• ベストアンサー

起業準備中の雇用保険受給について。

失業保険は、基本的に再就職前提の失業保険給付ということですが、再就職ではなく起業する場合、起業の準備に入った時点で給付はなくなるとハローワークに聞きました。 最近ネットで、起業準備中も給付を受けられるようになったとの情報も見受けられます。 実際のところはどうなのでしょうか? もしネットの情報が正しければ、ハローワークは間違ったことを回答したjことになります。 よろしくいお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10464/32905)
回答No.1

雇用保険というのは、失業してしまった人が次の仕事を見つかるまでの生活費を支援するためのものですので、起業を志した時点で「就職先を探す憐れむべき失業者」とはならないので給付の対象にはなりません。そういうものなのです。 しかし、ハロワの職員さんたちというのは「実際に仕事をしていない人はいろいろ困っている」ということを知っています。知っていますから、そこら辺は片目をつむってくれることもしばしばです。例えば給付日には決められた時間に行かないとお金は支給されません。失業者ってのはだらしがない人が多いですから、遅刻を大目に見ていると遅刻するやつが連発するので「時間に間に合わないと給付日が先延ばしになりますから、絶対に遅刻するな」と厳命します。しかし、ときに寝坊してしまうこともあります。頭をかきながら、「すいません、寝坊してしまって・・・」というと、大抵は「次からは気をつけてくださいね」といって給付の手続きをしてくれます。 しかしそれをいいことに「遅刻しても謝ればOK」とかTwitterでつぶやくのはルール違反ですよね。起業に対する失業保険の給付についてもそうです。職員さんが片目をつむってくれたならば、こちらもその意図を読んで余計なことは口にしないことです。「魚心あれば水心」とはこういうことです。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • f272
  • ベストアンサー率46% (7996/17094)
回答No.2

再就職前提ですから起業準備中であれば失業保険給付を受ける資格はありません。変なネット上の情報を信じてはいけません。

mura0108
質問者

お礼

ありがとうございます。 ネットの情報もいい加減なものですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 雇用保険の受給

    73歳になる父がおりますが、今年の3月で嘱託契約が終了となったようです。 最近、父と話す機会があったのですが、ハローワークでいくらか受給をうけたようです。 契約更新がされず、年齢的にも高齢で年金生活となり、再就職をさがす予定もなかったようですがいくらか失業保険を受けたようです。 おそらく本人がハローワークへ離職票を持って受給手続きをしたのでしょうが、なんの給付をうけたのかと聞いても本人もよくわかってません。 今回受けた受給は、更新がされなかった為の失業保険として解釈してよいのでしょうか。 通常、失業保険を給付する際には離職票を提出して、まだ働けるということ(ハローワークへ就職を申し込む)を示さなければならないと思うのですが、今回受けた給付はどのように解釈したらよいかわかりません。 お分かりになる方、ご教授お願いします。

  • 失業給付金受給中の起業準備について

    私は今失業中で、これから起業の準備(自宅でのインターネットビジネス)をしつつ失業保険を申請しようと考えていますが、受給中に個人事業主や会社設立の申請を行うことは違法になります。 http://www.shikin.net/josei%20kigyoo.html(参考資料です) ただ上記のサイトに書かれているように、給付金受給者が最終的に起業の決意をした場合、それを援助してくれる場合もあるようです。しかし、受給が終了するころを見計らって申請しても、それまで受給していた分がストップしたら、それまでに収入がある状態にしておかないと終了後に生活ができなくなります。また、準備といっても申請をしないと仕入れて販売したり出来ないので出来ることは限られています。 そこで、まず嫁の名前で個人事業主として申請し、ビジネスを行おうと思います。 これならば形の上では問題ないと思うのですが、どう思われますか? (ちなみに、嫁は働いていますが、パートです。今年の見込み年収130万以下です。私の失業後、扶養から外れました。) ぜひご教授頂きたく、よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険受給者証について

    今年3月30日で3ヶ月の職業訓練を終了しましたが、1月17日で給付期間が終わり延長給付を受けていました。 最終日は認定日だったのですが、特に連絡もありませんでした。 私の住んでいるエリアが横浜管轄なので、終了後の手続きが不要なのです。 そのため、雇用保険受給者証はハローワークが預かっている状態です。 この雇用保険受給者証はいずれ返却されるのでしょうか。 それとも手続きが必要なのでしょうか。 2年前にも職業訓練を受けました。その時には受給期間が残っていたので、 終了日に失業認定申請書を受け取りました。(このときも終了後の手続きが不要でした) 終了後の約半月後に就職が決まり、ハローワークで手続きを行い、 雇用保険受給者証は返却されました。

  • 失業保険と起業、不正受給について

    現在失業中で、失業保険を受給中です。 転職活動をしておりますが、最近起業しようかどうか考えております。 不正受給に当たりますでしょうか? 登記などして設立すればもちろんNGなのは承知しております。 しかしハローワークの説明では、”起業を考え始めた時から”という説明で、 漠然としていてわかりません。 (説明会時は起業なんて考えていなかったので、質問もしませんでした。) 現在はまさにその段階で、徐々に興味がわいてきて、ネットで調べたり、 詳しい友人に電話、メールで聞いたりしています。 具体的にお金がもらえたとか、お客さんがいるとかではありません。 ただ情報収集はしています。 知識はついてきましたが、まだ具体的に起業には至っておりません。 会社設立自体が未知の世界で、どうするか自分の中で不透明です。 不正受給になると大変な事になるようですので、 (これもネットで調べました。最近気づきました。。。) 情報収集の段階でもハローワークに申し出なくてはならないのでしょうか? でももし、検討の末最終的に起業をやめるとなっても受給できなくなるのですよね? そうなると同時並行で転職活動もしており、生活費がなくなるのは困るので、 正直躊躇しています。。。 明確に、どの程度決断して動いたら、申し出なくてはならないという基準もしくは事例が あれば、お教え頂けると幸いです。

  • 雇用保険受給に関してです。

    雇用保険受給に関してです。 自己都合で退職(30歳、勤務3年半)し、失業給付(90日分)を受けようと思いますが給付制限が3ヶ月かかるためすぐには受給できません。 そこで職業訓練を受講しようとおもいますが、給付制限1ヵ月目で職業訓練6ヶ月コースを受講した場合、失業給付は受講はじめから出ますでしょうか?また、失業給付受給期間は何日でしょうか?回答宜しくお願いいたします。

  • 失業保険受給期間中の起業準備の経費扱いについて

    はじめまして、こんにちは。 どなたか教えてくださいますようお願いします。 昨年会社を退職し、起業しようと考えています。 開業準備にかかった費用は、開業日に開業費として経費処理できるということを以前の投稿で分かりました。 そこで、質問ですが、失業保険を貰っている期間に開業準備した費用は、開業費として処理しても確定申告をしたとき、税務署から指摘があるのでしようか? ちなみに、本来なら、失業保険を貰っている期間は、開業準備をすると資格がなくなることは分かっています。 おおぴらに開業するのではなく、開業準備としてパソコン買ったりとかの程度です。 教えていただけますよう、お願いします。

  • 雇用保険の受給期間

    先月の3月31日で退職しました。 契約満了です。 離職票が届いたので、来週の月曜にハローワークに失業保険の給付を受けに行きます。 契約満了の場合、(1年働きました)7日間の待機期間を過ぎて30日後に給付されると聞いたのですが、一気に貰えるでのでしょうか。。 実は5月21日~6月20日の間は日本に居ません・・ その間、ハローワークの認定日?にも行けないので、少しずつ貰えるのであればその間は期間が延びて、6月20日以降に行ったら続きが貰えるというのは可能なのでしょうか。。 ご回答お待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 失業保険受給に関して

    現在、失業保険の手続きを済ませ、1回目の認定日も過ぎ、3ヶ月の給付制限期間中です。 今まで今住んでいる土地での職探しをしていました。(ハローワークの求人検索や窓口相談等で) しかし、10月から県外へ引越すことになりました。 引越すとなったら、引越し先での就職は希望しますが、今現在住んでいるところでは就職は希望しません(今こちらで就職してもすぐ辞めることになるので) この場合、ハローワークにこの旨を伝えると、「すぐに就職することが困難な者」という判断になり失業保険は受けられなくなってしまいますか?

  • 受給済みの失業保険について

    5/1より新しい会社に入社することが決まっている者ですが、 受給済みの失業保険について返還する義務はあるのでしょうか? 就職が決まったら連絡をするようにとハローワークから言われて いますが、そのことと関係があるのでしょうか。状況は下記の 通りです。 【現状】3/31認定時に保険残日数4日 【内定】4/10に紹介会社経由で内定通知書を貰ったが     正式なもの(押印する物)は4/16に貰い押印する。     押印自体はまだしていない 【入社】5/1付 上記のような状況です。直近認定により15万ほど受給を受けました。 内定通知を貰った時点で失業状態にない→失業給付の受給資格なし、 と判断されると受給済みの給付金は返還しなければならないので しょうか? 給付中は活動に集中するためアルバイトなどはしておらず今給付金を 返せと言われると身動きができなくなりいつ報告しようか悩んで おります。 どなたか詳しい方ご教示お願いします。

  • 受給忘れの失業保険

    恥ずかしい質問かもです。平成10年に前職場を退職、18年間働いていました。当時の職場より離職票を渡されることも、失業保険についての説明を受けることもなく、ハローワークで相談して1カ月以内に現在の職場に就職しました。当時は失業保険がある事すら知らず、まったく給付を受けていませんしハローワーク職員から何の助言もありませんでした。さかのぼって再就職手当金を申請することは可能ですか?

このQ&Aのポイント
  • 相談者は仕事で知り合った先輩からのランチの誘いに悩んでいます。事前のお話しはたわいの無い内容でしたが、具体的な日程を提案されたため、不倫に発展するのではないかと心配しています。相談者は既婚で子どもがおり、家族を大切に思っているため、一線を越えることはしたくないと感じています。
  • 相談者は先輩との関係が仕事上の社交辞令なのか、それ以上の関係に発展するのか分からず、胸が苦しい思いをしています。また、先輩はランチ代をおごると話しており、相談者は手土産を持って行ってもいいのか悩んでいます。
  • 相談者は誰にも相談できず、困っていたため、アドバイスを求めています。不倫に発展しないようにするための対策や、適切な対応の仕方についてのアドバイスを頂きたいと思っています。
回答を見る