• 締切済み

在宅で仕事することの難しさ

二歳の子供がいるデザイナー(女性)です。 アプリやウェブサイトのデザインをしています。 子供は1歳から保育園に通っています。 妊娠中、体調を崩し、その後旦那の転勤があり、 すでに3年半ほど在宅で仕事をしています。 もともと勤務していた会社で勤務継続させていただき、 一応社員という形ですが、出来高での給与となってます。 現在の境遇はすごくありがたく、会社には感謝しているのですが 在宅での勤務がつらくなってきました。 一番の理由は、会社の同僚とウェブでやり取りをしている際に 理不尽なことを言う人が数人いることです。 例を挙げると ◆出勤しなくなって数年経ったため、私は会社の状況がわかりません。 共有のサーバにも入れないため、私にはどこにどのデータがあるかなど 全く見当がつかず、上司からはそれをディレクターに、”私に渡すように”と 指示しているはずなのですが、してくれませんでした。(他の人に相談しました) ◆会社の人であれば当然知っている?らしいことを私が知らなかったりして、手間が増えた場合、私の不手際であるかのようなメッセージを全体に送り、皆に知らせたりしました。 仕事上困る事例はこんなものですが、実際にメッセージをやり取りすると かなり意地悪です・・ 忙しい会社ですし、残業続きで皆が疲れているのもわかります。 私は夕方5時頃までしかチャットにログインしていないため、 楽をしているのでは?と思われているのだろうと思います。 ただ、実際は家事に育児に大忙しで 今の仕事量では休日もやらなければ追いつかないこともあり、 楽なんて全然してません。 保育園も「在宅で仕事している」ということに対して 不信を持つ保育士さんがおり、「たまには家で見れますよね?」と言ってきます。 それは毅然と否定しますが、そのやりとりに疲れます・・ 上司は話のわかる人ですが 実際には仕事はなんとか回っている状態なので 相談と言っても何を相談したらいいのかなと思ってしまいます。 どのように解決したらいいのでしょうか。 疲れてしまい、仕事を辞めてしまいたいです。

みんなの回答

回答No.4

育児と仕事の両立大変ですよね。 心中お察しいたします。 下記のURLは働くママの壁についてのアンケートなどです。参考にしてみてください。 http://kurashinista.jp/column/detail/215#bmb=1

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

いまの状況が非常に危ないということを意識されていますか。 NHKなんかのテレビでしばしば話題になっていることです。 自宅だと、保育園の入園資格がないと見る自治体が居るのです。 幼稚園は文部科学省の管轄で一種の学校ですから、親が家に居ても通わせられます。 しかし、保育園は厚生労働省の管轄であり、勤務している親が子供の面倒を見られないことを支援するために開設している施設です。 だから、親が2番目以降の子を妊娠した場合に、保育園に通わせていた上の子を自宅に引き取ってくれといわれたという話題です。 親は家にいるのでしょう。だったら、他に働いていて子供の扱に困っている親の「待機児童」にその枠を開け渡してくれということです。 地方自治体は待機児童の問題を抱えていて頭が痛いのです。 このために裁判を起こしている親が居るのです。 質問者様も保育園で「家でみられるんじゃないですか」と言われているというのを、単なる言い合いと思わない方がいい。 自宅勤務で喜んでいないで、社で作業ができませんか、と会社に申し出るべきです。 自宅に居て村八分みたいな状態になっていることをここで愚痴っているくらいなら、そうすべきです。 仮に転職、なんていう方向に舵を切ったらしばらく無職になりますから、必ず保育園は追い出されます。 お子さんが保育園を追い出されたら、あなたの生活が大変な以上にお子さんの心に傷がつきますよ。

gateauch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 お話の件は所沢のことですね。 都内では、在宅で仕事をしている友人も (起業しているので経営者ですが・・) 自宅作業と思われて保育園の待機順位を下げられ、これも 区に申し入れを行っていました。 現状が厳しいのは理解しているつもりですが 旦那の転勤で遠方にいるため、現在の条件で 勤務は物理的に無理でして、 また、現在の地域はそれほど待機児童もおらず 働いているママさんも、パートの方が多く居られるので 私が在宅勤務を理由に追い出される可能性は それほど高くないと思っています。 ひとまず、現状は良い方にあると受け止め ご意見参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • hwoa1024
  • ベストアンサー率36% (122/336)
回答No.2

在宅での仕事は質問者さんのように 以前勤めていた会社からの信用があり、 かつ忙しい現場である場合以外ほぼありません。 もしくはあっても買いたたかれます。 専業主婦になってそれをずっと続けたいのでなければ 仕事を辞められない方がいいと思います。 ですが今の状況ですと仕事はしづらいでしょうから 上司に現状の問題をしっかりと申告して問題にするのがよいでしょう。 また、メールやチャットでのやり取りであればしっかり証拠も残っているはずです。 それを上司に見せ、やりとり担当を変えてもらう等も必要かと思います。 わからない人には質問者さんの苦労はわかりませんし わかってもらう必要もないと思います。 自分を守るために動きましょう。

gateauch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >もしくはあっても買いたたかれます。 この言葉にハッとしました。 その通りです。 上司への相談、しようと思います。 >自分を守るために動きましょう。 その通りですね。 頑張ります。 ご意見感謝いたします。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

この形で仕事を辞めてしまったら、次の仕事の条件はもっと悪いかもしれない。だとしたら、今の雇用契約を維持したまま条件の改善を求めていかないといけないだろうと思います。 仕事上困ることがあるので、上司の方に相談していいかと思います。その結果、在宅で仕事とはどういう状態かを上司の方から担当の方へあらためて説明してもらうなど。理不尽に思える要求がなぜ発生しているかも考えてみると、情報の不足かもしれないのでその情報が欲しいということを伝えること。 担当の方によるとは思いますが、半年に1度くらいは顔をあわせて食事をするといったことも必要かもしれません。担当の方が想像できるような表現や接し方を心がけ、仕上がってきた制作物にはどのくらいの時間がかかっているかを皆が見極められるようにする。こういったことも仕事の一部と考えてスケジュールの建て方を改善する方法もあると思います。

gateauch
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 現在の雇用条件は変えたくないので、現状を変えていく方法があればと思っていました。 上司に相談してもいい内容なのですね。 また「半年に1度くらいは顔をあわせる」もその通りだと思います。 具体的に示してくださって大変参考になりました。 仕事の見えている範囲が広がった気がします。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 在宅で仕事をなさっている方に相談です

    在宅で仕事をなさっている方に相談です 私は、漫画家アシスタントの仕事をしています。 友人ができずに困っています。どうしたらいいでしょうか。 在宅勤務でインターネット経由での受発注のため、他人と知り合うことができません。 同業種の人と知り合いたい! 技術レベルや勤務状況について比較・相談をしたい! ――のですが、知り合う機会がなく困っております。 (「在宅」ではなく「通勤」なら、他のアシスタントさんたちと出会えるので良いのですが……) 在宅で仕事をなさっている方にお聞きしたいのですが、どうやって同業の友人を作っておられるのでしょうか? ちなみに私は地方都市在住で、なかなか出会う場がありません。 できれば「インターネット経由の知人」ではなく、「面と向かって話せる友人」を作りたいと思います(最終的希望)。 なにか良い方法がありましたら、お教えください。

  • 在宅○○センターの仕事

    持病があり外での仕事が出来ず、ネットで検索し「在宅受注」の仕事を見つけました。 365日24時間在宅で仕事が出来、時給も出ます。 仕事中、お客様から「個人情報については大丈夫か?」との言葉に疑問を持ち、調べた所「労働基準法」で「在宅勤務」には本来「時給は出ない」らしく、且つこのセンターでの仕事内容について「個人情報」は殆んど無法のような状態です。 (早い話、在宅勤務者ばかりなので、いつでも情報を盗めます。勿論私はしていません) 責任者の対応もいい加減な所が多々あります。 「個人情報」の漏えいが問題視される中、この様な会社の存在は法律に違反していないのでしょうか? どうか教えて下さい。

  • 在宅勤務か会社勤務かで悩んでいます

    ただいま育休中なのですが、 復職する際に「在宅勤務」か「会社勤務」 どちらにするか迷っています。 会社としては、どちらでもよい…というか 前例が少ないので探りながらという状況のようで 特にどちらにせよという指示はありません。 あなたが決めてくださいという状況です。 子ども(0歳)は近所の保育所に預ける予定です。 在宅勤務であれば、子どもに何かあったときに すぐに駆けつけることができ 家で子どもの看病をしながら仕事ができそうです。 (会社的にもそれでOKとのこと) 主人は出張も多い仕事で、両親も遠方なため 恐らく有事の際にも頼れません。 ただ、在宅勤務になると会社勤務に比べ 給与は6~7割になってしまうようです。 乳幼児がいて共働きされている方、 よろしければアドバイスいただけると幸いです。

  • 在宅のお仕事について

    こんにちは!知人の代理で相談します。 皆さん、アドバイスをよろしくお願いします☆ 私の知人(27歳・既婚)が、結婚と共に 退職したので、自宅で出来る お仕事を探してます。 彼女はPCが得意なのでPCの仕事 (入力とかword, excelレイアウトとか)を 希望しているのですが、 最近の在宅ワーク紹介の会社はとてもあやしいと聞き どこを選んだらよいか悩んでいます。 PC系の在宅ワークを紹介してくれる 優良な会社をご存知の方、ぜひ 教えてください! よろしくお願い致します☆

  • 在宅勤務を嫌がる人

    最近コロナが5類になり、在宅勤務がマストではなくなりました。 うちの部署は基本在宅でもできる仕事なのと上司の理解があって割と柔軟性が高く、本人の働きやすい勤務体型を認めています。毎日在宅でも毎日出社でもOKです。 私は在宅が性格に合わず、できれば毎日出社したいところです。在宅だと寂しく、やる気スイッチも鈍って半ばぼんやりしながら仕事している感じがします。また出社している人たちが私抜きで仲良くやっているのではと、不安にもなります。しかしうちの部署の人はほとんど在宅派で少なくとも週3くらい在宅にしているのもあり、毎日出社は流石に心理的に憚られる感じなので今は週1-2くらい在宅にしています。。いずれは在宅率をもっと減らしていきたいと考えていて、様子見中です。 このような職場だとはっきり、在宅派と出社派、好みが分かれそうですが、在宅でも問題ない仕事なのに自ら好んで出社したがる人ってどう見えますか?変わっていますか?

  • こんな在宅のお仕事があったら?!!!

    昔は 働きに出られない子育て世代のお母さんは、よく内職をしていた様ですね。 現代は、ネットに出ている 在宅ワークは殆ど 詐欺 と聞きます。 お子さんを保育園に受入れてもらえない 子育て世代のお母さんにとっても、 中高年の再就職が日本はいつの時代にも困難で、収入必要な時 いつでも得られない、一度家庭に入ってしまったら、若い世代ばかりになっている企業のため、仕事に出るのが不安になっているすべての世代の方々にも、病気などで働きに外に出れない人にも、在宅で出来るお仕事が信頼されて広く浸透すれば、みなさんにとって良い社会になりますよね。 そこで質問です。 こんな在宅のお仕事があったら、、、 嬉しい、やってみたい、面白い、、、など、皆さんの新しい時代のワークスタイル、感覚のアイデアをお願いします。 また、どうやって現実のお仕事として普及してゆけば、詐欺でなく、信頼性が生まれるでしょう? では、よろしくお願いします。 ※あくまで個人意見ですので、質問自体に否定的な方の投稿はご遠慮ください。

  • 在宅デザインの仕事

    昨年まで5年間アパレルデザインの仕事をしていました。 結婚の為、通勤が不可能になり仕事を辞めました。 結婚後、またデザインの仕事がしたいと思ったのですが今後の事もふまえ、産休・育休などの制度が整った会社があれば…と探してもなかなか ありません。 在宅勤務でのデザインの仕事があれば…と思うのですが。 以前の仕事の内容は婦人・子供服などの総柄やワンポイントのプリントのデザインをイラストレーターやフォトショップで作成していました。 在宅ワークでこのような仕事があるのでしょうか? インターネットで色々調べたんですがなかなか見つけられなくて。。。

  • 在宅勤務か、出勤か、選べるとしたら、どちらがいい?

    コロナの影響により、多くの企業と同様に、私の勤務先にもテレワーク制度が導入されて、ほとんど在宅勤務をするようになりました。 私の勤務先は、職種が、例えば私の翻訳とか、あとは法律系・技術系の士業の仕事など、個人作業でパソコンに向かって一人でやるものなので、在宅勤務はとても合っています。勤務先はそれで業績も好調なので、コロナ収束後も、恒久的に在宅勤務が導入される事になり、とても嬉しいです。 私は在宅勤務はとても気に入っています。家で仕事できるのはとても快適で、一人が好きな自分の性格に合っています。旦那さんの所も在宅勤務が導入されたので、夫婦一緒に過ごす時間も増えて良かったです。 ところが、私の勤務先には、在宅勤務が選べるにもかかわらず、毎日わざわざ出勤している人もいて、不思議に思います。家にいるのが寂しいのか、家では仕事しづらいのか、理由はわかりませんが。。 そこで質問です。 もし、お仕事は、在宅勤務か、出勤か、どちらかを選べるとしたら、どちらがいいですか? その理由もお聞かせ下さい。 (現在、個人事業主などで在宅でお仕事されている方は、もしも会社勤務だったら、という場合を想定下さい)

  • 在宅データ入力の仕事について

    パソコンの在宅データ入力の仕事・・・ 怪しいものと、怪しくないもの・・・・ 見分ける方法を教えてください。 自分の地域の求人情報に載ってたので問い合わせしたのですが、、 在宅データ入力で、ソフト代5000円とパソコン貸し出し(5000円)給料天引き。 完全出来高制。 履歴書を送り、1日だけ会社に行って研修があります。 ソフト代とパソコン貸し出し代は、規定の売り上げに達したら、会社負担との事・・・ 最初の3ヶ月くらいは数字だけの入力で1万円くらいの稼ぎ 3ヶ月以降は、文字の入力もあって、4,5万ほどの稼ぎだそうです・・・ どう思いますか ??(´。`)

  • 在宅ワークのサイトで実際に仕事を始めた人っているんですか?

    在宅ワークのサイトにはたくさんの仕事(会社)が載っていますが、実際にそういうサイトから仕事を始めた人っているんでしょうか?全部インチキに見えますが…そういうサイトで仕事を見つけた、って人聞いたことないような気がします。いたら教えてください。