• 締切済み

英語での「よく」の表現のしかたについて

日本料理は塩をよく使います。 というのを 英語で表現したいのですが この場合「よく」はどのような単語を使うのが適切なのでしょうか。 frequentlyでは 少し意味合いが異なりますか?

noname#251663
noname#251663
  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.3

こんにちは。 頻度を表す副詞が英語には多いのに気が付きます。 しかもそこには定量的なニュアンスがしっかりと内蔵されているのです。  日本語の『時々』はパーセント表示すると30-40%程度の頻度でしょうか。 それなら『often』 『良く』 10中6-7回なら:『most probably』 浅田真央ちゃんの50-50は『may be』 頻度がぐっと下がって15-20%くらいなら『There is a chance』 10%以下なら『rarely』『hardly』 1%以下なら『almost none the case』 ぐっと上がって90%となると『by all means』 絶対やります。神に誓って 『absolutely』 英語の単語にはそう言った定量的なニュアンスが含まれています。 これを頭に入れておくと会話が楽しくなります。 何かの参考になれば幸いです。 

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.2

Japanese cooking requires plenty of salt. でも同じ訳にはなるね 要求とは違うかもしれませんが (また、事実とは異なるかもしれませんが) 頻度とか量とか、特定の表現を避ければ Salt is essential for Japanese cooking. というのもいいかも

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.1

関連するQ&A

  • 「表現」は,英語ではどう表しますか?

    よろしくお願いします。 「表現」という日本語, 辞書で調べたところ,英語では「express」と書くようです。 これは,絵,映像,詩,音,など, すべての表現一般に使える単語なのでしょうか? もし,いろいろな「表現」を含んだ単語があれば, 紹介していただけると助かります。 # 質問の主旨,読み取れますでしょうか?

  • 「きらきら」みたいに単語を重ねる英語表現

    日本語では「きらきら」「つやつや」「くるくる」「きらきら」などのように、同じ単語を重ねる表現があります。より生き生きとした情感のこもった印象になると思いますが、英語にも、同じような表現がありますでしょうか? 「Shinny Shinny」「Curly Curly」 のように同じ単語を連ねると、おかしく聞こえますか? (女の子のファッションに関する表現を英語にしているところです)

  • やさしい英語の表現をだしたい

    kindle 英語 原著 難しいめの英単語が出た場合 やさしい表現で上に解説が 出たのですが、最近、 やさしい英語の表現が 出なくなってしまいました。 どのようにすれば やさしい表現が英語で出てきますか?操作を教えて ください。 よろしくお願い申し上げます。

  • 教科書に載っていない重要な英語表現と載っていても使われない表現は

    英語の教科書にほとんど載っていないのに英米人がしばしば使うので知っておかないと行けない単語、熟語、英語表現は何でしょう。逆に日本の教科書には必ず載っているのにほとんど使わない、使わない方が良い表現は何でしょうか。  実は優勝した日本ハムのヒルマン監督のインタビューが判らなかったので、そのようなことを思いました。

  • 英語で、「言い淀む」表現は?

    日本語の文では、 「サ、サッカーだと・・・?」 「それは、き、聞き捨てならない・・・。」 のように、「言い淀む」というか、文章や単語の頭の文字を重ねることで緊張感や驚きを表現することがありますが、英語の文章で同じような表現方法はありますか? やはり、単語のスペルの最初のアルファベットを重ねるのでしょうか? 宜しくお願い致しま~す!<(_ _)>

  • 「素直」って英語でどう表現したらいいのでしょう?

    子どもの名前に 「自分の心に素直に育って欲しい」 という意味をこめて「素直」と名前をつけました メルアドに使いたくって英語の表現を探したのですが 辞書に出てくる 「gentle」 「obedient」 では上記の思いとはちょっと違うのです・・・ 英語はあまり得意ではないので 最近まで、勝手に「素直」=「honesty」に含まれると思い込んでいました  国語辞典では 「性格が穏やかでひねくれていないさま」 「ありのままで 飾り気のないさま」 という意味もあり、どちらかというとこちらの方が近いかな~と思います もしぴったりな英語の単語・表現があれば ぜひ教えてください よろしくお願いします

  • 英語の表現

    どうしても思い出せず、眠れません。 だから質問させてください。 今、はやりの英語と言うか、近年良く耳にする単語で、日本語の意味は 簡単に言うと「物真似」だったかと思います。 mimicとかではなく、何か、おしゃれな言い方と言うか、でも元は、 何かの物真似をする・・と言うような、英語の単語、教えてください。 良く耳にする言葉なのです。

  • 塩味を調えるやり方は、どう表現すればいいですか?

    料理の塩味を調える時に、 塩を一度に加えたりすると、 それが多過ぎた時には料理を台無しにしますから、  はじめは塩をちょっと少な目ぐらいに加えてみて、    ↓  それを味見した上で、もう少し追加してみて、  (場合によっては、それを繰り返して) のようにやったりすると思います。 ---- そういうやり方について、日本語での表現としては、  「塩加減する」 とかでしょうか? ただ、それだと、  『余計にならないように注意しながら、段々と加えていく』 という辺りのニュアンスが出にくい感じだし、 と思ったりもしてまして。 --

  • 英語での表現

    「感謝・貢献」を英語で表現したいのですが、キャッチフレーズに使う場合の良い表現を教えてください。 意味合いが通じてくれるような英語がよいのですが よろしくお願い致します。

  • 英語で「取り皿をください」、という表現

    レストランなどで、英語で「取り皿を2枚ください」、という表現はどういえば良いですか? 「Two more dishes, please」や「Two more plates,please」と言ってしまうと、”料理”をもう2皿ください、という意味にも取れてしまうと思います。 この場合、「Two empty dishes, please」のように、emptyを付ければ、料理ではなく皿の意味だと確実に判断できるでしょうか?