• 締切済み

パチンコ業界について

現在、就職活動をしておりパチンコ店の本社総合職の方で選考が進んでおります。 調べれば調べるほどパチンコ業界はこれから衰退しそうで、将来のことを考えても内定をいただいても就職するべきではないのだろうかと思います。 かと言って、私の勝手な憶測かもしれません。なので、客観的に見たこれからのパチンコ業界とパチンコ業界に入った時のメリット、デメリットを教えていただけると幸いです。

noname#217586
noname#217586

みんなの回答

  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.7

「パチンコ店」ということはホールですよね。 私自身(熱心ではないが)客でもあるし商売で多少付き合いもあるので、 業界にマイナス感情はあまりないのですが、専門職としての転職などでないのなら、 やはりおすすめはしないです。 同族企業で上への道がないのはともかく、 本業の斜陽は誰の目にも明らかで、再興は望み薄。 しかしメーカーと違って技術力がある訳ではないので、 多角化にも限界があります。 せいぜい、飲食店や他のサービス業をやる程度ですから。 今のホールは年寄り客ばかり。 彼らは金をかけず長時間遊びたいのですから、 どうくすぐろうと売上には繋がらないでしょう。 規制次第で市場そのものが吹っ飛ぶし、 現状維持すら困難、業界有利な方向へはもはやお上が動かないだろうというのも、 先が暗いと感じる理由です。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.6

どのくらい勤めたいかでは? ヒマな小金持ちが多いほど儲かる業界です。 20年くらいは少子化の影響を受けず、資産も年金も多い団塊やそのジュニアの世代が絵偉業を支えてくれるかと。 とくに、病院の待合室を追い出された人たちの社交場になるんじゃないかな? その世代が世の中から退場したあとは、国内市場を相手にしている業界は一気に倒れることになるはずです。 政府そのものが破綻する時期なので、語学力の関係などで国内向けの業界荷しか選択肢がない場合は、どこを選んでも同じかと。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.5

経営者が韓国、北朝鮮系が多く、機械メーカーも韓国系。 親戚で幹部を占めています、日本人は、店長までが基本。 ですから、脱税の監視名目で警察の管轄にしているのが現状。 ◎アルバイトの短期なら良い、主食するまでのつなぎと考える。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.4

もし他にまだ内定をえられそうならば辞退も良いでしょう。そうでなければ当面内定を受けておいたほうが安全です。 この業界は全体に収縮が進んでいます。特に若者の人気は非常に低いようです。大手の生き残りと中小の淘汰という方向のようです。店全体では毎年かなり減少しています。 ただリスクはどの業界もある程度あることです。30年前にどれだけの家電メーカーがあったかご存知でしょうか。自動車でも消えたブランドはいくつもあります。ということは内定の会社が業界のトヨタになるかもしれないということです。 また大手はおそらくカジノ進出や総合レジャー等の生き残りを模索していると思います。 総合職としてそういう企画的仕事をさせてもらえるかもしれません。 結論は内定は受けて、もっと他の業界も当たってみる。良いところに内定をもらえたら辞退する、そうでなければ入社してがんばるということです。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • riceseki
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.3

パチンコ業界のターゲット顧客は今後は高齢者になってくでしょうね。 若い人で盛り上がっていた時代は終わると思います。 なので「地方のお年寄りコミュニティ」みたいな打ち出し方にシフトするんだろうと思っています。 風営法の意味合いでは水商売なのでパチンコという言葉自体、割りとネガティブなキーワードです。なのでよく思わない人もいっぱいいると思います。 ただ、中で働いている人は人生かけて働いてます。 そういった本気の環境で働く気があるのか?ないのか?で決めたらいかがでしょうか。 ネガティブなイメージを刷新する様な革命をおこせる人を企業は求めてると思いますよ。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます

回答No.2

Q1、パチンコ業界に入った時のメリット。 A1、器しだいでは若くして高額待遇の地位。 Q2、パチンコ業界に入った時のデメリット。 A2、己の望む生き方は捨てざるを得ないことも。  パチンコ店の本社総合職とかなんとかいっても、所詮は博打の元締めの若頭候補。それだけに、漢としての器次第では若くして高額待遇の地位をゲットする可能性もあります。器が小さければ、まあ、転職人生の始まりってことも。問題は、何のために、なぜ働くのかってことです。「俺は、ただ単に金のためだ!」っていうのなら有能な若頭になれるかも知れません。でも、「人の人生を狂わせて、もって儲けて、そして、俺は生きているんだ!」なんて悩むようじゃ若頭候補失格。  そんなところだと思いますよ。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

デメリット考えてたら、どこにも就職なんかしたくなくなります。

noname#217586
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 就職先で悩んでいます…

    内定先は中堅のパチンコホール企業です。本社は神奈川県なんですが、店舗は東北メインなので、配属先は東北になる確率大です。就職活動中、内定をもらいたいから渋々内定先企業を受けたのではなく、今後の事業展開に惹かれて選考に進みました。 しかし、よくよく考えてみると、仕事内容は他のパチンコ企業となんらかわりませんし、私が将来関わりたい仕事に関われるかわかりません。出身は神奈川で大学も東京なので、ホールの仕事をするために東北に行くのは、今更ながら馬鹿げているのではと思ってきました。 私は今年の九月に大学を卒業したので、今はもう既卒になってしまっているので、新卒採用はうけられません。 なので、既卒者採用を受けようか、このまま今の内定先に務めようか迷っていて、アドバイスいただけたらと思います。 ホール企業ですが、一応新卒の総合職なんで、将来のキャリアを考えると、既卒の中途採用よりもいいのではないかとおもうのですが…

  • パチンコ店の就職を考えております

    パチンコ店の就職を考えております しかし調べてみると実際はどうなのかわかりません 更に、新卒採用という強い切符があるから別の企業にしたほうが良いとも進められます パチンコ店の正社員の仕事のメリット・デメリットを教えてください

  • パチンコ業からの転職

    私は30歳の男で妻と子供3か月の三人家族です。 高校卒業してから10年ルート営業と勤め、退職し 引っ越し業者に勤務し、将来のことを考えて上で 体がもたないと思い退職し今就職活動中です。 ですが、この不景気のため面接受けても全滅ですし 資格もこれといって持っていないので職が全然ありません。 ですがパチンコ業はいくつが求人があり面接しようかと 考えているのですが妻はあまりいい顔をしてくれません。 世間体や将来のことを考えたうえで子供から見た父親の仕事が パチンコ屋って・・・・といわれてしまいました。 そんなにパチンコ業って評判はよくないでしょうか? ちなみに定年まで勤められるような職なのでしょうか? それから例えばパチンコ屋に勤務し更に転職するとしたら 過去にパチンコ業に努めたとなると見た目よくないのでしょうか? みなさんのご意見を聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 本当に内定しているのか?不安になってきました。

    4月に入ってすぐに、ある企業から電話で「内定しました」と言われました。 第一志望の企業なので、もちろんそこに就職するつもりです。 が、そのときの電話で企業側から言われたのは、 (1)「当社の志望度は?」(第一志望だと答えると、「その言葉を信じます」と言われました) (2)「近いうちに、社員や内定者と会う機会を設けます」 (3)「何かあれば、ここ(企業側の電話番号を教えられ)まで電話して下さい」 だけでした。 あれから1ヶ月ですが、何の連絡もありません。 今ちょうど一般職(私は総合職です)の選考中であることと、総合職の2回目の選考があっていることが理由なのかなと思っています。 元々募集人数の少ない総合職の2回目の選考で、もし自分よりも良い学生がいたら、自分の内定はなかったことに…なんてされちゃうんじゃないかと不安です。 なにしろなんの契約を交わしたわけでもなく、電話での内定通知です。 このまま連絡を待っていていいのでしょうか?

  • 総合職とエリア総合職

    現在就職活動中の大学生です。 金融関係ではよく「総合職」「エリア総合職」と分かれて採用を行っていますよね。 働く側からのメリットはわかるのですが、企業側がエリア総合職として採用するメリット、意義ってなんなんでしょう? 総合職と違ってこんなメリットがある、こんな意義がある、ということをお教えいただけたらと思います。

  • 就職活動を終えるか悩んでいます

    大学四年生です。 就職活動を始め、このサイトには大変お世話になりました。 ようやく一つ内定をいただくことが出来ました。 内定をいただいた企業は、福利厚生が整っており、ブランドの知名度はないものの、店長は通過点にしてほしいと採用者が言っているようにキャリアップが望めるかと思います。 また、一対一で話す機会を設け貰い、採用者や店長・マネージャーに会わせていただき、その企業の良い面・悪い面を聞かせていただき、今のところは内定を貰ったところに不安な点はありません。 まぁ、まんまと乗せられているだけかもしれませんが・・・ 内 しかし、このまま就職活動を終えるかどうか悩んでいます。 理由としては (1)「同じ業界の選考をあまり受けておらず、就職活動を終えるにはまだ早いかと思う。」 まず、多くの業界を見てきた中で「やはりアパレル業界で働きたいと思ったのが4月頃」でした。 したがって現在、選考が進んでいる企業はありません。 未だに、説明会を受けて、履歴書を提出している段階です。 しかし、今年の選考は終わり二次募集や販売職のみ採用というところが多いです。 現在は、総合職・幹部候補を募集している企業を受けています。 とはいっても、選考に参加しているのは5社ぐらいです。 (2)「アパレル・ファッションの知識が全然ない。」 専門学生ではないというところもあり、他の人よりはほんの少し詳しいものの、やはり全体的に専門的知識が欠けていると痛感しています。 自身でも思っていますし、就職活動でもそのせいで色々困ることがありました。 そして、内定をいただいた企業からも勉強した方が良いと言われています。 上記二点が特に就職活動を終えるか迷っている理由です。 就職活動を終えて、残りの学生生活を、将来役立つであろうアパレル関係の資格所得や勉強、そしてアパレル関係をテーマとして論文作成に早いうちに切り替えるか。 それか、まだ就職活動を続けるのか。(続けるなら選考フローを考慮して7月~8月ぐらいまで) 両立も考えたのですが、ESや履歴書・企業研究などを考えると出来るか不安です。 論文や現在やっている活動などもありますので。 なにより、結局は勉強時間が減るので、どうしようか迷っています。 長文になりましたが、回答よろしくお願いします。

  • 就職先についてとても迷っています。皆さんならどちらを選ばれますか?

    就職先についてとても迷っています。皆さんならどちらを選ばれますか? どうしても決められず、どういう基準で決めたらいいのか混乱しています。皆さんのご助言を頂けると幸いです。 今大学4年生で、郵便局株式会社の一般職(窓口営業)と日本年金機構の総合職に内定を頂いています。 以下、私が考えるメリット・デメリットについて少し挙げさせて頂きます。 ●郵便局 【メリット】 ・自宅から通勤可能。 ・結婚してからも働き続けることが可能。 【デメリット】 ・営業があるところ。 じゃあなんで受けたの?と言われそうですが、正直なところ郵政グループで選考に残ったのがそこしかなかったとしか言い様がありません。しかし、進ませて頂いたことに感謝し、選考では本当に頑張る意志を伝えたため、内定を頂けたのかなと思います。 私はもともと控えめな性格で、自分が人にあまり勧めたくない商品をノルマ達成、ひいては自分の成績のために売ることを心苦しく思ってしまうような性格です。 ですので、郵便局の一般職(窓口営業)はこのような性格の場合、辛いのかなと心配しています。 ・噂を完全に鵜呑みにするわけではないですが、薄給だといわれるところ。 ●日本年金機構 【メリット】 ・郵便局一般職にはない、全国転勤ならではの人脈、経験の広さ ・「年金」という特殊な専門知識がつくところ。 ・新卒一期生。 【デメリット】 ・女性総合職で全国転勤というところ。 就活当初は全国転勤は現実的ではないと考えていました。けれど、日本年金機構の仕事に意義を感じ、例外的に受けたというのが実情です。この内定を辞退するのはもったいないと思う気持ち、一方では転勤におびえる自分、今 ここで一番悩んでいるかもしれません。 今結婚を考えてお付き合いしている彼氏は社会人で、地元の企業なので異動はありません。 今後は転勤の度に了承してもらうか、もしくは別居婚を選ぶことになります。そんなので家庭が維持できるのでしょうか。 分かっていても、この内定を蹴るのは・・・とまた悩んでしまうのです。 こんな私にどうかアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • パチンコ店について

    私は30代前半の妻子持ちです。雇用条件が良いのでパチンコ店に就職しようと思ってます。 ただ不安も多少あります。 仕事内容のことではないのですが、例えば将来転職しようとしたときにマイナスにならなか、逆にずっと勤められる職なのかなどです。 パチンコ店に勤めている方、もしくは勤めていた方教えて下さい。 ちなみに母体の規模は比較的大きく、また飲食店など多角経営をしている会社です。

  • 院進学or就職

    私は、(元地方国立)大学で化学工学専攻の学部生です。 今何がしたいか分からず就職活動を初めました。 現在、そこそこ大手の企業に内定を頂いたのですが、学部生は生産技術からのスタートになるそうです。 選考で、技術の方に大変いい評価を頂き、将来的に研究開発に携わる人材と見ていると言われたのですが・・・ これは入ってみないと分からないことです。 やはり、今これがしたいと言う事が明白でなく、職種もやはり工学部を出たので、まず技術職と考えています。 また、技術ならやはり開発がしたいです。 これは勝手なイメージです。やはり研究職の方が面白そうというものですね。 そこで、院に行き専門性を高めながら、したいことも探すか、就職かで迷っています。 就職:勤務地に不満、職種に少し不満 院:金銭はどうにか納得、行くメリットがはっきりしていない がポイントです。 まぁ自分が将来研究を続けたいかどうかになるとは思うんですが・・・ お忙しいとは思いますが、何かアドバイス頂けると大変助かります。 お願いします。

  • 女性で総合職・・・内定したものの、キャラじゃない気がして不安です。

    大学4年の女です。 先月(4月)に、志望していた会社から内定をもらい、就職活動を終えました。 損害保険会社で、総合職です。 女性総合職のイメージは、できる女、キャリアウーマンという感じがしますが、私はそんなキャラじゃないです。 今になって、やっていけるのか不安になってきました。 社会人の方々、就職活動中の方々にお聞きしたいです。 総合職として働く女性には、どんなことが求められているんでしょうか?そして、どんな人が向いているんでしょうか? キャリア志向のない私のような女性総合職は、いるのでしょうか? そもそも、就活を始めたばかりの頃はいわゆる「一般職」を目指していて、練習のつもりで総合職の選考を受けていました。(総合職の方が選考が早いので) けれど、面接を重ねる中でだんだんとその気になってしまい、結局総合職として内定をもらいました。 そのときは、少ない女性総合職として選んでもらったことがすごく嬉しかったです。 しかし少し時間が経って冷静になって、怖くなってきました。 私は元々「総合職でバリバリ働くキャリアウーマン」というイメージからは遠い人間です。 友人たちにも、総合職で全国転勤もすると話したら、びっくりされました。 就活を始めたばかりの頃は、「定時ちょっと過ぎには帰れる、仕事も楽みたいだし、結婚して出産しても、続けられるかも」という理由で一般職を志望していた私です。 仕事に対して特に熱い思い(キャリアアップしたい、リーダーになりたい、何かの企画とかをやり遂げたい等)があるわけでもありません。 あるのは、「何となく面白そう、転勤は別に苦にならない、お給料も高いし、何より採用されたのが嬉しい」という単純な思いです。。 将来的には、仕事は辞めたくないけれど、彼氏と結婚もしたいし家庭を持ちたいです。 そんな甘い考えの私が、総合職としてやっていけるのか、不安です。 仕事は相当厳しいようです。残業も多いし、先輩の女性は特に結婚してない方が多かったです。 今までに会った同期の女の子は、キャリアビジョンがしっかりとしていて、仕事に対して熱い思いを持っている方ばかりでした。 何だか自分は場違いな気がして、無理に強がったりしていました。 私は総合職に向いていないような気がしました。 今から一般職に向けて就活を再開すべきか、悩んでいます。 長文にお付き合い頂いて、ありがとうございました。 何かしらアドバイス、ご意見をいただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう