• 締切済み

将来のこと

私は、ずっと学生の頃、飲食店でアルバイトをしてきました。 今年の春、そのまま飲食店で就職をしました。 2ヶ月ほど経った時、 疲労とストレス、寝不足から足の病気になってしまい、辞めざるを得なくなってしまいました。 本当に私の体力の無さと、根気のなさには自分でも驚きました そして現在 違う飲食店でアルバイトとして働いているのですが 体力もついてきて、やっぱりもう一度、正社員として飲食店で働きたいと思い始めてきました。 しかし、両親が体の事を心配し、大反対です。 わたしはもともと商業高校出身で、検定もたくさん持っているので事務の方を勧めてくるのですが 今日、事務の面接にいってみてわかったのは、 やっぱり飲食にいきたい ということだけでした。 親が飲食でもいいよ、という条件が、 家庭の事情により、必ず日曜日が休みであること、 時間がシフト制であること、 終電までには帰れること、 自宅(JR阪和線)からそう遠くないこと です。 こんな飲食店があるとは思えないのです どう親を説得するべきか、 またはそんな飲食店があるのかどうか、ご意見をいただけないでしょうか… 乱文、失礼いたしました(._.)…

  • m165
  • お礼率0% (0/4)

みんなの回答

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.4

『今年の春、そのまま飲食店で就職をしました。 2ヶ月ほど経った時、 疲労とストレス、寝不足から足の病気になってしまい、辞めざるを得なくなってしまいました。』 このような足の病気が再発しないような対策として、具体的こういうことをしましたから、大丈夫です。 という対策が理解されないと、ご自身の健康をまた害するだけになって、さらに心配がつのってしまう一方だと思います。

回答No.3

一度しかない人生、 今まで色々あったにせよ、自分の気持ちがそう言っているのなら、 チャレンジして後悔のないようにしてください。 これで途中挫折したらもう一生飲食店はしないからと究極の言葉を使って 気持ちをぶつけてみていいと思います。 私も飲食店で働いたことありますが、 正直きついですよね。 それを一度知ったうえで、それでもやりたい!と思った気持ちは本物だと思います。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.2

あなたが好きで働いているのだから、親を説得するのが1番です。 まず質問に書かれている飲食店はないと思います。 日曜日なんかは、個人の店なら休みの店もあるかと思われますが、まず休みの日は稼ぎ時です。休みはないと思った方が良いです。 あなたも飲食店で働いているからわかるかと思います。 まっ、親が仕事をやるわけじゃないのだから、あなたの好きでやればと思いますよ。 本当に好きなら、親を説得できるはずです。

  • kameleon8
  • ベストアンサー率40% (15/37)
回答No.1

こんにちは。 まずは、何故飲食業が好きなんでしょうか?? 好きな職業が見つかっているって幸せなことですね。 あなたの身体を心配していらっしゃる親御さんの気持ちもわかります。 だからといって好きでもない仕事についても長続きしないかと思います。 自分の体調を見ながら、出来る限り好きな分野のお仕事に就かれることをお祈りいたします。

関連するQ&A

  • 高校商業科の平常の宿題について

    高校の商業科には、平常の宿題はないのでしょうか? 知り合いの親御さんに尋ねたら、商業科には、宿題はないよと言われました。 体を壊してからは、部活もやっていません。 アルバイトは禁止されていて、やっていません。 簿記の検定の勉強が終わってからは、ヒマをもてあましてるようなのです。 こういうものなのでしょうか?

  • 履歴書の資格・検定欄の書き方ついて

    現在18歳のMAME-MARUと申します 履歴書の資格・検定欄に資格が書ききれなくてどれを優先的に書けばいいのかわからなく、困っています 持っている検定は 全商ワープロ検定1級、全商珠算電卓検定1級、全商商業経済検定1級、全商情報処理検定ビジネス部門2級、日本漢字能力検定準2級、スキー2級、秘書検定3級、硬筆書写検定2級です。 ちなみに飲食店のアルバイトを受けます。

  • うつ病です。将来が不安です。

    こんにちわ。 私は20代半ばに差し掛かろうとしている者です。 私は、高校の時からずっとうつ病でした。(本格的に治療を始めたのは2年半程前です) ずっと自宅療養していたのですが、最近アルバイトを久しぶりに始めました。 ですが、契約書などを交わしておらず、働いてからたまたま周りの人に聞いた待遇の悪さに、その道に詳しい知り合いに聞いたところ、その店は違法だと言われ、深入りしないうちにすぐ辞める事にしました。 久しぶりに始めたアルバイトだったせいか、気分が落ち込んでしまいました。 最近将来の事を考え、不安で仕方無かったのですが、悩んでていても何も変わらないと思いアルバイトを始めました。 ですが辞めてしまい、ネガティブになってしまいました。 私は今まで就職した事が一度も無いです。ずっと飲食店でアルバイトをしていました。だから、年齢を考えるとそろそろ就職を探した方がいいんじゃないかという焦りがあります。 でも焦ってはぶり返す可能性が高いので、1日4、5時間程度から始めて、慣れたら次の段階に進もうと思っていました。 でも、焦りばかりきていきなり週4~5日 1日7時間~8時間のところを無意識に見てしまったりします。 就職に活かすために事務などもやってみたいのですが、何せ未経験な上にガッツリ働かなくてはいけないので、雇ってももらえないかと思いなかなか踏み出せずにいます。田舎なので求人がかなり少ないです。 漠然とした不安にはどう対処していけばいいでしょうか? 最初は短時間のアルバイトから初めて、徐々に伸ばしていった方がいいでしょうか? 乱文になってしまいすみません。 アドバイスくださると嬉しいです。 ご回答どうかよろしくお願いいたします。

  • ワープロ実務検定2級を持っているのですが、私でもできる在宅ワーク(主にデータ入力)の仕事を探しています。

    私は今、定時制の商業高校に通っています。 昼間はアルバイトをしています。朝から昼までアルバイト、夕方から学校という生活をしているのですが、重い喘息の持病を持っている体の弱い私には、それがとても負担です。カルテに赤字で重患と書かれるくらいに、重い喘息の持病を持っています。小、中学生の頃は入退院を繰り返していました。その頃に比べれば、今はだいぶ体力がつきましたが、無理をすると、スグに体調を崩してしまいます。そのせいで、学校もアルバイトも休むことが度々あります。アルバイトは休んでクビになったこともあります。また、肌が弱いので、飲食関係やホコリの多い所だと、手荒れが酷くなってしまうので、働けません。今はコンビニでアルバイトをしていますが、ここでも度々休むことがあります。 私の家庭は、母、私、妹、弟の4人家族で生活保護を受けています。でも、いずれは生活保護を辞めたいと思っています。なので本当は、アルバイトを転々としたり、休んだりするわけにはいきません。 私は今、在宅ワーク(主にデータ入力)を探しています。ワープロ実務検定2級(10分間で600字以上は打てます)を持っているのですが、この私でもできるデータ入力などの在宅ワークはないでしょうか?知っている方是非、教えて下さい!また、こういう問題で、区役所やハローワークなどに相談しに行って、在宅ワークなどの仕事は紹介してもらえるでしょうか?乱文で申し訳ありませんが、良い回答、アドバイスをお待ちしていますm(v_v)m

  • 大学の文学部出身で、事務職に就くのは難しいですか?

    大学の文学部出身で、事務職に就くのは難しいですか? 私は現在、大学・文学部1年生です。文学部は就職が厳しいと聞くのですが、もし本当なら事務職は無理なのでしょうか? ちなみに私の所属する学科では、学芸員、司書、教職しか取得できません。こういう厳しい状況ですと、やはり事務系は無理なのでしょうか? 一応、高校は商業高校に通っていたので、パソコン系の検定を4つ、簿記3、2級、電卓3級を持っています。

  • 新卒用の履歴書資格欄について

    大学生です。 最近になって、高校時代に取った資格を思い出したのですが、書くべきでしょうか? 取ったのはワープロ実務検定とコンピュータ利用技術検定と言うものです。 全国商業高等学校協会が行っているみたいです。 一応コンピュータ(事務系)の資格なのですが、当時はPCを持っている人も少なかったので有効かと思われますが、現代の様にPCも一般化していると書く必要が無いと思うのですが・・・ 後、就活をしている身ではまずいですが、アルバイト用の履歴書にも書くべきでしょうか?

  • アルバイトの時間

    今度からバイキング形式の飲食店でアルバイトを始める、短大生です。 初めてのアルバイトです。 履歴書では希望の時間を書いてほしいと言われ、土日は1日大丈夫だと伝えました。 友達にどうだったと聞かれ、土日1日働くと言うと働きすぎと驚かれました。 朝10時から夜の11時までです。 体力が持たないし、労働基準法としては八時間となっているらしく、時間を減らしてもらったほうがいいと説得されます。 初めてのバイトなので勝手もわかりません。 大学生のみなさんはどのくらいアルバイトのをしていますか? また、減らしてもらったほうがいいのでしょうか…?

  • アルバイトを一週間で辞める時の申し出の仕方

    長期で続けるはずだった飲食店アルバイトを一週間で辞める決心をしました。仕事がキツくて体力の消耗と精神的疲労が激しく,学業との両立が難しいと判断し,苦渋の決断をしました。 明日店長に電話しようと思いますが,何と言っていいかわかりません。店長も仕事仲間もいい人で,申し訳ないと思うばかりで,話をどう切り出して良いかわかりません。苦しいです。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • アルバイトの理由

    こんばんは^^ さっそくですが、質問です。 というより、知恵をかしていただきたいのです。 アルバイトの面接受け、採用されました。 私は高校生なので学校に許可をもらわなければいけません。 先生に「貯金をするため」「社会勉強として」という理由でアルバイトをしたいと言ったところ 「お金なんて誰でも貯めたいに決まっているだろう。許可できない」と言われてしまいました。 どうやら、生活に困っているなど、”今”どうしてもアルバイトを しなければいけない理由がないとダメなようです。 私の家庭は生活ができないほど困っているわけでも 親がいないわけでもありません。 なにか”今”アルバイトをしなければいけない理由はありませんでしょうか? 本当に今後の自分のためにお金を貯めようと思っていたのですが… それでは通用しないみたいなので、新しく考えた理由が ・検定料金を払うため  (商業の高校に通っているので、検定を受ける機会が多いのです。が、いつも親がちゃんと出してくれています) ・卒業後進学を考えていますが、今の家庭の財力では足りないので今のうちにお金を貯めたい  (本当は進学ではなく、就職を考えています…) といった二つを考えついたのですが どちらとも嘘になってしまうので、なんだか気乗りしません。 最悪の場合、使おうかと思っています。 採用されたので「やっぱりやめる」なんて お店側に迷惑がかかってしまうのでしたくありません。 なにか良い案はありませんでしょうか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • どのようなアルバイトがいいのでしょうか。

    今年の5月で19歳になりました男です。 去年、家庭の事情で高校出てすぐ大学には行けず、これからアルバイトをして来年の為に大学資金を貯めようと思っています。 大学は一流や二流などのレベルの高い大学に行くつもりはありませんので、今年は時間が有り余っているので、今年中になるべく大学資金を貯めておきたいです。 資格は商業高校出身なのでMOS検定や、ワープロ1級、英検、漢検・・・など商業系の資格は色々取得しています。 力仕事にも自信はあります。 しかし自分はかなりの人見知りで接客というのが苦手で以前やっていたコンビニのバイトもすぐ辞めてしまいました。 こんな自分に合うアルバイトはありますでしょうか? 田舎なので中々自分に合ってると思うアルバイトが見つかりません。 今、求人情報で見た梱包作業のバイト(正式には短期契約社員)をやろうと思っているのですが、梱包作業というのはどのようなことをするのでしょうか?また、どのような人達が働いているのでしょうか?経験者がいましたら、経験談を聞かせて頂くと幸いです。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう