• 締切済み

病院医師スポーツ指導員の質問について教えて

臨床日本トップ病院で、メタボ外来で診察を受けています。 自転車こぎ、体力検査 等 診察時 医師・スポーツ指導員が、家族構成、就業等、尋ねてきます、回答義務ありますか?。 又、骨粗鬆症に記載されたり、II型糖尿病で論文がかかれていたりします。(他科で手術、後カルテを取って判明) 他科で骨粗鬆症の検査をしてもらうと、結果、骨粗鬆症ではないとのことでした。 どいうことでしょうか。 医師に質問すると「しょうがないんだよ」といわれました。

みんなの回答

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

別に義務はありません。

tekuteku1950
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 了解致しました。 スポーツ指導員は他の患者さんと、携帯友になり、その患者さんに、反対に、「あの指導員はダメだ」といわれています。 看護師も医師にチクリ屋だそうです。

関連するQ&A

  • 医師(病院)の対応について

    本日、私の住む所では1・2番目に大きな綜合病院で診察を受けました。腹部の不調で診察を受けたのですが、担当の医師が若く何となく頼りないんです。症状を伝えてもカルテに書き写すだけで見解が返ってきません。結局原因は判らず、腹部エコーと胃内視鏡の検査をすることになり、朝食を食べたか聞かれ、「食べました」と伝えても検査部に連絡をし、検査をすることに。しかし、いざ検査部に行き再度朝食について聞かれ同じように「食べました」と答えると、胃内視鏡は中止となりました。 また、腹部の不調で胃腸科で診察するとはいえ、血圧測定や尿検査は希望をしないと出来ないのでしょうか? こういった場合は医師の交代を希望してもいいのでしょうか? (綜合病院なので胃腸科だけで数人の医師がいるようです)

  • 大学病院外来、同じ医師に診てもらいたい!

    私は、大学病院に通っております。 私の病気は、経過観察が必要で、半年に一回診察を受けていました。 つい最近まで担当してくださっていた先生が3月をもって外来診察をおやめになりました。 とてもいい先生で心から信頼していた医師だっただけに、とてもショックです。 病気の診察だけではなく、同じ大学出身ということで可愛がってくださいました。 (私は大学生です。医学部ではありません) 更に、前担当医の先生がお辞めになってから、病状が悪化してしまい、「あの先生だったら安心して任せられるのに」と残念に思います。 私は大学病院そのものをおやめになったのかと思い、外来担当の受付の方にどちらの病院に移られたのかと聞きましたが、「どこかに移ったということではない。そもそも大学病院の先生ではない(登録医)」と言われました。 先日外来で先生を御見かけし、話しかけました。 すると、検査専門になったということを教えてくださいました。 新担当医の先生が絶対にいや、ということではないのですが、前担当医の先生があまりに素晴らしい方であったので、やはりその信頼できる先生に診ていただきたいのです。 今回の病状悪化については、いま新担当医の先生が懸命に診てくださっているので、落ち着くまでは新担当医の先生にお願いするつもりです。 しかし、今後の経過観察は前担当医の先生にお願いしたいです。 そこでお伺いしたいのは、 1.検査専門になった医師がまた外来に戻ることはあるのか 2.もともと論文などを多数執筆されている方なので研究医だと思うが、もう研究のみに専念するということなのか 3.もし大学病院から異動した場合、新しい勤務先を教えてもらえるのか。本人に聞いても構わないか。 という点です。 また、もしその先生に診てもらえる方法がほかにありましたらお教えいただけばと思います。 長文になり、申し訳ありません。読んでいただきありがとうございました。 どうしても前担当医の先生に診察していただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 良い病院 良い医師

    先日、病院で検査結果を聞きに行ったのですがあいまいな 説明で分かりにくく、こちらから何か聞こうとすると 半ギレで答えられました。正式な病名さえ教えてくれないので聞くと私と目を合わすことなくカルテに向かって病名を言ってました。(こいつじゃダメだ)と思い「お手数ですが検査結果のコピー頂けますか?」というと呆れた顔& バカにしたような笑い顔で「患者さん沢山待ってるんですよ」と言うんです。だから「別に今日でなく次回でいいんです」と言ったら「次回までに用意しておきますと」言われました。目の前にいる患者1人満足に治療できないくせに待ってる患者の事は気にかけるっておかしくないですか?みんな沢山待ってる分良い医療をうけたいのに流れ作業のような診察で、なんでこの病院こんなに沢山患者さん来るんだろうと思います。他に良い先生がいるからだと思いますが紹介状がなかったわたしは先生を選べる事が出来ず、病院の評判で選びました。病院の評判が良くても先生がダメなら意味がないですね。とにかく患者の気持ちが分かるお医者さんに会いたいです。ここで病院&医師名など あまり見かけないので載せてはいけないのかもしれませんが良い医師を1人で探すのは限界がありましてみなさんが掛かった良い医師などヒントだけでも教えてください。ちなみに東京か埼玉でお願いしたいです。長くなりました、最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 医師以外が外来カルテに記載することについて

    初めて質問します。 二次救急の病院に勤務しているのですが、退院後の患者様や外来患者様から休日や夜勤帯に病状や薬の問い合わせが多くあります。日常の診察時の説明不足による要因もあるかもしれませんが・・・。 緊急性のある問い合わせについては、できるだけ確認して対応していますが、スタッフ間の申し送りが今ひとつ上手くいきません。(対応する看護師は3交代なので、後日、問い合わせの状況や誰からの問い合わせなのか?等) 対応策として、今までメモ書きを外来カルテに貼っていましたが、メモ書き程度では内容が分からないので、全職種がカルテに直接書き込むことを検討しています。 しかし、医師から「診療に関係ない記載だ」と反発を多少受けています。個人的には「診療そのものだろう」と思うのですが。入院カルテと同じ様に看護記録を外来カルテに作ろうと思いましたが医師は死んでも見ないでしょうし・・・。 外来カルテに医師以外が記載していいのか?ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけませんが?一応、調べはしたのですが抽象的な文章ばかりで可否がよく解りませんでした。 また、外来の問い合わせのスタッフ間の申し送りにいい方法があったら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 病院でやらなくても良い検査をされお金を取られまた

    現在メンタルクリニックに通院しており、カウンセリングを受けています。 今回転院することにしました。 転院するには紹介状が必要なので、書いてもらえないかと臨床心理士に聞いた所、用意できるが、一度医師の診察が必要になる。さらに初診扱いだと言われました。(カウンセリングはよく受けていたが医師の診察は久振りになるため初診扱いとのこと) そして先日、紹介状をもらいに初診を受けに行くと、医師の診察だけかと思ったら、いつもカウンセリングしてもらっている人とは違う臨床心理士に部屋に呼ばれ、私の家族構成と、なぜ転院したいかを今一度教えて下さいと言われました。それ、カルテにも書いてあるのにまた言うの?でも今日は初診の形だから言わないといけないんだろうと思い、言いました。 すると「今から血液検査と尿検査と、バウムテスト(木の絵を描くやつ)、あと血圧体重の測定をやります」と言われました。 「これから転院するのにその検査必要ですか?ここのクリニックにかかった時、血液検査もバウムテストも一回やってます。またやらなきゃいけないんですか?」と聞いたら 「はい、初診扱いなのでやって頂きます」 と言われたので諦め、そのまま検査され、最後に医師の診察に入りました。 するとそこで 「今日血液検査とかやってしまったけど、やらなくて良い検査だったのよ、ごめんね」 と医師に言われました。 「えっ?そうだったんですか…」 「なので、結果をお知らせしたいのね。結果が出るのが1週間かかるから、1週間後にクリニックに電話してもらえる?」 それって、検査した分余計なお金を今日取られるの?でももう検査してしまったから仕方ないの?と頭が混乱しました。すると医師が 「こちらの間違いで検査してしまったから、結果をあなたに伝えないとまずいわけよ。だから、帰りに受付で電話で診断結果を聞く予約をしてってね」 と言われ、私はうなづいてしまい、診察は終わりました。 この時に、「結果は別に知る必要がないので、検査自体なかったことにして下さい」と言えば良かったんですが、混乱していて言えませんでした。 結局その日は5600円かかり、翌日納得出来なかったので電話し返金してほしいと言ったら、もう検査機関にテストを提出したから、返金は出来ないとにべもなく断られました。 つい4日前のことです。まだ検査結果は聞いていません。 今さら返金は不可能なのでしょうか? 一応消費者センターにも相談しましたが、本人と病院との話し合いになると言われました。 無料の法律相談も勧められました。

  • 大学病院の精神科について

    5年も前のことなのに今でも納得いかないのです。 私は30代、2児がいます。 私は幼児期のいやな記憶にずっと悩まされています。5年前にそれが高まって眠れず、育児にも支障がでるようになり思い切って大学病院の精神科にかかりました。 精神科では男性医師が主治医ということになり、他に女性のカウンセラーが私の話を毎回聞いてくれましたが回数を重ねるうちに話すこと自体がつらくなって通院をやめてしまいました。 しばらくしてアレルギーで同じ大学病院の皮膚科に行きました。皮膚科の診察室で先生が席をはずした時に何気なく机の上の自分のカルテを見たら、一番上に精神科のカルテがあり、私がカウンセラーに話した内容が丸見えでした。 私がカウンセラーに話した内容は誰にも、親にも夫にも言えずに苦しんできたことで、カウンセラー或いは精神科の先生だから話したのです。 それが他科の先生にも見られてしまったことにどうしようもない怒りがわいてしまって、5年たった今も消えません。 皮膚科の、たまたま1回かかっただけの科の先生などになぜ知られなくてはならないのでしょう。カルテを整理する事務員などにも見られているかもしれないです。事務員はいちいち見ないとは思うけれど、見ようと思えば見える状況にあったことがショックです。 1.大学病院にかかったら精神科のカルテが他科の先生にも見られてしまうのは当然なのでしょうか。 2.私はこのことが悔しくてたまりません。今更だけれどそのことがあって精神科の先生たちを信頼できずにいます。今また幼児期の過去に苦しんでいてまた精神科にかかろうかと思っています。 絶対に秘密を守るという信用できる精神科医はどういう目安で選べばいいのでしょう。 長々とすみません。本当につらいんです。5年も前のことをごめんなさい。

  • 医師が病院を掛け持ちする理由

    最近、婦人科の手術を受けましたが、そのときの執刀医に ついて、素朴な疑問です。 手術前の問診、検査、説明、実際の手術、手術後の説明等 すべてにおいて信頼ができると思われる医師でした。 また、海外でも研鑽に励まれていたようですし、手術例も 多く、高度な技術をもった方だと思いました。各種メディアでも たまに紹介されています。 ということで、自分がしてもらった手術やその医師の技量に 何の不満も抱いていないのですが、くだらないかもしれない ですが、新聞等でも有名になってしまって、ものすごく お忙しいはずなのに、病院を3つ掛け持ちしていらっしゃる のが疑問です。私が手術を受けたときの病院(総合病院。大学病院 ではない。)では部長をしておられ、週3日外来を担当して います。そして週1で手術日があり、その他、2日は 他の病院で診察・手術をしています。(1日ずつ、別の 病院) このような、人気も立場上の責任(部長という役職)もある先生が、 病院の掛け持ち(しかも3つ)は、よくあることなのでしょうか? 高い技術を持っている医師だからこそひっぱりだこという ことなのでしょうか?

  • 医師から説明がないのはなぜ?

    こんにちわ。 実は、ここ数ヶ月、不正出血に悩まされていて婦人科を2ヶ所通っていました。 先日、子宮癌検査もして無事、異常なしだったのですが、診察の帰り際に私のカルテに「卵巣嚢腫」と書いてあるのが目につきました。 友人が同じ病気になったので知っているのですが、あれってあまり大きくなったら手術して卵巣をとらないといけないような病気ですよね? でも医師からはカルテには書いてあるのにそのことについてはまったく私には説明がありませんでした。 そんな大きな病気なのになぜ?という思いでいっぱいです。(ちなみに医師からは出血はホルモンバランスの乱れとだけきいてます) 2ヶ所、婦人科を受診しましたが、2ヶ所とも卵巣については何もふれられずホルモンの乱れといわれています。 ホルモンバランスが乱れていると一時的に卵巣嚢腫になるのでしょうか? 一度、卵巣嚢腫になると元の大きさには戻らないのでしょうか? 子供もほしいので心配です。今のままで妊娠ができるのでしょうか? 来週、もう一度病院に行くのでもちろん医師に確認しますが、ちょっと心配なのであらかじめ知っておこうと思い、質問しました。 よろしくお願いします。

  • いびき治療 医師の診断 母がいびきがひどくて、病院に通い始めました。睡

    いびき治療 医師の診断 母がいびきがひどくて、病院に通い始めました。睡眠中の酸素濃度を計る簡易検査を自宅でして、 先日結果を聞きに行ったのですが…医師の話しではいびきは治らない、薬は処方できても、いびきの音は直せない。とのことです。母から聞いたので真意はわかりませんが。。(母は頭が悪くて、人の話しがよく理解できません、しかも嘘をついたりします)なのに日帰り検査を予約してきたり…(治らないのにまた検査をする意味がわかりません)こんな医者、実際いるんですか?母一人で行かせたのが間違いだったのですが、違うクリニックにて私同伴で診察したほうがいいのでしょうか? でも県内唯一の睡眠外来はここだけで、近所には町医者しかありません。 耳鼻科であれば見てもらえるでしょうか?それとも呼吸器科でしょうか? 毎晩いびきがうるさくて眠れないのでかなり負担で困ってます

  • 糖尿病外来受診について

    宜しくお願いします。 疑問に思ったので教えてください。 身内(親)の付添で糖尿病外来受診を手伝っています。 既に内服薬を飲み、3ヶ月に1度の割合で外来へ付き添っています。 糖尿病外来に受診する時、親はいつも食事をして内服薬を飲んでいます。 素人考えですが糖尿病(血糖値)だと、食事してお薬飲んでから受診したら意味がないんじゃないかと思うのですが、どうなのでしょうか? 一度、親にこの旨を尋ねたら、親も医師に同じ事を確認した事があったそうで、食べた時間だけ確認してくれれば良いです、と言われたそうです。 でも、会社の同僚(糖尿病で内服中)が通う病院では、朝食は抜いて受診してくださいと言われている、と言い、朝食べないから診察に呼ばれるまで腹減って仕方ない!等と話していました。 糖尿病外来に受診する患者さんは、初診や再診、病状により受診するスタイルが違うのですか? それぞれがその診察日に行う検査等により状況が変化するなら分かりますが、同じ条件でこんなにも違うのが不思議です。 お分かりになる方がいたら、是非教えて頂きたいです。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう