• ベストアンサー

点滴が下手な医師

点滴をしようとしたら血管が動いてしまい、結局 2回刺されました。 ベテランで信頼していたのでビックリしたのですが、ベテランでも点滴・採血が下手な医師はけっこういますか? もう妊娠9カ月で、この病院で産むので不安になり質問しました。(点滴しながらの出産なので) ちなみにわたしの腕は注射しにくく、下手な人は細い血管に刺して失敗し、上手な人は細い血管を見ますが「痛いけど我慢してね」と言って太い血管を選びます。細い血管で成功した人は今まで1, 2人です。 宜しくお願いします。

noname#226113
noname#226113

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231796
noname#231796
回答No.3

採血の難しい腕の持ち主は苦労しますよね。得意不得意が結果に出やすいのでしょうね。 私も腕に針が刺さった状態で血管を探されたことがあります。 人間なので、上手な人もいれば下手な人もいると思いますよ。

noname#226113
質問者

お礼

そうですね、人間だからそういうこともありますね。 間もなくなので少し神経質になってしまいました、すみません。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#231223
noname#231223
回答No.2

大きい病院では、医師は注射や点滴を看護師に丸投げして自身でやる機会はあまりないですから(患者が多くてそんなことまで自身でやってる暇はないってのもあるけど)、医師が注射・点滴がうまいというのはあまり期待しません。 しかし・・・血管出にくいのに失敗1回で済むとは幸運な。 出にくいと自覚もあるのなら、ビックリするのもどうかなぁ・・・毎回2~3回は失敗、交代で看護師長クラスまで出てこないと無理ってヒトもいるのになぁ。

noname#226113
質問者

補足

小さい個人病院の医師です。 2, 3回の失敗はあることなんですね。

  • lisa6708
  • ベストアンサー率30% (100/330)
回答No.1

私の血管も細くて探しにくいらしく、点滴はさることながら血液検査の時も苦労されているようです。 昨年は二ヶ月の間、実は6-7回ほど連続して点滴しましたが、体調を崩している時は血管が壊れやすいらしくて、失敗してやり直す事が重なり、結局手の甲に近いところの血管にさしましたから、痛くて その時は看護婦が失敗して、医師がやり直しました。あれは何度もやりたくないですね!

noname#226113
質問者

お礼

体調も関係するんですね。 経験談ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 部屋が暖かいと点滴の針は刺さりにくい?

    部屋が暖か過ぎると点滴が刺さりにくい。 だから暖房を止めた、と言われました。 そういうものですか? 以前、採血の際、 「寒くて血管が出て来ない。少しこすって温めましょう」 と、言われた経験もあります。 どちらが正しいのでしょうか? それとも、点滴針と採血注射とでは比べることは難しいのでしょうか?

  • 点滴を10回も失敗されました

    点滴を数日中に10回近く失敗されました。 入院中なのですが、点滴や採血を失敗されすぎて苦痛です。 私自身 子供の頃からやりにくい細い血管で腕も少しむちっとしてるので 余計見えにくいみたいです。 昔から何度も失敗されてるので、まだ慣れてる方だったんですが 今回は初めての長期の入院なので 1日2~3回の点滴がとても苦痛です。 やっとの事で通ったと思えば 漏れだし、違うところに刺し直しては漏れての繰り返しです。 刺さっても探るために何度もグリグリします。 3日目にして 10回近くも刺し直しされて心が折れかけてます。全て若い看護師さんばかりなので 流石に最後の刺し直しの時に 「すいません、比較的失敗しなさそうな人はいませんか?」と言ったところ おばさんの看護師がきて1発で刺してくれましたが 来て早々 「さっきの子も上手なのよ!ただどこも刺す所がなかったみたいよ!」と言われ非常に気分が悪くなりました。 こちらも好きでお願いしてるわけではないし、一切の我慢もなく文句を垂れてるわけではありません。 何でこちらがただ文句を言ってるだけの人になってるのか。 本当に腹が立ちます。 あちらの認識としては、こんな刺しにくい腕しやがって!!文句言わずに我慢しろよ!ってことなんですかね!! こちらも悪いが、これ以上失敗されても 刺せる血管が無くなると思ってだし 何より痛いのが拷問なので言ったまでです。 私間違ってますか?! 本当に腹が立ちましたが、これから何日も入院が続くのでグッと耐えました。

  • 点滴ができない・・・

    幼いころから点滴や血液を取る注射などのとき、「血管が細い」「血管が逃げやすい」といわれ、なかなか一回ではできませんでした。今回久しぶりに高熱を出し点滴をすることになりましたが、やはり一回ではできず、看護婦さんが4人代わり両腕に4箇所の挿し穴ができました。今後、注射をしやすい腕にするにはどうすればよいでしょうか? もう居たいのは嫌です

  • 注射と点滴の違い

    昨日訳あってプラセンタ注射を打ったのですが、注射と点滴のどちらが良いかを選択させられました。 私は点滴ではなく注射を選んだのですが、実際に受けた行為は、腕にゴムを巻いて血管を浮きたたせて、そこに針を刺して少しずつ看護師さんが薬を入れていくような行為でした。 点滴というと上から吊るして少しずつ液体が落ちるようなものをイメージしていたので、今自分がされているのは注射だとすっかり思いこんでいたのですが、よくよく考えたらこれは点滴ではないですか?? 皮下注射の場合は、血管を探すような事はしないですよね??? わざわざ看護師さんに『点滴じゃなくて注射でいいんですね?』と聞かれ、『注射でお願いします』と答えてもいましたので、注射と疑いませんでしたが…

  • 採血、点滴時に血管が出にくい者です。

    肘の内側の一番太い血管は全く出ないので使えません。普段はその隣の細い血管を使っていますが神経に触るのか数日痛むこともあり、つらいです。 来月からインターフェロンを受けることになったのですが、注射ではなく点滴だと聞きました。 最初の1か月は週6、後44週は週3の点滴、1~2週程度の間隔で採血もあります。 私のように出にくい血管でもこの様な治療は可能なものでしょうか? あと、手の甲への点滴はかなり痛いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新人看護士さんの点滴が苦痛です

    僕は現在、病院に入院中の16の男子です 週に3回、点滴を打つ際、若くて美人ですが新人っぽい看護婦(正式には看護士なんだけど言いにくいのでゴメンナサイ)が点滴や採血が超下手なんです。僕は恐怖すら覚えております これも順番なんですが、ベテランの年配の看護婦さんに当たると本当にうまく痛みすらまったく感じないし跡形も残らないぐらい上手な看護婦さんもおられます 若くて下手な新人1名にたいしてベテラン3名がおられます 先日、新人のベッドに呼ばれて思わず逃げてしまいました。 今日も午後から点滴がありますが普通の計算なら新人の当たる確立が4分の一の確立の筈なんですがココ数回、連続して当たっています。 何とかうまく逃げる方法はありませんか? 年配の患者さんなんかもコツを知っていると思うんですが・・・・・ 本当は年配のベテランに点滴をして欲しいんです。 こういうときに限って若い看護婦さんが来ます 前夜から明日、点滴や採血があると思うと気が重いです うまくかわして順番をずらす方法を、なんとか教えてください

  • 血管が見つけづらい体質について

    採血や予防注射のとき、よく看護師の方から「血管が見つけづらいですね」と言われたり、何度も刺し直しをすることがあります。 何度も、ゴムを締め直したり、手を開いたり閉じたりしたり、腕を擦られたりするのですが、針を刺すまでに相当時間が掛かります。 以前、造影剤の注射針を刺すとき、ベテラン女性の看護師の方が担当だったのですが、その人は2回ほど針を刺し直し、「あれ?」と言った後、医者にバトンタッチをしました。 その医者も、1度失敗して、2回目に成功しました。 また別の病院でも、採決の時に血管が中々見つからず、1度失敗した後、看護師の方がたくさん来て、手足を温めたり、軽く運動したりといろいろしましたが、それでも見つからず、看護師たちは「どうしよう」と途方にくれていました。 どこかに血管が見えやすいところがないかと、看護師の方たちが腕を調べて、30分後くらいによくやく「見つけたー!」と針を刺すことが出来ました。 このようなことがよくあるので、私の方に問題があると思うのですが。 太っている方や、お年寄りは血管が見つけずらいと聞きますが、私は太っているわけでもなく(標準体型)、まだ10代です。 家族に同じような体質の人はいなくて、家族からは「注射が怖いから血管が逃げているんじゃないの」と言われました。 精神的なもので、血管が見えなくなることはあるのでしょうか。 また、何度も刺し直すのはもう嫌なので、もしこういった体質を改善できる方法があれば、教えていただきたいです。

  • 点滴を痛くないようにする方法

    先日点滴を受けました。 看護婦さんもやりにくいだろうなと自分で思うほど、私の血管は細く、他の人のようにはっきりと見えません。 そのせいで 一度目、針が入ったものの液が漏れてしまい抜く。 二度目、血管を温めワンランク細い針で刺したもののまた漏れてしまい抜く 三度目、看護婦が交替し、もうワンランク細い針にして     イタ~イ手首から入れて成功 と、3回も出したり入れたりをしてあまりの痛さに涙が出るほどでした。 しかもその後肘から下は紫色に変色してしまい、何日間も見るも無残な状態になってしまったのです。 また点滴をしなければならないのですが、同じことの繰り返しになるのではと夜も眠れないほど不安でたまりません。 そこで、点滴をする前に血管がハッキリと見え、打ちやすいように自分でできる方法はないものでしょうか? それとも我慢して耐えて諦めなきゃいけないのでしょうか?

  • 静脈が見えにくいのですが

    子供の頃から、両腕とも血管が見えず、 採血や点滴、静脈注射のときにいつも失敗されます。 うまくいくときも、事前に何度も腕をしばられたり、手をグーパーしつこくやらされたり 腕をお湯の中に浸したり、ぎゅうぎゅうこすられて時間がかかり、 看護師も何人か交代したり、嫌がられて、申し訳ないです。 どの看護師でも大抵、腕は無理で、手の甲や親指の付け根から静脈注射されています。 それでも失敗します。 失敗されて文句を言ったことは一度もないですが、精神的なものなのか 気分が悪くなり、貧血をおこしてしまったことがあります。 個人的な事情で、しょっちゅう採血検査をしなければならず、子供の頃からトラウマになっているのか 治療の痛みや、手術よりも、採血や点滴がストレスで仕方ありません。 筋肉注射や皮下注射は、どんなに痛くてもまったく怖くないのですが……。 先日TVで静脈が透けて見えるライトが紹介されていたのですが、個人でも買えそうな ポケット携帯型のものがありました。 導入されている病院があまりないのと、これからもずっと失敗され続けるのかと思うと 多少高くても自分用として購入して、病院にいくときにはそれを持っていこうかと思っています。 ただ映像を見ていると、部屋を暗くしないと見えにくそうなので、患者がそんなの持ってきても 実際あまり効果がなかったり、使ってもらえなかったり、看護師を嫌な気分にさせたりしないか心配です。 医療現場で働いてる方、実際に使ったことがある方などがいましたら、助言をお願いします。 あと脂肪がついてると血管が見えにくいときいたことがあります。 現在体型は標準ですが、 ダイエットをして痩せ型になったら、血管が浮いてくるとかあるのでしょうか?

  • 注射(点滴や採血も)がうまい人と下手な人

    看護師さんには、注射とかがうまい(痛くない)人と、下手な(ぐりぐり動かし痛い)人といます。 この前は点滴でものすごくぐりぐりされ、激痛がすごく、青アザになり、青アザが取れるのに1ヶ月かかりました。針を抜くときも激しい痛みでした。 でも、昨日の注射はほとんど痛くなく、針を抜くときも抜いた感触がなかったです。 どうしてこうも人により違いがあるのでしょうか? この人はうまそうという雰囲気ってありませんか?

専門家に質問してみよう