田舎の人の人のことばかりに干渉する行動とは?

このQ&Aのポイント
  • 田舎の人たちは引っ越してきた新興住宅の住民を常に観察している
  • 彼らは新住民の動向を知りたがっているが、友好的な関係は築くことはない
  • 彼らの行動は時間があるからではなく、村暮らしの習慣なのかもしれない
回答を見る
  • ベストアンサー

人のことばかりに干渉する田舎の人

引っ越しをして、やや奥まったところに住み初めてから、数年が経ちました。 私の家は、新興住宅と旧住民宅の境目にあります。 不思議に思うのは、古くから住み続けている方々が、年中、よそ者(新興住宅)の 人たちを観察?監視?し続けていることです。 たとえば、新住民が通りを通ると、必ず誰かが、道に出てきます。 そして、憚りのない視線でジロジロ眺めまわします。 話しかけてはきませんが、聞えよがしに「〇〇にでも、行くんだろう」と言っています。 複数の人たちが立っているときは、ひそひそ、悪口を言っている様子です。 つきあいは全くないのに、どこどこの家は子供が何人いて、上が女、下が男・・・なんて ことはとても良く知っています。 「ちゃんと、ネットをかぶせていけ」などと、ゴミステーションで言われたこともあります。 普通に捨てているにも関わらず、です。 新住民は、旧住民に関心はありません。 新住民の平均年齢は30代から40代、旧住民の平均年齢は60代~70代 畑仕事があるわけでもないので、ヒマなのはわかりますが、他にやることが ないのでしょうか。 楽しく、自分の時間を過ごせばいいのに、と思うのですが、旧住民の方々の娘や 息子たちの話によると、親たちはカーテン越しに一日中、通りを眺めていて、 人のウワサばかりしているそうです。 子供たちは、独立すると、実家に近寄っていない様子です。 なぜ、自分のことをしないで、人のことばかり見て、口出ししているのでしょうか? 私には、理解できません。それが村暮らしの日課なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoni8823
  • ベストアンサー率9% (3/33)
回答No.8

私はムラ(敢えてこう書きます)社会の因習に うんざりして都市部に出てきた者です。 質問者様に否定的とも取れる書き込みがありますが ムラに住んだことが無い人なのでしょうね。 肯定的に考えれば「地域のつながり」でしょうけど、裏を返せば 「自由のない、見えない鎖で囲まれた世界」です。 こんなことを感じたことはありませんか? ・教えたわけでもないのに、なにかの出来事が翌日にはムラ中に広まっている ・本家だの分家だのによる差別が強烈に残っていて理不尽なことでも  本家の方針に逆らえない、逆らったら村八分 ・小さいコミュニティなのに反目がすごい ・何世代も前の出来事がまるで昨日のことのように語り継がれている ・付き合いの範囲を超えた干渉 などなど・・挙げればきりがありません。 ま、ムラにはプライベートなど存在しないと思ったほうがいいです。 現代にはそぐわないと思いますが、ムラを維持するにはそういった 力関係や監視が必要だった時代もあったのでしょう。 田舎暮らしに幻想を抱いてはいけません。

heriotoro-pu
質問者

お礼

うんざりしています。 知ってるぞ、見てるぞ・・・というアノ感じがイヤですねぇ。 「自由のない、見えない鎖で囲まれた世界」 本当に、そのとおりです。 あの方たちは若いときから、そういう世界に生きてきたので、 変えられないのですね。納得しました。 私も、そのうち脱出します。 有難うございます。

heriotoro-pu
質問者

補足

ムラのことを、よく知っている方はサスガですね。 私も少々、スッキリしました。 有難うございました。

その他の回答 (7)

  • sasa405
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.7

田舎は確かにそういう所がありますね 若い世代と考え方が違って当たり前です。知らないでは…いられないんでしょうね 私の実家も田舎でしたが、嫁ぎ先はビックリする事だらけだったので…私も予備軍に成らない様にとは思っているんですけどね…

heriotoro-pu
質問者

お礼

知らないではいられない・・・・・わかります。 うちの引き出しの中まで知っている様子です。(笑) お風呂の修理屋(ガス工事)が来ると、寄ってきて、まるで旧知の知り合いか のような口ぶりで「どこか壊したのか? 」 上から目線の口調にカチンときます。 村の方々の素朴で肩の力が抜けているようなところは、いいと思いますが、何にせよ プライバシーというものへの配慮がなく、イライラします。 もちろん、日本全国がこれに同じとは思っていません。 いい地域も沢山あると思います。

回答No.6

Q、なぜ、人のことばかり見て、口出ししているのでしょうか? A、まあ、質問者の邪推もいいところですよ。 >なぜ、自分のことをしないで、 >人のことばかり見て、 >口出ししているのでしょうか? 全てが他者に対する嫌悪感を背景にした邪推と邪推の積み重ね。 >私には、理解できません。 それは、他者に対する嫌悪感を軸に物事を考えるという現状では永遠に無理ですよ。

heriotoro-pu
質問者

お礼

私の何を知って、邪推というのでしょうか。 私の、不快感や嫌悪感に根拠はあります。 芥川賞作家の「田舎暮らしに殺されない方法」を読んでみたらわかります。

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.5

> どこどこの家は子供が何人いて、上が女、下が男・・・なんてことはとても良く知っています。 ふむ、これもプライバシーの侵害でしょうかね。 全く何も災害がなく平穏な時ならそれでもよい。 しかし昨年11月長野県北部で起きた震度6の地震では、このお節介が住民相互の助け合いとなり、奇跡的に死者がゼロだったのです。 http://matome.naver.jp/odai/2141680494451590301      その家の家族構成、屋内の部屋の配置どころか「どこの部屋に寝ているはずだ」という事まで知っていたからこそ迅速に救助できたのです。 これが家族が何人いる事さえ知らなかったらどう思いますか?     災害時、助けてくれるのは消防署、警察署だけでは人手が足りません。 住民相互の助け合いが何より大切なのです。 挨拶もした事がない隣人同士、本当に何のわだかまりもなくそんな事が出来ますか?     地域のお付き合いは大切です。 あなたは地域の方と顔を合せたとき、挨拶をしていますか?

heriotoro-pu
質問者

お礼

旧住民の方々は、災害時に、どこに逃げるのかという防災マップを 回覧版で回してくれなかったのですが・・・・ 新住民の代表が、班長にお願いしても、なかなか配布してくれないので、 町内会長に申し出たら、やっと、役に立つお知らせが回るようになりました。 いざというときには、よそ者は後回しにされるでしょう。 そう、ならないように手を打っておこうとおもいます。 有難うございました。

heriotoro-pu
質問者

補足

見えない壁がある地域では、自分の身は自分で守るデス。 回答者さまの、理念と理論は理解しています。 が、あの方たちと避難所で一緒くたになるのは、想像するだけでも いやです。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.4

>なぜ、自分のことをしないで、人のことばかり見て、口出ししているのでしょうか? その旧住民の皆さん、自分のことも地域のことも 新入りのあなた以上にしっかりやってきたのではないでしょうか。 行政のサポートが今ほど充実していなかった時代は住民同士助け合って生活してきました。 子ども世代が親許と疎遠なのは、当人の生活が充実していて 親世代が元気なうちは当たり前でしょう。 家庭内の詮索や身に覚えが無い事での腹立ちはわかりますが あなたも面と向かって言わないだけで 周囲の旧住民の方のことをここで書き立てているのですから 理解できなくても仕方ないかと思います。 我が家も新入り族ですから同じような目に散々会ってきました。 あと30年くらいがんばって、あなたに孫ができるころには地域に馴染めると思いますヨ。 世代交代によって地域のムードも徐々に変わります。 その時になって、新住民に煙たがられないよう反面教師としましょう。

heriotoro-pu
質問者

お礼

回答者さまは、きっと、住宅環境がいいところにお住まいなのだと思います。 私は、ここの土地や、住民カラーに死んでも染まりたくないですね。(笑) 住み心地が良ければ、回答者さまの回答はお手本にしたいところなのですが・・・・ 有難うございます。

heriotoro-pu
質問者

補足

旧住民が、新住民のゴミを勝手に持ち帰り、点検していたこともありました。 難くせをつけたいのでしょうね。

noname#215107
noname#215107
回答No.3

もしかして、引っ越してきた時に挨拶回りしてないのではありませんか?

heriotoro-pu
質問者

お礼

7~8件、まわりました。 私の挨拶は上の空、「やれ、うちにも来たか、ほら、よこせ」という感じで、 手をシッカリ出してきました。 (゜Д゜;) 有難うございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.2

地域によるけど、都市部と違って田舎の集落は皆が協力しながら生きてきたところが多く、「お隣はどこの誰だか知らない」生き方は困難です。 そういう生き方をしたければ、別荘地か「人里離れた一軒家」のほうがいいです。下調べもしないで移住したのが失敗でしたね。

heriotoro-pu
質問者

お礼

家は、丸の内まで、電車で50分のところです。駅までバス10分。 自然を求めて、少し奥まったのですが、下調べが甘かったです。 一見、普通の住宅地だと見受けたんですが・・・・大失敗しました。(>_<)

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

暇なんでしょうね。 どうせ、もう少ししたら死にますから放っておくと良いです。

heriotoro-pu
質問者

お礼

確かに!?(笑) ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 田舎暮らしに詳しい方、アドバイスお願いします!

    10年ほど空き家になっていた祖父母の家を改築して住みたいと思っています。 ・県内の一番大きな駅から車で10分ほど。目の前が山 ・おそらく40歳以下の方はほぼいない ・車は住民と業者以外はほぼ通らない ・コンビニはもちろん、いかなる店も無い非常に静かな所 ただ、意外と住宅は多く集落という感じではないです。祖父母の家もご近所さんの家と隣接しています。 と、いった感じの場所なのですが不安な点は… ・三十路の独り身の女であること ・郵便配達の人や知らない人が近づくと吠える犬がいること ・頻繁に人を招きたいと思っている 静かな所なので、犬とか人の出入りで平穏な生活が妨害された!と思われないか不安です…。 地元&生家ですし、かなり頻繁に遊びに行っていたのでよそ者扱いはされないだろうと思うのですが、正直怖いです(笑)

  • 年齢を重ねていても頑張ってる人

    30代、40代、50代、60代、70代、80代。私の回りにいるその年齢層の方々は、年齢を常に言い訳にしている人が多くて、自分のやりたい事やしたい事を諦めたり、環境や人のせいにしたり、行動に移す前から何の行動も何もしないで最初から出来ない理由をベラベラと語ったり、「あの頃は」とか「あの人はいいな」とか「だって」「でも」「もう」の言い訳や弱音が多くなる人が多く、そんな人をみてたらイライラします。 私は、努力家の人や、頑張ってる人やひた向きに前向きに歯をくいしばって進んでる人が好きなのです。 でも、私の周りにはそういう方がいなくて、だから、余計にイライラします。 私には夢があります。 そこで、人生の教訓にさせて頂きたく、参考にさせて頂きたく思い、投稿させて頂きました。 30代、40代、50代、60代、70代、80代。何歳でもいいです。年齢を重ねておられても、ご自分が年をとっておられても、それを言い訳にせずに自分の夢を諦めずに、追い続け、それを実現させ、成功させた人生の方々(著名人や有名人とか音楽家とか)は誰かいますか? その方が書かれた本(実話)とか、その方が言われた名言でも何でもいいです。 教えてください。 お願いします。

  • 位置指定道路

    昨年父親が亡くなり、自宅等不動産を相続しました。 うちの敷地は公道に面しているのですが、うちの裏の4件の住民の方々は、うちの敷地の一部を「位置指定道路」として利用しています。 30年以上前に祖母がその手続きをしているのですが、父親の時代には裏の4件の住民の方々とトラブルが絶えませんでした。 主なトラブルの内容は下記のとおりです。 (1)どこまでが道路なのわからず、うちの住宅敷地にまでも道路として利用している。 (2)裏の住民の内1件は会社であり、業者のトラックや営業車両が頻繁に出入りすることから危険である。 (3)固定資産税はうちのみが負担している。 私の代になって間もないことから、裏の住民の方々は特段何も言われませんが、私も家にいることが少なく何があるか不安なので、何か手立てを考えて、裏の住民の方々ともうまくやっていきたいのです。 何かいい知恵はないでしょうか。 個人的に考えているのは、その道路部分を市に寄付することです。

  • 新興住宅地に住んで3年になりますが・・・。人や子供が多く落ち着きません

    新興住宅地に住んで3年になりますが・・・。人や子供が多く落ち着きません。子供の育ち易い環境をと立地の良い大規模な新興住宅地に越してきました。子供が多い割に公園が狭く、結局子供は道路で遊んでいる状態です。井戸端会議、子供がウジャウジャ・・・。車を運転しているとヒヤヒヤします。そして、私は道路で遊ばせるのは反対です。逆に道路で遊ばせる親の感覚がよく分かりません。そんな私なので、近所で遊ぶような友達もいません。同じ住宅地で、同じ保育園の子がチラホラいる程度です。ちょっと外にでれば、近所の人が居て、気が休まりません。隣の犬もうるさいし。子供が多い方が、子供にとっては良いかなと思ったのですが、親の方がギブアップです。そして、子供も消極的で近所の子供と遊ばず、何の為にここに越してきたのか分からなくなっています。土日になると近所のお店のイベントが始まり、音楽やマイク音がうるさいです。住宅ローンもきついので正直引っ越したいです。 築浅うちに引っ越した方がいいのか、このまま様子を見た方がいいのか、どう思いますか? また引っ越には、どれくらい費用がかかり、どんな流れになるのでしょうか? 今考えているのは、今の住宅の半分ぐらいの価格の中古住宅を考えています。

  • 村暮らしのコツを知りたい

    数年前に、現在の住所に引っ越ししてきました。 私の家は、新興住宅と、古くからある在家群(旧家群)の境にあります。 私の家は、新興住宅の1番奥地にあり、、細い道を挟んだ後ろ側が旧家群と なっています。 町内会も、別グループ、別料金になっています。 とにかく、日常的に、旧家(もともとは畑仕事だったようです)の人たちは、いつも見る、 見張る、覗く、口出しをします。 政令都市の町ですが、村体質の地域が残っていたのですね~ 前をみれば新興住宅ですが、後ろ(背中)は旧住宅・民家・田舎屋なので、 私は、その人たちの視線や干渉を受けながら、生活をすることになります。 気にしないようにしているのですが、在家群を通ってゴミを出すのも、イヤな気分になります。 大きな荷物が届くと、道に出てきて、何気ない話をしながら、じろじろ見ています。 値段の高い家具が届くと、「あんなものを買って」「見栄張ってぇ!」とにくらしげに言い 値段の安い家具が届くと「あんなものを買って」と、笑いながら言ってきます。 タイミングを計ったように、道に出てきてあれこれ立ち話をしながら、観察しています。 家の中からは、カーテン越しにじ~っと見ているらしく、本当に私のうちのことを 私よりも知っているような感じです。 (私の、留守日、留守時間、誰が運転する、しない・・・・まで、よく把握しています。  関係ないのに・・・・) うちは、あの人たちの、好奇心のエサ? 情報や娯楽のないあの人たちの餌食? 噂話のネタ? 村の作法はわかりませんが、本当にうっとしい!!! うちの庭の木を眺めては 「ここを切れ。あそこを切れ。雑草が見苦しくなったなぁ」と 口を出してきます。 その方たちに、別段、迷惑をかけているわけでもないのに、です。 近所づきあいをしていないのに、何故おせっかいをしてくるのでしょう。 没交渉なのに、過干渉という状態は、こちらにとっては不快そのものです。 自分たちはジロジロ見ているのに、こっちがたまたま2階の窓際に立っていると、 「見るんじゃねぇ。」と噛みつくように言ってきます。こっちのことは、見るな!なのです。 ノイローゼになりそうなので、10年、20年と住んでいられる自信がありません。 バイトや外出をすれば、それとなく気は紛れますが、憂鬱をかかえている毎日です。 快適とまではいかなくても、普通に暮らしていけるようなコツやアドバイスが ありましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • たった一言で困っています

    新興住宅地に住んでいます。子供同士のちょっとしたトラブルがありました。(先方に非があったのですが) そのことは解決したのですが、日常の挨拶をしても無視されたり、挨拶を返されてもあまり関わりたくないのだなという様子が伺えます。 子ども同士は今までどおり仲良くしているので、こちらも挨拶ぐらいはとしてきたのですが、顔を合わせるのが気が重くなってきました。 今後も近所として長いお付き合いがあるので、どうしたらいいものかと悩んでいます。よく思われていないことは、なんとなく感じています。 アドバイスお願いします。

  • 田舎の人が他人に干渉するのが好きなのは何故ですか?

    それに、 都会 → 家が密集している → 隣人との関わりが濃い 田舎 → お隣と家が離れている → 隣人との関わりが薄い になりそうな気がするのに実際は逆なのも不思議です。

  • 平均年収は残業代込み?

    転職系のサイトを良く見るのですが、そこにその会社の平均年齢と平均年収が書いてあったりしますが、平均年収は残業代込みなのでしょうか? 当方、中小企業に勤務のため、残業代が出ず、大手メーカーなどの平均年収を見ては、「すげーな」と思っていたのですが、残業代込みだと、そんなに高くないような気もします。住宅手当なども含まれているのでしょうか? 大手企業と中小企業の給与面での違いは、残業や住宅手当などの手当て面や福利厚生がしっかりしているということだけですか? よろしくお願いします。

  • エクセルで住民の平均年齢の出し方をご教示下さい

    自治会の役員をしている者です。 住民の平均年齢を男女別に出す為に、役場より資料をエクセルで頂きました。 頂いた資料をを見ると、横に0代・10代・20代・・・・・・・・・・・・・・・90代まで(男女別) 縦軸に0~9まで有って、各人数が記入されています。 例)    0代    10代 ・・・・・・・・・・・90代      男 女   男 女         男 女    0   5 3    10   5         1   0    1  4  3      5  4          0   2    2   2   3     7   2           0   2    3  1   3     6   4           0   1    ・      ・     9   3   4     3   1          0   0 合計   30   35   43  51         2   7 との表があるのですが、このような場合 男女別に平均年齢を出すには、どのような方法と関数を教えて頂きたくお願い致します。 以上宜しくお願い致します。

  • 貯金残高

    今日、R25という無料の雑誌に、平均貯金残高が載っていました。30歳代で、727万円。40歳代で、1113万円。私は、住宅ローンをかかえていますが、とても、とても貯金できません。ですから、平均ということは、持っている人は、もっと、あるのでしょうね!皆さんは、どうですか?正直に教えてください。自分は平均位かなと思う人是非お願いします。

専門家に質問してみよう