• ベストアンサー

温泉卵の作り方

某お料理サイトを見ながら色々ためしてるのですが、どうも納得のいく温泉卵になりません。納得のいかない部分はふたつで、1黄身はいい感じに柔らかく半熟状に固まるけど、殻を割った時に殻の内側に固まった白身がくっつく。2白身は殻にくっつかずつるんと全部取れるけど、黄身が固まらず、あったかい生状態。以上のふたつに困ってます。このふたつをクリアできる作り方ってないですか?因みに試したのは全て、お鍋にお湯を沸かしてから水を少し足して卵を沈めて放置…というやり方です。違うのは放置時間くらいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9118)
回答No.4

私はスープジャーか炊飯器作っています。 冷蔵庫から出して室温に戻した玉子(急ぐ時は水道水に漬けておく) スープジャー(保温容器)に卵を入れて熱湯を注ぎ、15~20分置いて取り出す。 玉子の冷え具合とかお湯の量によっても多少変わりますから お手持ちのもので試してみてください。 たくさん作る場合は炊飯器で。 室温に戻した玉子を釜に入れ、完全に被るくらいの熱湯を入れます。 保温にセットして20分前後で取り出します。 これもうまくできるタイミングを何度か試してみてください。 温泉卵の基本レシピは「65~68度で30分ゆでる」です。 上で熱湯を使うのはお湯の冷めぐあいを見越してのやり方ですから カンカンに沸騰したての湯では固ゆでになりがちです。 うまく見計らってください。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

炊飯器ですか!目からウロコです!ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

>というやり方です。違うのは放置時間くらいです。 好みの状態になるまで、分刻みで試すしかないと思います。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

ありがとうございます!頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nezusuke
  • ベストアンサー率48% (199/408)
回答No.2

温泉卵は通常の半熟卵とは逆に、卵黄よりも卵白が柔らかい状態なのが特徴ですよね。 これは卵黄の凝固温度(約70℃)が卵白の凝固温度(約80℃)より低い性質を利用して作られるもので、65~68℃程度の湯に30分程度浸けておくことで、この状態になると言われています。 一番、肝心なのは温度管理だと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 納得できる温泉卵が出来ることを祈っております。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

ありがとうございます!頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xyz0713
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.1

すごくうろ覚えなので参考程度でお願いします。 私が知っているのは、十数年前のテレビでやっていた方法で、それは 五個の卵を冷凍してから、2リッターのお湯を沸かし、火を止めてから凍らせた卵を入れます。 時間は十分から十三分くらいだったと思うのですが、そこは覚えてません。 良かったら試してみてください。

ryu-ryu-mama
質問者

お礼

ありがとうございます!頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 温泉卵がうまくできない。

    温泉たまごを作ってみようと、いろいろ挑戦している のですが、なかなか思ったようにいきません(^^; ネットでも調べていくつかの方法を試してみたのですが 全て失敗…何が悪いのか。。 一番温泉卵っぽくできたのは、湯を沸かして常温に 戻した卵を入れる。1~2分弱火で煮て、火を止めて 10分程放置します。 これで温泉卵っぽくなったのですが、今度は殻が剥けない… 殻に白身がくっついてきて結局黄身だけになって しまいました。 できれば「私はこうやって作ってます」というような 実体験を教えていただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 温泉卵 上手く作れません

    温泉卵を作れるようになりたいと思い、いろんな情報を得ながら作ってるんですが全然うまく作れません。特に白身が… 子鍋に水を入れて沸騰させ、火を止めてから卵を1個入れフタをして10分、白身が固まってしまいました。 その後時間を徐々に短縮、昨日4分後にお湯から卵を取り出して割ってみたんですが、白身の半分が水っぽく、もう半分は殻にくっついて固まってました。 作り方が間違ってるのでしょうか?どの時間帯にお湯から卵を取り出しても必ず殻に白身がくっついて固まってます。

  • 温泉たまごの作り方を教えて下さい。

    家庭で簡単に温泉たまごを作る方法がありましたら教えて下さい。 温泉卵は白身だけがゼリー状に固まっていて黄身は半熟というよりもほとんど固まっていないのがいいです(ポーチドエッグの黄身のような感じ) どうぞよろしくお願い致します。

  • 温泉卵失敗

    温泉卵65度キープ、20分では。。。。。黄身もそこそこ、弾力ありそな感じで、これはこれでよかったのですが・・・・・ テレビで見た、黄身がどろっと流れてくるような感じにするには 何を修正したらできますか?白身が半熟、卵を箸で割ると、、、黄身はとろり流れる感じです

  • 温泉卵って…

    作り方が色々紹介されているので、色々な方法で作って(試して)いるのですが、「温泉卵ってこうだっけ?」と思ってしまいます。 結局は保温状態で長くおいて作る、という感じですが、 私が作った出来上がりは「白身は大体固まっている(少し柔らかい)。黄身はトロトロ(あまり固まっていない)」です。 これって、ただの超半熟、ではないのでしょうか? 温泉卵って、「黄身はややトロトロ、白身はあまり固まっていない(黄身よりもトロトロ)」ものかと思うのですが、定義としてはどちらですか? あわせて、本当の温泉卵の作り方も教えてください。

  • ゆでたまご・半熟たまご・温泉たまご

    お読みいただきありがとうございます。  No.629906「ゆでたまご」は「固ゆでたまご」?(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629906)でたまごの熱の通り方による呼び名の違いについて質問、回答を頂いた者です。前回の質問の際は私の予想もしなかった回答が寄せられて、結論がうまくまとまらなかったので再質問させていただきます。  たまごを殻付きのままゆでたとき、(1)白身も黄身も堅くなっている状態 (2)白身は固まっているが、黄身はトロリとした状態 (3)白身も黄身も完全には固まっていない、殻をむいたら手で持つことが出来ずに器に入れるしかない状態 の3つのパターンの状態を考えます。  それぞれの状態を何と呼びますか? (1)固ゆでたまご (2)半熟たまご (3)温泉たまご など。1つの状態に対して複数の呼び名、複数の状態に対して1つの呼び名なども有り得ると思います。そしてどの状態のことを「ゆでたまご」とよびますか?  前回の質問の際に寄せられた回答で、どうも呼び方には地域性がありそうな感じがありましたので、ご回答の際は出身地・現住所なども書き添えていただけるとありがたいです。

  • 温泉たまごができる仕組

    温泉たまご器をもらいました。 温泉たまごは黄身と白身の凝固温度の違いを応用して作るということですが、今ひとつしっくりガテンがいきません。 色々調べた結果、最初から白身の凝固温度を超えているお湯につけているので、白身が固まらないということだとは思うのですが、熱がたまごに伝わる間に白身の凝固温度も通過すると思うのですが、どなたか分かりやすく説明いただけませんでしょうか。

  • ゆでたまごが半熟に・・黄身を固くするには?

    こんにちわ。 タマゴサンドを作ろうと思い ゆで卵を作りました。 が、湯で時間が短く、黄身が半熟に・・。 白身もなんだか、柔らかめです。 この、ゆでたまごをなんとか 固めの黄身と、白身に返信させる方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 温泉玉子について

    温泉玉子を作ったのですが、温泉玉子って半熟でおいしいのですが、その分温度が中途半端な温度でおなかが痛くなったりするのでしょうか?温泉玉子って殻からでてないので作ってすぐに冷水に冷ましておけば1・2日間くらいは腐ることはないのですか?温泉玉子を作って、その温度のまま放置していても殻から出してなかったら、痛んだりしなのでしょうか?玉子は殻から出してなかったら、菌は繁殖しなのでしょうか?玉子に詳しい位方教えてください。よろしくお願いします。

  • 卵の黄身の消化の最も良い食べ方は?

    卵の黄身の最も消化の良い食べ方は何でしょうか? あくまで、鶏卵の黄身だけを食べる場合です(白身は食べないとして)。 よく、卵は、ナマより半熟が、一番消化が良い、と言われますが、それは、白身の「アビジン」が熱に弱く、熱することで、卵黄の「ビオチン」との結合性が無くなるからだと記憶しております。 と、すれば、黄身だけを食べるなら、ナマが一番消化がいいと思うのですが、正しいでしょうか? (ナマなら、酵素も摂れるでしょうし、熱すれば死んでしまう栄養素もあるでしょうし、ナマが一番、効率の良い食べ方だと思うのですが、正しいでしょうか?)

このQ&Aのポイント
  • TS7530のドライバーインストールが何度しても失敗する原因を知りたい
  • TS7530のドライバーのみはダウンロード成功するが、インストールに失敗する原因を教えてください
  • Windows10 64ビットでTS7530のドライバーインストールができない
回答を見る

専門家に質問してみよう