東京オリンピックのロゴ問題について

このQ&Aのポイント
  • 東京オリンピックのロゴが他のロゴに似ている問題が取り沙汰されています。
  • 配色についてはイメージや流行が関係しているため、似ていると感じる人もいますが、客観的には似ていないとされています。
  • 一部の人々は、東京オリンピックのロゴを再選出する必要があると主張しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ロゴ問題

東京オリンピックのロゴが、スペインの事務所が製作したものに配色が似ているだとか、ベルギーの劇場のロゴに似ているだとか問題になってますが、配色については、色の持つイメージだとか流行とかあるんでしょうし。別に似てないと思うのですが、ベルギーの劇場のロゴについては、客観的に似ていると思うのですが、いかがですか? デザイナーの分野では、やはり構図とかを突き詰めていくと、似ていったりするんですかね。 それと、佐野氏のあの態度。 「まったく似ていない」というのは、なんか真摯的ではないと思うのですが・・・ 東京オリンピックのロゴは白紙にして、選出しなおしたほうがよいと思うのですが、いかがですか? これじゃ、以前ドラえもんみたいなキャラが登場したりミッキーマウスみたいなようなキャラが登場した中国を否定できなくなっちゃいますよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.4

誰がどう見ても、レイアウトは同一のデザインです。 もちろん、パクリであるということは無いでしょう。 しかし、これはデザイナーが悪いというわけではなく、東京オリンピックの実行団体の方で使用を見合わせるべきだと思います。そして、あなたの仰るように、選出をやり直すべきだと思います。

mondaysaikensa
質問者

お礼

なるほど。「パクリではない」という結論にして佐野氏のプライドを傷つけることなく。そのうえで、実行委員会側が、再度選出すればよいのですね。 回答ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2700/13647)
回答No.8

単純な丸、三角、四角、直線で作ったデザインは多かれ少なかれ似てきます。古来家の屋根の形がほぼ世界共通なことと同じです。ベルギーのデザイナーにはそう言っておいてください。

mondaysaikensa
質問者

お礼

似てるから使用をやめさせたいっていうのは、なんか小さい発想ですよね。しかし、日本のデザイナーには、似てるとすら誰にも言わせない斬新なデザインを期待したいです。回答ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.7

そもそもデザインがシンプル過ぎるから、真似だと言われないくらいの書道ような手書きで書いたようなデザインにすれば良いと思いますので、採用している側が悪い。

mondaysaikensa
質問者

お礼

そうですね。採用する側が問題ですね。おそらく判断できないから売れっ子デザイナーならそれでいいや的な発想なのかもしれませんね。回答ありがとうございます。

回答No.6

どうでもいいが、オリンピックを止めてほしいのです。 金まみれのスポーツなどいらん。

mondaysaikensa
質問者

お礼

率直なご意見、ありがとうございます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.5

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO89982130R30C15A7CC0000/ の記事を読むと ドビ氏は、劇場のロゴは商標登録されていないとした と書かれています。 「商標登録」と言うのは、今回のように「偶然の一致や、故意による剽窃で、商標が似てしまった場合に、先に登録した方を守る為にある」ので「登録してない」のであれば「真似されても文句が言えない」と思います。 つまり「真似されたくないなら、ちゃんと登録すべき。登録しなかったら真似されても何も言えない」という事です。 登録もせずに「真似だ」と騒ぐのは「ただの売名行為」と言われても仕方が無いと思います。

mondaysaikensa
質問者

お礼

売名行為として利用されない為にも、ロゴを変えるべきだと私は感じました。回答ありがとうございます。

noname#218778
noname#218778
回答No.3

あの言い方からしてパクリに間違い無いんじゃね。(´・ω・`)最近は安倍の影響で黒を白と言い張る態度が流行して来てるのかも。コピペオリンピックになる前に白紙撤回。

mondaysaikensa
質問者

お礼

そうなんですよね。余裕感が無いんですよね。ベルギーに行ったことがあるかないかなんて関係ないし、なんか言い訳染みた発言ばかり。「一般の方からみたら似てると言われてしまうかもしれませんね」とか、余裕をみせてほしかったです。回答ありがとうございます。

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.2

この画像を見ると、A~Z全部デザインしたように見えますけど どの字も単純な要素の組み合わせだから、どこかから似ているものを探し出せと言われたら、探して来れる気がしますね そもそも、劇場のロゴが単純すぎ 配色もちがい、背景も違い、赤丸も追加して、共通要素はあるにしても、すでに「似てる」というレベルを十分超えてると思いますがね これをドラえもんのパクリと一緒にするのはあまりに気の毒 十字型を使ったら、全部十字架のパクリだ、のような話になっちゃうと思うがいいんでしょうか

mondaysaikensa
質問者

お礼

このアルファベットの文字も、パクリ疑惑が出てから必死に追加して考えたのでは、と私は思ってしまいます。画像添付までいただいてありがとうございます。

回答No.1

あれ完全にパクリですよw ベルギーのロゴも国際商標に登録されてます 東京五輪のロゴは国際商標とか全部調べたって言ってますから おそらくそこからデザイン見て似せて作ったんでしょうw

mondaysaikensa
質問者

お礼

明解(明快)な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 五輪;ベルギーのデザインに似たもの無いか?

    東京オリンピックのエンブレム(地味過ぎて、じつは私はあまり好きじゃないが)と似たベルギーのデザイナのデザインに似たもを見つけました。画像を添付します。 これよりも似たものはないでしょうか?

  • 佐野研二郎はパクりなんてしてません!!

    佐野さんは本当に素晴らしい方で オリジナリティ あふれていて とても人間的にも素晴らしく かっこいい人です そんな佐野さんが こんな 大きな舞台でデザインのパクリなんてするわけないじゃないですか! 皆さん嫉妬しているんですね 笑 自分 が 誰からも相手にされてないもんだから 笑 ・・・ なんて思わけないじゃないですか! ついにパクリを認め オリンピック ロゴ デザインも白紙に戻りましたね 正直どう思いますか 私は本当にはらわた煮えくり返っていたので、このまますましたくないとおもっています 皆さんも一言どうぞ

  • 日本オリンピックのロゴデザインとベルギーについて

    ベルギーの劇場ロゴとオリンピックロゴデザインが似てるということがニュースになっていますが、日本オリンピックのロゴをこのまま使用するのは問題があるのでしょうか? 国際的な商標登録の手続きを経て、エンブレムを発表しているから問題はないのではないでしょうか? この場合、佐野氏が常習的に盗作を繰り返してる疑惑は含めないでください。 どこかの誰かがすでにデザインしているかわからないものを発表をして、それを権利侵害といって訴えられたらキリがないと思うのですが。 実はこんなデザインすでに有りました、って言われたらどうしようもないのでしょうか? (個人的には互いのデザインはそこまで似ていないと思います。比率なども違いますので。しかしあの程度に作品がかけ離れていても著作権侵害になってしまうのでしょうか。) これは関係ないですが、ザハさんの競技場案でザハさんが抗議の動画を出した時ですが、マスコミは「ザハ氏激怒」などと報道していましたが、別に怒ってないですよね。マスコミが散々訴えれば賠償できるぞと報道してザハさんの事務所を煽っているようにしか見えませんでした。

  • 不正商品について質問です。

    不正商品について質問です。 私のバイト先で扱っている商品に疑問があります。 粗悪な手作り感あふれるサンリオ、ドラえもんキャラ、ミッキーもどき(配色が微妙に違ったり、ミッキーなのにリボンがあったり) が100円で売られています。 それと500円で某有名ブランドのアクセサリーなど・・・ 今日、店長にこれは偽者ですか?と聞きました。 すると、ちょっと店長が中国人のカタコトなので要領得ない回答が来たのですが、要約すると もしコピー商品だったらもっと高くするでしょ?でもこれは100円とか500円みんなわかって買ってるから 訴えられたりしない。それに2年見せやってるけど何も問題がなかったので平気。 それにこれはドラえもんじゃなくて猫です。なぜなら、ひげの数が違ったり、微妙に違うからこれはドラえもんじゃないよ。 キティちゃんだってリボンが違うし、ブランドだってよくみたらスペルやちょっと違うところがあるし、本当によくわかってない人がこういうコピー品?とかいい加減なことをいうから困る。 ・・・・みたいな回答がきました・・・・ が、本当ですか? ひげの数やリボン、色、ちょっと違うスペルなんかで著作権のラインがぎりぎりセーフになるんでしょうか? 知識がなくて、ご存知の方教えてください。

  • 「ミッキーマウス」が映画化されないのは何故?

    5歳の娘を持つ者ですが質問です。 日本の国民的アニメと言えば、「ドラえもん」です。 ドラえもんは毎年3月に映画が上映され、莫大な観客動員数を記録して います。 子供たちからその親の世代まで幅広く親しまれ、今も昔も大人気です。 さて、世界的アニメキャラと言えば、ミッキーマウスです。 ミッキーマウスを主人公とした映画がもし上映されれば、すごく人気が 出ると思います。 しかし、ミッキーマウスが登場する映画は「蒸気船ウィリー」 「ファンタジア」等のかなり昔の作品が代表作ですが、ミッキーマウス 主演作はかなり少数です。 ここ最近のディズニー映画には、ミッキーマウスが登場する作品は 全くと言っていいほどありません。 ミッキー映画が製作されない理由として、「もしコケたら、ディズニーの 看板を汚しかねないから」という理由も推測できますが、しかし世界の ディズニーがそんな腰抜けな製作スタンスをとっているとは思えません。 ディズニーには高度な映画製作ノウハウがありますから。 また、最近のディズニー作品に「ミッキーマウスクラブハウス」という CGアニメがある事から分かるように、ディズニーにとってミッキーとは 「決して手を出してはならない聖域」というわけじゃないみたいみたいです。 ディズニーは毎年多くの映画を製作しているのに、「ヒットして当然」な ミッキーマウス映画を製作しないのは何故でしょうか?

  • 盗作?パクリ?自意識過剰なだけなんじゃね?

    お世話様になっております。 今さらなにを・・・。と思いでしょうけど、何卒ご解説お願いいたします。 【注記】コレは『ル-ル違反したっていいじゃん!』ということを聞きたいのでなくて、『何がどうしてダメなの?』ということをお聞きしたいのです。 ちなみにこのニュ-スのことは、当時リアルタイムで見る余裕がなくて、全然見ていなかったので、今さらながらネットで調べました。 http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7390.html←このペ-ジで調べました。 最初にデザインされた東京オリンピックのエンブレムが、ベルギ-の劇場のロゴに似ている、とのことで。 デザインした事務所が抗議した、というものです。 白紙撤回されたみたいなのですが、私にはその経緯もその理由もどうしても分かりません。 人がえがくデザインなわけですから、過去にあるものとたまたま似ることだってあります。 それに、『似ている』と事務所側が思っているだけで、『全く同じデザイン』ではないですよね? 自分のデザインがすごすぎて、『まねした~』とか自意識過剰に思っているだけなのかと。 この記事を書いた方の 『これはパクリと言われても仕方が無く、』←この一言もどうしても解せません。 『似てるっぽいな』っていうのと『デザインをパクった』じゃ全然意味が違いますよね? なのになぜ、こんな大騒ぎになってしまったのでしょうか?

  • 2020年東京オリンピックの開会式を考えてみました

    2020年東京オリンピックが開催されることになったとして、開会式の演出を考えてみました。いかがでしょうか。 テーマ 復興 アニメ「ドラえもん」の映像を用い、 アニメに登場する秘密道具「タイムマシン」を再現する。 ↓ CGを用いて会場ごと日本の江戸時代にタイムスリップしたかのように演出する。 ↓ 劇団四季、宝塚歌劇団など日本を代表する劇団による「本能寺の変」を再現した演劇を行い、最後には寺が焼き尽くされ、会場を暗くする演出。 ↓ 忍者、侍、アニメキャラに扮したパフォーマーによる団体演技。 最後は全員で大きなタワーを作り、衣装が派手に光る。 日本は、2011年3月11日に起こった東日本大震災から復興した。 これは国内のみならず多くの他国の協力のおかげである。 また、第二次世界大戦後、もの凄い早さで復興できたことも、米国からの財政支援が大きな要因の一つである。 日本の文化「アニメ」や伝統芸能を用いて、復興した日本をアピールすると供に、 協力することの偉大さを表現する。 ・違和感 ・このテーマならこういう人を起用すれば? ・ここをこうした方が…… などあれば、意見ください。

  • AKBの前田敦子さんって本当に人気ありました?

     AKBに詳しい人の意見を聞きたいのですが、前田敦子さんって本当に人気があるメンバーだったんでしょうか?  それとも、運営の意向で上位に選出されていたんでしょうか?  劇場にも足を運んでいるAKBに詳しい知り合いが「人気がないわけじゃなかったし、応援している人は多かったけど、ヲタの友達でも特に投票するまで推している人がいなかった。」  と話していて、続けて独自の分析は  「運営があえて1位に座らせていた。古参メンバーが上位にいることは、創世記の地道な活動をしていた1期メンバーがいかに大事であったかということメンバー全体に知らしめる為である。前田敦子という控えめながら地道に努力できるが、どこにでもいそうな普通っぽい女子を中心にすることで。派手=大島麻衣・板野友美・篠田麻里子・小島陽菜。自己顕示強いクラスの人気者=大島優子・高橋みなみ。優等生・正統派美少女=渡辺真友・柏木由紀といった才能が際立った人じゃなくても、ヒロインになれるというドラマ性が同世代女子のファン開拓に繋がった。何もとりえの無いひとが世の中のほとんどであり、自分がドラマのヒロインになったかのような感情移入がしやすいような人間関係構図を作りたかったから。少女漫画も主人公は何もとりえの無いキャラだったりするベターな手法と同じ」  と説明され、なるほどな~と納得してしまいました。  実際のところはどうなんでしょうか  我こそは前田敦子推しで応援していたファンっていますか?

  • オリンピック ロゴ問題

    五輪エンブレム“ベルギーの劇場ロゴに酷似” http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150730/k10010171421000.html 日本のデザイナーが真似したかどうかはおいといて、世界中の、数年前に出たばかりのロゴまで全て確認することって不可能じゃないでしょうか。

  • 欧州における1848年の歴史的意義(その1)

    世界史論述の問題集を解いていて気になった点があります。 『東大合格への世界史』山下厚 著の1983年 東京大学の問題に関して、 <1848年(二月革命)の意義> 1830年から 工業化で産業資本家階級(ブルジョアジー)と労働者階級(プロレタリアート)が台頭。 「ブルジョアジー」と「プロレタリアート」は二月革命までは絶対主義への反体制派連合として、 (1).体制派(君主) VS 反体制派(ブルジョアジーとプロレタリアート) であったのが、ブルジョアジーが政権をとったため保守化して、 (2).体制派(君主、ブルジョアジー) VS 反体制派(プロレタリアート) となった。ということが書かれてあります。 そこで疑問なのですが、 ”1848年の意義”の中での(1)や(2)の構図はフランス辺りの話だけではないのかと思える点。 著書の設問では”ヨーロッパ”での変化が問われています。つまり全ヨーロッパでの動向が(2)だとしてています。 ドイツでは産業市民主導でフランクフルト国民会議が開催されるものの、共産党宣言による社会主義への脅威で産業市民からユンカーに主導権が渡ってしまい萎縮・失敗した事(塾で教わったもの)があろうかと思いますが、特に他の国で同じことが起こったという記述はあまり見かけません。 ちなみに『詳説世界史研究』(旧版1997年ですが)に「二月革命とその意義」の項目があり、その締めくくりに、 (a)労働者が政治世界に登場、社会変革を志向 (b)産業資本家と労働者が政治経済での対立が深刻化 (c)欧州各国に影響を与え、ナショナリズムや自由主義運動を高揚させた (d)ウィーン体制は完全に崩壊 とあります。 別段(2)の構図は示唆されていません。 また、イタリア・アイルランド・イタリア・オーストリア・ポーランド・ベルギー・ハンガリーで産業革命が起きていたのでしょうか? ・イタリア:サルデーニャの統一運動はオーストリアに敗れて失敗。ローマ共和国はローマ教皇の反動で崩壊 ・アイルランド:(詳細不明...イギリスにより鎮圧とは思うものの) ・オーストリア:反動勢力の成功を背景に反撃に転じて鎮圧 ・ポーランド:ロシア・プロイセン・オーストリアの3軍により鎮圧 ・ベルギー:(詳細不明...一部選挙法改正のみ成功) ・ハンガリー:オーストリーおよびロシアの介入で失敗 他の民族による鎮圧などがほとんどの様です。 1848年以降のヨーロッパでは(2)の構図が取り巻いていたのでしょうか?