• 締切済み

受け口治療の後の舌について(長文)

20年ほど前、受け口を治す治療をしました。 上あごが成長していないという事なので 睡眠時に下あごを押さえつける、といった 治療でした。おかげで受け口にならずに すんだのですが……しかし。 あごが前方に成長する、という事は、 舌も長くなるって事ではないでしょうか。 普通の人は、舌の先端が下の前歯に触れている 状態だと聞いたのですが、私の口の中では 舌が余っているような状況になっています。 具体的に言うと、舌の先端が、下の歯の付け根より 下に向かって丸くなっています。 (これを打ち込みしていて気付いたのですが 口の中で舌がうねるような状況になっています。 上の前歯に行き先を塞がれて、仕方なく、 前歯の内側に密着しつつ下がっているというか……) そのせいか、発音がハッキリせず、言葉をよく 聞き返されます。 舌ったらずな話し方だね、と言われた時は 「実は足りないんじゃなくて、余ってんだよ」と 笑いのネタにはできますが…… ……といった状況です。 で、質問は3つあります。 1.口の中で舌が余っている状態は、治療で   治すことができるのか 2.こんな舌でも、きれいな発音になれる   訓練方法があるのか 3.そもそも、この「舌あまり状態」は   受け口の治療をしたからなのか   (血縁の中で、こんな状態なのは私だけで   受け口になったのも私だけです) なんかもう一生このままでもいいや、という 気持ちではいるのですが、治るならそれに こした事はないですし。 よろしければ専門の方々の御意見を 伺いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 医療
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

No3です。 巨舌症など書きましたが、実際お会いしたことがないので、Tsukimiさんがこの疾患かどうかは分かりませんので、やっぱり一度受診なさるのがよろしいかと思います。

Tsukimi
質問者

お礼

二度目の書き込み、ありがとうございます。 >Tsukimiさんがこの疾患かどうかは分かりませんので、 >やっぱり一度受診なさるのがよろしいかと思います。 はい、今、医院を探している最中です。 結果が出たら報告させていただきますね。

回答No.3

下顎前突症と巨舌症を合併している方は多くいらっしゃいます。ですが、総て遺伝というわけではないので、親近者に同じ疾患の方がいない場合もあります。 また、私の知り合いが10数年前に下顎前突症の手術をし、小さくなったあごに合うよう、舌を小さくする手術も行ないました。 舌を小さくする手術は何通りかの方法がありますが、知り合いは、先端から少し内側を切り、両側を先端で縫合する(うまく説明できませんが・・・)方法でした。 この手術で小さくなったあごにもきちんと収まる舌になりましたが、10年以上経った現在も舌のしびれが続き、舌の先端を触っても、横を触っている感触がすると言います。 決して日常生活に支障が出ているわけではありません。しかし、最近はこのような後遺症が残ることが多いため、然程問題がなければ、手術は勧めていない施設が増えているようです。 歯科大学、または、口腔外科のある病院への受診をおすすめします。

Tsukimi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 「下顎前突症」「巨舌症」「口腔外科」など、 知らない単語でした。そういう名前なんですねぇ。 やはり舌は切ったらダメっぽいんですね。 口腔外科を探して受信し、診断書を書いてもらい、 必要以上にからかう人につきつけて 自己嫌悪に陥らせます!!(違) 長年の疑問が解けていくって、なんて 気持ちがいいんでしょう……(感涙)

noname#7978
noname#7978
回答No.2

No.1です。 いろいろとお辛い経験をされたのですね。とても可哀想になります。 何か、いい解決方法が見つかることをお祈りしています。 舌の中央の筋あたりにまで触れる勢い、というのは、たしかに長いですね‥。 そのようなことに詳しい専門家も少ないと思うので、余計に哀れに思います。 揚げ足をとる上司なんて最低です。 逆に、いやみのひと言、言い返したくなってしまいますよね。 解決方法が見つかるまでは、できるだけ、気にしないで、明るく元気に過ごすのが、一番、いいと思います。 私は、音楽を専門に学んでいる者ですが、家で歌の練習をしている時に、声がかすれて、変な風になった瞬間に、ドアの外でそれを聴いていた姉に、それを真似て揚げ足をとってからわらいされたことが、何度もあります。本当に、揚げ足を取られるって嫌な気分ですよね。 2度目の投稿になってしまいました。 本当に、何かいい方法が見つかるといいですね。

Tsukimi
質問者

お礼

二度目の書き込み、ありがとうございます。 お礼が遅くなってしまい、すみません。 >本当に、何かいい方法が見つかるといいですね。 そう言っていただけいて、とても嬉しいです。 そして!専門の方の意見が書き込みされました~♪ 世の中には様々な専門分野があるのですね。

noname#7978
noname#7978
回答No.1

専門家ではないですが、ご質問の内容を読んでいて、あれ?と思ったので、投稿します。 「普通の人は、舌の先端が下の前歯に触れている状態」というのは、どこで聞いたのでしょうか?もしこれが本当なら、私も普通でない人に?! 私は今までに大きな病気をしたこともなく、外科的手術も受けたこともなく、普通に健康に育ってきましたが、私の舌は、下の歯の付け根より下に曲がっていて、Tsukimiさんと同じように余っていますよ。 具体的には、下の歯が、舌が伸びるのをせき止めている、というような状況です。私は、これが普通のことだと思うのですが、回りの人や家族の人に、舌がどうなっているか聞いたことはありますか?何人かの人にもう一度、聞いてみてはいかかでしょうか。 私は、この舌の長さでも、しっかりと発音できます。聞き取りにくいとか、舌が回っていないとかで、困ったことはあまりないです。舌はあまり原因ではないかと思うのですが。 人は、生まれながら、声帯が決まっているので、男性の方は声変わりの時期がありますが、発音の聞き取りやすさ、とか言葉の出し方、声の性質は、個人差があって、中には、口が回りずらくて他の人に比べてうまくしゃべれない人もいます。でも、それは、日常生活に深刻なな影響を与えない程度のものならば、そんなに気にすることはないのではないでしょうか? 国語の朗読の時に、すらすら読める人と、しょっしゅう、つっかかっている人とがいますが、しょっちゅう口が回らなくなってしまう人は、別に発音の仕方が悪いわけでもなく、文章能力がないからでもなく、本を読んでいる数が少ないからでもなく、他の人に比べると、生まれつき、口が少し回りにくい、というだけのことです。そういう人でも、友達と元気に話をしたりしていますよ。 本当に、しゃべれなくなるくらい、舌が回らないような発音なら、真剣に考えて悩む必要もありますが、日常生活の中で、深刻な影響を与えないものならば、舌の長さとかではなくて、生まれつきそうなんだという風に思って、普通のこととして、受けとめたらいかかでしょうか? 人に何かを言われても、気にせず、「ごめんね、聞き取りにくくて」とか「今、舌、回ってなかったね(笑)」とか言ってごまかして、何か言われた時には、ああまた言われた、程度に考えて、それに慣れてしまって、気にしないことが大切だと思います。

Tsukimi
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 自分の舌は余っている?!と思ったのは、そう指摘 されたからなんです。「普通は丸くなっていない」と。 舌の付け根中央に、筋みたいなのがありますよね、 私の場合、そこに触れるか?って勢いなんです。 そこまでの人は、私の周辺にはいないんです。 なので、受け口の治療をしたからなのかなぁ、と。 もしそれが受け口を治した結果だとしたら、 解決方法があるのではないかと思って質問した次第です。 世の中には心無い人がいまして、発音の悪さを 真似て、周囲の笑いをとったりするわけですよ。 その人は、当時在籍していた会社の上司でした。 それをされていた時期は、無口で暗い性格に なってました。今はそんな事はないんですけども。 もう20年もこんな状態なので、私も 慣れちゃってるんですけどね(笑)

関連するQ&A

  • 子供の受け口矯正について

    9才の子供です。 受け口と歯が凸凹生えているので矯正歯科に行って相談し、 精密検査を受けました。 そして改めて治療方針を伺ったところ、上の歯を下の歯よりも 前方に出して下の歯やあごの成長を食い止めるとのことでした。 上あごのみつけるリンガルアーチという装置です。 様子を見つつアッパープルという装置を使うか考えるそうです。 相談の際、良く聞かなかったのも悪いのですがイメージ的には 下あごの成長を抑えて、下の歯を下げるのだと思っていました。 なので矯正後には顔のラインがすっきりするのかなぁと。 でも上の歯を前に出すということは、出っ歯気味にするということです。もちろん受け口矯正に来て出っ歯になってしまったでは話にならないので、それはこちらで調整しますというのですが・・。 なんかお猿さんみたいな鼻の下になってしまわないか、逆に出っ歯気味にさせてまで受け口を直すメリットって?と不安になってきました。 今回、少し遅めですが初期治療です。中学に入ったら歯列矯正に入る予定です。 先生は下あごを抑えるというのは昔からずっとやってきた治療ではあるが成果が出にくい、こちらの前を傾斜させて下の歯より出す方が成果もすぐに出るしやりやすいといいます。 同じような方法でされた方、矯正に詳しい方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 三歳受け口について

    6月に三歳なった娘の相談です。 乳歯はすべて生えています。 一歳半、三歳歯科検診共に受け口の可能性を指摘されました。 両親、親戚に受け口はいませんが、娘の場合、下右前歯が内側に傾いて生えてきた所為か、右側4本の下の歯が前に出ています。 左側は正常です。 なので、下顎が出てくる、というよりは下顎が右側にズレて歪んだように成長しています。 受診した歯科では、このタイプも受け口となり、ムーシールドを紹介されました。(相談した先生は専門が外科なので矯正はまた後日相談予定です) 三歳に成り立てでムーシールドを装着できるか不安ですが、横にズレて成長する娘の顔を見ると早期に何とかしなければとも思い悩んでいます。 同じように三歳成り立てでのムーシールド装着、または半分だけ受け口のお子様を持つ方の体験談を教えてください。 また、娘の場合は今から始めたほうがいいのかご指南願います。 ちなみに、ムーシールドは5万円くらいと言われました。 女の子なの出来ればできれいに治してあげたいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 審美治療について

    審美治療をすることで上顎や下顎の位置にも 変化がでますか? 私は上下前歯(1番~3番あたり)が地面に対して 直角に立っておらず、平行ぎみというかかなり傾斜しており、 そのため口元が突出しており、鼻と口のラインが同じくらいです。 先日、矯正歯科にカウンセリングに行ったところ、 前歯が傾斜している理由は、舌の使い方が原因だと 言われました。なので、ブランケット装置で歯並びを整えた後、 患者本人による舌のトレーニングが必要になるそうです。 それはそれで納得したのですが、これは他の治療方法でも 同じ事ですか? 宜しくお願い致します。

  • 舌癖について

    こんばんは! 舌癖に悩んでいます。 普通に口を閉じている時は、舌が上あごにつくように訓練してなったのですが、喋る時に舌が出てしまいます。(寝ている時は?です。) 例えば「し」と言う時、前歯の先に舌がついてしまいます。 どうすれば直す事ができるでしょうか? 皆様よろしくお願いします。

  • 受け口矯正に係る治療について

    私は今、恥ずかしいことに受け口で虫歯も7ヵ所あります。 以前、歯科矯正の認定医の所で検査を受けたところ、上顎が発達不全で下顎が発達しているとの診断を受けました。 歯科矯正しても歯並びはよくなるが、しゃくれた顎に見た目の変化はほとんどないだろうと言われました。 年齢は26歳です。今までに2回顎が抜けて病院に運ばれました。これ以上骨の成長はないと思っていまいたが、日頃からあくびをすると周りの人に聞こえるぐらい顎が鳴り、ゆるくなってきた気がします。 また、下顎も出てきているような気がします。 できれば同時に、虫歯治療、歯列矯正、顎のかみ合わせ、しゃくれを治したいと思っています。 自分なりに調べた結果、矯正歯科+外科手術(大学病院等)の3年程度かかる治療か、美容外科での治療で悩んでいます。 そこでご相談なのですが、上記の悩みを短時間(1週間程度・外科手術を含む)で治療できる、または、日常生活を送りながらブリッチをせずに見た目にはわからず治療できる方法はあるでしょうか。 仕事を休めるのは、1週間ぐらいですし、結婚が2年後に予定されているため今からブリッジをしたくありません。 そうかと言って、一生残る写真でしゃくれているのも嫌なんです。。。 わがままなお尋ねですが、経験者や専門家の方の知恵をお借りできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 受け口の直し方

    こんにちは。 現在高校2年生のものです。 最近すこし受け口になってしまったように思えます。 普通に前歯でも物を噛めますが、噛んだ状態で前歯を触ると、下の歯が上の前歯よりもほんの少し出ています。 1mm程度ですが、前は1mmも出ていなかったので、このまま受け口が進行してしまうのでは、と不安です。 矯正しなければ直らないのでしょうか? まだ矯正しないで済むのであれば、どうすれば進行しませんか? また、元に少しづつ戻せたらよいのですが、可能ですか? 1つでも良いのでご存知でしたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 赤ちゃんの受け口

    1歳9ヶ月になる息子がいます。 現在、歯が上8本、下8本生えていますが、受け口で困っています。 健診では、まだ受け口と決まったわけではない、と言われますが、私が受け口だったので遺伝だと思います。息子のあごの骨格が私に似ているので、将来息子も下あごが目立つようになるのでは、と心配でなりません。 ちなみに私は、矯正と手術で受け口を治しました。 私の場合は、あごの成長が止まるのを待って、受け口を治しましたが、息子には成長過程の矯正だけで治せたらいいなと思っています。 (手術は、とても大変でしたので。) そこで、いつ頃から矯正をすればいいのでしょうか? また、どんな方法があるのでしょうか? (聞いた話によると歯の矯正だけでなくあごを押さえる道具を使うとか・・・) できれば詳しく教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 受け口について

    受け口についての質問です。 私は下顎が上顎よりも前に出ている、下顎突出(いわゆるシャクレ)です。 シャクレというのももちろん気にはなりますが、最近になって以前から頭痛がひどいのもこのせいかもしれないとネットで調べてわかりました。 なので手術を受けようと思います。それにあたって質問させて頂きたい事があります。 よろしくお願いします。 矯正だけでは見た目も頭痛も治らないと思うのでやはり手術をして治したいと思っています。 調べていくうちに、手術のみを受けるというのは不可能で、まず術前矯正(歯科医院で)→手術(大学病院で?)→術後矯正(歯科医院で)→保定という流れがあるらしいのです。 矯正をしなければいけない以上、そのための器具が口の中に入るわけで・・・その器具を調べて見ると、他人にはあきらかにバッレバレな感じのものでした。人目につくのは絶対に嫌なので諦めるしかないのか・・・と思っていたら1つだけ他人からは見えない舌裏(リンガル)矯正というのがあったので、「やった!」と思いました。しかしこれは保険が利かないうえバカ高いのです。100万円くらいかな・・・ 普通に矯正をするだけならその分の料金だけでいいのでしょうがこの場合矯正を2回するわけですから料金も 100万×2+手術料金となってしまうのでしょうか??(とても払えないそんな額・・)

  • 子供の受け口

    もうじき七歳の娘のことで、相談させてください。 小さい頃から受け口でしたが、前歯が生え変わるまで様子をみるように言われていたので、 そのままで特に治療はしていませんでした。 先日、前歯が抜けたので歯科医院でみてもらいましたが、 やはり受け口で自然に治ることもないだろうとのことでしたので、 専門の矯正歯科に相談にいきました。 結果、 治療には寝てる間に装着する透明なマウスピース(たぶんムーシールド?) →それである程度上あごを縦方向に大きくしてから 横方向にも大きくなるように、上あごに装着する装置(名前はわかりませんが、 常時装着するタイプと取り外せるタイプがありました)を 使用して治療してはどうかと言われました。 費用は50万少々です。(装置+診察料もすべて込みです。通院中は他には一切かからないそうです) 矯正治療に詳しい方、また自分や子供が治療した方にお伺いしたいのですが、 この治療方法は一般的でしょうか?他にも方法はありますか? また、診察費用は適正でしょうか? 我が家の家計も不況の嵐が吹き荒れていて、50万円なんて借金しないと出せない…のですが、 そうまでして、治療するべきものなのかも悩んでます…。 それと、セカンドオピニオンについても考えたいので、 大阪の北摂方面(特に高槻・島本町方面)でお薦めの矯正歯科がありましたら、 お教えいただけませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 受け口は手術をしないと治らないんですか?

    私は受け口です。小さな頃から受け口で、小さな頃母に「矯正しようか?」って言われた時、ギンギンの器具を見て怖くて抵抗したのを覚えています。 今思えばやっときゃよかったと後悔しています。 働き始め、矯正をしようと考えているのですが、今だに歯医者さんが怖くて・・・。なかなか一歩が出ません。 手術をしないと治らないと言うのも聞きますし、怖くて。 私は前歯4本が後ろに入っている状態です。 その前歯4本も、下の歯と真っ直ぐに噛み合わせる事ができます。 正直あと数mmで前に出るのに!!!!って感じです。 あと、前から5本目(左)が差し歯?なのかな・・・ なんですが、矯正はできますか?