HUBに接続するLANケーブルのカテゴリについて

このQ&Aのポイント
  • 10/100MB対応のHUBにカテゴリ6 STPケーブルを接続することに問題はありませんか?
  • 通信内容が大きなデータではない場合は、カテゴリ5eのケーブルで十分ですが、カテゴリ6のケーブルが余っている場合、問題なく使用できます。
  • 使用予定のHUBはEHC-F05MN-HJWです。
回答を見る
  • ベストアンサー

HUBに接続するLANケーブルのカテゴリについて

10/100MB対応のHUBにカテゴリ6 STPケーブルを接続するのは、 通信上問題ありませんでしょうか。 通信内容は対して大きなデータではないので100M(カテゴリ5e)で十分なのですが、 カテゴリ6のケーブルがたくさん余っているので、問題がなければ使いたいのです。 ※使用予定のハブ EHC-F05MN-HJW http://www2.elecom.co.jp/products/EHC-F05MN-HJW.html

  • jozet
  • お礼率100% (88/88)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14111/27528)
回答No.1

>10/100MB対応のHUBにカテゴリ6 STPケーブルを接続するのは、 >通信上問題ありませんでしょうか。 問題ないでしょう。 シールドのケーブルも対応したLANカードや接続するハブやルーターが対応していてちゃんとアース(接地)の処理とかしてないと意味をなさないだけで特に通信上で問題を起こすことは無いと思います。

jozet
質問者

お礼

早速回答くださり、ありがとうございます。 これで安心してカテゴリ6のケーブルが使えます。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.2

>10/100MB対応のHUBにカテゴリ6 STPケーブルを接続するのは、 通信上問題ありませんでしょうか。 全く問題ありません。 ただ、CAT6の方がCAT5Eよりもノイズに強いはずですから、ノイズが多いところだと逆に望ましいかもしれません

jozet
質問者

お礼

カテゴリ6の方がノイズに強いのですね。 別途、画像延長器のデータの転送にも使用したかったので、その情報はとても助かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • EHC-G08MN-HJはカスケード接続できますか

    http://www2.elecom.co.jp/products/EHC-G08MN-HJW.html 上記のリンクのエレコムのスイッチングハブの購入を考えています。写真を見るとHUBとPCの切り替えスイッチがありませんが、このスイッチングハブは、カスケード接続可能でしょうか? 可能とすれば、上位のハブから接続するケーブルを何番に挿せば良いでしょう? メーカーのページを見ても理解できませんでした。 よろしくお願いします。

  • LANケーブルのカテゴリーについて

    LANケーブルってカテゴリーがついてるんですけど、 ルーターやハブなどについては規格があるのはわかります。 でも、LANケーブルはケーブルの刻印があるものの、何を見て どのカテゴリーで動作するか決まるのか理解できません。 ケーブルの形状はおなじ、端子についても同じですよね。 自作ケーブルを作るとき、カテゴリー5eのケーブルにカテゴリー6の 端子を使ったら、どうなるのでしょうか? (1)カテゴリー6とみなされて通信エラーの可能性が発生する。 (2)カテゴリー5eとみなされて通信速度が遅くなる よろしくお願いします。

  • カテゴリ6のケーブルの使い方おしえてください。

    会社使用です。10BASEのハブを100BASEに買い換えます。1Fから2Fへいっているケーブルも1000BASEまで対応できるものをひきました。 ケーブルが通信できるのかどうか確認したところ、ケーブルは使えそうだけど、設定が必要なのでしょうか。 いきなりアクセス権をきかれました。 カテゴリが5ならまったく問題なく使えるのに、 6だと、共有ファイルをみることができないのです。

  • LANケーブルのカテゴリ

    LANケーブルのカテゴリ LANケーブルでカテゴリ6があると思いますが, 6e,6a,6と何がちがうのでしょうか? 混在できなかったり,6eしかつなげれないハブ(ルータ)とかあるのでしょうか? よろしくおねがいします.

  • カテゴリー7のLANケーブルについて

    カテゴリー7のLANケーブルのついての質問です。 自分なりに調べていくと、以下の通り・・・・ ・UTPに対し、電線対にシールドが施されたものをSTP(Shield Twisted Pair、シールド・ツイステッド・ペアー)ケーブルという。これらはノイズが非常に多い工場内や野外、少しでも高い通信速度が必  要とされる場面(例:1000BASE-CX)で使われる。またヨーロッパではSTPが主流であり、UTPはあまり普及していない。 STPを使用する際は接地の必要があるため、ハブなどもSTP対応機器を用いる必要がある。 ・・・と書かれてありました。 近所の家電量販店で売っていましたが、上の文章だけ読むとハードもそれなりに対応してないと単に買ってきても使えないって事でしょうか? また接地(?アースを途中につけるって事ですか?)とか面倒な手順が要るのでしょうか? 次世代10ギガビットのイーサーネットに対応した規格ともあり、家庭仕様でいらないとは思うのですが買ってきて使えるか使えないのか、また接地とはどういう事なのか・・・、 教えていただけると有りがたいです。 宜しくお願い致します。

  • LANケーブルのカテゴリと長さ

    アンテナ線の同軸ケーブルにも太さなどの規格がありますが、短い場合殆ど影響ないと聞いたことがあります。 この話の真偽はともかく、LANケーブルにも同じようなことが言えるでしょうか。 つまり1GBASEでは、カテゴリ5eが推奨されてますが、1m程度ならカテゴリ5で十分とか、カテゴリ3でもOKなど。カテゴリ6は55mまでなら10GBASEがOKという話をどこかで見たことがあります。 実は一番知りたいのは、カテゴリ5eって20mくらいなら、10GBASEでも使えないかなってことなんですが。 以上、よろしくお願い致します。

  • 法人用のHUBと個人用のHUBの違いについて

    スイッチングハブですが、「EHC-G08MN2-HJB」と「EHB-UG2A08-S」ではどのような性能、またはサービスの違いがあるのでしょうか。 個人向けと法人向けのHUBについてどのような差があるのか教えていただきたいです。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Nuro光 有線LAN+HUBで接続できず

    Nuro光で有線LAN+HUB接続できず。原因が分かりません。 テストした構成: (1) ZTE F660T---<lancable(15m)>--エレコム(EHC-05PN-JW)・・・ (2) ZTE F660T----NEC(WG2600HP3)---<lancable(15m)>---エレコム(EHC-05PN-JW)・・・ (3) ZTE F660T---<lancable(30cm)>---エレコム(EHC-05PN-JW)・・・ 現象:(1)の接続方法では、接続できない(LANのグリーンのランプが点灯しない)   (2)は稼働。(3)は動くことは動きますが、距離的にほとんど無意味。   従来(ぷらら)の場合、(2)の方法でNTTのONUに接続。 現在:(2)で使用しており、原因調査中です。   LanCableはカテゴリ-6。長さは10mで届くかどうか未確認。   また、F660Aの設定は触っていません。 (2)のままでも良いのですが、NECルーターを友人が欲しがっていので、なんとかしたい・・・ 原因の可能性をご存知の方、教えていただきたく。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ネットに繋がるLANがある際のハブの必要性

    【ご質問】インターネットに繋がるLANが部屋に来ている状況下でのスイッチングハブの必要性について <環境説明> ・現在(引越前)の住居では、終端装置(NTTのONU)にWi-Fiルーター(Wi-Fi6対応、裏に1000BaseのLANポートが4つある)をつないで使っています。 ・これから引越しをします。引っ越し先の話です。 ・お部屋に一本のLANが届いていて、それをPCにダイレクトに繋ぐと既にインターネットに繋がる状態になっています ・部屋に届いている一本のLANにスイッチングハブ(EHC-G08MN-HJW)が接続され、4つの部屋に分配されています  ※ONU、ルーターなどは管理室のそばの「盤室」というところで集中的に管理しているようです <ご質問> ・もともと、EHC-G08MN-HJWの後継機(EHC-G08MN2-HJW)が出ていたので、引っ越しを機にそちらに買い替えようと思っていました。 ・ですが、そもそも上記の状況においては、以下の対応も可能なのではと思い始めました。  ・お部屋に届いている一本のLANを上記のWi-Fiルーターにつなぎ、背面の4つのLANポートを使ってハブとしても用いる。   ↓ ・上記のような使い方をして、問題ないでしょうか。  家電量販店の店員さんに聞いてもはっきりしなかったため、こちらにて質問させていただきます。 ご教授いただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • LANケーブルカテゴリー5は大丈夫?

    類似質問は多いかもしれませんが、以下の条件でLANケーブルを替えたいと思います。 1、場所が一階から2階へ通すので、長さ20mは必要です。 2、途中にドアが2つあるので、その隙間を通れるように薄いケーブルにしたいと思います。 3、通信はADSL(YAHOO-BB 12M契約)で、現状の通信速度は下り実測で約5Mbps程度です。 以上の条件ですが、この条件にあう(特に2の条件)市販のLANケーブルは最大でカテゴリー5のもしか無いようです。 噂ではカテゴリー5と6ではだいぶ違うそうですが、ノイズや安定性はカテゴリー5大丈夫でしょうか? よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう