• 締切済み

前の職場に出戻り

先月末まで働いていた職場に出戻りを考えています。(専門職の派遣で4年半勤めてました) 成り行きとしては5年満了の契約での派遣で、ギリギリになるよりかは余裕を見て転職活動を始めていたところ、すぐに同業種で正社員登用予定の契約社員で内定が決まったため、7月から新天地でスタートしました。 1人分の給料で2人分働いていた私は会社からも美味しい扱いだったと思われ、 辞めることに対して再三の引き止めにあい、且つ後任も全く決まらない中、やっと後任が決まったのが辞める2日前(しかも業界未経験者)。 最終日も私一人、夜12時まで残業し、辞めてからも相変わらず前の職場の人間から「あれはどこにある?」、「~ってできる?」など、問い合わせが入ってきたり、新職場の仕事が終わってからまだ引き継ぎに行っている感じです。 それでも新しい門出にと誰もが嫌な顔せず明るく前向きに送り出してくれた会社で、最後の最後まで「(5年契約ではあるが)骨を埋めるつもりで入った会社だし、こんな良い会社を辞めたくない」と、辞める事に戸惑いがありました。 しかし新職場でまず驚いたことが、契約時と仕事内容・給与形態・雇用形態を変更させられたことです。 そして新職場の上司が私が入るまでずっとそれを黙っていたことです。 私は増員募集でA部に(営業戦略系のプレイヤーとして)内定が決まりました。 ちなみに複数人手が欲しいためこの求人はまだ出ております。 そして内定が決まってから1ヶ月の間に、B部(総務管理・庶務)の契約社員(女性)が辞める事を発表したそうで、A部はまだ求人も出しているし、来月以降に入社する人間もいるし、面接予定も続々あるので、 私はとりあえずそこのポジションに身を置いてほしいと上司に言われました。 尚、ポジションも変わるから契約社員だったのも、一旦は紹介予定派遣としてやってほしいと言われました。(辞めて行く女性も始めはその形態だったから前例に慣らうためと言われました) そのため給与も月給から時給に変更です。 契約も始めは7/1~7/31で試用期間とし、 その後3ヶ月→6ヶ月→1年といった更新になるそうです。 上司(面接を担当)は私がこれまでに何をしてきたのかいまいちわかっていないらしく(多分忘れられた)、 「今まで何をやってきたかよくわからんけど、君の実力だったら多分カンタンな仕事だよ。何も難しいことないし、不安にならなくて良いよ。それに実家住まいでしょ?ならば月給でも時給でもあんまり変わらないでしょう。時給の方が残業すればもらえる時だってあるし。紹介予定派遣だけどちょっとすれば契約になれるんだし」と。 挙句、私が入るまでこの話しを確信犯的に黙っていたことに憤りを覚えました。 「同業種だし狭い業界だからね、この話が今取りにかかっているプレゼン先に入って、なんらかの形で負けになることは怖いしね」と言ってましたが、総務管理が辞める事とプレゼン先の勝敗にどういう因果があるのか謎ですし、それを入社前に私に話しても別に他言はしないし…という全くおかしな話です。 内定から一ヶ月、いまいち具体的な仕事内容が見えなかったので何度か職場見学の依頼や「具体的な仕事内容を教えてほしい、勉強しておくことはあるか?」など問い合わせをしましたが、その度に「やる気があっていいね。でもそんな大した事ないし、入ってから慣れていってくれればいいよ」と返されてました。 業界トップクラスのハウスエージェンシーですが、上層部の意識の低さに愕然としました。 たしかに狭い世界だし、私もこの先この業界で生きていく以上、訴えるとかはしないつもりでいますが、 既に始業三日目にして新職場でやって行くやる気を完全に失いました。 そんなこんなで前の会社に恥ずかしくても、泣きついてでもいいから戻りたい気持ちになり、親しくさせて頂いていた上司や他部署の上司に相談したところ、 「君(私)がいた部のメンバーのうち来月から産休に入る女性がいるのでそこのポジションが空くけれど、一応1年で復帰すると言っているし、君(私)のポテンシャルや仕事量からすると非常に物足りない仕事になるだろうから、業務内容をどうするか改めて検討した上で返答する。産休要員だから彼女が復帰したいとなった場合、1年という可能性があることを念頭に入れておいてくれ」と言われました。 「1年」というワードが少し考えさせられてしまいますが、とにかく今はそれでもいい気持ちでいます。 円満退社なのか微妙にわかりづらいのですが、戻っても頼りにしてくれる人達がいると思うとそれだけでも頑張れる思いでいます。 みんなに「社員化決まって良かったね」とか、「そのうち取引先として新しい仕事がしたいね」などと送ってもらった身として 、さすがに辞めて一週間もしないうちに「戻ります」というのもかなり恥ずかしくあります。 逆に一つありがたかったのが、紹介予定派遣というポジションに成り下がったため、 1ヶ月のトライアルで終わりにすることもできるという部分で、契約書面通り7/1~7/31で終われば問題ないですよね? なのでそれこそ辞めるのであれば「今(今月)」という思いでいます。 私としては完全に転職失敗だと自分に反省をしておりますが、 こういった場合で出戻りすることもありなのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数3

みんなの回答

回答No.2

 前の会社で辞めた後も電話がくるのは、大半どこの会社でも同じだなと思いました。私も前職辞めた時、引継ぎしましたが、辞めた後も電話きていろいろ質問されました。  1ヶ月くらいの引継ぎでちゃんと後任に伝えられることはないと思います。だから辞めた後も「あれは?これは?」という連絡はくるのは当たり前なんだと思います。  引き止められるのも一般的なことです。相当な不祥事を起こしたとか、寿退職とかでない限りは引き止められるものでは?  私も引き止められましたが、いろいろ考えた末に出した「退職願い」だったので、すごい懇願されても断りました。  martian23jpさんも引止めがあり、ご自身にも迷いがあったのに、なぜ「一度退職を考え直させてください」と言えなかったのでしょうか?  その時引止めにも応じず、迷いがあっても突き進んだのにはそれなりの覚悟や決意があったのではないですか?  それを転職先が変なところだったから「戻りま~す」では…正直安直すぎ、考えが短絡すぎて…私が前職の人だったら断りますけどね。  一体何を考えて行動しているのか…って不振しか感じません。  前の会社に戻りたいことを伝えた会社側の返答をみますと、遠回しに断っているようにもみえました。  本当にmartian23jpさんを必要としている(頼りにしている)のなら、1年かもという期限はつけないだろうし、同じ部署に戻すと思います。  もし産休の代役として出戻りさせたとしても、「それが終えたら、また元に戻すから」とか継続できるような話をされると思います。  会社側だって「あんなに引き止めたのに辞めていったくせに」と思っていると思います。それにmartian23jpさんが正式に辞めることを受理した時点で会社側も次のこと(新たに採用するか、今後の仕事の流れなど)を決めていたわけですから、martian23jpさんの戻れる場所はないのではないでしょうか。  ご自分でも「考えが甘かった」と反省はしているようですが、やってしまったことは元には戻れません。  その後会社のご返答はきましたか?  産休の代役として「1年」だけなら、という返答だった場合、その後どうするつもりか、計画はたてていますか?  前の会社側が寛大で「また継続して頼むよ!」というご返答であればいいのですが、お断りの返事や期限付きだった場合も想定して動かないと…と思いました。  でも転職した会社は相当ひどい感じ(いいかげんすぎるのも、後々大変ですよ)なので、試用期間内で辞めることをおすすめします。  試用期間いっぱい働いてもいいのですが、それは会社側に「このまま勤めてもらえるってことだよね!?」と受け止められるからです。  そんだけいいかげんな会社だと、「試用期間満期だけど、このまま勤めてくれる?」という話し合いもないまま、勝手に継続すると手続きされるのでは…と思いました。  転職先の会社も試用期間内で辞める意思を早めに伝えないと、お互いに大変ですよ。  私も試用期間で後正社員という会社に勤めた時、契約内容も違い、人間関係もついていけなかったので、ギリギリまで辞める意思を伝えていなかったら、継続するよね?みたいな決め付けられました。  辞める意思を伝えようとすると逃げられ、期限過ぎて辞める話し合いになり、逆切れされたり…すごいゴタゴタになり、精神的苦痛を受けました。  そうならないためにも、今の会社も早めに意思を伝え、今後のこともちゃんと考えたほうがいいです。

martian23jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 前職では専門職としての派遣でした。 そのため、一ヶ月前には契約更新の有無を伝えなければいけなく、時系列的にいくと 5月28日 内定受理(7月1日から来てくれ) 5月29日 一日迷う 6月1日 前職場に更新しない旨を伝える →引き止めに合う といった感じで、一ヶ月前ギリギリに全てが動いたため、迷う時間や前職場としても引き止める時間もありませんでした。 そのため、各部署や関係者からも色々と打診がありましたがルール的な部分において成約がかかり、一ヶ月が突き抜けていった感じでした。 覚悟や決意を腹に落とす前に色んなことが駆け抜けていき、 また、これだけ多くの人から引き止めに合うことも想像していなかったため、 私自身甘かったと反省しています。 産休代員については以前と同じ部の同じチームですし、私もやっていた仕事だったので、部長としてはスムーズに業務をこなせると思ったからだと思います。 また前職場からの連絡は今週末もしくは週明け月曜に来る予定です。 当時の部長からの回答とは別に、別部署からの誘いもあったため、各部長同士が検討した回答をもらう予定です。 新職場の方もその回答が出次第、契約更新をしない旨、連絡しようと思っております。 自分の事ですが、将来を見据えて決めていきたいと思います。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.1

ありだとおもいますよ。人生、失敗もあるかもしれませんが、それでも今度こそゆれずに前の職場で働けるのであれば、よいとおもいます。

martian23jp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 事前調べがきちんとできていなかった自分に反省したいと思います。 前の職場の人達も賛否両論あるかと思いますが、多くの人が手を振って迎え入れてくれる環境があるということに感謝して今度こそ集中して仕事に取り組みたいと思います。 とりあえずは前の職場の上司はの返答を待ちたいと思います。

関連するQ&A

  • 正社員募集なのに3ヶ月は契約社員

    現在、派遣で勤務し正社員での職を探し転職活動をしている30代半の女性です。 内定を受けるべきか、断るべきか迷っているのでよきアドバイスを頂きたく投稿いたしました。 正社員募集で面接をし、2次面接時に社長にお互いがわからないから最初は契約社員でどうですか?と質問され、そのような形態で就業したことがありませんので不安がありますと回答し、後日内定を頂きました。 メールで内定連絡と条件が記載がありました。 3ヶ月は、契約社員(時給:1200円) (30日の月は171時間を超過した場合、31日の月は177時間を超過した場合 時給を割増) 契約社員(期間の定めのある)としての条件提示ですが、出勤状況、勤務成績、勤務態度等を勘案の上、契約更新時には正社員への登用も検討するといった内容です。 仕事内容は、本当にその仕事に就きたいと思っている職種で業界は初めてです。 出勤状況、勤務態度は、別に問題ないと思っております。 勤務成績は、業界が初めてなので不安があります。(まず、内容が3ヶ月で覚えられるか・・・) 条件が納得できなく、現在派遣で勤務しておりますが、時給約400円も下回ります。 試用期間は契約社員という企業もありますが、正社員前提でと求人は多く見かけますが、 正社員への登用も検討するとの事でしたが、契約社員で契約終了し、また職探しをしなくてはならないかと不安もあり、内定を受けるべきか、断るべきか迷っております。 よきアドバイスを頂けますと幸いです。

  • 今の職場に残るのと、新しい職場に行くのでは・・・

    現在、コールセンターで時給で働いています。 雇用形態はアルバイトで、社会保険などは整っていますが、 昨年制定されたルールで、勤続5年までで契約終了 という上限が設けられました。 就業当時「社員登用あり」と記載されていたのですが、 現在はその様な制度も無くなってしまったようです。 契約終了まで勤務しつづけるのも1つの方法ではあるのですが、 その時、自らは40代中盤になっているため、今このタイミングで、 仕事を変えておく必要性を感じ、時給は大幅に下がりますが、 製造系で社員登用のある仕事に就こうかと検討しています。 3ヶ月更新の請負のお仕事で、長い方では数十年勤務されている 方もいらっしゃるとか。 みなさんでしたらいかがご判断されますか。

  • 職場に居てもいいのか?迷っています

     職場に居ても良いのか迷っています。 派遣で働き初めて、3ヶ月目です。 なかなか、仕事が覚えられず、指導して下さる正社員の方にも、同期の方に比べて遅れている・他の派遣の先輩の方と時給も変わらないのだから、もっと頑張るように、と怒られてばかりいます。 もしかして、私が自分から退職すると言い出すのを待っているのかしら?と思い、派遣会社に相談してみると、企業様は続けて欲しいと言って下さっている。という返事でした。 しかし、契約は確か3ヶ月更新で、一月までのはずだったのに、知らない間に二月までということになっていましたし、(つまり、知らない間に一月だけ継続?)派遣会社のHPで、どうやら、私の後任?らしき新規の求人を見つけたので、どうしたものかと迷っています。  私自身は、待遇が良いので、何とか仕事ができる様になれば、続けたいのですが、どう改善したら良いのかもわからず、指導して下さっている企業の方も、どう指導したら良いのか・・と頭を抱えていらっしゃる様子です。  

  • 職場で私だけが派遣社員なのですが…

    先週から新しい職場で派遣社員として働き始めました。部署には7名の社員がいるのですが、休憩時間も派遣の私にはわからない仕事の話をしたり 私が仕事をしている間も社員だけでよく会議をしています。ここで疑問なのですが、派遣社員はただ決められた仕事をしていれば良いのでしょうか?契約も1、2ヶ月の短期で 私は職場でどのように振る舞えば良いのかがわかりません。 私と同じく 職場で派遣社員一人で就業されている方、又 社員の方からのご意見をぜひ聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 職場の人間関係

    私の職場は社員1人派遣・契約10人の職場です。私は社員で昨年の始めに三ヶ月ほど鬱で休職しました。 その間の私の仕事の一部の穴埋めとして派遣が雇われたのですが、この派遣からは私が復職したときから敵意を感じていたのですが、最近エスカレートしているような気がします。派遣の人達は上司と仲良くなり取り込むのがうまく私を追い出そうと集団で画策しているようです。この間はほぽ私しか使わない建家のトイレが立て続けに汚物を流した人がいると配管がつまってしまい、同僚からは私が犯人のように見られています。業務も雑用におわれている彼女達と違って、チェックや書類作成が多いので暇そうに見えるようで、上司に「ひまそうだ」「給料泥棒だ」「ずるいと」進言しています。上司は私の仕事内容に興味がないので彼女達のいいなりです。派遣ににらまれてしまった私は、他の部署に移った方がいいのでしょうか? 移るにしても一泡ふかせることはできませんか?

  • 同一労働同一賃金

    この案は無理だと思うのですが、国は対策はあるのでしょうか? 例えば今の職場で、同じ仕事でも正社員、契約社員、派遣社員がいます。 正社員=月給、ボーナスあり、交通費支給 契約社員=月給、ボーナスなし、交通費支給 派遣社員=時給、ボーナスなし、交通費なし 派遣社員に関しては、会社は派遣会社を通して給与支給するため、本人の手取時給は知りません。 同一労働同一雇用形態にしないと無理だと思うのは私だけでしょうか?

  • 職場で嫌われてしまいました。。。

    3月から新しい職場で働いているのですが、そこでの人間関係で悩んでいます。 私は大企業のシステム部に技術職(派遣社員です)として採用されました。派遣は3ヵ月ごとの契約を延長していく方法で、それなりの成果をあげないとすぐに切られてしまうので、他の派遣が嫌がってやらなかった入力や電話応対を積極的にやるようにしたり、今までその職場で使っていなかった技術や方法を(ごく一般的なものですが)取り入れたりしていました。が、ある朝「何かのミスで」私のPCの全データが消去されている、仕事の納期を教えてもらえない、といった意地悪を直属の上司(年下の男性です)からされるようになってしまいました。 働き始めて1ヶ月目ぐらいで気がついたのですが、システム部というのは名ばかりのそこは事務方の部署で、私のやることがイヤミにうつっていたようです。 また、私を面接して採用したの部署のリーダー(同い年の女性です)も私をよく思っていないらしく、私の目の前で派遣会社の担当者に「bintanさんの延長はあるかどうかわかりません」と電話で話したりしています。 意地悪をされてつらいですし、自分の存在が誰かを不快にさせているのもいやなものです。私はその人たちのことを別に嫌いではありませんし、条件(勤務地、給料)はかなりいいのでそこの仕事も辞めたくありません。 どのように対処すればいいのでしょうか? このままで私はクビになってしまうのでしょうか?

  • 派遣社員の失礼な発言で職場の雰囲気が悪くなった

    私は20代の女です。 私の務めている会社には2年以上働いている派遣社員の男性(30代前半、以下Aさんとします)がいます。 Aさんが会社側に失礼な発言をしたことで上司が怒り心頭で、この発言が決定打でもともと評判の良くなかったAさんは周りから浮いた状態になってしまいました。 なんとなくですがみんな、Aさん苦手という態度が滲みでてしまっているような気がします。 その失礼な発言というのは、、、 Aさんもあと数ヶ月で契約終了ということで、上司の方からAさんに直接「あと数ヶ月で契約も終わりますし、正社員になるための試験や面接を受けてみませんか?」(専門的な仕事のため、試験と面談がある。派遣社員やアルバイトは難しい仕事はしないので試験や面談はない)と聞いてみたところAさんから「定時で帰れなくなるのもいやだし、これ以上仕事や責任を増やしたくない」と言われたそうなのです。更に、「会社側から正社員になってくださいと言われない限り正社員になりません」と返したそうなのです。 この話は全部上司から聞いたものなんですが、上司は怒り心頭といった風で「こんな人、こっちからお断りだよ!」と荒ぶっていました。正直、会社の中で1番仕事が少ないのAさんなんでそもそ責任なんてないようなものなんですが…。 会社自体は凄く良いところだし、皆良い人達ばかりだし、仕事も簡単な方だと思います。時給も結構いい金額です。 普通、お世話になっている会社に「会社側から正社員になってくださいと言われない限り正社員になりません」なんて言えるのでしょうか?? 逆にAさん本人としては職場に居ずらくなってしまわないかな?と思ってしまいます。 ですが、本人しかわからない嫌なことでもあってこの発言に至ったのかなとも考えてしまいます。 こんなことで職場がギスギスしてしまうのは悲しいです。

  • 時給制契約社員と派遣社員の違いはどんな点でしょうか?

    派遣社員の経験は長い者です。 雇用形態にこだわらず仕事を探していますが、たまたま二度続けて 応募したのが「契約社員」、でも「時給制」のものです。 派遣社員との違いは何でしょうか? 勤務先のことを「派遣先」と言うか「出向先」と言うかの違いにも 感じます。 また派遣社員だと雇用期間が1年未満で更新だと感じますが、契約社員は 1年契約が多いような気がしますが、実際はどうなのでしょうか? ちなみに1社内定をいただいたところは、勤務先での面接はなしで 2社目は勤務先での面接もあるので、派遣社員と似たような感じです。 1社目は内定辞退したら「別の仕事があれば紹介します」との話で 派遣会社のような感じでした。 一般的に決まった違いはないのかもしれませんが、なんとなく「契約」 のほうが立場が上のような気がします。 契約社員でもその採用になった企業で働く場合と、出向先で勤務する 場合があると思いますが、私が受けたものは両方後者で、もしかしたら 出向先の仕事がなくなった場合などは、採用いただいた会社で働いたり 異動があったり・・・ということはなく、派遣社員と同様、契約満了 という感じなのですが、どうでしょう。

  • 入れ替わりが激しい職場?

    派遣社員のOLです。 私の職場は8人のチーム(部署)で 全員派遣の女子(20~50代)で、60歳の男性上司一人です。 2か月に1人の割合で人の入れ替わりがあるのですが これって多い方でしょうか? 皆、派遣契約の満了や引っ越しや結婚などの家庭の事情ではなく、 仕事が合わない・嫌だから・一身上の都合で自ら辞めていきます。 仕事内容は普通の事務職です。 一気に二人が辞めたら6人で仕事を回さなくてはいけなくて、ヒーヒー言いながら仕事をしています。

専門家に質問してみよう