• 締切済み

事件を痛ましい、と思って泣ける方

教えてください。 私も、そばにいる人が死んでしまえば悲しい、痛ましいという気持ちになります。 しかしニュースを見て誰かが死んでも、心から辛いとか、悲しい気持ちになりません。 先ほど、子供のネグレクトを主題とした映画を見ました。 子供たちはかわいそうですけど、言ってしまえばもっとかわいそうな子供は世界にたくさんいます。 だから正直、運が悪いなあくらいにしか思えなくて。 そんなことを考えてしまいます。 それでもいいんじゃないですか?というご回答はご遠慮願います。 心から、他人のことで心を痛める方、私とあなたの違いはどういうところだと思いますか?

みんなの回答

  • BESYOKO
  • ベストアンサー率28% (29/100)
回答No.16

想像力。 思いやりの心。 豊かな感情。 が、乏しいと思ってしまいました。 映画を見てもっと可哀想な子もいるとありましたが、その子達を見たら泣けますか? 対象が人間でも動物でも泣けませんか? 今まで悲しくて心から泣いた事ありますか? 心から笑っていますか? 人から心を動かされた事がありますか? 親友はいますか? 家族は好きですか? 全部ないと言われたら私は泣けてきます。 本当に……

回答No.15

持って生まれたもの なのだと思いますよ? 私は感情移入しやすいのです。 被害者の身に自分を置いてみたり してしまう。 何の落ち度も無いのに一番大切なもの (命)を奪われてしまう事に、 誰かが寄り添い、怒って、泣いて あげないといけない気がするのです。 何も出来ませんが、今日も新聞を読んで 怒っています。 明日がある私に出来る事はそれだけ だから。 回答になってないかもしれませんね。 すみません。

回答No.14

社会や未来に関する問題意識が、低い、薄いのではないでしょうか。 たとえば、、、、 自分がいじめられた経験がある。  ↓ 1.虐めは辛い、キツイ  ↓ 2.虐めはよくない、学校や教育委員会は、もっと真剣に取り組むべきだ  ↓ 3.何とかならないだろうか、私にできることは何かないか・・  ↓ テレビでいじめられた少年が死ぬ事件を見た  ↓ 心を痛める 2~3のプロセスが欠けているから、感情が動かないのではないでしょうか。 あなたの「自己完結型の性格」が影響しているかもしれません。 しかも、クール。 私も人のことは言えないのですが、新聞を読むようにして、社会問題に目を向けると 違ってくるような気がします。

  • KoalaGold
  • ベストアンサー率20% (2539/12475)
回答No.13

辛い、怖い、かわいそう、では心は痛みますが一方どうにかしてあげたいと方法や出口を探していて感情的になりきれません。 しかし見ていた人の苦痛が終わり、ほっとした瞬間に気が緩んで泣けてきます。 探し続けた子供が見つかったとか、喧嘩続きの親子が和解したなどです。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.12

自分には関係のないところで起こったことだと悲しいとか痛ましいという気持ちはなりませんよ。 ほとんどの人が1件のニュースとして流し読みか情報として見て聞いて知るぐらいだけではと思います。

回答No.11

事件が身近に感じられない、ということが大きいと思いますよ。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1245/3410)
回答No.10

受け止め方の違いじゃないでしょうか。 トリイ・ヘイデンの「シーラという子」を読んだ時には、胸が締め付けられそうになりましたが、そのままでは読み終えることが出来ないと思い、あえて感情にフタをして淡々と読み進めるようにしました。 そこから考えると 事実を事実として、客観的に受け止めるのか 事実を自分に置き換えて、身近な問題として受け止めるのか こういった違いがあるような気がします。 >子供たちはかわいそうですけど、言ってしまえばもっとかわいそうな子供は世界にたくさんいます。 だから正直、運が悪いなあくらいにしか思えなくて。 これを読んで、目新しかったですし「なるほど」とも思いました。 心を痛める人間は、こういう時にはその世界に没頭・集中しているので他のケースは考えていないことがほとんどだと思います。 そういう意味では 分析しているか 没頭しているか とも言うことが出来そうですね。

rei_rky
質問者

お礼

分析か没頭か、なるほどと思いました。 映画を見ている時も、構図やらシナリオやらを分析しながら見たりすると全く世界に入り込めないですもんね。 分析しているつもりはなかったですが、確かに無意識下で他のケースと比べているので要するに入り込めていないということですね。 ちょっと意識してみます。 ご回答ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.9

 身近な似たような経験とかがある事も関係するかな。  子供は自分の子供がというように考えると悲しくなったりします。身近な人などに置き換えて考えることで感情が生まれてきます。  今は疑似体験とかあまり出来ない状態です。似たような経験とかも少ない状態ですね。大人はそういった経験もあるので映像などでカバー出来ると感じて居ますが、まったく経験のない人が映像だけでは理解出来ないのです。  映像に臭い、音、光等々付属情報が少ないのも感情が分からないという状態になります。  死に関しては身内とか動物とかで死を理解出来る機会があるのですが、これも減ってきているので、わかりにくいのかもしれませんね。

rei_rky
質問者

お礼

なるほど・・・ いつからか、例えば雑草も命なのだから、結局は人間も雑草も平等に見るべきで、雑草を抜くのが許される世界ならば人間の死に涙を流すのは矛盾しているのではないか、という考え方になりました。 そこから、自分の愛してやまなかったペットが死んでしまっても涙を流さなくなりました。 これは感情論ではないですけどね。理論がこうだから感情もこうなるべきというのはかなりナンセンスですが・・ 確かに似た経験があるかどうかが大切そうですね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.8

「経験値」の有無ではないでしょうか? 東日本大震災の避難者は4年経過した今でも約23万人います 震災関連死も3000人以上居ます どうにかならんかね? これを「運が悪い」の一言では片付けられますか? 「住むとこあってええやん」ですか? 仮設って劣悪な環境ですよ

rei_rky
質問者

お礼

運が悪いの一言では片付けられないですね。 ただ23万人の人のなかの誰かと深く話し込んだりすれば変わるかもしれませんが、 今の私にとってはただの数字でしかなくて・・ ご回答ありがとうございました。

noname#211715
noname#211715
回答No.7

こんにちは(*^-^*) あなたと私は同じ人間ですよ。 ヘレンケラーが、物には名前があるのだと気付いたように、同じ人でも何かをきっかけにして受け取り方はかわります。何かのきっかけとは、持って生まれた感受性も含まれます。 でも”比較論”はよくないです。 わずか小学1年生で残虐な殺されかたをした少女もいて、そこまでじゃないんだからあなたは幸せだとは誰も言えませんでしょ。 ”運”を口にする人は無責任だったりです。 なんでもかんでも”運”というわけの分からないものに責任を押し付けて逃げてるんです。 もしかするとあなたは弱い人なのかもです。良い悪いじゃなく。 ”火事場のくそ力”はどうして出るのかといいますと、本来その力を持っているからです。 でもその力を発揮すると体はボロボロになります。だからセーブしている。 同じように心を守るために感情をセーブしているとも考えられます。

rei_rky
質問者

お礼

なるほどと思いました。 確かに誰が一番不幸で、なんて誰にもわからないしそんなもの存在しないですよね。 比較するのはよくないですね。無意識にしていることを回答者様がたのおかげで気づくことができました。 これからは比較しないよう気をつけて一つ一つのことに向き合ってみたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ちょっと”いい話し”ってありますか?

    ニュースを見るたびに、イヤなニュースばかり。 なにか、心がホットするような、ちょっといい話はないでしょうか? ニュースでなくてもいいですが、他人に関することで、お願いします。 「うちの子供は世界一可愛い」とか言われても、ちょっとアレなので。

  • 「翼は心につけて」主題歌

    こんにちは! かなり昔の映画なんですが、「翼は心につけて」という映画の主題歌について、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、何でも良いのでご回答下さい!!

  • 幼児虐待のニュースに苦しんでいます

    30代主婦です。日々の幼児虐待ニュースに苦しんでいます。 他人の子供のことなのに、かわいそうでかわいそうで、本当に苦しいです。 ニュースを見たときだけ悲しむのでなく、日々常に思い出しては苦しんでいます。 洗濯をしているとき、洗濯機を見れば洗濯機で虐められた子供を思い出し、掃除をしていてゴミ箱を見れば、ゴミ箱に閉じ込められて虐められた子供を思い出し、オーブンを見ればオーブンで焼かれた子供、お風呂に入れば、お風呂に沈められた子供、常に自分が何をしている時でも幼児虐待に結びついてしまいます。 最初は、ニュースを見たときだけ悲しいのかな、じゃあ、もうニュースは見ないようにしよう、と心に誓い、それ以来、新聞もテレビニュースもワイドショーも全て見なくなりました。しかし以前に聞いたり見てしまったニュースの内容が今でも忘れられず、どうしてもその子供たちを思い出して毎日苦しみます。いつか忘れるんだろうと思っていたのに、もう10年以上も前のニュースを未だに覚えていて、それをふと思い出してしまうんです。 他人に相談したら、どうして自分の子供でもない子供のことで苦しむの?と言われます。 すでに亡くなってしまった子供たちのことで、 悩んだって仕方のないことだと分かっているのに。 忘れていくどころか、どんどんひどくなっていって、今では一日のうちほとんど考えないときがないくらいです。最近では、ふと子供の泣き叫ぶ声や助けを求める叫びまで聞こえるような気がします。(空耳だと分かっていますが、心が聞こえてしまうようです) 偽善者だ、精神病院に行ったほうがいい、というのはご遠慮します。(症状がひどくなれば病院に行くかもしれないですが) 単なるニュースで自分の人生がずっと苦しいものになってしまうなんてことがあるのでしょうか。 同じ悲しみを持った方はおられますか。それとも私は特殊でしょうか。 みなさんは悲しいニュースを見たときはどうされますか。 アドバイスではなくてもいいです。皆さんのご意見が聞きたいです。自分の考えと同じだったり違っていたり、そんなご意見がとにかく聞きたいです。

  • 世界の中心で愛を叫ぶ ドラマと映画どちらがよいですか?

    時代におくれながらも「世界の中心で愛を叫ぶ」を見たいと思っています。 映画がドラマになったようですがどちらかを見るとしたらどちらが内容がよいですか? 歌はどちらも平井堅の「瞳をとじて」が主題歌なのでしょうか?この歌が好きで。 すぐ見たいのでご回答お願いします。

  • ひとは他人に甘えることができるか?

     (α) ひとは他人に《甘える》ことができるか?  (β) できれば それが《愛》と言えるか?  次にしたがって 用語を確認してください。土井健郎:『《甘え》の構造』に拠っています。  (γ) 親子だけは無条件に他人ではない。  (δ) 夫婦も元は他人。兄弟は他人の始まり。  (ε) 親子の間に《甘え》が存するのは至極当然なことである。  (ζ) 親子以外の関係で相互の間に甘えが働く場合は すべて親子関係に準ずるか あるいはそれと何らかのかかわりを持つ場合と考えられる。  (η) 義理と人情の概念を用いて 図式的に説明する。   (η‐1) 甘えが自然に発生する親子の間柄は《人情》の世界。   (η‐2) 甘えを持ちこむことが許される関係は《義理》の世界。   (η‐3) 人情も義理も及ばない無縁の世界は他人の住むところ。    (θ) 義理はいわば器で その中身は人情である。親子の間柄でも 親子の情よりも関係自体が重視される時は 義理として意識される。  (ι) つぎは(α)および(β)を判定するための説明文です。(第二章 《甘え》の世界)     親子の間には《遠慮》がないが それは親子が他人ではなく その    関係が甘えに浸されているからである。この場合子供が親に対して遠    慮がないばかりでなく 親も子供に対して遠慮はしない。     親子以外の人間関係は それが親しむを増すにつれ遠慮が減じ 疎    遠であるほど遠慮は増す。友人同士など 親子以外の関係でも ずい    ぶん遠慮のない関係も存するが 日本人がふつう親友という場合は     このような友人関係を指すのである。     要するに人々は遠慮ということを内心あまり好んではいない。でき    れば遠慮しないに越したことはないという気持ちを誰しも持っている。    それは日本人がもともと親子の間に典型的に具現する一体関係を最も    望ましいものとして理想化するという事実を反映しているのである。  

  • 気になる標語を見つけました。

    何も思わなければ、何もないのですが、気になりました。 「考えよう 相手の気持ち 未来へつなげよう 違いを  認め合う心」家族の息子や娘や孫達の「相手の気持ち」  は解ります。「未来へつなぎ、違いを認め合う心」も  解ります。しかし、他人の子供の気持ちが解るまでに  は年月が掛かります。未来へつなぎ、違いを認め合う  までの時間も掛かります。知り合い(知人)から友人  へと、更に親友へと段階を踏んで親しくならないと、  心は開きません。質問です。 人権擁護委員協議会の  標語に無理がありませんか? こどもの人権は家庭、  学校等の虐めを考えたものだと思います。学校でも教  師と生徒は友達になれるのだろうか?

  • もうすぐ45歳ですが、児童相談所等で働きたい

    ここ10年ほど、児童虐待やネグレクトの被害となる児童のニュースを見るたびに、同じ子供を持つものとして心を痛めてきました。 何かそれに関わる仕事をしたいという思いが強くなるばかりで、もうすぐ45歳にも届きそうですが 今からその仕事に就くための資格を取るのは無謀でしょうか? もちろん公務員や児童福祉司の資格はもっていません。 最終学歴は普通科の大学卒です。 チャレンジするのに、「もう遅い」ということはないと思いたいのです。 アドバイスお願いいたします。

  • 女子高生コンクリ殺人事件・・ショックで寝られません

    タイトルの事件についてです。 こちらで質問して大丈夫でしょうか。 また、慣れていないのでもし質問内容がわかりづらかった場合指摘していただけるとうれしいです。 この事件が起きたときは自分は小学生だったので、親からは、かわいいからいじめられて殺されたとかいう程度のことしか知らされていませんでした。 かなり遅いかもしれませんが、今になって、あることがきっかけで事件についていくらか知りました。 かなりの衝撃でした。 いい年して恥ずかしいですが、気になってここ数日よく眠れません。 理由は、あまりにもかわいそうだからです。かわいそうという言葉では生ぬるいですが・・ そこで、質問なのですが、 このような事件は、加害者が被害者の人格を全く認識しておらず、まるで子どもが虫の手足をもいで殺してしまうのと同じような感じを受けますが(これは子どもが残酷という意味では無く、相手の命の重みを全く認識していないという点で似ているという意味です)、 人生には、 1.愛のある性行為で子どもを授かり幸せな家庭を築くものと、 2.このような事件に巻き込まれて、先ほどの例のように命の重みを無視した行為によりあっけなく終えてしまうものとがあり、 えらく違うと思いますが、 なぜこのような違いが生じてしまうのでしょうか。 (どうして1と2を比較するのかについては、疑問を持たれる場合はこの事件を参照してください。) 友人などから出た答えとして運が悪かったとかいうのがありましたが、そういうことではなく、何か納得できるお話が聞きたいんです。。 というのは、自分が布団に暖かくくるまったりしてさあ寝るぞとなると、自分は暖かい思いをして・・被害者の方はどんな気持ちだっただろう・・とぐるぐる夜中考えてしまうんです。 特に1と2の違いについて考えてしまうんです。 あまりにも違うからです。1も2も同じく人間なのに。 しかし違うわりにはわりとこの二つは近いように感じます。垣根は低いというか・・でも自分がこういう怖い目に遭いたくないという意味で悩んでいるのではありません。 つまり不条理なんだけどどうして?というような質問なので答えが無いのかもしれませんが、もし何かお話してくださるかたがいたらぜひよろしくお願い致します。

  • 子供が主役と言えばどんな映画が思い出しますか?

    こんにちは。 子供が主役の映画は観ていて心がなごみます。 古い映画では「禁じられた遊び」、これは少し辛いのですが・・・ 「鉄道員」なども子供の視線から見た大人の世界でしょうね。 邦画でも沢山あります。 「キクとイサム」の内容は少し忘れましたが「24の瞳」名作でしょう。 どんな映画を思い出されますか?

  • 9/26「トランスポーター」のエンディング曲、10/6「世界仰天ニュース」殺人ピエロBGM

    トランスポーターのED曲を歌ってるアーティストとタイトル 世界仰天ニュースの殺人ピエロで流れてたBGM(男性)わかる人教えて下さい! 特に世界仰天ニュースの方は気持ち良い程心が落ちれる曲でした。