• 締切済み

某国のブーメラン状況

皆さんは某国のブーメラン状況をどう思ってますか? ※某国とは、回答者の主観による国とします。回答に国名は書かないでください。

noname#209418
noname#209418

みんなの回答

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.8

追記 実数不明…未発表。 宗主国様からもかなりの仏像を政府主導で持ち出してる そうなので…仏様は、簡単に許して貰えないと思います。 なんか楽しいのは、私だけだろうか…これから何が起こる のかワクワクドキドキだ。

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

どこの事かな? 昔、戦った処は不可侵条約結んで依頼、民間は仲良く 指導者の娘は、この国にバカンスに来てるし… 共産圏の大国は、この国は仮想敵国やないとか政府が 発表して以来、国民が弱腰って?自国政府を小ばかに して、この国に毎年…爆買いしに来る。 残ったのは、例の感染国か4次感染まで出て、干ばつ さらに台風直撃で地方都市が数個壊滅 (政府否定) し たらしい…過去に政府の無作為から船沈めた前科から? 意地でも国外に発表しないらしい…どう見ても仏罰にし か見えない。今後も仏様の呪いは続く…仏像かえせ!!

  • naclav
  • ベストアンサー率49% (238/479)
回答No.6

あの国におけるブーメランというと、 「敵を攻撃」というより「スイッチを作動させる」ために投げる、 という印象が強いですね。 それにしても主人公はリンクなのに ゲームのタイトルがいっつも姫の名前なのが納得いきません。

回答No.5

まぁ、「あの国」とはだいたい想像できますが、ほっときゃいいんですよ

  • disaster
  • ベストアンサー率9% (16/163)
回答No.4

昨年2014年が青い午の年、甲午でしたね。 日清戦争の発端も甲午農民戦争、そもそもが相手国側からすれば日清戦争は甲午戦争と呼ぶそうです。 おめえの国はプーメランなのか?と、日本側が苦言を呈した。 (*´ー`*) そうだと思います。 誰が投げているのやら。

noname#209583
noname#209583
回答No.3

オーストラリアのアボリジニが狩猟や儀式などに使っていたものが有名だが、ブーメランに類したものは、アフリカやヨーロッパの岩絵や遺跡に描かれている。ブーメラン自体は木製で、古いものは土中から発見されていないが、岩絵や遺跡の年代からその歴史は紀元前まで遡れるようである。アッシリアの壁画から当時、ブーメランは兵士の標準的装備品であったことが分かる。インドにおいては近世まで使用された。 オーストラリアのアボリジニの物が有名であるが、有名であるがゆえの誤解も多い。一般に考えられる「手元に戻ってくる」物がブーメランであり、さらに重く大きな運動エネルギーを持たせた狩猟用の「手元までは戻ってこない」物はカイリー(kylie)またはカーリ(karli)、あるいはキラースティックと呼び分けるべきなのであるが、理解されておらず、むしろ混同されているのが現状である。戻ってくるブーメランは三つ又で極めて軽量であり、有する運動エネルギーも大きくはない。アボリジニの間でも狩猟用には用いられなかったとみられている。フィクションにおいて武器として用いられる場合、敵に命中し、なおかつ手元に返ってくる描写があるものがあるが、これは全く誤りである。カイリーはカンガルーにぶつけて気絶させるほどの威力をもち、これが完全に手元まで戻ってくれば使用者が怪我をする危険さえある。 鳥の群れの上空をかすめ、手前に追い立てるのが元来の使い方である。世界の他地域では弓矢の導入で廃れたが、弓矢が導入されなかったアボリジニ社会では、武具、儀礼具、拍子木、掘り棒など、用途に応じてさまざまな形に発達した。回帰型はその一部に過ぎない。220年前に入植した白人は回帰型の不思議に魅せられ、このブーメランを19世紀以降オーストラリア全体のシンボルとした。「またお越し」「安全に帰る」との意味で、ホテル・交通機関・爆撃機のシンボルにも使い始めた。現在は世界中で競技会もあるが、アボリジニは自らのアイデンティティ回復のために、汎アボリジニ・シンボルとして再活用し始めている[1]。 弓矢や銃の登場により、ブーメラン(カイリー)は姿を消し始めるが、近年において、ブーメランは原理的にプロペラと同一のものとして扱われ、装飾品あるいは玩具、または競技用として親しまれるようになった。 投げ出されたブーメランは、自転しながら大きな円軌道を描いて戻ってくる。その飛行原理を理解するには、自転するブーメランに働く揚力と、飛行中のブーメランが自転軸の方向を変え続ける様子をそれぞれ考えるとよい。 ブーメランは大気中で自転すると、竹とんぼやヘリコプターのローターと同様、回転面に垂直な向きに揚力を発生させる。飛行中のブーメランは、回転面を傾けて揚力が斜め上方を向くような姿勢で自転している。この状態で、斜め上方を向いた揚力の鉛直上向き成分が自重を支え、水平方向の成分がブーメランの軌道を曲げながら飛行する。もしもこの状態のブーメランが自転軸の方向を変化させなければ、ブーメランは水平面内の放物線軌道を描きながら横方向に飛び去ってしまうことになるが、実際には後述するような歳差運動などによって自転軸の方向が変化し、揚力の水平方向の成分はブーメランが円軌道を描くように向きを変えつつ向心力として働くことになる。また、ブーメランの自転によってジャイロ剛性が生じ、安定した姿勢を保つことができる。 自転するブーメランに揚力が働くのは、その翼断面が、いわゆる一般的な翼と同様に上面が膨らんで下面が平らか、上面が凸となるように沿った形状(キャンバー、矢高)をしているからである。この構造によって、効率的に上面側に揚力が発生するようになっている。また、更に工夫されたブーメランになると、翼上面を乱流境界層で覆わせるために少し凸凹がつけられたり、独特な翼断面形状を採用しているものもある。 自転軸の方向が変化する仕組み[編集] 自転軸の方向が変化する仕組みを理解するには、剛体回転運動に生ずる歳差運動(プリセッション運動)を理解する必要がある。これは、自転する円盤に、その自転軸と直交した軸周りにトルクを加えた場合、円盤自転軸とトルク印加軸それぞれに垂直な軸周りに回転運動をするというものである。今、回転とその向きを右ネジの原理(右ネジをねじ込む際にネジが進む向きを回転の向きとする定義)で考えた場合、プリセッションによる回転の向きは、自転軸の向きをトルク軸へ合わせるように回転させた場合に一致する。別の表現をすると、右手で親指、人さし指、中指をそれぞれ直交するような状態(フレミングの右手の法則のような)にしたとき、人さし指が自転軸の向き、中指がトルク印加軸の向き、親指がプリセッションの向きとなる。 さて、ブーメランがその自転面を垂直から少し傾いた状態で飛行している場合、ブーメランの翼に当たる相対風は自転面内で異なる。すなわち、ブーメランの自転により瞬間的な翼の運動の向きが進行方向に一致している部分(翼の前進側)と、進行方向と逆行している部分(翼の後退側)が現れる。すると、翼の前進側では相対風が大きいことにより揚力が大きくなり、翼の後退側は揚力が小さくなる。ここで想定しているブーメランの飛行状態では、上半分が翼の前進側で揚力が大きくなり、下半分が翼の後退側で揚力が小さくなる。すると、ブーメラン自転面の上端を自転軸向き側に回転させようとするトルク(トルク印加軸の向きは進行の向きと逆向き)が発生する。このトルクで、自転軸の向きがトルク印加軸の向きへ向かって回転するようなプリセッション運動が誘起される。 以上より、ブーメランの剛体としての回転運動と揚力の水平成分の組合わせによる向心力により、ブーメランは旋回軌道を描くことになる。 また、ブーメラン自転面の前方半面(上流側の半面)で発生する揚力の影響で、後方半面(下流側の半面)でのブーメランの翼の迎え角は相対的に小さくなり、後方半面で発生する揚力が前方半面よりも小さくなる。これによってちょうど上記のプリセッション運動の向きのトルクが印加されることになり、このトルクによるプリセッション運動は、ちょうどブーメランの自転面が水平で自転軸が上向になるような回転運動となる。 以上のようなもう1つのプリセッション運動が、旋回して手元に戻って来たブーメランが水平ホバリングするような挙動を示す要因であるとされる。 オーストラリアのアボリジニのブーメランは、その翼端がひねってあるのが特徴である。これによって、他のブーメランにはない複雑な軌道を描くことができる。 なお、詳細な理論的分析はまだ不明であるが、2008年3月に宇宙の無重力下(微小重力下)でも地球上と同様にブーメランは手元に戻ってくる運動現象が、土井隆雄宇宙飛行士が国際宇宙ステーション米国実験棟「デスティニー」の基地内で行った実証実験により確認された[2]。本実験は土井の知人であり2006年にブーメランの競技の一つであるオーストラリアンラウンド種目で、世界1位となった栂井靖弘の提案・依頼に基づくものである。栂井は、出立前に土井に投げ方を指導の上、直径13cmと20cmの紙製ブーメラン2種類を託していた。

noname#209418
質問者

お礼

質問文を無視した回答をする人間はクズですねw

  • matsu_kiyo
  • ベストアンサー率42% (683/1590)
回答No.2

いやあ、近年の使い手の中では、かなり秀逸だと思いますよ。 日本にも、某国に負けず劣らずの使い手をたくさん擁する政党があるやに聞き及びますが、メンタル的な共通点が多くないと、あそこまで華麗に”突き刺さる”ものではないはずですからねww。 自己反省ができずに集るばかり、拒否れば発狂…本当に面倒くさいお国であると思いますね。一番近くて、一番精神的に遠い国、には、関わらないのが一番ですねwwww

関連するQ&A

  • 反ってしまったブーメランを…

    ラングス製のブーメラン「ホーネット」が微妙に反ってしまい、うまく帰ってこなくなってしまいました。 反ってしまったブーメランはどうすればまっすぐにできるのでしょうか? ご存知の方、ご回答をおねがいします。

  • ブーメラン野郎について

    とある質問で 「あんたの脳みそ」 などと回答してくる野郎がいます。こいつはブーメランを狙っているようで、自分がブーメラン野郎だということに気付いていない。みんなで気づかせてやりませんか?

  • ブーメランはいても大丈夫でしょうか

    訳あって1年以上水泳を中断していました。 久しぶりにプールへ行こうとするとき、かなり気になることがあります。ブーメランを履いていくと、その毛のある人(つまり○モ)に思われてしまうような状況になっているのでしょうか。 今まで通りブーメランで行きたいのですが。 ブーメラン全盛の時代から水泳をやっていますので、いまさらスパッっつなんて履く気になりません。見ているとうっとうしそうだし格好良くないし、高価だし。ショートスパッツも何故か高いし、小中学のスクール水着みたいで、イヤです。 最近の水泳事情をネットで調べると、ブーメランだと、あっちの世界の人たちのHPがいっぱい出てきます。競パンなんて呼んでいるようですね。心配はふくらむばかりです。 水泳を中断する直前までは、通っていたプールの監視員が少しずつブーメランからショートスパッツに替わっていった様子でした。(スパッツは締め付けがきついのかな?だからショートスパッツなのかも) ネットショップを見ると、ブーメランも結構売っているので、根強い人気があるのかと思いますが、もしかしたらそうではなくて、その毛のある人が買っているのですかね。

  • ブーメラン社員

    皆様は、一度退社した人が、また、再び、入社して来て、同じ部署に、配属されたブーメラン社員を、如何思いますか?

  • NEWS23の「あの人」は元某国人?

    NEWS23の「あの人」は、何故、北朝鮮や韓国よりの発言をし、日本を「この国は・・・」と言って批判するのでしょうか?。 また、彼は元某国人「朴三寿」だと何所かで見たことがあるのですが、本当でしょうか?。

  • 競泳水着ブーメランパンツについて

    ジムで泳いでいるものです。 最近泳ぎも上達してきて、今のスパッツから、前から憧れだったブーメンランタイプに変えたいと思っています。ただ最近はブーメランをはいてる方はほとんどいないし、うちのジムでも1人いるかいないかです。 ここでお聞きしたいのですが、皆さんはブーメランタイプを穿いてる人をどう思いますか?やはり変でしょうか?

  • アジア某国から持ち出し禁止のものをもってきてしまいました

    アジア某国へ観光旅行にいった際、土産物屋で「あるもの」を買いました。その国では、どこの露天、路上、土産物屋(ほとんど全て)、空港の売店にでもおいてある、「ごくありふれたもの」なのですが、帰国してからそれを国外へ持ち出すことがその国の宗教上の理由により法律で禁止されていることを知りました。もちろん、薬物や種子、動植物などではありません。ただの「おきもの」です。(総額1万円程度)法律を知らずに申告もせず、手荷物でそのまま持ち帰ってきたわけです。最近それを気にってくれた知人に売ってしまったのですが、なんらかのかたちで法的処罰を受ける可能性はあるのでしょうか?

  • サラリーマンの主人公が中東の某国に赴任する邦画のタイトルを教えてくださ

    サラリーマンの主人公が中東の某国に赴任する邦画のタイトルを教えてください。 1990年前後の邦画で、どうしてもタイトルが思い出せません。 ご存知のかた、どうか教えてください。 赴任する国の名前は忘れてしまったのですが、たしか実在する国だったと思います。 「アフガニスタン」や「タジキスタン」といった名前だったと思います。 映画の冒頭で、世界地図のその国名がアップになるカットがあり、その後、爆弾テロのようなカットになり、治安がよろしくないことを示すシーンがありました。 話の筋はほとんど忘れてしまったのですが、主人公とその同僚が、現地の美女を赴任先の豪邸に呼び、プールサイドでババ抜きに興じるシーンがありました。 また、美女は美人局で、パスポートや財布を盗まれてしまうシーンもありました。 とても面白い映画だったので、もう一度見たいのですが、なにせタイトルが思い出せません。 お分かりになった方、ぜひよろしくお願いします。

  • 競泳パンツ(ブーメラン)の日焼け跡

    くだらない質問です。 男性です。 昨今、男性水着でブーメラン型が少なくなりさみしい限りです。 さて、もしも銭湯などの公衆浴場やジムの脱衣所・シャワールームで、くっきりばっちり、ブーメラン型の競泳水着の日焼け跡がついた男性がいたら、どう思われますか? 近年の健康ブーム、ジムなどでの筋トレブームで、鍛えた身体に自信を持つ男性諸君も多いと思いますが、この機運がブーメランパンツの復活の兆しにはならないか...などと妄想しております。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • プール監視員・LIFE GUARDがブーメラン

    関東(東京・埼玉・神奈川・・・)でプール監視員・ライフガードLIFE GUARDがブーメランタイプの水着のプールはありますか? 今年の夏に短期でもいいのでプール監視員(LIFE GUARD)やりたいです。 昔から水着はVタイプのブーメラン愛用者で、かっこいいとも思いますし、どうせやるなら監視員がブーメランタイプの水着はいている監視員がいるところでやりたいです。 指定とか支給とか貸与って東京サマーランドくらい?ですかね? レジャー・一般公共(屋外)など・・・施設はといません。 一昔前まではほとんどの監視員がそうだったようですが・・・今は皆無に近いですよね? 皆様からの情報が頼りです。 よろしくお願いします。