• ベストアンサー

Winshot・・Windows10対応について

Windows7-SP1-64bitを、Windows10へバージョンアップすることを考えておりますが、常日頃使い勝手が良く便利に多用している・Winshotが、問題なく活用できるかどうかを知りたい。 開発が終了しているフリーソフトであること、Windows・互換性センターでも確認できないため、どなたから実際に活用した結果をご教授いただくしか確認の方法がありません。 勝手な要望ではありますが、確認情報を渇望する次第です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umasica
  • ベストアンサー率38% (261/681)
回答No.4

Win10の32bitですが、一つの問題以外今まで通り使えています。 一つの問題というのは、起動状態でもアイコンがタスクバーに出てこないで隠れている。ということです。

thktd314
質問者

お礼

的確なる回答に感謝いたします。 ★アイコンがタスクバーに表示されないのは、【コントロールパネル(すべてのコントロールパネル項目)→通知領域アイコン】のアイコン動作が、【アイコンと通知を表示】ではなく、【アイコンと通知を非表示】に設定されているためではないでしょうか? 釈迦に説法、蛇足であることを承知で追記した次第です。

その他の回答 (3)

noname#210384
noname#210384
回答No.3

基本的には無料ですが、windows10には未対応です。 http://www.gigafree.net/tool/capture/winshot.html windows10には、ステップ記録ツールが入っています。 記録の開始をクリックするだけでリンクのURLと同様の事が出来ますので、 一度は試してみてください。

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>どなたから実際に活用した結果をご教授いただくしか確認の方法がありません。 ご自身で確認することができますのでWindows 10を仮想マシンでテストしてみては如何ですか? 現時点でWindows 10 Enterprise試用版が90日間使用できます。 仮想マシンソフトも非営利のとき無料のVMware Player、Oracle VirtualBoxがありますので試されると良いでしょう。 自分でできることは極力自分で試す努力が応用力を高めます。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4309/10635)
回答No.1

Windows10 Home 64bitにインストールしてみましたが ヘルプが未対応 使い方が分からない ホットキー設定内容を見ながら試用 ホットキーは機種依存の部分もあるような感じを受けます 未活用ユーザーです 情報を頼りに Ctrl+SHIFT+F9 とF10を試してみました Alt+PrintScreen PrintScreenと同じ機能は使えました Winshotは自動保存 F1 F2は無反応 F1のホットキーをPrintScreenに設定する事で印刷画面が表示されました とりあえず 使えそうな動きに感じます 私としてはPrintScreenでペイントに貼り付けて編集した方が楽に感じました 付加機能の品質/原色 文字列埋め込みも問題ないと思います 実行するだけでバックグラウンドで動く?タスクバーにアイコン スタートアップに登録で常駐するのかな? ショートカットキーとホットキーが競合しなければ問題なく動くのでは?

thktd314
質問者

お礼

可否判断知識を教えていただきお礼申し上げます。

関連するQ&A

  • VB6 Vistaへのインストール時に互換性タブを自動でXPにしたい

    現在VB6にて開発、保守を行っています。 開発したプログラムのインストールにはVisual Studio Installerを使ってきました。 開発したプログラムのVista上での動作確認を行ったところ、 exeのプロパティで「互換性タブ」を「WindowsXP(SP2)」にすれば大丈夫なことを確認しました。 ここで質問なのですが、この「互換性タブ」の「WindowsXP(SP2)」にするのをインストール時またはインストール後のバッチなどで自動的に設定することは可能でしょうか? 現在、調査中ですがご存知の方がおられましたら、よろしくお願いします。

  • Vista対応について

    現在、以下の構成で動作しているアプリケーションを WindowsVistaにも対応させたいとユーザーからの要望があり、 Vista対応を行う事になったのですが、 当方、Vistaでの開発経験が無く、 どのような問題が発生するのか全く検討がつきません。 しなければいけない事や、注意点などがありましたら ご教授よろしくお願い致します。 現状 開発ツール:VS2000 FrameWork1.1SP2 開発言語:VB.NET データベース:SQLServer2000 クライアントOS:Windows XP サーバーOS:Windows2003Server アプリケーションの概要 スマートクライアントシステム クライアント → Webサーバー → DBサーバー (Windows) (Webサービス) (SQLServer2005) クライアントは処理毎に複数アプリ(exe)で構成。 メインメニューフォームがあり、処理毎にボタンが配置され、 ボタン押下により対応するアプリ(exe)を起動する。 Vista対応の為、開発環境を以下に変更を行う予定。 開発ツール:VS2008 開発言語:VB.NET データベース:SQLServer2005 クライアントOS:Windows Vista サーバーOS:Windows2003Server 現状の環境で開発したアプリは、 ・UACを無効化 ・XP互換モード ・コマンドプロンプトにて netsh interface tcp set global autotuninglevel=disabled を実行し、TCP 受信ウィンドウ自動チューニング機能を無効化 上記のようにVISTAの設定変更を行うことで正常動作する事を確認済み。 これらの設定変更を行わずに、正常動作させるには、 何をどう変更を行えばよろしいのでしょうか? 大変、漠然とした質問なのですが、よろしくお願いします。

  • WIN7更新でプリンターが動かない

    WIN7更新でプリンターが動かなくなりました (1)システムの修復を行ってWIN7の自動更新でプリンターが動かなくなったのを確認しました (2)互換センターでキャノンPIXUS ip 3100が64ビットで互換性があることを確認済み (3)プリンターのドライバーはキャノンでは行っておらず、ウィンドウズの更新で行われる 以上のことがわかっています ウインドウズ7の更新をしないでシステムの修復を行えばプリンターは動きます。ただずっと更新しないのも考え物です? どこのファイルが影響しているかわかればそれを避けて更新できると思うのです。どなたかご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

  • auto cad2000ltのインストール

    毎度お世話になります。 私のパソコンはwin7なのですがauto cad2000LT(ライセンス取得済)をインストールしようとしたら以下の文面が出てきました。 あまりパソコンには詳しくないので良ければ教えてください。 『サポートされてない16ビットアプリケーション』 『64ビット バージョンのWindowsでの非互換性のため、プログラムまたは機能である"??\E;SETUP.EXE"を開始または実行できません。ソフトウェア製造元に問い合わせて64ビットWindows互換バージョンが利用可能であるかどうか確認してください。』 ???いまいちなんです。 何卒、宜しく御願い致します。

  • サウンドカードとグラフィックカードの必要性

    子供の要望により、ハリーポッターのPC用のゲームソフトを購入するつもり ですが、 「Direct3D、またはGlideと互換性があり、VRAMを4MB以上搭載の Direct X8.0以降に対応したグラフィックカード、Direct X8.0と100%互換性 のある16ビットサウンドカードを搭載したPC環境が必要なので注意。」 となっています。 新たにグラフィックカード、16ビットサウンドカードの購入が必要なのでしょうか? パソコンは9月に購入したコンパックのプレサリオでosはウインドウズmeです。

  • Windows64BitOSでVB5.0のPG起動

    概要  vb5.0で作成されたプログラムをWindows7 64Bit 環境で起動(ランタイム)させたい 調べた事  (1)起動するPCにて「プログラム互換ウィザード」の設定が必要    →これによりWindows7での動作が可能となる  (2)起動するPCにて勝手に「WOW64」がvb5.0のPGを32BitのPGと判断しエミュレートする    →これにより64bitでの動作が可能になる 質問内容  (1)そもそも上記(1)(2)の対応で動作するものなのか しない場合はこまごまとした制約事項    があるのであればどのような内容なのか  (2)上記(2)のwow64 という仕組みは vb5.0のPGを32bitとどのように判断しているのか    また判断させるためにしておかなければならない処理は存在するのか となります。私の周りではみな「動かしてみて動けば動く」との意見ですが、 「動かしてみて」の部分が曖昧で全てのソースコードを通過するテストは難しく 事前に知りえる問題点を収集したく質問した次第です

  • IE9をダウンロードできない

    現在IE7でIE9にアップグレードできない DELL winーvista sp2を使っています アップグレードしようとすると このファイルのバージョンは現在実行中のwindowsのバージョンとは 互換性がありません システム情報を確認して X86(32ビット)かX64(64ビット)どちらのバージョン のプログラムが必要かを確認してソフトウェアの発行者に問い合わせください  と表示されます システムの種類は 32ビットとあります  IE9でどちらかを選択してダウンロードする方法を教えて ください

  • IBM ノートPC A31ビデオコントローラ 

    IBM ノートPC A31ですが、このPCはウインドウズ2000でしたが、XPホームエディションSP2をインストールしたところデバイスマネジャを確認したところビデオコントローラ(VGA互換)?となっております。対応策を教えてください。

  • videostudio2020インストールできない

    「インストールする」を選んでインストールしようとすると、「64ビットバージョンのWindowsでの非互換性のため、プログラムまたは機能である"\//\C:\Users\~\AppData\Local\temp\~\VideoStudio2020_Online_update.exe"を開始または実行できません。ソフトウェア製造元に問い合わせて64ビットWindows互換バージョンが利用可能であるかどうか確認してください。」とエラーメッセージが出て、インストールできません。videostudiox9がインストールされてはいますが。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • MP990がWi10に非対応であることの対応策

    発売当時(2009年)の高機能機種であったMP990を購入して、現在まで特に問題なく(個人)使用してきました(OSはXP)。XPのサポートが終了したため、遅ればせながらOSをWindows10にして、新たにPCを購入しようと機種を選定しているところなのですが、サイトで調べるとMP990はWin10に非対応となっています。 これは、CanonはまだMP990の動作未確認の状況にあるということなのでしょうか。あるいは、現在、対応できるようにドライバーを開発中であるということなのでしょうか。それとも今後はドライバーを開発する予定はないということなのでしょうか?? 開発する予定はないということであれば、宣伝文句を信頼して高機能機種を買った私としては、裏切られたような気持ちになり、疑問と憤りを禁じ得ません。 とりあえずは、Windows7か8.1をOSにして対応することは出来るのですが、出来ればPCの使い勝手が改善されていると言われるWin10で使用できることを望んでいます。Window7のサポートは2020年で終了しますし、8.1もその後で終了することになることが予想されます。MP990の修理部品の保管期限(8年?)との兼ね合いもあるのかも知れませんが、(お金のない)私としては出来る限りMP990を使用し続けていきたいと思っていますので、Win10に対応できるようにCanonの善処と企業努力を要望しておきたいと思います。 付記:アップルPCでは、このようなOSの更新にともなう周辺機器の非対応の問題は生じていないのでしょうか。生じていないのであれば、PCをアップルにしていくことも考えていかなければなりませんね。 ※この投稿の原稿を作成して、確認ボタンを押してページ移動してから、戻るボタンを押すとすべて消えていました。どのようにして編集すればよいのでしょうか。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。