県民共済の保険についての状況と疑問

このQ&Aのポイント
  • 県民共済(総合)加入して5年程経ちますが、難病指定の病気が見つかり、月限度額の受給者証を持っています。
  • 最近の検査入院では、食事と病衣代のみの支払いでしたが、領収書の提出で問題ないとの回答をもらっています。
  • ただし、今後のこともあり、毎月の保険代を払っているため、保険の継続について心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

こんな場合、県民共済の保険はおりますか?

県民共済(総合)加入して5年程経ちます。 健康な時に加入していたのですが、数年後、難病指定の病気が見つかり 今は、病院へ通院しながら薬も多く服用しています。 つい最近検査入院を5日したのですが、 今、月限度額の受給者証を持っていて 今月の病院の受診は終わっていて、退院手続きでは、食事と病衣代のみの支払いでした。 この場合、県民共済に入っているのですが4日分の保険はどうなりますか? 問い合わせをしたところ、領収書だけ送ってくれたら大丈夫とのことだったんですが..... 限度額受給者証があるので、その辺がどうなるのか.... 今後のこともあるので、毎月の保険代を払っているので、気になっているところです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

5日分の支払いの対象となります。 検査入院は、すでに病気があることが分かっていて、 その治療のために必要な検査入院は、治療のための入院と みなされます。 つまり、すでに難病で治療をしており、そのための検査入院の ようですので、支払いの対象となります。 健康保険や難病指定の限度額とは、関係なく支払われます。

micaholic07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。分かりやすいご返答で、大変助かりました。ありがとうございます。 共済さんから、書類も送られてきているのでさっそく記入してみます。 領収書のコピーとは.... 何にいくらと詳細が書かれている明細書?プリントも一緒にコピーした方が良いのでしょうか? 重ねて質問させて頂いて申し訳ないです! 病気が見つかった当初は(契約者が義両親になってて、今現在、契約者を変更した為に....初めて自分達で、こういった手続きをするので.....無知で大変お恥ずかしい限りです....。) なので、ご回答をいただき本当に助かりました。

その他の回答 (2)

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

治療を目的とした入院ならば県民共済は支給します。治療を目的とせず検査のみを目的とした(類似の場合として人間ドック)入院であれば支給されません。 難病認定の病気は「治療方法を探す為に」治療費が国費負担になっているのであり、「当該病気と診断確定する為」の入院でない限りは治療目的と考えられます。

micaholic07
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。とても分かりやすく大変助かりました。 難病が見つかってからは、ずっと治療をしながらの通院です。検査、治療入院していた感じですね。次回の受診で詳しい検査結果が出る予定なのですが、このタイミングで請求という形で大丈夫でしょうか?

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.1

一般的に医療保険で言う「入院」は治療のための入院のことを指し、検査入院は含まないと思うのですが。 その辺も含めて、実際にのことを詳しく共済の方に説明してみないことには、なんとも言えないと思います。

micaholic07
質問者

お礼

急速にご回答ありがとうございました。 2回程共済へ連絡をし、確認したのですが、(手術無し、腎臓の検査有)検査入院を4日と伝え、返ってきたのは 診断書はとらず、領収書のコピーと記入書類のみになりますとのお話でした。 記入書類も送ってきたのですが、 記入の方法など例がないので、もう一度確認の連絡を入れてみようと思います。

関連するQ&A

  • こくみん共済と県民共済

    今は某大手生命保険会社の保険に加入していますが掛け金が高いので共済に変更しようと検討中です。 こくみん共済と県民共済ふたつの資料を見てどちらにしようか迷っています。 内容は自分で見て決めればいいことなのですがどっちとも捨てがたい部分もあります。 県民共済なら総合保障型プラス医療特約 こくみん共済なら総合タイププラス医療タイプ のどちらかにしようと思っています。 子供3人と主人がいます。ちなみに主人は県民共済に加入しています。 どっちの方がいいのでしょう?ご意見お聞かせください。

  • 県民共済 保険金 貰えず

    初めて投稿させていただきます。とても困っているので宜しくお願いします。 県民共済の子供保険に入ってます。 離婚前に入っていたのですが、別居中だった元夫が去年迄保険の掛け金を払っていて、子供が入院し(この時、子供は夫の側に取られていた)退院と同時に私と子供は一緒に住める様になり、それからは私が掛け金も払っていて、退院後の通院代もかなりかかりましたが私が支払っていました、保険の名義人変更を中々してくれず、県民共済の担当の方も電話や手紙等で夫に働きかけてくれましたが、全然駄目でした。 県民共済の担当の方は、掛け金は奥さんが払ってますし、病院代も奥さんが払ってますので、保険金は奥さんの通帳に振り込まれるので安心して下さいと、話して下さっていたのに、困った事に保険金を夫に横取りされました。 わかったのは、離婚後でした。 元夫が、県民共済に電話で通帳の指定をして(通常は掛け金の引き落とし口座ですが)夫名義人のままなので、支払った方は、違う担当の方だったそうで。 保険金を横取りしたのが、まだ籍が入っていた為、別居中であっても奥さんと旦那さんで話し合って下さいと県民共済の回答。 離婚裁判だったので、お互いの弁護士さんも夫に名義人変更を早くするようにと、話してくれて文章も送ったそうですが今だに、名義人変更をしてくれません。 県民共済に、最初の話では私が掛け金も病院代も払っているので大丈夫ですよと話てくれた担当の方とその上司の方の御名前を教えて下さいと話ても、旦那さんと話あって下さい、それか裁判でもされたらどうですか?との回答。 私にとっては、かなりの額なんですが、元夫にとっては、なんとも無いお金です。 夫は、名義人変更を勧めてきた、県民共済に色々脅しの電話をかけてきているそうで、県民共済側は困っていますと私に電話をしてくる始末。 あれだけ、何をするか判らないのでと話ておいたのに、今になってこちらとしては支払ったお金は取り返せませんとの回答では、納得いきません。 警察にも相談しましたが、何もなりませんでした。 私に、保険金が返ってくるにはどうしたら良いでしょうか、朝~晩迄、働いてますが毎月ギリギリの生活をしています、良い知恵を教えて下さい。

  • 県民共済のことで

    職場の人に殴られて、通院してます 県民共済に加入してるんですが、保険は降りるのでしょうか? 病院では保険証は使えないと言われました

  • 県民共済が良過ぎな様に思うのですが

    35歳男です 特に病気等はありませんが今後を考えて保険に加入しようと思い色々と調べています 友人に言わせれば遅すぎって事でしたが^^;; 手始めに有名所のアフラック、アリコ、オリックスと調べましたが 県民共済に到底及ばない内容な気がします 県民共済に決めようと思ってますが何故他社とこれほど差があるのか不思議に思いまして質問させて頂きました 県民共済の 総合保障型2000円+医療特約1000円=3000円 に該当する他社の近い保険も教えて下さい

  • 県民共済について

    他の会社にプラスして県民共済(千葉県)に入ろうかと検討中です。 総合保障2型+医療1型特約で、加入者の年齢は25歳です。 折込広告やHPでは分からなかった事があるので教えていただきたいのですが・・ 1)保険会社の入院日数の限度が通算1000日などとありますが、共済はどうなっているのでしょうか? 総合保障は5日~184日(病気124日まで)で、特約は1日~4日目までしか書いていなく、通算が分かりません。 入院以外も限度回数が書いていないのですが、どうなっているのでしょうか? 2)掛け金シュミレーションをした結果を見て不安になったのですが、ガンや3大病特約をつけない場合、これらで入院した場合は給付金がでないのでしょうか? 60歳で保障が減り、65歳で熟年型に更新しないと保障がきれるというのは承知済みです。 よろしくお願い致します。

  • こくみん共済か県民共済への加入を考えています。

    私は20代前半の独身女です。 今、初めて自分で保険に入ることを考えています。 周りに加入している人が多いことなどあり 「こくみん共済」「県民共済」のパンフレットを 読んだのですが、どちらが自分に合っているのか… 金額のことや、女性に特化したプラン、 総合的なもので十分なのか、何がお得なのか…と いろいろと考えれば考えるほど迷ってしまいます。 “入院したときに困らないこと”が一番だと思いますが。 みなさんがどんなプランに加入したのかと、 「決め手」のようなものがあれば教えてください。

  • 保険を県民共済に変えようか

    30代、主婦。 18歳から第一生命の保険に入っています。 家計を見直し、私の保険を変えようと思っていますが、 県民共済はどうなんでしょうか? 入るのであれば、総合保障4型+医療特約にしようと思っています。 アドバイスお願いします。

  • 県民共済…65歳以降の入院保険の心配

    死亡保障を1500万円にしたいので、 県民共済(生命4型)+こくみん共済(総合2倍タイプ)に加入するつもりです。 死亡保障は60歳(65歳)までで良いのですが、 入院保険が60歳(65歳)になると終わってしまうので (1)こくみん共済と県民共済は、死亡保障と考えて 終身医療には別で入る。 (5000円?10000円??) (2)60歳・65歳までは、こくみん共済・県民共済だけに入っておいて 保証が切れる少し前に、新たに保険に入り直す。 の、どちらがいいか悩んでいます。 現在、こくみん共済や県民共済に入っている方、 勿論そうで無い方からでもアドバイスをお待ちしてますので ヨロシクお願いします。

  • 県外引っ越し後の県民共済保険の切換え

    茨城県の県民共済保険(医療保険)への加入を検討していますが、近い将来(1,2年後)埼玉県に引っ越しを予定しております。 そこで、茨城県の県民共済保険に加入後、引っ越ししてから埼玉県の県民共済保険への切換えは簡単にできるものでしょうか。 切換え手続きがめんどうなら、引越し後に埼玉県の保険に入ろうと思います。

  • 千葉県民共済について聞きたいです。

    今現在、夫は生命共済の総合保障型、妻私は生命共済の入院保証型に加入しています。 来年に火災共済にも加入しようと考えています。 理由は20年払いしていた今までの火災保険がもうすぐ期限が過ぎてしまうからです。 今住んでいる家は古く、数年経ったら引っ越そうと思っているので、安くてとりあえず入っておくには県民共済がちょうどいいかなと思ったからです。 聞きたいのは引越し先が決まって、火災共済を抜けたい時です。 火災共済をやめたい時にスムーズに退会できるでしょうか? あと、夫婦二人が入っている生命共済を残したまま、火災共済だけ抜ける事は可能でしょうか? 初歩的な質問でごめんなさい。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう