• ベストアンサー

心臓病

3か月余り、心筋梗塞ほかなどで入院して後、退院から2か月経って自宅静養しながら定期健診に行ってますが医師の言うには変わりなく進展はなし、特にはかばかしい回復も見られるわけでもなし、気長に構えていくしかないとの事で心臓が弱っているとは言われたのですが、もう弱った心臓を元のように元気にすることは無理なのでしょうか?

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.3

お書きの内容では、現在の問題点の具体的なことが明らかでありませんので 詳細にはコメントできません 心筋梗塞は1回だけ? 血管の詰まっていた場所は何か所? 緊急処置(カテーテル手術)は症状のはじめから何時間で行えたのか? 糖尿病、喫煙、高血圧、など悪化要因はどうなのか? 心臓以外に腎臓や肺などの病気の有無は? など 心筋梗塞になって、数時間血管が詰まったままだったのならば 心臓の筋肉にやけどの跡のようなキズが残り、そこは回復困難なことが多いです。 こうしたキズを小さくするためにカテーテル手術で血管の詰まりを解除するものです 病院に行くのが遅れた場合などではこれが行えませんのでキズがくっきり残ります。 しかし、心筋梗塞が1回だけならば、血管の詰まった場所にもよりますが 3割程度のダメージです。 しかし、日常生活では残りの6割程度でも不自由なく過ごせることが多いものです。 また、医師の指導に従ってウオーキングなどの運動により 心臓のリハビリ効果も望めます。

参考URL:
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamphlet/heart/pamph50.html

その他の回答 (2)

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.2

心臓の状態に合わせた最善の生活の仕方があるはずです。心臓のことを忘れた生活はちょっと無理なのでは。

dgtcb572
質問者

お礼

早々にご回答下さり有難うございます。2歳違いの兄のことで妹に心配させたくない気持ちから何時聞いても大丈夫だからとしか言わなくて遠く離れているのでいつも電話だけで詳しい事は兄は言わないので私もはっきりと解らず、ただ、心臓が弱っていることぐらいしか理解できず・・・でも、こうして即、お返事が頂けるだけでもとても嬉しく有難いです。仰られるように静かに静養するしかないのでしょうね。有難うございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは 自覚症状があるんですか? 違和感とかの で、先生からはカテーテルとかの治療をしましょうとかもないんですか? あまり無理しないで身体に合った(心臓ですけどね)生活をした方がいいと思います

dgtcb572
質問者

お礼

早々とお返事いただきありがとうございます。2才違いの兄の事で妹に余り心配をかけたくないので、いつ聞いても大丈夫だからと詳しい事を話さなくて、離れて暮らしているので電話だけで一人心配するばかりです。私も質問投稿したものの、これだけでは詳しい事が解らないとは思ったのですが・・・それにしても早々にご回答下さっただけでもとても嬉しく有難いです。やはり静かに静養するしかないのでしょうね。ありがとうございました<(_ _)>

関連するQ&A

  • 心臓病の人でも入れる温泉

    昨年11月に心筋梗塞を患い、幸いにも手術無く退院し、現在、服薬と定期的通院中です。 温泉には必ず禁忌症として心臓病があります。 温泉の大好きな私にとって寂しいです。 ネットで探しても中々近い場所が見つかりません。 関東周辺で、知っている方、教えてください。 また、循環器の先生でこの質問をご覧になった方もお願いします。

  • 心臓のカテーテル検査後の心臓の異常について教えていただきたいのです。

    心臓のカテーテル検査後の心臓の異常について教えていただきたいのです。 去年の7月に心筋梗塞になりました、30代男性です。 その際、救急車で運ばれステント治療をして、事なきを得ました。 しかし、その後、全身性エリテマトーデスという膠原病にかかっていることがわかり(心筋梗塞の病院とは違う大学病院で)、その病気のせいで心筋梗塞にもなったのかもしれない。という結論になりました。(循環器の医師は関係ないよ。といいますが、膠原病の医師の意見は関係あり。です。) そして、心筋梗塞から半年後、再狭窄が起きていないかを調べるためにカテーテル検査を行った結果、「詰まってたところも、他の血管もきれいなもんです」ということで、その後一年間その循環器の病院には行かなくてよいことになり、心臓の薬もまとめて膠原病の方の大学病院で処方してもらうようになりました。 しかし、たまに胸が痛くなることがあります。程度はそれほどきつい感じではないのですが。 なので、大学病院で心電図やエコーを撮ってもらっても異常はありませんでした。 が、先日24時間つけるホルター心電図をしたところ、朝の5時半に(寝ている間、自分では何も気づかなかった)「血流が下がっている」時があった。と言われました。普通ではそういうことは起きないといわれ、やはり、心臓に何かあるのかと不安です。 今度、運動をしながら心電図をとる検査をするんですが、一ヶ月先の予約です。 それほど急を要する状況ではないようなのですが、担当医は循環器科ではないので、少し不安も…。 前置きがだいぶ長くなってしまいましたが、 一番聞きたいことは、「カテーテル検査をして問題がなかった」時点から半年たって、血管が詰まりかけていることはあるのでしょうか?? ステロイドを飲んでいる関係で、副作用で動脈硬化になりやすい。などという不安もあるのですが。。 詳しい方、いらっしゃいましたら是非お答えを願います。

  • 心筋梗塞について

    父が心筋梗塞で入院しました。本人はそれほど苦しいわけでもなく、別の病気で医者にかかっていた際に心筋梗塞とわかりました。 入院し検査等をした結果はあまりよくなく、血管の2本はつまってしまっているとのことです。そしていつ心臓が止まってもおかしくない状態だと言われました。 いろいろ調べたのですが、一般的に心筋梗塞は胸がとても痛く、苦しいと書いてありました。父のようにあまり自覚症状がない場合もあるのでしょうか? 父があまりに元気にしている割に、お医者さんが言うことがよくないことばかりなので本当に心筋梗塞かと疑ってしまい質問させていただきました。

  • 急性心筋梗塞について教えてください。

    今年の2月に義父が急性心筋梗塞で緊急手術、入院しました。4日程薬で眠らされ意識も無い状態で3日間は危篤状態だと医師から告げられました。しかし幸いにも回復が良く一ヶ月程で退院でき日常生活も普通に過ごせるまでになり安心してたのですが義両親は意識不明だったものの劇的な回復だった為かこの事を軽く考えているように思い心配しております。 1、退院して直ぐに京都から滋賀県にドライブに行った 2、今年の夏に海水浴に行く予定をしている(遠出) 3、友達に登山サークルの様なものに誘われているらしく参加したいと言っている。等です。私はこの病気を詳しくはわかりませんが心筋梗塞や脳梗塞は一度なると再発する可能性が高いとも聞き義父のこれらの行動は無茶だと思えるのですがどうなのでしょうか?詳しい方、どうか教えてください。特に心筋梗塞になった者が登山や水泳、長距離ドライブをする事についてどうでしょうか?ご意見よろしくお願いします。

  • 父親70歳が心臓バイパス手術4本後急性心不全で苦しんでいます。

    父親70歳が心臓バイパス手術4本後急性心不全で苦しんでいます。 術後は、とても回復が良く驚くほど元気だったのですが、2週間目くらいに、2度不整脈が数分あり、点滴を受けたところ急激な寒気と吐き気がありました、その後咳が良く出るようになったのですが、経過良好とのことで退院させられました。退院後4日目ぐらいから咳が止まらず呼吸困難になり、再入院したところ急性心不全と言われ肺にも2000mlほど水が溜まっていましたが、水を抜きすぐ退院させられました。今日一ヶ月検診に行くとまた肺に水が溜まっていて再々入院になりました。 医師の説明では、心不全の治療をしていくそうです。原因を聞くとストレスでしょうといわれました。 手術前はほとんど発作も起こさず元気だったのですが、心臓が強いので今手術を受けておいた方がいいと進められたのに、今では、呼吸も苦しそうで歩くのもつらそうです。 本当に原因はストレスなのでしょうか?今の医師を信じて治療を受けて完治するのか不安です。 バイパス手術後、こうゆう事はよくあるのでしょうか?

  • 心臓カテーテル

    長文になります。 2009年12月に急性心筋梗塞となり心臓の血管2本のカテーテル手術を足から実施しました。その後経過は良好で2010年8月に経過をみるため(医師の報告書によると陳旧性心筋梗塞)心臓カテーテルを左手首より実施し異常なく退院いたしました。その後その左腕がしびれるという症状となり整形外科も受診しましたが異常はありませんでした。暖かくなり治ってきたようなのですがまた最近しびれがあるようで今度は腕の血管のカテーテルを通したあたりが蚊に刺されたようにふっくらとしてきています。こんなに時間がたっていてもカテーテルの副作用は考えられるのでしょうか? 高血圧糖尿病も患っているので(現在は薬と食事に気を使い数値は安定) それも関係あるのでしょうか? しびれのけんは主治医にも相談しましたがあまり関係ないとのことなのですが… なにか考えられる原因を少しでも教えていただきたいです。 あと主治医以外にどこのお医者さんにみてもらったほうがいいですか? 本人40代後半男です。

  • 心臓の発作の症状について

    私は、数か月前に医師から拡張型心筋症だと診断されました。 それから、経過観察しつつ、利尿剤(フロセミド/朝昼)、α・β遮断薬(カルベジロール/朝)、降圧剤(タナトリル/朝)の3種類の薬を毎日飲んでいます。 その診断の後、今まで2回ほど心臓に生死に関わりそうな発作症状がでました。 その発作についての質問です。 その発作は、2回とも昼食夕食を取っていない空腹状態の夜8時前後頃に起こりました。(関係あるかは不明) 20~30分間のふらつき感の前兆を経由して、その後、心臓が締め付けられていき(こむら返りの様な感じ)、血行が悪くなり、腕や下半身の力が入らなくなっていきます。そして顔面から足先までしびれて、冷や汗が出たり意識が朦朧とします。 この症状が1~2時間続いて、その後は、自然と回復方向に向かい、3~4時間後にはなんとか歩ける程度までに回復します。 そこで気になる点があるのです。 例えば、ネット上で心筋梗塞や狭心症といった典型的な心臓発作をしらべると、それらはせいぜい10~15分くらいの時間だと書いてあるのですが、私の場合は、上記のとおり1~2時間心臓の発作状態(強い締め付け感)が続いてたという事です。 質問は、この心臓の症状が、心筋梗塞や狭心症なのか、それともまた別の症状の可能性が高いのか、なんなのかなぁという事です。 診察で循環器の先生へ行く際に同じ質問をすると思いますが、参考に、他の方の見解も聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

  • 心臓病にかかったことがある人でも入れる生命保険

    私は18の頃に胸の痛みがあり病院に運ばれ、心筋梗塞と診断されました。 1か月入院・検査して特に異常が見つからなかった、また再発しなかったため退院し、12年間薬を飲み続けています。現在30です。 12年間薬処方のために通院しているものの異常が診断されたことはありません。再発もありません。 ただし、薬は念のために飲み続けてください、と医師に言われています。 最近結婚し、将来子供を作りたいので生命保険に入りたいのですが、私が入れる生命保険はありますか? どう検索したらそういう保険が見つけられるかわからないので困っています。 なければないであきらめて預金するしかないと思っています。 ご存じの方がいましたら教えてください。

  • 心不全についての質問です。

     78歳の母親です。 もう何十年も心不全で、少し歩いたり何かするとすぐ しんどいと言って すぐに休みます。何分かですぐ回復します。自分のことは自分で出来 むくみもなく顔色もいいです。慢性でしょうが、毎年そのしんどさは進行してるようです。  最近精密検査(心筋しんち、32マルチct、心臓エコー)を受けた結果 拡張型心筋症の疑いがあるとのことで、心臓カテーテルの必要があるのと、 入院して、一ヶ月の加療がいるとのことです。 狭心症、心筋梗塞などではないです。普通のひとの半分位しか心臓が動いてないみたいで す。 カテ検入院でも良くなるとはかぎらないそうです。 このままにしとけば、何年何十年生きれるかはわからないそうです。 年齢も年齢でこのままいくか入院かまよってます。  アドバイスお願いいたします。 本人食欲はあり見た目元気です。

  • 三ヶ月以上入院できますか?

    病院や医療に知識がない者ですが、宜しくお願いします。 今は、規則があって3ヶ月以上入院が出来ない、というような内容を聞きました。 意識がなくても退院させられたとか・・それはちょっと大げさな話かもしれませんが。 それでは、例えば癌や心臓病や脳梗塞などで、とても3ヶ月では退院できる程回復しない場合、どうなるのでしょうか? どのくらいの期間なら入院させてもらえるのでしょうか? もしくは、転院を繰り返すことになるのでしょうか?

専門家に質問してみよう