• ベストアンサー

十国峠で無線中継所設置の計画はあったか

箱根の南側は静岡県域となっており、そこは「南箱根」と呼ばれるエリアですが、そこに十国峠(標高770mくらい)があります。東は相模灘や真鶴半島や三浦半島を見渡せ、西は東駿河地区を見渡せ、運が良ければ富士山やスカイツリーまで見渡せる絶景スポットとなっています。 そこで本題、十国峠でラジオ放送の無線中継所を設置する計画ないし構想が過去に持ち上がったことはあったのでしょうか?少し北へ行くと鞍掛山があり、その近くに無線中継所があったりしますがもっぱら携帯電話用の施設となっています。 余談ですが、熱海駅から十国峠登り口まで、バスでは50分弱となっています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

少なくともある程度実現性のある計画としてはないでしょう。 神奈川と静岡では地域が違いますから放送局免許としては全く別物。 十国峠からカバーできる市街地は他の放送局、中継局でカバーできますし熱海市、三島市あたりのごく一部しかカバーできません。

Shiratagawa
質問者

お礼

もっと良い地点としては、玄岳(くろだけ・標高798m)がありますよね。あそこに無線中継所を設ければ、東京からのラジオ電波をかなり広範囲に行き渡らせることが出来るし、静岡都心部からのローカルラジオの電波も熱海・伊東両市へと行き渡らせることも出来る。

Shiratagawa
質問者

補足

十国峠から西の範囲だったら、三島市のほかに清水町・長泉町・沼津市・富士市・伊豆の国市と、そこそこの広範囲となってますけど…。

関連するQ&A

  • 慣れない大型車で名古屋→熱海 沼津?大井松田?

    12月4日(日)~5日(月)で名古屋から熱海に行きます。 レンタカーで8人乗りのアルファードをかりるのですが、普段乗り慣れない大きさなので、どのルートで行こうかと思案中です。 熱海には13時頃到着予定です。 検索したところ、所要時間に大差のない3ルートを提示されました。 【ルート1】東名・沼津IC→沼津市内→熱函道路→あたみ梅ライン→熱海 【ルート2】東名・沼津IC→東駿河湾環状道路→箱根峠→熱海箱根峠線→熱海 【ルート3】東名・大井松田IC→南下して小田原厚木道路→西湘バイパス→真鶴道路→熱海ビーチライン→熱海 所要時間や高速料金にはこだわりません、大型の車で通りやすいのはどのルートでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • TVの受信状況が悪くなりました。改善策のアドバイスを・・・。

    神奈川県の三浦半島の西岸に住んでいます。 三方を山に囲まれ、VHFだと良く受信できないため、UHFアンテナを海越しに小田原(真鶴?)の方向に向けて受信しています。 昨年秋よりNHK(1chと3ch)の受信状態が極端に悪くなりました(他のチャンネルは完璧といって良い位良好です)。ゴーストとスノーノイズが合わさったような感じです。台風でアンテナが倒れた後のことだったので、アンテナが壊れたかな、と思いアンテナ、ブースターともに新しくしましたが状況は全く変わりません。 同じような経験をされた方はいらっしゃいませんか?改善策のアドバイスなどありましたらお願いしたいのですが・・・。 

  • 無線LAN中継器を設置しようとしています

    この無線LAN親機を使っています。 http://www.amazon.co.jp/Logitec-IEEE802-11n-Draft2-0-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-LAN-W300N/dp/B002K6EHF6/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1345997459&sr=8-1 この商品をもう一つ買って中継器として使おうとを持っていますができますか? できなかったら中継器として使うことのできる商品を教えてください。

  • 中継器設置について

    現在有線でネットに繋いでいます。 近々、隣の部屋にPCを移動するのですが、PCに無線機能が無く できれば有線で使用したいのですが、隣の部屋までLANケーブルを 引くことが出来ない為、中継器を設置してそれに有線で繋ぎたいと考えています。 現在ルーターはエレコムLAN-300N/Rを使用しています。 エレコムで有線接続できる中継気が無いようなので、別メーカーの ものでもよいか迷っています。 無線子機アンテナも試してみたのですが、接続30分もすると アンテナが熱くなり、使用するのをやめました。接続も不安定でした。 こちらもエレコムでWDC-433DU2H2-Bという製品です。 ルーターと中継器をメーカー統一にして買い換えた方がいいか、 別メーカーだけど中継器だけ買ってもいいか、ご意見いただけると助かります。 できればおすすめ中継器もあればお願い致します。

  • 無線中継所とはなんですか?

    日本電信電話(株)無線中継所とはなんですか? 他県に引っ越すのですが、引っ越す場所の地図を見ていたら無線中継所と記載されている建物が載っていました。 ストリートビューで見てみると 大 きな電波搭のようなものが建っています。 無線中継所とは具体的には何ですか? 携帯電話の電波搭ということですか? それとも何かの無線に使う鉄塔なのですか? とても気になります。 詳しく教えて下さい。お願いします。

  • 無線の中継器について

    私は、いつも自分の家の1階と2階でパソコンを使います。 なので、有線ではなく、無線でやっています。 しかし、2階に無線親機があるため、1階に来るとどうしても、2階と1階は離れているためシグナルが弱くなってしまい、時どき無線が切れてしまうことがたたあります。 なので今日ヤマダ電気に行って無線親機で中継機能がついてるものを買ってきました。 そして、家に帰り、買ってきて無線親機を開封をしてみましたが無線親機を中継器にする方法が書いておらず、インターネットで、バファローと検索して中継器にするやり方を見て設定がすべて完了したのですが、あまりシグナルの強さも変わっていない気がするのですが、中継器の電波を調べる方法はありますか!? ちなみに、無線親機と無線親機2(中継器)が繋がるかは、ヤマダ電機の店員さんに確認したので大丈夫なはずです・・・ 補足 無線親機  WZR-HP-G301NHシリーズ 中継器    WHR-G301NAシリーズ 急いで焦って打った文章なので間違っている文章があってもご了承お願いします。

  • 無線LAN中継器の中継

    無線LANルーターから離れたところでネットワークに入るために中継器を1台設置しました。 これはうまくいったのですが、さらに離れたところで電波の状態を見るとアンテナ3つです 接続できるのですが制限付き接続になりインターネットや共有ファイルを開くことができません。 そこで、中継器をさらにもう一台、同形の中継器を設置して中継しようと考えますが、 可能でしょうか?その場合に、予想される問題などがあれば教示ください。 ルーターはバッファロー300N、中継器はロジステックLAN RP101BK

  • 2階に中継器?を設置したい

    鉄骨2階建、光回線 1階にWR8700を設置しています。 2階での無線LANの接続状況が悪いので対策をおこないたいと思っています。 建築時に有線LAN配線を設置済みですので WR8700から有線で2階に中継?機を設置して通信状態をよくすることは可能でしょうか? 可能であればどのような機種がよいでしょうか? 不可能であればWR8700を買い換えますので、これが可能な機種の組み合わせをおしえてください。

  • 箱根駒ヶ岳にラジオ中継送信所の設置計画はあるか?

    箱根駒ヶ岳は結構標高が高いので、ラジオの中継送信所を置くには良い環境ではないかと思います。これまでにそこに、中継送信所を設置するという計画が持ち上がったことはありますか?

  • 9月24日,静岡基点で日帰りドライブ,どこいく?

    妻の母親(60歳代後半(三重県在住))が,9月23日の秋分の日に,静岡にきます。 23日は,浜名湖花博に連れて行くと決めているのですが,24日は,思案中。 24日は,有休をとって,静岡市内発の静岡市内着のドライブに連れて行こうかと。 私の静岡での生活も長くなったため,昨年の11月ごろ河口湖富士山五合目,今年の5月に清水にあるエスパルスドリームプラザ,浜岡原発館などは,観光しています。 紅葉の鑑賞するには,ちょっと,時期が早いし,さりとて,9月下旬だと,朝霧高原とかにいっても富士山は,かすんでて,はっきり見えなさそうだし。(ホントのところは,どうなんでしょ!?まぁ,雨とか曇りだと,ダメなのは,わかりますが..) 行動範囲としては,東は,箱根とか熱海あたりまで,北は,物部温泉郷,寸又峡あたり,西は,佐久間町くらいまでかなと思ってます。 フェリーを使えば,伊豆半島の下田もいけなくもないですが,ちょいと旅費がかさんでしまいそうなので,今回は,やめとこ,とおもっています。 花博に行きたいというくらいですから,きれいな風景を見ることを好む人なので,景色がきれいなところ。ルート中にちょいと日帰り温泉にでも入れれば,満足してもらえるのでは,と思っています。 みなさんの過去の経験,もしくは,ドライブしてみようと思っておられること,なんでもいいので,おしえてください。