1歳9ヶ月の娘の離乳食の悩み

このQ&Aのポイント
  • 1歳9ヶ月の娘が食べてくれる離乳食のメニューについて悩んでいます。肉や魚、野菜を細かく切って舌触りが滑らかでないと食べてくれないため、料理の種類が限られています。手づかみメニューにしても食べず、魚は焼いて葉野菜と混ぜてあげています。しかし、魚の種類が変わるだけでお焼き自体は1年変えていません。また、肉もモソモソすると食べてくれず、細かくして焼いてもしっかり味付けしても食べてくれません。りんごも渋々食べてくれるようになったが、大人の食べるメニューを小さく切って出すと無理です。魚や肉の食べ方や飲み物の飲ませ方、ご飯の形状など、どのように対応すればいいでしょうか。
  • 娘は蒸し鶏などの肉や魚をミンチ状にしないと食べてくれません。大人の食べるメニューを少し小さく切って出しても無理なので、食べやすい形状にする必要があります。また、スープ類も飲ませる方法に悩んでいます。娘はお椀やスプーンで自分で食べたいと思っており、私が飲ませようとすると怒ってしまいます。お焼きやオニギリもお味噌汁がかかると食べません。さらに、歯磨きもテレビを見せながらでないと口を開けてくれません。これらの悩みにどのように対応すればいいでしょうか。
  • 娘が食べてくれる離乳食のメニューについて悩んでいます。肉や魚を細かく切って滑らかな舌触りにしないと食べないため、料理の種類が限られています。手づかみメニューにしても食べず、魚は焼いて混ぜてあげていますが、種類は変えていません。また、肉も柔らかくして焼いても食べてくれません。りんごは食べてくれるようになりましたが、大人の食べるメニューを小さく切っても無理です。魚や肉の食べ方や飲み物の飲ませ方、ご飯の形状など、どのように対応すればいいでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

1歳9ヶ月の娘の離乳食の悩み

8ヶ月の頃から肉や魚、野菜と全て細かく切って舌触りが滑らかでないと食べてくれず、私も忙しいのを理由にあまり料理の種類を多く作ってきませんでした。 手づかみメニューにしたのは1年前、魚は数種類蒸したものをほぐして冷凍しておき、離乳食の時間になったらそれと葉野菜と牛乳少しを混ぜて小麦粉と味付けして焼いたものをあげているのですが、(卵はアレルギー)魚の種類が変わるだけでお焼き自体は1年変えていません。。 焼いている間茹で人参やトマトを食べさせて。。肉はいわゆる大人が食べる肉中心のハンバーグは口の中がモソモソするのが嫌なのか食べてくれず、かなり小麦粉を入れてねっちりしてるくらいじゃないとたべてくれません。鶏肉も蒸してちぎったものも食べられず、これも細かくして小麦粉入れてお焼きにしないと食べれません。 やっと最近りんごも渋々食べてくれるようになったくらいです。 ネットの離乳食レシピでは大人の食べるメニューを少し小さく切って出すくらいのことが書いてあります。娘は到底むりそうなのです。。 すごくお腹すいている時に蒸し鶏をあげてみてもやっぱり出してしまいました。 お焼きならもりもり食べてくれるのですが、大人メニューは1歳9ヶ月でも無理。。 どうやったら食べてくれますか?魚もシャケの切り身をそのまま焼いて出すなんてできません。。いまだに口の中がパサつくようなものがダメなんです。 水のコップ飲みはやっと最近できるようになったのですが、食事中にコップを放り投げたり。 味噌汁を飲ませたくてお椀とスプーンを持って行きますが、私が飲ませようとすると自分でやりたくて怒るので、まかせるとお椀を倒したり、スプーンでお味噌汁を叩いてぐちゃぐちゃに。 お焼きやオニギリもお味噌汁がかかってしまうともう食べないし。 なのでもう1年もお焼きと小さい団子にしたオニギリと倒してもこぼれないコップでの水、 ヨーグルトのメニューです。ヨーグルトはスプーンで食べるのですが、アリクイみたいにヨーグルトをくっつけて口にいれて。。みたいな感じです。フォークは使えますが、面倒だと手でたべています。 ⚫️どうしたらお肉やお魚をミンチにしなくても食べてくれるのでしょうか。 ⚫️スープ類はどうやって飲ませればいいのでしょうか。 ⚫️ご飯も小さいオニギリにしないと食べてくれません。どうしたらいいのでしょう。 歯は殆ど生え揃っています。 ⚫️歯磨きはテレビを見せながらでないと口を開けてくれません。。どうしたらいいのでしょう。

  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

たぶん昨今の育児環境からいうとママと2人きりで食事ですよね。 周囲の大人や子供がおいしそうに食べることで子供はよだれを垂らして食べたそうにしたりします。 なので自分だけご飯をもらっても食べる意欲は半減するかもしれません。 ママがおいしそうに食べるから自分も食べたい、そういう部分は大きいです。 うちも上の子のときより下の子のほうが上の子が食べるのを見て何でも欲しがりましたよ。 あとは完全な空腹がないのではないでしょうか。 今は泣かせる前に、ミルクをあげたりしていてお腹が減って死にそう、という感覚もないと思います。 あとは食感が苦手なら食感を変えるには前に聞いたのはバナナを混ぜると食べる、というものです。 その人はしばらくは何にでもバナナを混ぜていたそうです、そうすると食べるので。 ほかには片栗粉であんかけにしてとろみをつけるとかはモソモソしたのが苦手な大人にもよく使いますね。 さすがにとろろなどではアレルギーもあるといけないのでまだ混ぜられないのかな、と思いますが。 アレルギーがなければとろろ芋を混ぜるとモソモソしなくなると思います。 スープやみそ汁も味の幅に慣れるという意味ではコップで汁だけあげるのもいいかと思います。 歯磨きはテレビを見せればできるならしばらくはそのままでもいのではないでしょうか。 幼稚園に入ってもそのまま口を開けないというのはまずないと思います。 あとはしばらくは熱心に磨きすぎないことだと思います。 痛い感覚に近いと嫌になってしまいますから。 今の子は虫歯菌をもらわないように同じ箸やスプーンなど使っていませんし、親の噛んだものも与えられずに育つのでダラダラお菓子をあげているのでなければそれほど心配ないと思います。 少しでもできたら褒めて気持ちを盛り上げていけばいいと思います。 ほかの子供と過ごすようになると、ほかの子と同じようにできるようになりたい欲も生まれるので歯磨きもがんばったり、自然に食べ物も多種類食べられるようになると思いますよ。

その他の回答 (2)

noname#211102
noname#211102
回答No.3

余り気にしなくても時期がきたら何でも食べますよ。 うちも二歳ぐらいの時に他の二歳の子達は大人のみたいな感じ食べてたけど無理だったし、ストローもコップも下手くそでしたよ。 二歳半くらいから急にいろいろ食べるようになって 三歳になったらあんなに哺乳瓶大好きがあっさりやめて 三歳の今じゃ何でも食べて好き嫌いないです! 私も悩んだし、いろいろ試しました。 あのてこのてで、全然ダメでストレス溜まりまくりでしたよ。

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

片栗粉でとろみをつけたらどうでしょう? ぱさぱさ感が和らぐと思います。 和光堂のおやこでご飯のようなタイプですと、通常の食品に適度な味と とろみが付けられるので便利です。 みそ汁も汁の量を非常に少なくした具たくさんのものにするか、 カボチャやサツマイモのボタージュ(ヨーグルトぐらいのとろみ加減)などにするといいのかもしれませんね。 あとは、1品食べたら次の一品って置くようにすれば、自分で食べても御焼やご飯に味噌汁がかからないのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 離乳食1歳1ヶ月

    うちの娘は1最後1か月で、まだつかみ食べをしないでフォークやスプーンも持ちたがらず口へ運んで食べさせてます。パンをちぎってあげると、数回口に運ぶけど途中落とすので、やっぱりこちらからあげてしまいます。つかみ食べさせたいんですが、それかスプーンへの意識をさせたいんですがどうしたらいいですか?それとあと一つ、最近口からべぇーと出すようになりました。出した瞬間再度また口に戻したらなんとか食べてくれるけど、今まで食べてたものすら出してきます。ただお味噌汁は異常に好きなので、猫まんまにしたら完食します。それだとご飯も全て喉を通りやすいから、噛む練習にもならないし困ってます。とにかく、おかずやご飯をお味噌汁に混ぜてばかりなので。

  • 離乳食。食べなくなってしまい本当に困っています!

    離乳食のことで困っています。 現在10ヶ月、体重7.5キロの女児ですが、最近離乳食を嫌がるようになってきました。 メニューの中に毎食ヨーグルトを入れているのですが、その他のご飯やお味噌汁やスープ。お芋等をまず目で見て手で払い除け、ヨーグルト以外を口に運ばせてくれません。 今までは、お皿やスプーンを持たせてそちらをオモチャ変わりに集中させている間に急いでご飯等を口に運んで食べさせていましたが、手持ちのものを落としたりして我に返ると食べませんでしたがまた新しいお皿等を渡し、騙し騙しどうにか食べさせていました。 その方法も良いのか悪いのかも分かりませんでしたが、食べないよりはましかと思ってどうにか食べさせていました。 最近はそれも通用しなくなり、それはそれで手で遊びながら何が口に運ばれるのかを目で確認し、好きだったお味噌汁ですらも食べてくれなくなりました。 口に運ばせてくれるのはヨーグルトのみ。。。それが空になるとウーウー言い、他のご飯等を近づけると泣いてしまいます。 栄養面も心配ですし、さすがに毎食毎食私もストレスと疲れ、プレッシャーで参ってきました゜(゜´Д`゜)゜ 先輩ママ様方、何か良いアドバイスをいただけませんでしょうか。 どうか宜しくお願い致します。

  • 離乳食で遊ぶ

    いつもお世話になってます。 先日、1歳になったばかりの娘なのですが、離乳食で手づかみ出来るメニューを出しても手でつぶし、テーブルになすりつけ、あげくの果てには投げて遊んで毎回すごいことになります。(泣)それはあたりまえか、と目をつぶっていますが、お菓子のおせんべいやビスケットは自分で上手に食べるのに食事の手づかみモノはおもちゃとでも思っているのか、いっこうに口に持っていきません。小さいおにぎりも柔らかく茹でた野菜もパンケーキも同じ扱いです。11ヵ月になったころから手づかみメニューは出しているのですが、進歩が見られません。それでも続けてもいいのでしょうか。(食べ物をおもちゃと思ってしまわないか不安。教えて叱ったりはしてますが)日々成長ですので、少し期間を空けて再チャレンジした方がいいのでしょうか。 また、スプーンやフォークは持ちたがるので持たせると皿をつついたり、かき回したりはしますが、私が手を添えて口に持っていっても口を開けません。(笑)遊んでおわりです。いつまでも遊ばせるわけにはいかないので、取り上げて私があげようとすると怒ってこれまた食べません。(笑)それで最近食べる量がぐっと減りました。 こんなものでいいのでしょうか。味噌汁しか飲まないしいろいろと心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 10ヶ月の娘、離乳食食べません・・・

    過去の質問を検索したのですが、ちょっと違うような気がするので質問させて下さい。   10ヶ月になったばかりの娘がいます。母乳大好きで6ヶ月から離乳食を始めたもののなかなか進みません。 現在は3回食ですが初めの一口だけは自分から手づかみ食べするものの、すぐに飽きて遊び始めてしまいます。スプーンやお皿は見せると大喜びして奪って遊んでばかりいるために、野菜などをまぜた小さなお握りを私の手のひらにのせて食べています(もう一つスプーンを渡しても私が持っているスプーンを欲しがります)。二口目以降は私が指で口の中に入れてあげています。 1回の量は子ども茶碗1/8程度ですが、いつまでももごもごしているのでこれを食べるのに1時間以上かかっています。お茶なども少し飲ませているのですが・・・。 娘は10キロを超える体重があり、とりあえずいまのところ貧血でもないと小児科の先生には言われています。そのうち食べるかな?と思っていたのですが、先日一時保育に預けた先生に「もう10ヶ月なんですからもっとどんどん食べさせないとダメです!同じ位の月齢の子はもう普通に食べてますよ」とお叱りを受けてしまい、自分の工夫が足りなかったのかな・・・とショックを受けています。 ただお腹が空き過ぎれば号泣してしまい、先に少し母乳を飲ませればいいと聞いて実行してもあまり変化がなく・・・困っています。またスプーンが使えないのでヨーグルトやスープなどはどのようにあげればいいのかも疑問です。食べない娘にイライラして食べ物を口に押し込んでしまうこともあります・・・。 新米なのでおかしいと思われることはどんどん指摘をお願いします

  • 離乳食のこと

    離乳食のこと もうすぐ六ヶ月娘のことです。初めて2週間 一回食です。いすへ座らせるとまず泣きます。機嫌が悪く、あげてる途中でもスプーンが離れると泣き、泣いてうまくたべれないの悪循環です。喜びながら食べてくれると思っていました。こんなにたいへんとは正直思っていませんでした。好き嫌いもでてきました。ごはんと味噌汁うすめたもの 人参も嫌そうです。泣きます。ネーブル、バナナヨーグルト、さつまいも は食べます。種類が多いと思われるかもしれませんが、極端な便秘症で、それをあげはじめたら自分でするようになりました。すべて すりおろし 量は大さじ1杯程度 ご飯 味噌汁 にんじんは 小さじ1ぐらいしか食べません。楽しく食べてもらう方法あったら 教えてください。自分も食べながらあげるといいと言いますが離乳食の時間が10時なのでそれも難しいです。 毎回泣きすぎてミルク飲まず寝る→起きたらミルクのんでいます。先輩ママのご意見お願いします。アドバイスお願いします。

  • 1歳3ヶ月の男の子ですが食が細くて困っています。

    もともと生まれが2200グラムと小さめでほぼミルクで育ちました。離乳食もあまり食べる方ではありませんでしたが、最近普通食になってますます食べる量と種類が減ってきています。体重も減ってきているのが心配です。一ヶ月ほど8.3キロ前後をウロウロしています。またミルクを飲ませようかとも思ってしまいます。食べるものは多くは手づかみのもので、うどん、おにぎり、ヨーグルト、ゼリー、フルーツなどです。スプーンで何かをあげようとするとガンとして口をあけないです。あと、パンやホットケーキなども好きではないようです。限られたメニューでワンパターンだし、なかなかたんぱく質系がとれないので・・・何かおすすめのメニューがあればおしえてください。

  • 離乳食食べません・・

    6か月半の娘がいます。 6か月になったときから、10倍粥を与えはじめましたが、 あまり進みません。 最初の2週間はスプーンを拒否し、口をつぐんでいましたが、 昨日初めてスプーンを口に入れ、3口程度なめてくれました。 でも、全然食べるといった感じではないです。 昨日主人の実家に行ったときに、義母に離乳食の進み具合を聞かれたので、この状況を話したところ、 「おかゆは味がないからハチミツとかで味付けしたら?」とか 「みそ汁のうわずみは?」「果汁は?」「スプーンがだめならお箸で与えたら?」など言われました。 ハチミツは1歳まであげられないことを話したました。 果汁はうすめてあげたのですが、あまり好んで口にしません。 そこで、お聞きしたいのですが、 お粥に味がないのであれば、さつまいもや人参をまぜて 味をつけてあげたほうがいいのでしょうか? (ハチミツはダメなので) 離乳食講座では最初の1週間はお粥だけにして、 何もまぜないほうがいい、と言われたのですが・・ あと一週間くらいはお粥だけで粘ってみたほうがいいでしょうか? また、みそ汁のうわずみはあげたほうがいいのでしょうか? 野菜スープもあげたことはありません。 義母にいろいろ言われて、よくわからなくなってしまいました。

  • 二歳三ヶ月の食事。偏食、少食、今だ離乳食のような感じ・・。

    まともに食べるのはカレーライスだけです。おかずは細かく刻んでご飯に混ぜて味噌汁をかけないと食べません。それでもあまり食べないですが・・。味噌汁が無い時はご飯は受け付けません。手間がかかる息子です。朝はパン一枚。昼は小さいおにぎりとヨーグルト(これ毎日定番)、おにぎりにすれば少しは食べる。夜は普通におかず、味噌汁、ご飯。少食すぎますよね~?朝からいろいろ作っても食べないのはわかっているので。先週から保育園に行っていますが、やはりご飯と味噌汁しか食べないそうです。おかず細かく刻んでくれる事は不可能ですからね。食べられるのは野菜を柔らかく煮たものや豆腐とかの硬さくらいです。ウインナー、ハムなどは細かくしてもダメです。お菓子や硬いせんべいは食べるんですけどね。とにかく食事嫌いなんですね。このまま育ってしまうのかと心配です。はっきり言って離乳食中期くらいです。もう手遅れなんでしょうか?

  • 離乳食 たんぱく質について 9ヶ月

    9ヶ月のベビの離乳食で質問です。 3回食になりましたが、3回ともたんぱく質が魚(タラ・しらす・カレイなど種類は違います)になることが多いのですが、重複しない方がよいのでしょうか?肉や豆腐、ヨーグルトなど3回とも違うものを与えていますか?教えてください。

  • 離乳食の量はどのくらい?(10ヶ月 3回食)

     10ヶ月で3回食の子供です。    1回に250グラムをペロリです。 ご飯(ドロドロを好まないのか軟飯です)90グラムに 主菜+副菜で160グラムくらいにしています。  外出時は和光堂のベビーフードの弁当(80グラム×2ヶ)に さらに1つ(80グラム)足しています。  よそのお母さんに「多い」と言われました。 吐かないし、便もよく出るし、 しかも自分の食後に大人が食べているとそれも欲しがるので、 適量かもしくは少ないかも・・・と私は思っています。  たしかに見た目のボリュームは多いのです。 ドロドロより大人のような固形を好みます。 あんかけにする必要がないです。 みそ汁は具の中に汁がちょっぴりあるくらい。 よく胃に入るなあと思います。  さらに追加してもよさそうな食欲です。 昼間は授乳がほとんどなくなりました。    おやつはなくても食事まで待てる様子なので、 毎日はあげていません。   食事の量をもっと増やしていいのかな? よく食べるお子さんはどのくらい食べていますか? 肉や魚はどのくらいの量与えていますか?  もちろん個人差だとわかっていますが、 参考までにお聞かせください。