• ベストアンサー

水圧と空気圧

水深10mの所に1立方メートルの袋が水圧でつぶされいます。元の形は正方形です。この袋を空気で元の形に膨らましたいのですが、どのくらいの空気圧が必要か知りたいのです。計算式ありますか。教えてください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212313
noname#212313
回答No.3

 水深が深くなるほど水圧は高くなるわけですが、真水の場合で公式的に言えば「10mで1気圧増える」(「1mで0.1気圧増える」でもOK)になります(海だと正確には塩分の重量も考慮しなければならない)。注意したいのは水深0mでは1気圧だということです。こういう問題では地球前提であることが多いので、1気圧の大気圧のがあることは考慮する必要があります。  問題では幸い、10mとなっていますから水圧は2気圧と分かります。立方体が潰されているのは、潰されて内容積が減り、内部が2気圧になったので、それ以上潰れずにいると考えられます。  さて、水圧で潰れた立方体の内部は2気圧ですが、1気圧の地表にあったときには立方体の形をしていたでしょう。内容積はどのくらい減ったのか。これは内部の気圧の変化から簡単に求められます。  空気の量が同じであれば(ついでに言えば、温度も同じであれば)、圧力が2倍になれば容積は半分になります。  ということは、圧力は2気圧のままですが、空気を立方体の元の容積の半分だけ補充すればいいのです。空気の量としては容積半分ながら圧力は2倍ですので、半分の2倍、つまり立方体に入っている空気の量とちょうど同じです。ですので以下のようになります。 「2気圧のまま、立方体の半分の容積の空気を補充すればよい。なお、この空気の量は地表1気圧では元の立方体の中に入っていた空気の量と同じである。」 P.S.  こういう計算に使う基本的な式は、理想気体の状態式と呼ばれる、 ・PV=nRT  P:圧力  V:圧力  n:気体のモル数(空気の分子の数に比例する量)  R:リュードベリ定数  T:絶対温度 になります。今回の場合に適用すると、地表にあったときの立方体の内圧をP、体積をVとし、水深10mでは内圧がp、体積がvになったとします。空気の量は変わらず、温度は一定にしてあるとすると、  PV=nRT, pv=nRT ∴PV=pv  水深10mでは内圧が2倍になることから、p=2Pとなりますから、  PV=pv ∴PV=2Pv ∴V=2v ∴v=0.5V となり、容積が半分になることが分かります。ですから、半分の容積分の空気を足せばいいのですが、気圧は2倍の2気圧です。地表(1気圧)での空気の量で考えるなら、元の立方体と同じ体積の空気になります。

kasamaneko
質問者

補足

ありがとうございます。初めてのサイト利用ですので不安でしたが、細かい解答、感謝いたします。水圧プラス大気圧で2気圧。コンプレッサーで調整しながら、1立方メートルの袋を満杯にする事が可能。ここまでは理解できました。さらに教えてください。質量は問題視外の素材で作られた正方体の枠の中で1立方メートルになった袋には、1トンの浮力が生じた事になると思うのですが。袋の上部に900kgの鉄の重りを載せても、浮き上がると思います。正しい考えですか。 よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

袋の材料(材質)によります。

kasamaneko
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.2

元の形になるかは判りませんが、水深(真水)10mで1気圧(1kgf/cm2)です。 1cm×1cm×1000cm(水深)×1g/cm3(密度) =1000g=1kg・・・よって、1kgf/cm2 です。

kasamaneko
質問者

お礼

ありがとうございます。これからは自分でも勉強します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17094)
回答No.1

水深10mなんだから2気圧だね。0mのときに1気圧で,10m毎に1気圧ずつ足せばよい。

kasamaneko
質問者

お礼

ありがとうございます。水圧プラス大気圧で2気圧なんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水圧と空気圧について

    水と空気とでは圧力は等しいいのでしょうか? 例えば) ・気温20度とします。 1立方メートルの箱の中に水を入れていき圧力を1MPaにした時と同じ箱の中に空気で圧力を1MPaにした時の箱にかかる負担は同じなのでしょうか? よく空気の浸透性は水の約3倍と聞きますが、圧力も3倍になるのでしょうか? 考え方と計算方法などがあれば教えてください。 お願いします。

  • 空気圧について

    2分の1に圧縮された空気 2分の1に圧縮された空気はどのぐらいの圧力が外に働きますか?調べたところによれば2絶対気圧とか一立方センチメートルに20メートルの水柱の重さとありますが、もっと日常に即したようなわかりやすいたとえは無いですか?水深10ーメートルのところに潜ったこともないし・・・。    10→5立法センチメートルになるのと  100→50立法センチメートルになるのでは内圧(?)の強さは違うんでしょうか?

  • 「水深何メートルの水圧」というとき、純粋に水の圧力だけを指すの、それとも蒸気圧をも含んでいるの?

    一般にわれわれが「水深何メートルの水圧」というとき、純粋に水の圧力だけを指すの、それとも蒸気圧(大気圧?)をも含んでいるの?

  • 水深1~2m位置のアクリル板にかかる水圧と望まし…

    水深1~2m位置のアクリル板にかかる水圧と望ましい板厚 お世話になります。 深さ2.5mの池を製作予定です。水深1から2mの位置に高さ1m巾2mの窓を設け、そこにアクリル板を設置する予定です。 かかる水圧の計算の仕方と、アクリル(キャスト板)板に求められる厚さはどのくらい必要かを知りたいのですが、どなたかアドバイスいただけませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 【水圧について】

    現在PentaxのOptio_WPを持ってます。 1.5mで30分の浸水なら問題無く動作できることが 売りのデジタルカメラです。 今度、グアムでシーウォーク(スカイダイビングと違い水着だけで潜るもの)をやろうと思っているのですが、シーウォークと言えど潜ると言うことは1.5m以上の可能性が高いです。そこでデジカメ強化対策案を考えているのですが、水圧のイメージがわからない為ご教授下さい。 (ネットで調べると1万kmの水圧で鋼鉄球が破壊  されるなんて書いてますが、生身の体でそこ  まで、潜れません・・・) (1)透明ビニール袋に包んで3mくらいの水圧に  耐えられるか?(ビニールが破れてしまう?)  (デジカメの強度は問題ないと予測してますが、   水の浸入防止をビニール袋如きで強化できま   すでしょうか?) (2)プラスチップのケースで各ボタン部分だけ操作  できるように工作する。(各ボタンは防水加工  する事を前提)プラスチックが割れる?  ※Optio_WPはもともと防水が売りの製品なので   市販の防水ケースが無い…(1.5m以上潜ると   きは使えない?) 長々と書きましたが、3m~5mくらいの水圧の イメージが知りたいです。 ビニール袋が破れるくらい? プラスチックが割れるくらい? (ちなみにシーウォークってどれくらい  潜るのかなぁ?) Optio_WP自信が防水仕様なので、ビニール袋、 プラスチックケースで、ある程度水圧を防ぐことが できれば3mくらいなら使用できないかなぁ~? と考えとります。 別に保障して欲しいと言うわけではないですので 純粋に水深3mくらいの水圧のイメージがわかる方 アドバイス下さい。

  • 空気圧の計算方法を教えてください。

    学校の最終課題でホバークラフトの作成を検討しています。 ホバークラフトていっても単純にCDを面にして、膨らませた風船からでる風圧で浮かべるものです。 しかし、必要空気圧と風船より出る空気圧の計算式が分かりません。 CDの直径を12cm(つまり面積は36πm2)、全体の重さを500g。 風船が吐き出せる空気の量を4500πm3として、 空気が出る穴の大きさを直径2mm(面積は0.000004πm2)。 とした場合。 それぞれの(必要)空気圧をパスカルでの出し方を計算式の公式とともに教えてください。

  • EXTRALOADタイヤの空気圧を低くすると

    EXTRALOADのタイヤを装着しております (レクサスのセダンです) http://www.bridgestone.co.jp/personal/knowledge/tire_size/05.html こちらの表を確認させて頂いて ノーマルの空気圧等から2.8が必要となっているので 2.8で走行しております そこで質問なのですが、耐荷重が何キロという事で 空気圧を計算していますが 例えば計算上は2.8でないとノーマルのタイヤと同じ 耐荷重になりませんというのはわかりますが、 どうも空気圧を2.8にしてから跳ねる気がします。 単純に、ノーマルタイヤならば2.3なら2.5にすると硬くなって跳ねますよね? EXTRALOADのタイヤって、最初から2.8の空気で ノーマルの2.3に匹敵する強度を持つわけなので 乗り心地も、いわゆるノーマルの2.3と、EXTRALOADの2.8は同じなのですか? そうしないと、その車の本来の良い乗り心地が出ないと思うので タイヤメーカーは、そこを前提で空気圧設定していますよね? それとも純正の乗り味を得るには 本当なら2.8入れないといけないが2.5か2.4まで落としても良いとか あるのですか?いや、そうではない絶対に2.8入れないといけない というものでしょうか 素人質問ですみませんが多くのご意見お願いします

  • 高すぎる空気圧?これって普通ですか?

    よろしくお願いします。 軽自動車(昔のライフ)に乗っています。先日、ブリジストン系のタイヤショップにてタイヤを交換しました。155/45R13ってタイヤです。慣らしが必要なので100kmまでは80km/h以下でゆっくり走るように言われたので、そうしていました。 それから4日後(走行距離は約50km)、早朝に自宅からすぐ近くのGSに行った時に空気圧の点検をした所、指定圧が2.0なのに2.8も入っててビックリしました。 新品のタイヤは伸びるらしいから高い目の空気圧を入れるのは理解できますが、いくら何でも高過ぎると思うのですがいかがでしょうか?4本ともだったのでたまたまの入れ間違えとかでも無く意図的に入れたと思うのですが・・・ いかがでしょうか? お詳しい方のアドバイス、お待ちしております。

  • 【再】高すぎる空気圧?これって普通ですか?

    よろしくお願いします。 軽自動車(昔のライフ)に乗っています。先日、ブリジストン系のタイヤショップにてタイヤを交換しました。慣らしが必要なので100kmまでは80km/h以下でゆっくり走るように言われたので、そうしていました。 それから4日後(走行距離は約50km)、早朝に自宅からすぐ近くのGSに行った時に空気圧の点検をした所、指定圧が2.0なのに2.8も入っててビックリしました。 新品のタイヤは伸びるらしいから高い目の空気圧を入れるのは理解できますが、いくら何でも高過ぎると思うのですがいかがでしょうか?4本ともだったのでたまたまの入れ間違えとかでも無く意図的に入れたと思うのですが・・・ いかがでしょうか?お詳しい方のアドバイス、お待ちしております。 車等の詳細は下記の通りです。 ホンダ ライフ JB2 タイヤ 155/65R13 純正タイヤと同じサイズ 指定空気圧2.0

  • ●深海水圧の破壊力について質問です。

     水深190mの地点に潜水艦が鎮座しているとします。艦内の不要物放出管に「人力によるコルク栓をしたサイダー瓶(中身は一気圧に保たれた潜水艦の室気)」を入れ蓋を閉めます。その後放出管内に海水を注水して海中と同じ水圧にし、管外にビンを放出しました。このビンは艦から出てすぐに圧壊するのでしょうか。もしくは上昇してゆく間に膨張した空気で破裂するのでしょうか。それとも、破壊されずに海面に到達するでしょうか?  宜しくご教授ください。

このQ&Aのポイント
  • 親のスマートフォン機種変更とahamoへのプラン変更を提案しています。
  • ahamoへの変更による注意点は、オンラインでの対応やキャリアメールの使用不可、電話やショートメールの利用継続、電話番号の変更なし、電話帳データの移行可能性です。
  • 手順としては、まずドコモショップで機種変更を行い、その後自宅でネットからahamoへの機種変更を行います。機種変更には数千円の手数料がかかる場合があります。かけ放題オプションの利用については、親の電話の使用状況により検討しています。
回答を見る