駐妻の英語力…話せないとダメでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 駐妻の英語力について悩んでいる方へのアドバイス
  • 駐妻が英語を話せなくても問題ない場面もある
  • 英語を学ぶモチベーションを持つ方法
回答を見る
  • ベストアンサー

駐妻の英語力…話せないとダメでしょうか?

英語圏に渡航して1か月の駐在員の妻です。 音大卒、日本で受けたTOEICは550程度で英語が苦手です。 ですが、ただ主婦をする分には英語がしゃべれなくてもあまり問題なく暮らせているので、 来月、結婚式が終わった後から英会話を習えばいいかな、と余裕をもって考えていました。 ところが、夫から「一刻も早く英語を身につけなきゃ。会社のほかの奥様方は優秀な大学卒が多く、英語もしゃべれる。あまりしゃべれないと、ばかにされちゃうよ?」と言われ、毎日引きこもって生活してる私に「今日は何をしたの?暇なんだから英語勉強すれば?どこか友達作りにいかないの?日々無駄に過ごしててもしょうがないよ!」と小言を言われます…。 そんなに駐妻って、英語しゃべれる方ばかりなのでしょうか? しゃべれないと馬鹿にされるのでしょうか? ネットでは、駐妻はしゃべれない方が多いと書いてあるし、逆に変にしゃべれるアピールするとといじめられる…と書いてあるのですが…。 このまま、普通に主婦をしていたら確かに一向に英語力は上がらなそうです。 夫は仕事で英語を使っているし、努力して英語を学んでいるため、TOEIC550というレベルが許せないようですが、私は英語を学びに来ているわけではないし、友達作りに来ているわけでもないので、まずはしっかり家事をこなして、夫婦で健康に仲良く過ごし、妊活をしてゆったりストレスなく過ごすのも大事かと思っているのですが…。 英会話学校にはいずれ行くつもりですが、特に外国人の友達が欲しいわけでもなく、すぐに英会話が必要ではないので、目指すゴールが見つからずにいます。 夫の「他の奥様は有名大学卒で…」というくだりに悲しくなりましたが、奥様同士の見栄?のために必死で英会話を習うというのも、つまらない気持ちです。 何とかして英語を学ぶモチベーションを持たなくてはいけないようですが、駐妻経験のある方、や英語を学んでいる方、どのようにして英語を学びましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.1

こんにちは。 駐妻のお勤めご苦労さまです。 英語圏で駐在。 普通だったら『凄い! 羨ましい!』ですね。 それが苦痛、、。 でも心配はいりません。 貴方は音大ご出身。 リズム感がおありになる。 語学には向いているはず。 ただこれまで英語に向き合う機会がなかっただけ。 ● 先ず、『TOEIC 550』を分析し、そこから突破口をみつけてみませんか? そのスコアシートを探し出す。 良い成績でなかったから、捨てちゃった? そんなことないですよね。  先ず、この採点表を分析してご覧なさい。 あなたは耳が良いはず。 ですからヒヤリングは思ったより出来ているはずです。 そうなればそのヒヤリングを武器にして会話学校で小さい子供たちと一緒のクラスに入れて貰う。 キッズイングリッシュから学んで行く。 きっと成長は早いと思いますよ。  私は七十代の男性で、企業の海外事業やODAのコンサルタントとして長く海外で仕事をして来ました。 音楽関係の人は語学に強い。 これ定説です。 あなたは音楽関係者。 自信を持って良いと思います。 『他の人は出来ている』なんて思わないこと。 みんな五十歩、百歩。 差があってもそんなのネィティブの人から見たら、、、、。  私なんかいくつになっても『Your English sounds cute』(君の英語ってかわいい~!)でしたよ。 我々の英語って死ぬまでそうなんですよ。 (それも子供から言われちゃって、、、《笑》) その舌足らずのところが大きな魅力なんですよ。 

04la1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まず、「ご苦労さまです」という言葉、そして文章の内容に涙が出ました。 私(音大卒)<<<他の奥様(有名大卒(英語堪能)) という夫の発言にカチンときてましたが、「音楽ができる人は耳が良い・英語に向いている」と言っていただけて本当にうれしいです。以前受けたTOEICはヒアリングもダメでしたが、TOEICの形式?に慣れていなくてペースについていけなかったのも原因なので、しっかり対策をすれば点数は上がる見込みはあります。そしてご指摘頂いたように、まずは、初歩の初歩からしっかり学ぶことですね。キッズに混ざるのはちょっと勇気要りますが…笑 混ざりやすいクラスがあれば、それもいいですね!キッズ用の無料ショーとかを見学しに行くとか、ローカルのキッズTVを観るとか…いろいろ方法はありそうです。 そして目標も決めました!!! 「夫のTOEICの点数を越える」です。笑 そうすれば小言も言われなくなるだろうし…笑 TOEIC取ったところで何になるわけじゃないけど、とりあえずTOEICの数字上だけでも「夫を越える」ことでウサ晴らししようと思います。よし、やる気でてきました!! でも英語なんかよりもまず大切なのは、夫を支えて家族仲良く過ごすこと、これから関わるであろう奥様方の前ででしゃばらず過ごすこと、現在住んでいる国の方々の文化や習慣を理解・尊重し、楽しみながら満喫すること、だとわきまえて暮らそうと思います。

その他の回答 (5)

noname#209837
noname#209837
回答No.6

あまりネガティブに考えずに 英語を話せたら楽しいだろうなあ 字幕なしで英語をみたりWEBサイトを見たり、英語で会話したり。。と 良いことを考えていくと良いと思います。おすすめは映画などで自分で発音して 見ることを繰り返すのがおすすめです。洋楽を歌ったり youtubeなどを見るのも良いでしょう

04la1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問当時は落ち込んでいましたが、今はすっかり元気です! 好きな洋画があるので、繰り返し観てセリフをマネしようと思います。 ただその映画…8割下ネタなんで、下品な英語だけしか身につかなそうですが 笑 今はYoutubeとかで無料で家で洋楽も聞けますもんね。 楽しみながら生活に英語を取り入れていきたいと思います。

noname#260418
noname#260418
回答No.5

外国での生活は空気や 流れみたいなものに慣れるまでと、 買い物、食材の買い出しから いろいろ、日常生活を送ることだけでも 気苦労が多そうです。 「一刻も早く」は英語の習得ではなくて、 そちらでの生活に慣れること ではないでしょうか。 >奥様方は優秀な大学卒が多く 皆さん、まだ~大卒とか話してるのですか。 大学や語学能力よりも、 適応力のほうが重要な感じがしましたよ。

04la1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ねぎらって頂いてありがたいです。 学力も適応力も無いですが、心を病まないように、マイペースにゆっくり慣れていけばいいのかな、と思えてきました。

  • akko0130
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.4

かつて英語圏で駐妻だった者です。 私の経験ですが、参考になれば幸いです。 旦那様は、Toeic 頑張って欲しいとおっしゃるのですね。それはおそらく、英語云々より『俺の苦労を少しは理解してくれ』という心の叫びなのでは、と思いました。 私はいい機会だから、と思って日本人の少ない語学学校に毎日通っていました。そこで得たものは、英語云々より、『海外で生活するのがいかに大変か』を学んだように思います。 (正直なところ、私も英語は全然ダメでした。とくにspeakingがひどくできなくて、最初の一カ月は学校で浮いてました 笑。あんまりわからないものだから、横にいたカタール人の友達に『全然わかんないのだけどあなたはどう?』と聞いたら、残念そうな顔をされて『君はクラスレベルをさげるべきだ』と相手にされませんでした。。。) 旦那さんと同じ会社の駐妻同士でカフェでおしゃべりも時々ありましたが、駐妻さんは日本人同士で生活が完結してると、全然その大変さがわからないようで、私だけ場違いの空気がプンプンできた。。 彼女たちはすべて旦那様頼りでした。 タクシーも一人で乗れない、バスも電車も全部教えないとわからない、旅行に行くにしても、その日程も行き先も、自分の希望だけ言ってあとは全部旦那様頼り。 買い物はネットと宅配サービスを利用して、家ではネットで日本のチャンネルを観て、優雅にのんびり。 旦那様は、毎日慣れない土地で慣れない英語を使い、文化の違いに翻弄されながらなんとか仕事をこなしているというのに。。 お給料はいいので、優雅に過ごそうと思えば過ごせますが、それでは旦那様の気持ちを汲めないから精神的に支えられないし、旦那さんとの格差が生まれてしまいます。 そんななので、駐在員のご主人たちの悲痛な叫びを、私は旦那さん伝いで聞くことになりました。 『妻は英語が話せないから、今日配管工が家に来るから一時的に家に帰らないといけない』 『妻が一時帰国するんだけど、どうせこっちにいても何もしないからもう少し長くてもいい』 『会社帰りに日本人キャバクラに行くのが何よりの癒し』 などなど。 駐在員の妻さんのなかには、お嬢様や才女もいます。その方たちは、何が自慢できるかって、話がわかる、自立している、一人でなんでもできる、旦那さんのために努力できる奥様をお持ちのご主人は、家庭に拠り所がある、家に帰れば幸せが待ってる、という風に見られているようでした。 私の場合は、お嬢様でも才女でもありませんでしたが、なんでも自己完結できるように努力しました。(もちろん、反省すべき点、できなくて悔しいことは多々ありましたが) 家では、馴染みのある日本食が食べられるように、現地の食材を使って試行錯誤しながら和食を作りました。 ヘトヘトになって、家に帰ってきた主人が、ある日、肉じゃがを食べて、目を閉じて『ああ、美味しい、毎日本当に、ありがとう。。』と言ってくれた時の嬉しさは、今思い出してもいい思い出です。 あの時、苦労を分かち合い、一緒に乗り越えられたからこそ、今仲良く楽しく毎日過ごしていられるのだな、と感じています。 旦那様に甘えまくって愛想つかされて、会社の人に愚痴られないように、より仲良くなるためにも、貴女ができることから、始めてみてはいかがでしょうか。 応援します。

04la1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 実体験をもとに回答頂いて参考になりました。 >旦那様は、毎日慣れない土地で慣れない英語を使い、文化の違いに翻弄されながらなんと>か仕事をこなしているというのに。。 旦那さんの立場や気持ちを全く考えていなかったな、と反省しました。 支えられるように、努力したいと思います。

  • kifimi
  • ベストアンサー率72% (425/586)
回答No.3

私自身は駐妻経験はありませんが、親族や友人に駐妻経験者(英語圏その他)がいます。 他の駐妻さんを引き合いに出されて、小言を言われるのは、悔しいですよね。 ご主人の見栄もあるのでしょうが、もしかしたら、ご主人も妻同伴の駐在だからと、他の同僚と張り合っていて、自分たち夫婦がナメられてはいけない!最初が肝心!と、あなたに厳しめの要求をしているのかもしれません。 会社やコミュニティにもよるでしょうが、駐妻同士で見栄の張り合いや序列を付けるというケースもあり得ますので、ご主人はあなたが駐妻コミュニティでいじめられたりバカにされたりしないように心配しているのかもしれません。 専業主婦でずっと家にいるつもりであっても、英語圏の会社では上司や先輩の自宅で夫人同伴・家族同伴のホームパーティーなどは珍しくないので、ご主人のためにそういう場に出ていく必要があるかもしれませんし。 家の中や駐妻コミュニティでは日本語だけで生活できますが、逃げ場のない狭いコミュニティの中で、他の駐妻さんとの人間関係に疲れて、ノイローゼになっちゃう人もときどきいます。 日本人が比較的多い地区でも、日本人駐在員のコミュニティはとても狭いです。駐在でない現地在住の日本人を含めても、かなり狭いです。噂や愚痴など、あっという間に広まるでしょう。 適度にガス抜きをする意味でも、地元の(日本人でない)友人知人を作るとか、何か習い事をしておくと良いと思います。 自宅にいるときも、ご近所づきあいは無いよりはあったほうが良いでしょう。 地元に友人・知人を作るのは、地元コミュニティに関わる第一歩です。そこで生活していく上では、地元コミュニティにとって「得体の知れない部外者」であるよりは、「住民の誰かが知っている外国人」「コミュニティに関わりのある外国人」のほうが良いに決まっています。 英語圏で駐妻だった私の親族は、最初の1年くらいはろくに英語が話せなかった(学校で習った英語が通じなくて困った)のですが、ご近所づきあいや地元学校のママ友づきあいの中で英語を使う必要に迫られ、必死で英会話を身につけたそうです。そのうち、ご近所に親しい友人が何人かできて(年代はいろいろ)、とても楽しかったそうです。ですが、その頃にはもう駐在の残り期間がわずかになっていて、もっと早くコミュニケーションが取れるようになっていたら良かった、と思ったそうです。 あなたのお住まいのエリアがどのようなところかはわかりませんが、日本人駐在員が住むエリアは、地元では中流上位クラス以上の比較的裕福な住民が住んでいる治安の良いエリアであることが多いですから、「ご近所さん」も相応の教養や地位のある人たちだったりして、うまく交流できれば得るものがあることが多いかと思います。(不快な態度を取る人もいるでしょうが…) また、妊活をして、ということですが、駐在中に現地で出産ということもあり得ますよね。 日本人駐在員の多い場所なら日本人医師や日本語が通じる医師もいるでしょうが、緊急で何かあったとき、日本語が通じる医師が相手とは限りません。ご主人もすぐに駆けつけられるか、わかりません。 そんなときに助けになるのは、あなた自身のコミュニケーション力や語学力、そして地元のお友達や身近なご近所さんたちです。 もし、一人でいるときになにかあっでも、なんとかできる、助けを求められる、という安心感を得るためにも、そして気晴らしのためにも、「英語を使って、家の外でなにかやる」のにトライしてみてはいかがですか。 英語の勉強を受験や資格取得の勉強のように考えるのではなく、英語はあくまでもコミュニケーションツールだと考えてみてはいかがですか。TOEICの点数は後から付いてくるでしょう。もちろんTOEICのスコアは目に見えてわかりやすい指標ですが、いくらハイスコアでもそれを使う場がなければ宝の持ち腐れですから。 見栄の張り合いにしても、ぶっちゃけ、英語力はそこそこでも、普段のご近所づきあいの結果として地元の長老や有力者・有識者(の関係者)と友人知人関係にある方が(実際にできるかどうかは別として)、よっぽど自慢できると思います(笑)。

04la1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃってることはごもっともです。 そうなんです…今後、ガッツリ外国人たちと「ホームパーチー」、「上司の奥様方とランチ」などがありそうな地域にぶっこまれる可能性大なんです……。。。 もちろん、出産も育児も、言葉がしゃべれないと難しいこと多々ありますよね…。 そうなんです…今、やらなきゃ後で困るのは自分なのはわかってるんですが…。 誰に言われたから、ではなく自分のために、ですね。がんばります。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.2

 僕は駐妻の経験が無いので、あまり当てにしないでください。英語圏には日本より長く居ます。 1。「一刻も早く英語を身につけなきゃ。会社のほかの奥様方は優秀な大学卒が多く、英語もしゃべれる。あまりしゃべれないと、ばかにされちゃうよ?」  とご主人がおっしゃったそうですが、言っちゃあ悪いが、ご主人常識が無さ過ぎますね。  家庭では日本語でお話しになるのでしょうから英語は要りません。大学は英語会話を教える所ではありません。他の駐妻と話すのに英語は要りません。  質問者さんはそう感じていないのに「今日は何をしたの?暇なんだから英語勉強すれば?どこか友達作りにいかないの?日々無駄に過ごしててもしょうがないよ!」は要らざる小言です。 2。そんなに駐妻って、英語しゃべれる方ばかりなのでしょうか?  残念ながらこれは分かりません。 3。しゃべれないと馬鹿にされるのでしょうか?  事実ならその人たちの問題です。 4。僕はTOEIC取ったことがありませんが、英語で不自由したことはありません。 5。何とかして英語を学ぶモチベーションを持たなくてはいけないようですが、駐妻経験のある方、や英語を学んでいる方、どのようにして英語を学びましたか?  僕は海外に出る前に語学は済ませました。あまりご心配ないと思います。

04la1021
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただの夫への愚痴のような質問ですが、回答いただけてうれしいです。 そうですよね、海外にいるからって英会話が必須というわけではないですよね。 ただ家事をやるだけでは価値がない…と夫に言われているような悲しい気分になって落ち込んでいましたが、せっかくの機会なんで英語学んでおくのもいいですね! 夫の愚痴を言い合えるお友達も、探さなきゃ…笑 こうして回答いただけるだけで、救われました。

関連するQ&A

  • 英語が話せない・・・

    TOEIC900点以上持っているのに、TOEIC400点ぐらいの子の方が自分より数倍英語が話せます。 英語の勉強と英会話は別ですか? デスクワーク(英語の勉強)とフィールドワーク(英会話)は別なんでしょうか? 英語の勉強って何なんでしょうか?

  • 英語力を上げたい!

    英会話学校に7年間行き、なんとなく日常会話程度は話せます。TOEICの点数だと700点台後半という感じです。 夫は北米人ですが、彼との会話は日本語です。問題は彼の友達や家族との会話で、皆でしゃべっていると何を言っているのかうっすら分かる程度で会話に入っていくことができません。一対一ならまだましですが、それでも言っていることが分からないことが多々あります。また、私の英語が通じていないことも結構あって、本当に自分が嫌になります。 いったいどんな練習をしたらもう一段階上の英語力を身につけることができるでしょうか?イングリッシュジャーナルのディクテーションとか日記書いて夫に直してもらったりとか結構やってるつもりなんですが・・・ 八方ふさがりみたいな気分でいっぱいです。

  • 英語の勉強について

    大学生です、最近英語圏の外国人の方と接する機会が増えてきました。しかし受験でしかやってなかったので外国の方喋るとき自分の思っている聞きたいことなどを聞けず簡単な質問しかできず後悔ばかりします。 そこでなのですがいつかは留学もしたいと思っているのですがお金がたまるまでは日本でやるしかないので留学の兆しが見えるまで日本での英会話の上達方法を知りたいです。あとTOEICもやっていこうと思っているのですがTOEICは文法がメインの感じがして英会話に繋げれるのは少しだとおもうのですがよくばりですがこの2つをうまく上達させる方法などもあれば教えてください。

  • 官僚になる上で英語の能力ってどれくらい重要ですか?

    官僚になる上で英語の能力ってどれくらい重要ですか? 大学生の間に英会話の学校に通ったりTOEICの勉強したりしておいたほうがいいですか?

  • 英語をしゃべれるようになりたい

    26歳会社員です。将来英語が喋れるようになりたくて英会話の勉強をしているのですが、まだまだ全然喋れるようになりません。 現在週2日会社の後に英会話スクールに通っているのですが、もっともっと英会話をやりたいです。 英会話スクール以外で英会話を楽しめる場所ってどこかあるでしょうか?教えてください。 勤務地は銀座で、英語力はTOEICで800くらいですがしゃべるほうはからっきしです。。。会社は毎日定時上がりが約束されているんでアフター5は確実に確保できます。

  • 都内で英語を教えていただきたいです。

    都内で英語を教えていただきたいです。 都内に住むOLです。 ビジネス英語を習得したく、どなたか英語(英会話含む)を教えてくださる方を探しています。 英語レベルは・・・高校時代に英検2級をとったきり、大学でもほとんど使っていなかったため初級に近いです。。。 まずは初歩的な会話からで、じょじょにレベルを上げていただければと思います。 現在または過去に仕事で英語を使っている方、TOEICのアドバイスもいただける方ですと とてもうれしいです。

  • 留学生と英語で話すために役立つこと

    日本に留学している英語圏・アジア圏の大学生と知り合ったのですが、 英語でのおしゃべりがあまり上手にできません。 日常会話ですが、英会話の経験があまりないからか 言いたいことが言えません。 TOEICスコアは700点ほどです。 会話するための英語の勉強法はどういった方法が効果的でしょうか。 日本に来ている留学生と英語で楽しく話すためにお勧めの方法を 教えてください。

  • 英語力

    ビジネス英会話くらいを習得したいのですが、全然英語に関しては無知です。ですのでご存知の方是非教えてください。 ・ビジネス英会話の程度にもよりますが、一般程度であれば、どれくらいの期間があれば通常程?話せますか? ・またその際、英会話学校に行った方がいいですか?  自分で勉強するのは無謀でしょうか? ・もしよい学校があれば教えてください。 ・またTOEIC等であればどれくらいの点数をとればよいですか?  是非ヨロシクお願いいたします。

  • 英語の学習方法について

    40歳の会社員です。 勤務先の方針で、3ヶ月以内(4月末まで)に、 アルクのSSTという英会話テストのLEVEL7と、 TOEIC730点をクリアしなければならなくなりました。 大学受験後は英語学習の機会は持っていません。 今の業務では、英語は使いません。 英会話とTOEICの両方に効果的な学習方法はあるでしょうか? 今はDUOの暗記と、TOEICの対策本での、とにかく詰め込んで学習するしかないかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 就職活動には英検、TOEIC、日常英会話、ビジネス英会話のどれが重要?

    4月から大学3年になるので就職活動や将来のためにも外資系の会社に勤みたいわけじゃないのですが英語に力を入れようと考えています。しかし、今まで英会話教室に通ったこともなくTOEICも受けたことがありません。就職活動のためにはまずは英会話よりも英検・TOEICのスコアをあげ、英語の知識をつけてから日常英会話・ビジネス英会話などに力を入れたほうがいいのでしょうか?それとも英会話教室に通い、日常英会話の勉強をすべきなのでしょうか?また、何をどれだけのレベルにまでしたらいいのかがわからないのでわかる方はアドバイスをください。 お勧めの教材や勉強の仕方がある方は教えてください。