• 締切済み

副業をしたいが大丈夫でしょうか

僕は今、障害者雇用の契約社員で、現在の会社に勤務していますが、給料、ボーナスが安いために、とても生活が楽ではないので、副業をしたいと思っておりますが、職場にばれたら、解雇かなあ という思うと不安もあります。 就業規則をもう一度見てみる必要もありますが、このご時世 副業者が増えているということも聞きました。 でも、副業といっても短期のアルバイトを月、数日程度しようと思っています。 ばれない方法って何かありますか?知識のある人教えてもらえるとありがたいです。

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.4

バレない方法がかりにあるとして、それであなたが解雇されたら元も子もありません。 やはりしかるべき部署に確認を行いましょう。 こそこそとずっと不安を抱えたまま、生活するとそれこそ精神衛生上よくないですよ。

bym29376
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 部署の人たちに相談してみます。

  • oyaji83
  • ベストアンサー率15% (8/52)
回答No.3

会社の就業規則での確認は必要ですね。 障害者雇用の契約社員って給料は極端に低くなってますね。 <ーーこのことは余り知られていない。 生活防衛が優先しますから・・会社の方に相談してください。 参考: 日本国憲法 第25条 すべての国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

bym29376
質問者

お礼

ホント、すっごい低いですよね。あ~辛い。  就業規則は確認します。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.2

契約社員ってことであれば、待遇としては、社会保険があるだけで、実質的にアルバイトと同じようなものかもしれません。 アルバイトの掛け持ちって、バイトの時間をきっちり守り、その会社に迷惑をかけるようなことをなければ、いくつものバイトを掛け持ちってことは、よくあることだと思います。 ですから、就業規則に「副業ダメ!」という明確な記載がなければ、副業はOKでしょう。 給料・ボーナスが低いのに、副業ダメとなれば、生きてゆくのが無理ってこともありますからね。 ちなみに、私も契約社員ですが、同僚や友人に契約内容を話すと、「その契約って、自営業と同じようなもので不安定だね」と、その地位の低さに驚かれます。 ただ、今後、派遣法の改正、残業ゼロ法案が通っていくと、多くの日本人が、私のように不安定で低収入な立場で働くようになるのかもしれません。

bym29376
質問者

お礼

お返事 ありがとうございました。 就業規則は確認します。僕と同じ契約社員の人たち、どうやって生活してんだろう。 とても気になります。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17101)
回答No.1

マイナンバーが導入されればいずれにしてもばれてしまいますよ。そんなことをびくびくするより、総務に相談して確認してみたほうがいいです。

bym29376
質問者

お礼

そうですね。 いずれにしても、確認したほうがいいですね。 お返事ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 正社員の副業について

    正社員として一般企業で事務をしていますが、 給料があまりに少なく、ボーナスもすずめの涙です。 年金暮らしの親に金の無心もできず、 年末年始の短期のアルバイトをして少しでも生活の足しにしたいのです。 会社の就業規則は、他の会社への就職を禁じています。 やはり危ないでしょうか? 工場内勤務の単純作業のバイトで、年末年始のみで5万円程度の収入と見込んでいます。 正社員で副業している、または、していたという方がおられましたら、アドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 副業と就業規則について

    私が勤務する会社の就業規則には「社員は会社の許可なく公職についたり、他に就職したり、または自ら経営を行ってはならないものとする」とあります。 この「他に就職」というのは、アルバイトも含まれるのでしょうか。 つまりは、一切の副業を禁止するということになるのでしょうか。

  • 副業について

    カテゴリが違うようにも思いますが、就業規則にもかかわることなので、こちらのカテゴリに質問しています。 副業についての雑誌記事を読み、結構副収入を得ている人がいるのだな~と思い、こういう世の中だし、暇なときに副業で別分野のスキルアップをしておくのもいいな、と思っています。 その記事に「就業規則で副業が禁じられていないかを確認しておくこと」とあったので確認してみたところ、「許可なく他人に雇用され、職務に悪影響を及ぼしたとき」には罰則が与えられる旨が書いてありました。これは「無許可での副業を禁止」を意味しますか? 雇用契約を結ばずに収入を得ることはできないように思うので、これはつまり言い換えるとそういうことになるように思うのですが・・・ 雇用契約を結ばずにできる副業ってあるのでしょうか?また、会社に許可を得て副業をするって実際可能なのでしょうか?

  • 副業について

    介護福祉など時間の不規則な仕事で、副業をしている方はどんな副業をされているのか、参考にお教え願えますでしょうか? 事情があり転職することになったのですが、このご時世で、介護系の仕事に就くことになりそうなのですが、介護福祉系は悲しいことに薄給です。 生活は出来る程度の給料になりそうだけど、蓄えを作れるとは言い難いので副業をと検討していますが、なかなか思い浮かびません。 参考にさせて頂きたいので、よろしくお願い致します。 ※ 尚、副業禁止かどうかなどの壁はないと仮定します。   勤務は、早出・遅出・宿直の3パターンです。

  • 契約社員の副業

    契約社員で働いてます。 仕事が終わった後、兄弟の店でアルバイトをしています。 正社員は副業禁止ですが、契約社員就業規則には、その記載がありません。 会社にばれたらどうなるのでしょうか?

  • 趣味と副業の境目

    趣味と副業の境目を教えて下さい。勤務先の就業規則に副業禁止の規定があります。どんなことをしたら副業になりますか。

  • 就業規則について

    会社から新しい就業規則が配布されました。そこにはいままでなかった副業の禁止の項目が盛り込まれていました。はっきりいって今の会社は給料が安く(わたしは50才手前で手取り18万円くらい、ボーナスは年間10万円くらい)副業をしないと生活が成り立ちません。公務員ぐらい給料をもらっていれば副業禁止もうなづけますが、この給料で副業禁止は納得いきません。誰も仕事が終わった後で、アルバイトをしたくはないのです。生活のためしかたなくしているのです。このような就業規則は無効ではないでしょうか?みなさまのご意見をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 派遣での副業

    派遣社員で就業中の者です。 現在、会社がお盆休みなのですが。 その期間に1日だけ前のアルバイト先からヘルプで入って欲しいと頼まれ、入りました。 給料明細などはなく、現金手渡しです。 その際に『名前が出ても大丈夫?』と聞かれました。 就業規則には副業はダメとは書かれていません。 また今月末で契約が終了のため、確定申告は自分でする予定です。 大丈夫とお返事しましたが、気になったので派遣会社に問い合わせたところ、お盆休みで聞くことが出来ませんでした。 どなたか分かる方いましたら、解答お願い致します。

  • 副業禁止規定について教えて下さい

    現在、契約社員として一般会社に勤務していますが、この状態で他社の役員となることは問題になるでしょうか。就業規則には副業禁止が記載されていますが、契約社員についての言及はありません。一般的な見解としてでも良いので、教えて頂ければと思います。

  • 副業について

    法律にお詳しい方教えていただければ助かるのですが、 実は自分はある金融機関の社員なのですが、リストラで給料が安く3人の子供の大学教育費とで生活が厳しく妻の病弱の為、少しでも生活教育費の足しにと、会社に自分が不定期なアルバイト(仕事があれば月2~3万程度)を希望したところ、就業規則では禁止との事。 一般的にアルバイトを許可なく実行したら解雇になるのでしょうか? ちなみに富士通産は公にダブルワークを認めてますけどね、

専門家に質問してみよう