• ベストアンサー

郵便で荷物を送るときについて

郵便で荷物を送るときについて 郵便局で荷物を送るときのやり方を教えて下さい。 郵便局で荷物(小さい)を送るときは、荷物を封筒などに包装して入れ送付先の住所を記載して郵便局に持って行けば大丈夫ですか? 郵便局員が荷物の大きさとか重さを計って、(切手など貼ったりもしてくれるのでしょうか?)お金を支払うという感じなのでしょうか お恥ずかしいところ郵便局で荷物を送ったことがないので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.4

それでいいのですが、郵便局で専用の箱や袋 お酒の箱、カバーを売っています。 それを購入して送ることもできます。 小さい箱・袋は、100円から売っています。 ゴルフバックにかけるカバーは、510円。 スノーボードにかけるかばーは、570円。 などです。 封筒だと、クッション封筒を売っていて 大100円、小80円です。 レターパック(A4サイズ・4kgまで)は全国一律料金です。 スマートレターは、A5サイズ・1kgまでが全国一律料金。 など。 郵便局で送るときは、オプションをつけられます。 書留・速達・特定記録・配達証明・・・ それぞれ料金が違います。 発送サービスもいろいろで、オプションもさまざま。 ただ送るだけならば、自分で梱包して郵便局の郵便窓口に持って行き 普通郵便でお願いします、と言えば送ってくれます。

その他の回答 (4)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 封筒とか色々そろっているかな。  小さいものだと、現物を持っていって、安いプランとかも案内してくれるかな。窓口で色々聞いてみて、アドバイスしてくれるし、ゆうパックだと中の梱包材が無く箱だけ販売してくれる。  通常の定型の郵便物だとレターセットの販売もあるかな。  郵便局で、まず郵便物の窓口に。一段低いカウンターに成っている事が多いような。他の保険などは番号を取りますが、小さい郵便局だと番号札は無いな。  ゆうパックだと専用の用紙があるのでそれを貼ります。定形外だと梱包した箱などに送り先と返送先を書いて下さい。返送先はあなたの住所氏名です。これが無いと、配達出来ないときにあなたのお手元に戻せません。内容物を確認して戻すときもありますが、それは嫌でしょう?  窓口で処理をして、お金を払って、レシートをもらって終わりです。  基本的に窓口に色々質問してね。答えてくれるから。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.3

こんにちは 壊れるものはエアパッキン(ぷちぷち)などで 巻いてから入れたほうがいいと思います。 多少厚みがあっても平気です。 住所を書いて封をして窓口に差し出せば、切手もしくは、該当する金額の用紙を 発券して貼ってくれます。 窓口はお金を払うところではなく、郵便窓口になります。 余程小さい郵便局でない限り、案内の人がいますから その人に尋ねてもいいと思います。

回答No.2

封筒に入るようなら郵便扱いだから直接封筒に入れれば良いけど ただし、郵便扱いは ポストに投函できるサイズだけよ。 箱物で、とてもポストの口に入らないものは宅急便と同じよ 専用の伝票に書いて重さはかって窓口にお金払うの。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

大きさと重さを量って貰って、お金を払えば終了です。

関連するQ&A

  • 普通郵便で

    普通郵便で 封筒に入る大きさのものは いくらの切手を貼ればいいのですか? 80円切手ですか? 封筒に入れば重さは関係ないですか? あと封筒に入らない大きさの荷物は 普通の包装をして 郵便局に持って行っても平気ですか? 郵便局の人に「普通郵便お願いします」と言って 必要事項を伝票に書けば サイズや重さは郵便局の人がやってくれますか? 回答お願いします(´\ω\`)

  • 郵便物

    本日、手紙を出すため郵便局へ行きました。 定形外だろうと思い、窓口ではかってもらいました。 しかしです。わたしが書いたその封筒は、黒い封筒(子供時代に買ったので子供向き)なので宛名が書けず、上の余白に「~様」と小さな字で書き、裏側に「FROM○○」(私の住所氏名)と書きました。 そして、窓口で切手を貼っていただいたのですがその局員はわたしの住所氏名の横に切手を貼りました。 これでは、一見、私宛の手紙のように見えます。一応表には「御中」と書いたのですがちゃんとそこへ届くでしょうか? もし私に届けば申し出れば再配達してもらえるでしょうか?

  • 郵便局 郵便局

    郵便局の窓口で郵便物を出すと切手を沢山 べたべた貼られます。 汚くなるし見栄えが良くないです。 以前、 「切手を貼らないでスタンプにして欲しい」旨を 伝えたのですが 局員に出来ないと言われました。 画像のような富士山のスタンプを押して欲しい時は 何て局員に言えば良いですか? あと富士山のスタンプじゃなくて 出した郵便局の名前と「通用当日限り」鳥のイラストがあり日付の記載がある証紙?みたいなのを一枚貼られているのもありますが あれも 局員に伝えるには 何て言えば良いですか?

  • 荷物に開封された跡が・・・(長文)

    今日、友達から届いた荷物に開封された跡があるのですが 郵便局員に問題があるのかどうか調べるにはどうしたら いいでしょうか? 些細なことでもかまいませんのでアドバイスお願いします。 詳細 ジッパー付のビニールに商品を入れる。→ その商品を封筒に入れる。→ その封筒に私の住所を書くが途中で書きミスをする→ 新しい封筒に書きミスした封筒ごと入れる→ 新しい封筒に住所氏名を書き、郵便局にて発送。 こういった流れなのですが 私の手元には商品の入った封筒が1枚しか来てませんでした その封筒に書いた住所が2縦線で消されており 封筒を切ったような紙に新たに書かれた住所が 封筒の消された部分の上から張られてました。 (張られた紙を剥がしてみたら消された住所が出てきた状態です) この二つの住所は同じペンで書かれてるようだったので 写メを撮って友達に聞いたのですが筆跡は違うと言ってました。 (ペンはどこにでもあるような水生の青ペンでした) 中に入ってたジッパー付のビニールのジッパーも開いた状態でした (友達が発送したときは閉めたとの事) 封筒を留めていたノリも 住所の上に貼り付けた紙のノリも 切手っぽい紙(その日限りの郵便局側で張ってもらう白い紙、一般人には買えないと思います。)に使われていたノリも 同じタイプのノリでした。 ただ、最初に友達が使ったノリも同タイプの物と言ってました。 商品の中身は女性用の下着で受け取った局員は男性との事です。

  • 郵送の封筒

    封筒で郵送するとき、切手を貼り付けて郵便ポストに入れたり、郵便局に持っていったりしますけど、切手を貼らないで宛先だけ書いた封筒を郵便局でだした場合、郵便局員さんが切手に相当するものを貼り付けてくれています。 それには切手のように郵送料金書かれているのですか?また郵便局員さんが貼り付けてくれている、切手ではないその画像、ネットで見ることができるところあれば教えてください。

  • 郵便

    郵便物を送るのに封筒に入れないと切手貼って送れないのですか? 包装した物に切手を貼ってでも送れるのでしょうか? 郵パックじゃなくて定型外郵便で送りたいのです。

  • 郵便物 返ってきました

    オークションで出品した郵便物が返ってきました。普通郵便で発送しましたが、宛先不明で返ってきました。 切手には郵便局の判子が押されていました。もうこの切手は使えないのでしょうか? 返送された封筒の住所を書き直して発送すれば余分に切手代がかからないのでしょうか? また発送すると送料が損するのですが…。

  • 郵便局留めの郵便について

     郵便局留めの郵便を、七桁郵便番号と宛名を書き、宛先住所を書かずに郵便局に持っていったところ、郵便局員に「ここは(住所を書かず)届く所なのですか?」と聞かれました。  送り先の情報はそれしか解らず、「届かなければ戻ってくる」と郵便局員に思われている感じがしました。郵便局員はそういう事はわからないのでしょうか?  間違っていれば、受け取る時点で気付いて返すと思いますが、そのまま受け取ってハッキリしなかったので。

  • 荷物の郵便局止めについて

    こんにちは。質問です。 自分への配達を、ある郵便局Aで「郵便局止め」で配達してもらうと、そのA郵便局に荷物が届いた時(1週間以内)に自分で取りに行きますよね? そこで質問ですが、その郵便局に連絡して、もし荷物が届いてると、自分の住所を言って自分の家に配達してもらうことも可能なのでしょか? 無理なのでしょうか? またお金とかもかかるのでしょうか? 分かりにくい説明とは思いますが、宜しくお願いします。

  • 荷物の郵便局留めについて1

    前回も同じような質問をしたのですが、お願いします。 郵便局留めで送ってもらった荷物には、最低何を記載してもらっておかなければいけないんですが?私宛の荷物なら、私の氏名だけでなく、住所とかもいるのですが? また、送り主の氏名もきさいしておかなければいけないんですか? 受け取りは、普通の郵便局の窓口でいいんですよね? なにぶん初めてですので、いろいろお願いします。

専門家に質問してみよう