• 締切済み

実親と仲が悪い・兄弟仲が悪い 子に影響しますか?

私の母親は、実親とほぼ縁を切ってる状態です。 あまり思い出を語ってくれませんが、どうやら育児放棄並の事をしてたらしく、母は私からみて曾祖母に育てられたようです。 父も自分の母親とは疎遠です。 近くに住んでるのに、お金の面で色々あったみたいで全く会ってません。 父は兄弟が多いのですが、皆仲が悪いようで、自然と我が家は親戚付き合いが最低限しかありません(お金がらみで揉めたようです) そんな父と母を親に持つ私も、親とは仲が良くありません。 性格や態度に思う事があり、お金関係でもちょっと問題が有り、信用できなくなってしまい少しずつ疎遠にするつもりでいます。 そして、兄弟仲も良くありません。 歳が離れた妹とは仲良しですが、2つ上の兄とは修復できないくらい犬猿の仲です。(私は27歳です) というか、もう兄から縁を切られている状態です。 質問は、こういう環境はやがて自分の子供にも影響を与えてしまうのでしょうか? 子供はまだ先の事ですが、もし兄弟が出来ても仲が悪くなったらすごく嫌です。 私自身家族の事で大変な思いをしたので、もうこういう想いをさせたくないししたくないです。 ちなみにですが、旦那家族は仲が良く、義父義母ともに兄弟仲も良好で親戚付き合いも良好です。 旦那家族が窓口みたいになってて、よく親戚が泊りに来たりしています。

noname#211217
noname#211217

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.6

旦那さん家族を見習って、旦那さん家族側のやり方にあわせ、旦那さん家族の輪の中で生きていけば不仲は起きないのではないかと思います。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.5

●実親と仲が悪い・兄弟仲が悪い 子に影響しますか?  ↑必ず影響します。ただし、負の連鎖を何の疑いもなく先々代、先代から自分に、というように継承した場合です。 あなたの場合、ご質問にあるように親族間の対立は不都合である。と、お気づきになっているので負の連鎖はありません。あなたの代で修正可能だ、ということです。反面教師にされるといいでしょう。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

そんなの大丈夫

回答No.3

Q、実親と仲が悪いことは子に影響しますか? A、もちろん。はっきりとした影響が確認される筈です。 そのことは、実際に体験しているじゃーないですか? 1、もって生まれた稟性。 2、育った家庭環境。 3、取り巻く社会情勢と時代環境。 人は、主に3つの大きなものから影響を受けます。家族問題は、その中の一つです。

  • ast0718
  • ベストアンサー率41% (35/85)
回答No.2

「毒になる親」という少し有名な本があります。 http://www.amazon.co.jp/dp/4062565587 この本を読んでみてください。 あなたが感じている問題意識について詳細に書かれています。 私のアドバイスなんかよりも遥かに参考になります。 家族の不和による悪影響を子供に伝播させてしまうかどうかは、 あなたの行動にかかっています。 何が問題であり、意識しなければならないかをこの本は示しています。

回答No.1

確かにいつも仲が悪くいがみ合っている中にどっぷりといれば悪い影響もあると思います。 しかしご主人の身内は中が良いわけでそういった良好な関係もそばにあるわけです。 ご自身としては自分の身内が反面教師でそうならないように気を付けることもできると思います。 影響を与えるとしたら自身が子供の前であからさまに自分の身内の悪口を言ったりその関係性をことあるごとに刷り込むことによるものではないでしょうか。 それらは気をつければどうにでもなると思います。 それに子供も育っていけば色々な関係性が世の中にはある、と学びますし。 まずは夫婦仲がいいことが一番と思いますよ。 そして子供ができたら子供たちが仲よくできるようにすることは親も重要だと思います。 比較してダメ出ししないことと、年齢に応じて平等にすればいいと思います。 しかし私も親としては上の子も下の子もなるべく平等にしたつもりですが、それでも子供たちは不公平に感じるもので不満も言われたこともあります。 その時はどちらにも言いました、人間そのものが違うのだから全く同じはありえないよ、でもその中で平等にしているつもりだよ、まったく同じがいいなら選ぶ高校も友達も同じにして選ぶ人生を同じにするのか?と。 子供なりに考えたようでそれは嫌だ、と言ってから不平不満は減りました。 主さんはご自分で色々考えているので大丈夫と思いますよ。

関連するQ&A

  • 兄妹の、仲が悪いのですが・・

    兄38歳、妹34歳。 兄はシッカリ者、妹はいい加減。 兄は今までも妹に何度も迷惑を掛けられたらしく、これからも付き合いはしたくないと思ってるようです。 妹の旦那さんの事も嫌ってるようで。 一番気がかりなのは、妹さんの家族とは自分の家族と交流させたくないこと。 最近、その事をお母さんに話されて・・ お母さんは号泣されたそうです。(今までは、そこまで嫌がってるとは良く分からなかったようで) 自分の兄妹の仲が悪いということで(再確認したので)ご両親は悲しんでおられます。 仲良くします・・とも言えず。。。 今のままではご両親との仲も険悪になりそうです。 ご両親との仲を改善したいらしいのですが。 今のところは無理みたいです なにかいい方法ってないのでしょうか?? 娘の家族の相談です。 宜しくお願いします<m(__)m>

  • 血の繋がらない兄弟と母について

    昨年私の父親が、別の女性と結婚し家族が増えました。 お互い連れ子同士で、私は父の一人娘 相手側は息子2人(未成年と成年 (私からすると弟と兄))がいます。 多分養子縁組も出してると思います。 しかし相手の家族は少し難ありです。 3人とも持病があり働けず、それはしょうがないことですが、兄は以前ドラッグをして今精神的におかしくなって警察沙汰になったり借金も沢山抱えています。 母は私のことが気に入らず 私の悪いところが直るまで実家に帰ってくるな とか色々怒ってきました。そのせいで私の実父までも影響されてしまい、一時期酷いことを私に言うようになってしまいました。(今は父とは仲良い状態に戻りましたが、母に連絡しても父から返事が返ってくるような状態です) そこで質問なのですが、将来結婚するってなったときに旦那さんを家族に会わせたくありませんし、そんな家族がいることを知らせたくもないし、なにか金銭面でも巻き込まれたくありません。(父とは仲が良いし私を育ててくれたので会わせたいですが)(私の実母と親戚は仲良いのでそちらには会わせたいです) (一応家族なのにこんなこと思うのは酷いと分かっています。兄も弟も芯は優しい人で普通に好きです。けど母親に怒鳴られ 意味不明な怒り方され、兄も言わば犯罪者と知ってからもう私の人生に関わってこないでと思ってしまいました泣) 法的に縁を切れないと思いますが、母の方の家族に何か面倒なことやお金に関わることがあったときに、私たちの方(私と旦那さんの家族)に回ってこないように出来る契約?などはあるのでしょうか? 長くなってしまいすみません、お答え頂けると幸いです。 ちなみに遺産相続などは、向こうに全部あげてもいいからこの先私たちを巻き込まないで、くらいの気持ちがあります。

  • 歳とってからの兄弟仲

    40代、男です。 ウチは兄弟4人居り、私は次男坊の末っ子。 兄が居るものの父親が違う(母親の連れ子)という事情もあり 今春の父の葬儀は私が取り仕切るよう兄弟親戚から言われましたが、 真ん中の姉2人が段取り、内容について何かと口出し 実に不快な思いをしました(葬儀費用はほとんどこっち持ち)。 末っ子だけにいくら歳とってもなめられてるなぁと感じ、 納骨までは辛抱しようと思いました。 納骨も済み、今となっては兄弟とも疎遠になるだろうと感じております。 子供の頃と違って大人になると、それぞれの嫁さんや 旦那さんによっても考え方も違ってきます。 金がいるときだけ連絡してくる兄弟もいてそれも嫌で。 私は今後冠婚葬祭以外で兄弟とは接触しないでしょう、 一抹の寂しさは感じますが、他のご家庭をお持ちの 方で疎遠になってるご兄弟の方はおられるのでしょうか、 それとも疎遠にさせる私は冷たい人間なのでしょうか? 皆様のお考えを聞かせてください。

  • 兄弟の仲が良くない親のこと

    要介護で、現在入院中の母(74歳)の事です。 状況的に、意思疎通が出来るのも あと数か月か、長くても半年ぐらいではないかと思います。 病気になる前ですが、母は自分の兄や姉と色々あって 仲たがいしてしまいました。 きっかけは、認知症になった長姉の介護でした。 ご主人の遺族年金があったので、お金には困っていなかったのですが、 認知症で周辺に迷惑をかけ始めていて、 子供がいないので、引き取るのは他の兄弟しかありせんでした。 兄は自分の妻の病気の介護で無理で、 姉は自分の夫と二人暮らしで夫の手前と世間体もあって 引き取り出来なかったらしく、 姉は施設に入れた方がいいと進言したのですが 母は可哀そうだと言って、結局 母が長姉を引き取りましたが、 認知症で一緒に暮らすのが大変で、 一年ほどで近くの施設に預けました。 施設に預ける前に、他の兄弟に少しの間預かってほしいと 頼んだときに断られ、母は何度も体調を崩しました。 兄や姉と話し合ったのですが、 長姉が遺族年金で多くのお金があったことが 引き金になり、 兄や姉は、引き取るのは無理だけど、 生前にお金をみんなで分けた方がいいと、 みんなのお金なんだからと言ったそうです。 長姉のお金を欲しがったそうです。 その時に、 「お金を独り占めする気か?」など色々言われて、 相当傷ついたそうです。 長姉は認知症が進み、近くの施設に入居しましたが、 母は献身的にお見舞いに行っていました。 母は長姉の成年後見人になり、お金を管理して 兄や姉が勝手に出来ないようにしたそうです。 そのことでも、色々あったようです。 ずっと、姉が母にひどいことを沢山言ってきたらしく、 間に入った父も母の気持ちに同調して、 母と兄や姉の付き合いが断絶したようになってしまいました。 その後、7~8年過ぎ母は病気になり、自分で歩くこともできなくなり、 長姉を見ることもできなくなりました。 色々もめた末に、 姉が自分の住む近くの特養に入居させるため、 長姉を引き取っていきました。 今は成年後見人は母から父になり、 毎月の特養施設の支払いの管理は父がしていて、 母の姉は振り込まれたお金のことでは 父とメールでやりとりしています。 でも、母が入院しているのを伝えたけど 車で1時間以上かかるので、 大変だからとお見舞いには来ません。(76歳ぐらい) 向こうも高齢で大変なんだと思うのですが、 母は自分の病状に嘆き続け、 姉の言葉に憎い思いを何度も繰り返して思い出し、 その思いが支配しているようです。 母は寝たきりで、食事もミキサー食で、 自分で食べることは出来ません。 声も出にくくなっていて、 もうすぐ特養施設に入ることになります。 もう、そんなに先は長くないと感じるので、 今になり、認知症になった長姉のことで 姉や兄と疎遠になり、 憎んで死を迎える母が不憫に感じます。 感情をコントロールできないので仕方ないのでしょうが、 母が亡くなったりでお葬式になった時に、 父が姉や兄を「あなたたちのせいで病気になった」 と言うような気がします。 そうならなかったとしても、 母に生きているうちに兄姉と穏やかになって お互い許しあって欲しいと思うのですが・・・。 兄弟間でこじれた感情は仕方ないのでしょうか? 母の仲たがいが、 私たち子供にも影響があり、 親戚など誰も相談できず、 この先とても悩みます。 母に穏やかに晩年を送ってほしいのですが、 どうしたらいいのでしょうか? 私は母の姉や兄には母の事で 話をしに行かなくてもいいのでしょうか? 参考意見お聞かせください。

  • 何てアドバイスしたら良いかな。。(兄弟の仲)

    私自身の話ではなく、友達の男性(24歳)の話なんですが、 兄弟の仲があまり良くない という事で悩んでいて私はどうアドバイスをしてあげたら良いか分かりませんでした。 彼は3人兄弟の次男で、兄と弟とは2つずつ年が離れており、兄と弟は仲が良いそうです。 仲が良くないというのは、全く話をしないって訳ではないそうなんですが、 自分だけ距離をおかれているようで、 とにかくうまく接する事ができないそうです。 幼い頃は誰でも兄弟ケンカはあると思いますが 今私は離れた兄とも一緒に住んでる妹とも仲がいいし、彼のような悩みは想像がつきませんでした。 彼と兄は今実家から離れて県外で働いており、 長期休みで実家に帰ると少し憂鬱な気分になるそうです。(母親は一番下の子ばかり気にかけるらしい)  彼は次男なので、兄とも弟とも両方(勉強・スポーツ・就職など)比べられ、お互いに辛い思いをした時期があったといいます。  私だったら、少し位性格があわなくてもうまく接する事ができなくても兄弟は他人じゃないんだから 自分からどんどんと積極的に話しかけたり相手の話題にあわせたりして、 仲良くなっちゃうんだけど、そうも簡単にはいかないようで、彼は結構悩んでいるようでした。  話を聞いてあげることしかできず、大したアドバイスもできなかったので、ちょっと気になってここに書き込ませてもらいました。 アドバイスでもご自身の経験でも良いので聞かせてください。

  • 兄弟仲は良いですか?

    テレビでは未だに若貴問題を取り上げていて、辟易されている方も多いと思いますが、兄弟といえど別個の人格で、血が近い故にトラブルになる得る出来事も多いでしょうし、世の中には仲の悪い兄弟は普通にたくさんいる事と思います。 皆さんは兄弟・家族とは仲良いですか? ご兄弟とはどの程度の付き合いをされていますか? うちは仲良いです。 性格・得意分野が全く違うのであまり親や他人から比較されないのが良いのでしょうか。

  • 兄弟親子仲が悪い為に二人目を迷っています。

    現在3歳の息子がいます。二人目を迷っています。(3人は経済的に厳しいので今のところ検討は保留です) 迷う理由は、私自身が 兄妹仲が悪いこと 母子仲が悪いことです。 下の子ができて、私のような兄妹になってしまってはと思うと、二人目に踏み切れません。 何かこの迷いを脱せられるようなアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。 私の実家の家族関係は、夫婦円満、家族崩壊。真面目な家庭で、端から見れば理想の形です。 しかし私の兄妹の関係は…兄と四歳差です。物心ついてから、30年間遊んだ記憶もなければ、まともに話した記憶もほとんどありません。 思い出といえば 幼稚園の頃に、鉛筆削りを取ってこいと言われ、カウントダウンがかかりベルトをムチに脅されたことと、 高校生頃に、音楽を聴いてうるさいということで二回ほど、いきなり殴られたことくらいです。 普段は全く話しすらしません。 とにかく兄は私が眼中になく、私は常に母親から勉強も運動もできる兄と比べられ劣等感を抱えながら家庭生活を送ってきました。 また、母は話しかけても返事がないことがよくありました。兄が両親と話しているところを見た記憶もありません。 幼い頃から兄を憎んだことはありません。それよりも、自分は駄目な子なんだという思いと、大人になってからは母への不信感の方が強かったからです。 正直、母親の育て方は私にとって反面教師です。それでも同じような家族になってしまうことが不安です。 読みづらい文章で失礼しますがご意見、よろしくお願いします。

  • 父親の親戚との縁ぎり

    はじめまして。 質問ですが、亡くなった父の兄が借金があり、 お金を貸せと言ってきます。 他の兄弟にも借りに行ってますが、 兄弟もあきれて縁を切ると言ってますが、 兄弟の縁は切れないと思います。 私や母は、父が亡くなった時点で、その兄弟である 親戚と縁を切ることはできるのでしょうか? 家は兄である伯父さんがついでます。 今のところ、お金は断り続けています。 私の言う縁を切るとは、会わないことは勿論 金銭的にも関わらないようにしたいのです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 兄弟と仲が悪い彼

    今、付き合っている彼と結婚を考えています。 付き合いは順調で、お互いを必要としています。 彼との結婚に対しては不安はないのですが・・・ 彼は、彼のお兄さんと仲が悪いらしく、 「もう一生会わなくてもいい」 と言ってるくらいです。 仲が悪くなった理由はまだ聞いていないのですが お兄さんの話になると 「もう、この話はやめよう」と言って避けるので しつこく理由を聞けないままでいます。 お兄さん(奥さんと子供がいます)は 私達とは遠く離れた所に住んでいるので 今の時点では、問題はないのですが 「結婚」となると、家族同士の付き合いになるので 後になって、いざこざがないとも限りません。 それぞれ親とは仲が良いみたいなので 彼と2人だけの問題のようです。 結婚する前に彼にはっきり聞いておいた方が良いでしょうか? それとも、兄弟の事はあまり気にしなくても やって行けるものなのでしょうか? 「2度と会わなくてもいい」という程だから 私の想像ですが、もし法に触れるような事だったら どうしようかと深刻に考えてしまいます。 よろしくお願いします。

  • 兄妹で仲がいいことがそんなにダメなの?

    私は20代前半で、6つ上の兄が一人います。 小学校高学年から仲が良くなり(それまでは喧嘩ばかりしていた)、一緒にゲームをやったり、家族一緒の寝室で隣同士で眠っていました。 しかし、急に仲が良くなったので母親が心配したのか、中学からは寝室を別々に、また勉強部屋も別々になりました。 その後も、私たちの仲の良さは変わらず、家の中では兄とばかりしゃべっていました。 高校の時に、あまりにも仲がいいために母親から初めて「変なことしてないでしょうね!!」と怒鳴られ、ショックを受けました。 私たちは仲がいいだけで、本当にそんな事実はありません。 また、別にべたべた身体に触るわけでもなく、話すだけです。 その後も、リビングでおしゃべりをしていたら「うるさい」と言われるので、二人の部屋の前の廊下でおしゃべりしていたら母親が現れ、 「何の話をしているの?変だったよ」 と言った後に、「周りにも疑われるでしょ!!」とすごい剣幕で怒鳴りつけられることも多々ありました。 現在、私も兄も学生で(兄は大学院生)実家暮らしなのですが、 兄との間では母親の前ではしゃべるのやめようかと話し合っています。 正直言って、精神的にかなりまいっています。 私はたった一人の兄と仲良くしたいだけなのに、どうして母親はそれを許してくれないんでしょうか。 仲の良い、シスコン・ブラコンに見られる、一緒にお風呂に入ることも、相手の恋人に嫉妬することもありません。 本当に、ただ仲がいいだけなんです。 本当に苦しいです。 母親はどうしたら私たちのことを信じてくれるでしょうか。 補足ですが、母親には兄がおり、 その兄にお風呂をのぞかれたことが心配の原因らしいです。 もちろん、私たちにはそんな経験はないですが・・・・。 みなさん、どうやったらこの状況を乗り越えられるでしょうか。 知恵を貸してください。 お願いします。