安い自動車保険はありますか。

このQ&Aのポイント
  • 妻の自動車保険が35歳以上保障で年額48,210円であり、保険代理店に確認すると年齢制限を外した場合、年額116,400円になるということでした。
  • 家族限定にしても年額113,040円であまり変わりません。そこで代理店からは息子が乗る頻度が低いのならば妻の車の条件はそのままにして息子が東京海上のちょいのり保険に登録して乗るときだけ保険をかける方法を進められました。
  • 一般的には35歳以上補償だけども同居の子供だけその制限なしで補償が効くような安い保険は他にはないでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

安い自動車保険はありますか。

妻の自動車保険が35歳以上保障で年額48,210円です。 (一般車両55万円付き) 9月に19歳の同居息子(大学生)が免許を取るので ペーパードライバーというのもなんだろうと思い、 日曜ぐらいは妻の車で買い物の運転手をさせようかと 思っています。 (今でも荷物持ちで妻に付き合わされているようなので) 保険代理店に確認すると年齢制限を外した場合、 年額116,400円になるということでした。 家族限定にしても年額113,040円であまり変わりません。 (家族限定にはあまりしたくありませんでしたし) そこで代理店からは息子が乗る頻度が低いのならば妻の車の 条件はそのままにして息子が東京海上のちょいのり保険 (車に乗る時だけ1日単位でかける保険)に登録して乗るとき だけ保険をかける方法を進められました。 乗る当日でも携帯から申請できるようです。 車両保険なしで1日500円、車両保険有りで1日1,000円です。 これなら自家用車なら誰の車でも運転できるようです。 代理店から進められた方法がやはりいいのでしょうか。 一般的には35歳以上補償だけども同居の子供だけその制限なしで 補償が効くような安い保険は他にはないでしょうか。

  • 1sts
  • お礼率87% (47/54)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

子供が運転するからといって、年齢条件を下げると2倍くらいに保険料が上がります。保険会社によって扱いがあるかどうかですが、年齢条件は変えずに子供特約(?)なるものを付加すれば保険料はそこまで上がることはありません。 http://hokenkuruma.web.fc2.com/1_kodomo.html それに加えネット契約の保険にしてしまうのもありでしょう。保険金条件や車(料率クラスで大きく変わる)にもよりますが、SBI損保や三井ダイレクトが私の場合は断然安いです。 一度見積もりを取ってみれば如何ですか?HPで情報を入力すればすぐに保険料が分ります。しかも、細かな条件を色々変えてもすぐに保険料に反映されるので、保険金額等の設定も自分の好きに出来ます。

1sts
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 子供特約のようなものがやはりあるのですね。 ここで質問する前に今の代理店にこのような仕組みがないか 聞いたのですが年齢条件を外すしかないと言われました。 ご紹介いただきましたホームページはよくわかりました。

その他の回答 (2)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.3

1日保険 チョイノリ保険の欠陥としては、人身傷害補償がない、車両保険アリも免責(自己負担額)15万です。 個人的には、車両保険車対車+Aに変更 免責3万設定 で年齢条件全年齢に変更 常時子供が乗ってもOK にします。これだと10万切る保険料になると思います。 そもそも、年齢条件 全年齢では事故リスクが高く それが保険料に反映されています。 どこの保険会社も高いものです。

1sts
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 子供がどれだけ車を使うか今のところ不明です。 頻度が多くなるようでしたら常時乗っても大丈夫なように 考えてみようと思います。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5040/13165)
回答No.1

保険料を安くするのであれば通販型の自動車保険に切替えるのが手っ取り早いでしょう。 SBI損保が保険料に関しては安い方だと思います。 http://www.sbisonpo.co.jp/ 主たる運転者の年齢条件と同居の子供の年齢条件を分けて設定できるので、キッチリ契約条件を設定すれば安く出来ると思います。 ホームページで見積が出来るので、一度保険料を確認されてみるといいでしょう。 ただ、運転する頻度が低ければちょいのり保険の方が安くなる可能性があります。

1sts
質問者

お礼

ご回答をありがとうございました。 >主たる運転者の年齢条件と同居の子供の年齢条件を分けて設定できる このような保険があるのですね。 ご紹介いただきました保険会社のWEB見積もりをしてみます。

関連するQ&A

  • 自動車保険(車両免責金額)について

    自動車保険を切り替えようと検討中ですが、 どこも似たり寄ったりで、考えれば考えるほど迷います。 とりあえず、ソニー損保で見積もりを出してみました。 対人賠償:無制限 対物賠償:無制限 人身傷害補償:3000万円 搭乗者障害:1000万円 車両保険金額:120万円 一般車両保険 車両免責金額:5-10万円 15等級 ゴールド免許 26歳以上の場合に補償する。 運転者を限定しない。 私は20代後半の女であまり車には乗りません。 週末運転する程度で遠出もさほどしません。 この補償内容はどうでしょうか?? 今、迷っているのが車両免責金額を0-10万に 変えた方がいい?ということです。 保険料が5000円ほど変わってきます・・。 あと、車両保険金額は120万円もいるものですか? 最低限に抑えたいのですが・・。 みなさんのご意見を教えて下さい!!

  • 自動車保険

    自動車保険(ネット)選定につきまして 以下の4つでしたら、どこを選びますか? 運転者:自分、妻 年間走行距離:5000kmくらい 使用目的:普段買い物、レジャーなど 等級:20 (1)26.290円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:1,000円 保険金額:160万円 種類:車対車プラス限定A 特約:家族内記名運転者限定特約、家族外運転者特約、車対車免ゼロ特約、証券省略割引 (2)27.970円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:無し 保険金額:160万円 種類:車対車プラス限定A 特約:ゴールド免許割引、運転者限定特約、証券不要割引、ネット特約 (3)25.770円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:1.000円 保険金額:165万円 種類:車対車プラス限定A 特約:ゴールド免許割引、車対車免ゼロ特約 (4)27.720円 対人・対物賠償:無制限 人身損害補償:3,000円 搭乗者傷害:無し 保険金額:165万円 種類:車対車プラス限定A 特約:エコカー割引 宜しくお願い致します。

  • 自動車保険について

    名義は車両所有者、記名被保険者ともに息子、運転者限定なし、契約者が私です。 息子が出向で1年くらい家を出ることになりました。 車を持っていくそうで、住民票は移しません。 この場合、保険会社に引っ越しの連絡は必要でしょうか? 万が一事故を起こした時、契約上の住所と実際住んでる所が違っていると補償されなかったりしますか? 宜しくお願いします。

  • 自動車保険の運転者の条件について教えて下さい!

    私(21歳・女)の自動車保険は、私の父親の名前で契約しています。 車は、ほとんど私が使用していて、たまに父親も使います。 毎週日曜日のデートでは、私の車を彼氏(23歳・未婚)が運転します。 下記が保険内容になりますが運転者の条件1~5までの内容がいまいち理解できません。1~5の条件を分かりやすい言葉で教えて頂きたいのと、私の彼氏がもし私の車で、日曜日のデート中に事故等を起こしてしまったら、補償はないのでしょうか? みなさま宜しくお願い致します。   運転者の条件 1.本人と配偶者→21歳以上補償します。 2.同居の子とその配偶者→21歳以上補償します。 3.同居の親族(1と2除く)→21歳以上補償します。 4.別居の未婚の子→年齢問わず補償します。 5.1.2.3.4以外の方→補償されません。 保険金額 人身・・・1名につき3000万円 対人・・・1名につき無制限 搭傷・・・1名につき1000万円 対物・・・1事故につき無制限

  • 自動車保険について

    200万円ほどの新車を購入しました。納車はまだです。 保険は代理店型で考えています。 『賠償責任保険』 対人賠償 無制限 対物賠償 無制限 対物免責金額は0万円 『傷害保険』 人身傷害 3000万(搭乗中のみ補償) 傷害一時費用保険金10万円 事故防止アシスト、メディカルアシスト、事故現場アシスト、 ロードアシスト、レンタカー費用アシスト(搬送時のみ) すべてあり。 ここまでは共通です。 1 車両保険なし 保険料 40,000円 2 車両保険あり 車対車+A 免責金額1回目事故0万、2回目以降10万、車両保険170万 保険料 60,000円 3 車両保険あり 一般条件 免責金額1回目事故0万、2回目以降10万、車両保険170万 保険料 90,000円 2番か3番で悩んでいるのですが、どうでしょうか。 あと弁護士特約が付いていないのですが、必要でしょうか。

  • 自動車任意保険

    私の車の任意保険は運転者限定無しにしています。自分で車を持っていて任意保険に入っている息子が帰ってきて、私の車を運転して事故を起こした場合は、どちらの保険が使われるのでしょうか。対人、対物、自分の車両に対して。

  • 自動車保険 SBIと三井ダイレクトでは

    自動車保険の更新が近づいています。 今まで三井ダイレクトで継続していたのですが、今回他社の見積もりも取ってみました。 すると、三井ダイレクトの継続で約50,000円、SBIは同条件で約30,000円となってしまいました。 ネット上の評判等を見ると、三井ダイレクトとSBIだとほぼ同じ価格になる、という情報が多かったのですが、自分の場合、どうしてこんなに差が出てしまったのかがわからず、困っています。 わかる限り条件を書き出しました。長くなってしまい申し訳ありません。 もしどこか落とし穴があるようでしたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。 ノンフリート等級 20等級 ◆SBI 通常保険料(年間) 35,910 円 インターネット割引 -5,500 円 証券不発行割引 -500 円 お見積保険料(年間)29,910 円 年齢条件 26歳以上 運転者限定割引 無し 同居の子供の年齢条件 無し ゴールド免許割引 あり 対人賠償保険金額 無制限 対物賠償保険金額(1事故につき)無制限 対物自己負担額 0万円 他の自動車運転危険補償特約 あり 人身傷害補償保険金額(1名につき)5,000万円 無保険車傷害 2億円 自損事故 1,500万円 搭乗者傷害保険金額 死亡・後遺障害(1名につき)医療保険金 1000万円(部位・症状別払) 車両保険種類 一般車両 車両保険金額 (25万円~35万円) 30万円 車両自己負担額  5(車対車免0)-10万円 特約 一覧 ・弁護士費用等補償特約 ・対物差額修理費用補償特約 ・車内外身の回り品補償特約(30万円) ◆三井ダイレクト 割引前保険料 53,860円 インターネット契約割引 -3,000円 年払保険料 50,860円 使用目的 主に日常・レジャー使用 運転者年齢条件 26歳以上補償 運転者の範囲に関する特約 なし 子供運転者年齢限定特約 なし 対人賠償保険 無制限 対物賠償保険 無制限 対物超過修理費用特約 あり 搭乗者傷害保険 死亡・後遺障害保険金額 1,000万円 医療保険金 部位・症状別払 搭乗者傷害Wケア あり 人身傷害保険タイプ 一般タイプ 3,000万円 無保険車傷害特約 2億円 自損事故傷害特約 なし 車両保険 35万円 事故付随費用補償特約 宿泊1名1万円、帰宅1名2万円、レッカー10万円 身の回り品補償特約 10万円 レンタカー費用補償特約 なし 原付特約 賠償人身傷害タイプ

  • 自動車保険について

    今まで入っていた任意自動車保険の保険金額が高かったので 安いSBI損保に乗り換えようかと思ってます。 最低限の補償はつけるつもりですが 【人身傷害補償保険】と【搭乗者傷害保険(部位・症状別払)】で悩んでます。 〇【人身傷害補償保険】⇒2億円、1,5億円、1億円、7,000万円、5,000万円、3,000万円、無制限、不担保 〇搭乗者傷害保険(部位・症状別払)】⇒2,000万円、1,000万円、5,000万円、不担保 人身傷害の方が付けると若干高くなるようです。 (勿論設定金額によっても金額差は変わってきますが) 両方つけると保険料がそれだけ高くなってしまいます。 それで、補償内容が若干被ってるみたいなので どちらか片方だけを付けようかと思っているのですが どちらを付けた方がよいでしょうか? また金額はいくらぐらいに設定した方がいいでしょうか? 因みに見積もりした保険内容は下記になります。 これに人身傷害~か搭乗者保険を加える予定です。 *運転者:本人のみ(他家族、他人が運転する予定はありません) *対人賠償:無制限 *対物賠償:無制限 *対物自己負担額:0 *他の自動運転危険補償特約:あり *車両保険:一般(105万円) *車両自己負担額:5~10万円 *無保険者障害特約:2億円 *自損事故特約:1,500万円 因みに私は年間走行距離は3000以下であまり遠出もしません。 現在は働いてないので買い物のみで使用しています。 今後パートなど出るようになったら車通勤を考えていますが 近場(自宅から30分圏内)で探してるので 今後も遠出をする予定はないです。 以上を踏まえてご回答お願致しますm(__)m

  • 自動車任意保険について

    今年の10月初旬に免許を取得したばかりの44歳女性です。 この度キューブを購入したため、任意保険を検討しております。 現在検討中の保険 ・東京海上日動 ・ソニー損保 対人対物は無制限(料金によっては車両保険も検討しています) 運転は主に私でごくまれに息子(20歳)が運転します。 上記で20箇所の所へ一括お見積もりしてみたのですが、 何れも20万~からとなっています。 その原因としては私が免許取得したばかりだから? 息子が20歳で若いから? よくテレビCMでやってる年額30000円が あったために、あまりの高さに驚きました。 月額3000円~6000円に抑えたいと思っていたために、何か良い方法はないでしょうか? もう一度繰り返しますが、 対人対物無制限は絶対です。 また人身傷害・搭乗者傷害は最低限でも構いません。 (車両保険も高ければいりません) みなさまのプランやおすすめの保険会社も教えていただけると助かります。 お手数ですが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 自動車保険

    自動車の保険の満期が近づいています。 免許を取得してから 民間の自動車屋で車を購入 同時に保険の代理店をされているところだったので そこで 損保ジャパンに加入。 保険料 43,680円 CMを見ていると メチャクチャ安い金額が表示されているので 今回 満期を迎えるのに 切り替えようかと思っています。 しかし、全く 保険の事が分かりません。 内容も分からない状態で毎年更新しています。 分からないので 保険契約証に書かれているもの書きます 車両・仕様 ワゴンR RR-D1 ナビツキ 型式 MH21S 初度登録 H15,10 等級 18等級 適用料率 運転者限定割引(本人・配偶者) ゴールド免許割引 エアバック割引 ABS割引 安全ボディ割引 用途 車種 自家用軽四乗用車 使用目的 日常・レジャー使用 対人賠償 無制限 人身傷害(搭乗中および車外危険担保) 1名につき3,000万円 ・契約の車の搭乗中の事故への保障 ・他の車 搭乗中への保障 ・歩行中の自動車事故への保障 ・交通乗用具での事故への保障 ・犯罪被害事故への保障 搭乗者傷害 補償されません 対物賠償 無制限 自己負担額 無し 車両保険(一般条件) 協定保険価格 90万円 ・他車との衝突 自己負担額なし ・盗難事故 自己負担額なし ・火災、台風など 自己負担額なし ・単独事故 自己負担額なし ・あてにげ 自己負担額なし 車両新価特約なし 車両全損修理時特約なし 事故時代車費用特約なし 事故時の宿泊・移動 補償される 運転者年齢条件(30歳以上担保) 被保険者および配偶者 等級 18等級 等級プロテクト特約 なし 車両無過失事故に関する特約 付帯されている 対人賠償 無制限 対物賠償 無制限 自己負担なし 対物全損時修理差額費用特約 補償される 無保険車傷害・自損事故傷害 無保険社傷害 補償される 自損事故傷害 人身傷害補償保険により補償される 他車運転特約 付帯されている 車両積載動産特約 補償されない ファミリーバイク運転中の事故 補償されない 弁護士費用特約 補償される 個人賠償責任特約 補償されない 被保険自動の入替自動担保特約 付帯されている 安心更新サポート特約 付帯されている 継続うっかり特約 付帯されている

専門家に質問してみよう