• 締切済み

メーカー保証についての責任

保証の件で販売店の責任がどのようになるか質問です。 (1)メーカー保証がついている商品を販売店がユーザーに販売し、そのメーカーが倒産した場合の販売店の責任はあるのでしょうか?また、どのような対応をしたらよいのでしょうか? (2)メーカー保証がついている照明を販売店がユーザーに販売し、規定点灯時間よりも短い時間で不点灯になった場合の販売店がするべきことは何でしょうか? 一般的な対応を教えてください。

  • CCFL
  • お礼率0% (0/8)

みんなの回答

noname#252929
noname#252929
回答No.5

1.メーカー保証なのですから、メーカーが保証の責任者であり、販売店はただ、販売しただけの関係です。 なので、販売店に責任はありません。 2.販売店としては、評判が悪ければ、取り扱いを止める。と言うだけです。 売った客に何かをすると言う事はありません。 質問からすると、販売店に何かしらの責任追及をしたいと言う事でしょうが、販売店側に責任はありません。 販売店がそこまでリスクを負わなければならなくなったら、新しいメーカーなどの安い商品を扱う事が出来なくなります。 結果安くて良い物も新しいメーカーと言う事で、信用度が無いと言う理由で、店は扱わなくなり、最終的に購入者は損をする事に成ったりもする訳です。 LED電球などの事なんでしょうかね。 まぁ、中国製で、品質の悪い物を安いからと輸入して売っているメーカーも結構ありますね。 製品によって見極めるポイントと言うのがいくつかあるので、そのへんがおかしい物は経験上、大抵何らかのトラブルを抱えて居ます。 安物が沢山出回って居るので、そういう所も買う側としても注意する必要があるんですよね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10456/32887)
回答No.4

1. 他の方がおっしゃるように、販売店に責任はありません。ユーザーの対応ですが、倒産する会社のモノを買っちゃったと泣き寝入るしかないですね。 2. 「ウチは販売店なので、そういったことはメーカーさんに直接かけあってください」って言うことでしょうねえ。時々新品に交換してくれるところがありますが、あれは「親切な販売店」なんですよ。価格コムの最安値店なんてのはアフターケアは一切しませんというところもしばしばですね。

  • stax218a
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.3

(1)メーカー保証がついている商品を販売店がユーザーに販売し、そのメーカーが倒産した場合の販売店の責任はあるのでしょうか?また、どのような対応をしたら良いのでしょうか。?・・・新品交換。 (2)メーカー保証がついている照明を販売店がユーザーに販売し,規定点灯時間よりも短い・・・データ確認後、対処。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.2

(1) 「メーカーが」保証する契約なので、販売店は販売店が破損したのでなければ何も責任がない。 (2) メーカーへの電話とか連絡がわからない顧客がほとんどなので、メーカーへの修理取り次ぎをするつもりで売るとともに、修理中の代品についてもメーカーが費用負担してくれるか、などを確認すると、修理ではなく代品との交換で済ます、というお客様にもメーカーにも早い決着になることもある。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5066/13238)
回答No.1

(1) 瑕疵担保責任があるのはメーカーですので、販売店に責任はありません。 (2) メーカーと販売店の間で修理窓口の代理契約があれば、契約に基づいて修理受付等を行う事になるでしょう。 修理窓口の代理契約が無ければ特に販売店がすることはありませんが、メーカーに問合せるくらいのサービスはしてもいいんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • メーカー保証の保証規定と説明義務

    当方大学生で家電量販店でバイトしております。 ある程度の価格のものには購入日を証明する保証書を付けているわけですが、メーカーの保証規定として、データに関する保証は一切しないとなっている物がほとんどです。 社会通念上、データの保護がメーカー保証規定から外れていることは常識だと思っていたのですが、(事実かどうかは分かりませんが)そんなの知らないデータも保証しろというクレームが入りました。 実際保証規定なんかを書いている紙はほとんど箱の中に入っており、購入者は開封するまでそれを知り得ません。 そこで疑問に思ったのですが特段保証規定に関する質問をされなかった場合でも販売店に保証規定を説明する義務はあるのでしょうか? また、説明を怠った場合、過失と認められ、民法570条等を根拠に販売者責任を追及される場合はあるのでしょうか? (購入者は善意無過失、販売店は説明を忘れただけで基本的に善意無過失とします) 私はあまり大声で文句が言えないタイプなので、声の大きいクレーマーが得をするような世の中にはしたくありませんので、クレーマーの不当な要求には断固としてNOと言いたいです。 できるだけ穴のないような文章を書いたつもりですが、法律を学んでいるわけではないので判断材料が不足しているかもしれないことを先にお断りしておきます。 拙く読みづらい文章で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いします。

  • 無線機、保証書の記入の責任はどこ?

    私は無線機をタウンページで探し、直接電話注文で購入しました。 約1年たって壊れたので保証書をみると購入年月日、商品名、製品番号、等々記入しなければならない欄には何も記載されていません。 保障期間は3年と記載されていて、注意書きには「購入年月日、商品名、製品番号、等々」の記載が無い場合には有料と書かれています。 この場合の、保証書の記載責任は販売者側にあると思いますが如何でしょうか?何故なら、購入者が自筆で記載した内容は信憑性に書くと思いますし、有料を主張されるなら販売者側が責任を持って記載すべきと思います。 また、保証書には販売店ではなしにメーカーだと思う名前が記載されています。納品書は販売店のものがあります。封筒には販売店の名前と保証書在中の文字が記載されています。 販売店は、何度電話しても、まともな対応はせずはぐらかします。 頭にきたので法的措置を発布したいのですが、この場合、私が購入した販売店には何ら違法行為はないのでしょうか? このまま、2年間が過ぎると、私は泣き寝入りするしかないのでしょうか? 詳しい方、ご経験された方、教えて下さい!

  • メーカーの保証書と、販売店の保証書は違わないか。

    最近、デジタルカメラの件を修理に出したら、販売店が延長保証をしてくれたが、メーカーの方は一年保証切りで、延長保証はきかないと言われました。また、販売店へ出したら、どうなこうなになって、はやり自費で修理しかないみたい。本当にガッカリしました。販売店が勝手に作った延長保証とは何か。教えてください。

  • オークションで新品購入した商品のメーカー保証について

    オークションで新品のメーカー保証書(店舗、日付印あり)付きのPCを購入しまいた。届いた商品が初期不良で電源も入らない状態で、メーカーに初期不良の修理を出しましたが、直らず、3度出しても改善されませんでした。OSすら立ち上がりません。さすがに、頭に来たので、返金処理のクレームを申し出ましたが、その際、オークションで購入したものは、保証契約違反で、保証規定全て無効である旨を言われました。また、贈答品など譲渡に関しても保証規定は適用されないと言われました。保証書規定の「お客様がX社または、子会社・関連会社あるいは公認販売会社から購入した製品に適用されます。」に違反している。との事です。メーカーの責任は問えませんか?

  • メーカー保証書への捺印

    古物営業許可証を申請して家電を扱うお店を開業しました。 販売した商品のメーカー保証書について保証が有効になるようにするには 販売店の捺印が必要だと思いますが 自分のお店の社印を捺印して保証書は有効になりますか? このような場合、同じように商売をなされている方はどのように していらっしゃるのでしょうか?

  • メーカー保証制度は、瑕疵担保責任を逃れることが可能か

    よく家電・自動車・住宅など問わず「メーカー保証」が横行しています。保証期間中は無償で修理・対応するが、その期間が過ぎたら修理として修理代金を請求するというものです。しかし、保証期間が過ぎてわかった製品の欠陥や、異常に短い耐久性の部品がある場合、保証期間を過ぎたから「故障」とみなして修理している例が多いようです。 消費者もしょうがないと思い込んでいいなりのようです。 しかし、欠陥と思われるなら明らかに「瑕疵」であり、製造者が責任をもって無償で修理・交換をするべきではないでしょうか。 法律的観点からしてメーカーに責任を負わせることができるか意見をききたいです。

  • メーカー保証について

    メーカー保証について 保証期間中に商品が故障した場合、メーカーさんに修理、または新品に交換してくれると思いますが、その際の送料等はどうなるのでしょうか? また、修理または交換後の保証期間は延長されたりするのでしょうか?

  • メーカー保証書

    メーカーは購入者にある特定の商品を買った場合、その保証書を発行する義務などはあるのでしょうか。

  • 会社倒産の保証人の責任

    会社倒産の場合借入先の中小保証協会の保証人になっている人の保証責任は何処まで負うのでしょうか?今は既に代位弁済になっている借入金 の保証人になっている身内の責任は何処まででしょうか?その場合 延滞金まで保証人の支払う責務があるのでしょう?保証協会は延滞金の 支払いは話合い出来ると言っていましたけれど?この意味がわかりません。また連帯保証人にはその企業の社長も連帯保証人になっています。 その社長が一銭も支払が出来ない場合はその社長も個人破産をした方がいいのでしょうか?ご意見を教えてください。

  • 保証期間中に壊れた

    保証期間がまだ2カ月ある商品なんですがどうやらバッテリーが 完全に逝ってる状態です。 購入した業者に連絡した所倒産している感じなんです。 電話も使われてない、メールもWEBサイト自体ないのです。 保証書にはこの会社の印字がされていますが 卸し問屋です この場合メーカーに直接電話などしたら対応可能でしょうか?

専門家に質問してみよう