho18
  • ベストアンサー率34% (92/268)
回答No.1

どの楽器もソロコンクールはあるのでは? たとえば日本クラシック音楽コンクールだけでも全部の楽器ありますし。 http://www.kurakon.net/ 学生向けにもたくさんあるし、楽器屋さんなどの企業が主催するのもたくさんあります。

lw450j_24da
質問者

お礼

▽bancho18様ご回答ありがとうございました。 確認できました。ベスアンにて御礼申し上げます。 また宜しくお願い致しますね。(^^)

lw450j_24da
質問者

補足

▽bancho18様ご回答ありがとうございます。 学生向けのソロ楽器コンクールは、誰が主催しているのですか? 藝大や音大ですか? また楽器屋さんだと主にどこの楽器屋さんが ソロ楽器コンクールを主催されていますか? おわかりでしたら、それも教えて下さい。

関連するQ&A

  • ▽国家をシンフォニック・オーケストラに見立てたら?

    ▽国家をシンフォニック・オーケストラに見立てるという考えを どう思いますか? 我が日本だと天皇陛下を終身桂冠指揮者とする 1億2653万人の途轍もなく巨大規模のオーケストラの楽団員が、 官民一体となって調和しながら、運命共同体の一員として、人生 という長く壮大な シンフォニーを日々演奏し続けているというような イメージの国家感です。今日、散歩中に千住明先生の音楽を聴きながら ふと思い至ったのですが、個人的には我ながら平和的でなかなか良い 芸術国家感じゃないか~と思いました。私は、会社をストリングス・ オーケストラ(社長が指揮者)に見立てると社員間の調和が取れ、 性格もかなり穏やかになるのではないかと、ピーター・ドラッカー氏に 教えられる前に、自分で気付きましたが、国家をオーケストラに見立てると 面白いかもしれないという事に、今日、初めて気付きました。 もう、全ての人間集団をオーケストラに見立てれば良いと思います。 どうでしょうか?老若男女問わずどしどしご感想などご回答下さい。 宜しくお願い致します。(尚、カテ違いであるとお感じになっても ご容赦下さい。)

  • 金管と打楽器がかっこいい曲教えてください!!

    私は吹奏楽部です。5月の定期演奏会のために曲を選ぶことになりました。 今年の定期演奏会はテーマが空と海です。 そのテーマにあった曲を選ばないといけません。 曲はJ-POPとかアニメで使われていた曲がいいです。 ↑大会みたいなきっちりらしさをだしたくないのでコンクール曲みたいな曲じゃない感じで^^ それで、金管と打楽器がかっこいい曲を教えて下さい! 金管にソロがあるとか・・。トロンボーンとかホルンなどや打楽器に見せ場があるとか・・・。 お願いします!

  • ▽日本を1億2692万人のオーケストラに見立てたら

    ▽日本のプロオーケストラで最も標準的で多いのは、4管編成18型 (9-8-7-6-5プルト)で、奏者総勢100名(?)の楽団 ですか?ところで、下のウィキのコピペだと、日本の4管編成18型の 標準プロオケの金管楽器、打楽器、編入楽器で、人数の例が複数 ありますが、これを例の多い順に並べて欲しいです。例えば、ホルンは、 4名と6名と8名では、例の多い順はどうなるか、という意味です。 4名の場合が最も多く、次に6名、まれに8名などといった風に ご回答下さい。 木管楽器 フルート 3 アルトフルートへの持ち替えあり ピッコロ 1 オーボエ 3 イングリッシュホルン 1 クラリネット 3 バスクラリネット 1 ファゴット 3 コントラファゴット 1 金管楽器 ホルン 4 トランペット 4 トロンボーン 4 チューバ 1 打楽器(約6人) ティンパニ 1か2、4個以上、普通は6個ないし8個 その他の打楽器 (4人ぐらい) 編入楽器 チェレスタ ハープ 1か2、バランス上4人のときもある 弦楽器 第1ヴァイオリン、18 第2ヴァイオリン、16 ヴィオラ、14 チェロ、12 コントラバス、10 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ また日本で最も標準的な4管編成18型(9-8-7-6-5プルト) ですが、この4管編成というのは、 木管楽器(最も標準的で多いのが20名?) フルート 4(アルトフルートへの持ち替えあり) ピッコロ 1 オーボエ 4 イングリッシュホルン 1 クラリネット 4 バスクラリネット 1 ファゴット 4 コントラファゴット 1 金管楽器(最も標準的で多いのが13名?) ホルン 4 トランペット 4 トロンボーン 4 チューバ 1 打楽器(最も標準的で多いのが7名?) ティンパニ 2 その他の打楽器(5人) 編入楽器(最も標準的で多いのが2名?) チェレスタ 1 ハープ 1 弦楽器(70名) 第1ヴァイオリン、18名 第2ヴァイオリン、16名 ヴィオラ、14名 チェロ、12名 コントラバス、10名 と、上記の通りで、最も標準的で多いのが、奏者総勢112名の楽団 ですか? 更に日本を1億2692万人の交響楽団に見立てたら、音のバランスを 取る為には、計算上、何管編成になり、バイオリン(第一・第二)、 ビオラ、チェロ、コントラバス奏者は、それぞれ何人ですか? 1億2692万人÷112人=113万3214楽団だから、 管弦打楽器の数は、4菅編成18型のオーケストラの管弦打楽器の数を 単純に113万3214倍すれば良いだけですかね? 例えば、第一バイオリンなら2039万7852名、 第二バイオリンなら1813万1424名、 ヴィオラなら1586万4996名 チェロなら1359万8568名 コントラバスなら1133万2140名 フルートなら339万9642名、と言った具合にです。 それとも先の数字間違いのほぼ同一質問で、chitose2231様がご回答 下さったように、9管編成が限界で、10管編成以上は、野外演奏で あっても、不可能なのでしょうか?だとしたら、不可能な理由は、 音が無茶苦茶になるからとかですか? あと地球を約73億2026万人の交響楽団に見立てたら、 音のバランスを取る為には、計算上、何管編成になり、 バイオリン(第一・第二)、ビオラ、チェロ、コントラバス奏者は、 それぞれ何人ですか?4管編成16型(弦楽器60名+管打楽器42名 =総勢102名)として、73億2026万人÷102人 =約7176万7255楽団だから、管弦打楽器の数は、4菅編成16型のオーケストラの管弦打楽器の数を単純に7176万7255倍すれば 良いだけですかね? 例えば、第一バイオリンなら11億4827万6080名、 第二バイオリンなら10億474万1570名、 ヴィオラなら8億6120万7060名 チェロなら7億1767万2550名 コントラバスなら5億7413万8040名 フルートなら2億1530万1765名、と言った具合にです。 それとも9管編成が限界で、10管編成以上は、野外演奏で あっても、不可能なのでしょうか?だとしたら、不可能な理由は、 音が無茶苦茶になるからとかですか? 勿論、現実には、有り得ない完全なお遊びの空想に過ぎませんが、 馬鹿にしたりせずどうかこの思考遊戯にまともにお付き合い願います。 わかる方、取りあえず、おわかりの範囲でも構いませんので、 老若男女問わず、どしどしご回答下さい。重ねて宜しくお願い致します。 http://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201603.pdf http://arkot.com/jinkou/ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9

  • 吹奏楽コンクールに楽器の制限って、ないのですか?

    教えてください。 子供と会話していて、納得いかないことがありました。 「いつもコンクールで全国大会に行く○○中学の人たちは、100万円もするフルートを吹いているんだって」と。値段が高い楽器はそれなりによいでしょうが、そんな高級楽器で演奏したら、いい音に決まっているのでは? 練習の成果というより、楽器の品評会になるのでは? と素人は思ってしまいました。学校が強制的に買わせているのかわかりませんが、スポーツの選手権はフェアーにプレーできるよう公認の道具が決められているのに(水泳の入江君の世界記録未公認など)吹奏楽にはそのようなルールはないのでしょうか? であれば、安い楽器で一生懸命に練習した学校は不利ではないでしょうか? 最近の吹奏楽は間違った方向に行っていると思うのは、私だけでしょうか? 文部省吹奏楽認定マークとかないと、出られないことにしたほうがいいのでは?

  • ソロコンテストについて教えてください

    こんばんは。 理系大学二年の女です。 フルートのソロでコンクールやコンテストに出場したいと考えています。 ですが、音大生な訳でもないですし先生を付けている訳でもなく、近年のソロコン事情が分からないので教えていただきたいです。 中学・高校時代には、下倉楽器ソロコンテスの関東甲信越大会(全国大会予選)にて、金賞と優秀賞とその他の賞をいただいたことはあります。 その時に大学生や一般部門はあったと思うのですが、今回は下倉楽器以外のコンテストに参加してみたいなと思っています。 就活もありますので、できるだけネームバリューのある大会に参加したいです。 ご存知のコンテストがありましたが教えてください。よろしくお願いします。

  • ハーモニカのコンテスト・大会について

    ハーモニカの大会で賞金の出るものってあるのでしょうか? ソロでジャンルは問いません。 ピアノや管楽器クラシックなどではよくみかけますが、なかなかみあたらないとおもうんです。 インターネットで調べてみましたが、コンサートばかりで、 あったとおもったら、F.I.H.が主催する大会のみでした。 東京・神奈川周辺で開催しているコンテストはありますか? その他、ハーモニカ一人で出られる、賞金ありの大会を探しています。 ご存じの方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 合唱コンクールを聞きにいきたい

    とくに、TBSこども音楽コンクールの全国大会などを聞きに行きたいのですが、HPをみても、聴講の仕方は書いてありませんでした。座席は参加する関係者のみで埋まってしまうのでしょうか? http://www.tbs.co.jp/radio/kodomo/ チケットの入手方法などご存知でしたら教えてください。 また、ほかの合唱コンクールでもかまいません。 (できれば来年の4月までに開催されるもの) お勧めがあればご紹介ください。関東でお願いします。

  • 関東で10月にあるゴルフ大会

    友人のお子さんがゴルフで全国大会に出ることになったのですが、大会名と開催の日程がわかりません。 関東で10月に開催される有名なレディース大会の前?か後?にあるそうです。 ご存じの方がいらしたら教えてください。 あと、その大会について情報が書いてあるニュースやホームページもご存じでしたら教えてください。

  • ピアノコンクールでの入賞

    こんにちは。 私は音楽を学べる大学に入りました。ピアニストになりたい、とか音楽教師になりたい、といった目的ではなく、単純に、ピアノが好きだから、という理由で入学しました。 そこで、周りの友人と話していると、「○○コンクールで○位になった」とか、そのような話になったので、私も某コンクールの全国大会で入賞したことがある、と話をしました。すると、周りは「すごーい」と驚きました。 でも私はピアノを習いだしたのは小学校5年生からで、周りからするとかなり遅い方です。そして、近所の先生に安いお月謝でふつうに教わってました。別に、音楽的な知識も何もないし、どのような演奏が上手のか、とかもあまりわかりません。(極端に言えば指がはやくまわってたら上手いような気がする、とか)練習時間も、週に4日1時間やればいいほうで、まったくやらない週もざらにありました。 そこで、質問なのですが、ピアノコンクールで全国大会、あるいは西日本や東日本大会等まですすむのは、むづかしいものなんでしょうか。 私は今まで、「○○ちゃんも、ちょっと練習したらいけるよー☆」とか軽く言ってました。もし、そう簡単なことではないなら、言葉を選んだ方がいいな、と思って・・。無知な私に、国内のピアノコンクールでの入賞とは、どれくらい難しいか、あるいは入賞しやすいか、教えてください。

  • ソロコンクール   

    音楽学部の受験を目指しています。 今度本番の入試に慣れるため管楽器(サキソフォーン)でソロコンクールに出たいと思っています。 大阪では全日本クラッシックコンクールや神戸国際などがありますが他にも普段部活などで演奏する人が培った力を発表するコンクールが大阪(心斎橋)であるらしいのです。(地区予選???でしょうか?確か関西大会→全国大会見たいな感じであるみたいなのです。) たぶん高校生や中学生のための物だったと思いますが・・・。ネットで検索してもピンと来るやつがなかったです。。。 かなり分かりづらいとは思いますがこのようなコンクールに出場されたことがあるかたおられませんでしょうか?? よろしければ募集要項や出場料なども教えてください。

専門家に質問してみよう