• 締切済み

おっぱいと痛み・・

昨日から普通におっぱいをあげていても(左右10分くらい)そのあとまだほしそうなので左にまたくわえさせようとすると嫌がって飲みません。しかもおお泣きされます。右にしてみても同じです。出なくて怒るのでしょうか??? でもそれでやめようとするとまだほしそうにしています。おむつもいいし、あんまり他の理由がみあたらないのですが、今までもほぼ母乳でやってきたのに、(しかも初めの10分くらいは普通に飲む)出なくなることはあるのでしょうか?? おまけに、左のおっぱいはいつも横抱きにして飲ますとむせて飲みにくそうなので、最近からフットボール抱きにして飲ませてました。そうしたら、もう横抱きにしても飲んでくれなくなりました。 でも、再度飲ませようとしてもフットボール抱きでも飲んでくれません。 ミルクをたまに一日1回40~60程度足すときがありますが、ミルクのほうが気に入ってしまったのでしょうか??それならはじめから嫌がって飲まないのではとも思うのですが・・・。 泣き出すともうミルクを足そうかとも思いますが、ミルクの方がよくて泣くのであれば、ミルクになれておっぱいを飲んでくれなくなりそうで、ミルクを足すことができません。 どうしたらいいでしょうか?? しかも、左のおっぱいは張った痛みではない痛みが抑えると全体に痛みがあります。右は張るくらいで痛みは全然ありません。ブラジャーが少しきつめのせいでしょうか??いま、少しゆったりしたものに変えてみましたが、まだわかりません。これもまた、不安なので分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • beeko
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.5

まだ赤ちゃんの月齢は、低いと質問の感じから、思われるのですが・・・違っていたらごめんなさい。 私も、数ヶ月前に同じ悩みで、途方に暮れた時期があったので、たぶん私と、同じ状況じゃないのかな・・・?と思いましたので、私の解決策を書きますね。 たぶんおっぱいが、出なくて怒っているのではなく、No.4の方が書かれている様に、おっぱいが美味しくな いのだと思います。 水分(麦茶、ほうじ茶等)をたっぷり取って、おっぱいをサラサラにしないと、乳腺にも良くないし、おっぱいもドロドロになり、赤ちゃんも嫌がるらしいです。(私は冬場に一日1.5リットル位は飲みなさいと言われました。) 揚げ物や、青魚、牛乳を控えた、さっぱりした和食中心のご飯を心がければ、赤ちゃんの嫌がる行動も、少しずつ良くなると思いますよ。 月齢が上がってくると、何を食べても、飲んでくれる様になりますが、低月齢の頃は、授乳時に子供の顔色を伺いながら、自分の食べた食事の反省をしていました。 次に、ママのおっぱいですが、キャベツでおっぱいを冷やしてみて下さい。キャベツの水分が抜けたら、ボールに水をはり、キャベツを入れて再生させれば何度かは使えます。アイスノンとか氷で冷やすと、冷やしすぎになるので・・・痛みが増します。 後は、赤ちゃんが嫌がっても、痛みの原因になっているかも知れない、おっぱいを、赤ちゃんに吸い出して、もらうしかないので、マメに飲ませて、吸い出してもらって下さい。 赤ちゃんが、大好きなはずのおっぱいを、イヤイヤして飲まないと、ママは本当に参ってしまいますよね! でも、大丈夫ですよ!みんな同じような悩みで参ってますから! お互い頑張りましょうね!!

回答No.4

左のおっぱいを触ってみてどこか固い所ないですか? 詰まりやすい乳腺は左だと左下あたりだそうですが。 私の経験なんですけど、4人目の子供の時初めて乳腺炎に かかりました。私の場合ですが右のおっぱいの上半分が かちかちになってしまってどんな抱き方で飲ませても全く 減ってくれず、それどころか吸われると乳腺が引っ張られ る痛みというのか、触ると痛いし何しても駄目、で近くに 母乳相談をしてくれる人がいたのでさっそく電話をして みてもらいました 結局、マッサージをしてもらってその後暫くして治ったんです けど、その時先生が話してくれたのは「お肉、食べた?」と。 確かに前の晩空揚げを食べていたので「どうして解るンです か?」と聞くと「油ものや肉類を食べたおっぱいっは臭いし 赤ちゃんも酸っぱいから飲まないよ」って言われて。 マッサージしながら「今まで乳腺炎になった事は?」と 聞かれて「一度もないんですけど、この子で初めてです」 (上に3人います) といったら「こんなに線が細いのに、今までよく乳腺炎に ならなかったね。熱も出てないみたいだし」と言われました 結局、甘いもの、お餅、油ものは取らない事、といわれて 帰っていきましたが時々誘惑に負けて(笑)お餅(あんこが 入ったお菓子とかの小さなお餅)1個だけならいいだろう、と 思って食べたらてきめんに詰まっちゃって、また先生の お世話になりにいきました。 正直それまでは食生活に気をつけるなんて事これっぽっちも なかったし、そんな事あるわけないとさえ思っていました 病院にかかられるのなら母乳マッサージができる人が いらっしゃるところが良いと思います マッサージの先生によると病院にいかれてもそういう事が できる人がいないと抗生剤渡されておしまい。って所も あるそうなのです。(昼間に医者に診てもらって薬を飲んだ のだけど夜中に乳腺の痛みから熱が出て夜間診療をしてくれ る病院では母乳のマッサージをしてくれる人がいなくてあち こち電話しまくり、やっと先生を探し出したというので 夜中の2時にマッサージてあげた事があるそうです) 私はたまたま近くに(しかも顔見知りの奥さんでした) マッサージのできる人がいらしたのでよかったんですけど そこまで酷くないにしても痛みがあるようなら 母乳の状態を診てもらった方が御自身も安心できると思い ますけど。 母乳をあげようとすると大泣きされるそうですけど やめたら、泣き止むのですか?赤ちゃんの月齢が解りません けど赤ちゃんもおっぱいを吸うのにはとても体力を使うの で疲れちゃったんじゃないですかね? 母乳の間隔はどのくらいでしょう?間隔があいて 体重の増えもまあまあなら(うちはまあまあでもなく あんまり、だったんですけど/笑)すぐにミルク!と されなくても大丈夫だと思いますけど。 お母さんが食べたものによっておっぱいの味が変わるらしい ので肉や揚げ物は控えめにして和食中心が良いようです ちなみに私のおっぱいが詰まった時やはり、臭くてどろどろ していたそうです。良い母乳をあげて下さいね

  • icene5mg
  • ベストアンサー率41% (244/581)
回答No.3

赤ちゃんが寝ている間隔が短い、おしっこの色が濃いまたは量が少ないなど、おっぱいが足りていないだろうサインが出ていなければミルクを足さず、母乳だけで頑張っていけると思いますよ。 おっぱいもちゃんと張っているみたいですから、量はちゃんと確保できていると思います。 きついブラジャーは避けたほうがいいです。 おっぱいをたくさん作るためには乳腺が活発に働ける環境が必要です。 きついとやっぱりその働きが妨げられます。 痛みのほうはひどくなってこなければこのまま様子をみてもいいのでは・・・と思います。 乳腺炎になっていなくても頑張って母乳のみで育児をしていると、おっぱいが疲れて痛くなることもあるそうです。 乳腺炎の場合は硬さに加え、炎症を起こしている場所が熱を持ってきます。 自分に熱が出ていない場合はどんどん赤ちゃんに飲ませてつまらない対策をするといいですよ。 飲む勢いがある飲み始めのときに意識して左から授乳し始めたりするといいです。

  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.2

泣く=おなかがすいたじゃないですよ! 私も初めての育児だったころは、 「またおっぱい?」 「おっぱいが足りてないのかな?」と すごく不安でした。 おっぱいをくわえても泣くのは、 暑いとか、かゆいとか、かまってもらいたいとか いろんな意味が隠されています。 ですからおっぱい以外でも泣き止む方法を お母さんがみつけなければなりません。 初めは大変だと思いますが、 日に日にお母さんもベテラン化してきます。 安心してください。 とりあえず・・・、 体重増加を調べてください。 体重が増えてないのなら、ミルクをたすなりしないといけませんが、だいたいが大丈夫なはずです。 あと、 おっぱいが張っているのは、乳腺が詰まっている場合があります。(乳腺炎の可能性があります) 少し自分で搾ってみてはどうでしょう?(搾ったのはお子さんに哺乳瓶に入れてあげてください) そうすると、自分のおっぱいがどのくらい出ているのかわかりますよ! 乳腺炎にかかると、高熱が出たりしますので、 気をつけてくださいね! 追伸: おっぱいの吸い方は赤ちゃんによってうまい下手があったりします。大きくなるにつれて上手になってきますよ!!

  • Faye
  • ベストアンサー率24% (601/2496)
回答No.1

大変ですよね。 たぶん乳腺炎になりかけているのでしょう。 母乳オンリーでいきたいなら、人工乳首はやめましょう。 人工乳首に慣れてしまい、お母さんの乳首を嫌がるようになるからです。 ミルクもそういう理由で母乳より飲みやすく、慣れてしまうと母乳を嫌がるようになります。 なるべくミルクを与えるのをやめ、あなたの飲み物はこれ(おっぱい)だけよ~というのを分からせてあげましょう。 しこりがあるなら、それこそなおさら赤ちゃんに飲んでもらった方がつまりが取れやすいです。 乳腺炎になってしまったら熱が出たり、ものすごい痛みになりますので、そうなったら病院にいきましょう。 そこまででなくても痛い場合はつまりをとるように乳首のマッサージをしましょう。 おっぱいには根菜類もいいです。 水分も必要です。 でもなによりお母さんがゆったりした気持ちでいることも大事です。 大変な時期ですが、おっぱいだけでもやっていけます! 自信をもっていきましょうね。

関連するQ&A

  • 片方のおっぱいの出が悪く困っています。

    はじめまして。 こちらで色々な情報をいただき、大変参考になっております。 今2ヶ月半になる男の子(第一子)の新米ママです。 母乳で育てているのですが、右のおっぱいの出がとても悪くて困っています。 左も決して出がよいというわけではありませんが、 何とか出ているので、ほとんど左のおっぱいで育てている感じです。 おっぱいの大きさも断然左が大きいです。 桶谷式マッサージにも通っていますが、さほど出るようになった感じはありません。 そこで言われたことは、 ・より良い刺激を与えるために右から飲ませる。 ・左右同じ時間飲ませる。 です。これを日々実践しています。 また、色々な方向から(横抱き、フットボール抱きなど)飲ませる ようにも心がけています。 ただ、同じ時間飲ませているものの、子供本人も出る出ないを認識しているのか、 右と左のおっぱいでは吸い方が明らかに違っていて、 右のおっぱいを吸うときはあまり真剣に吸っていないように感じます。 吸うことで刺激を与えて乳腺の発達を促して出るようにしたいのに、 このままでは右のおっぱいがどんどん出なくなってしまうのでは ないかと不安に感じております。 また、たとえ右が出なくなって左だけで、となったときも これから先、子供が飲む母乳量が増えていくと、 量が足りなくなって、母乳だけで育てていくことが困難なのではないかと不安です。 授乳のたびに母乳不足感におそわれて、正直授乳時間がつらいな と感じることさえあります。 同じようなご経験のある方がいらっしゃいましたら、 どのようにされていたか教えていただけるとうれしいです。 もちろん、2~3時間おきの頻回授乳をしておりますし、 母乳に良いとされる食事やたんぽぽコーヒーなども飲んでおります。 母乳に良いことはできる限りのことはしているつもりなのですが・・・。 何か良いアドバイスがあればお願いいたします。

  • おっぱいがおいしくないのかな・・・

    生後1ケ月の娘のことです。 母乳オンリーで育てていますが、時々右のおっぱいを飲むのを嫌がっているような感じがします。左は普通に飲むのですが、右のおっぱいとなると口の端からダラダラこぼしながら飲んでいます。そして、時々乳首からベロッと口を離してしまい、しばらくくわえたり離したりと遊び飲みをするかのような感じなんです。時々ウエッという顔もして咳き込んだり^^;オナカが空いて泣いてからの授乳になると、右のおっぱいは泣きながら飲んでいます。そして左は泣き止んで飲むのです。 左のおっぱい→右のおっぱいの順番で飲ませると比較的ずっとくわえて飲んでくれるのですが、右を先に飲ませると時々口を離して遊び飲み・・・どちらかというと左より右のおっぱいのほうが出もいいようなのですが、出すぎでイヤなのかおっぱいがおいしくないのか・・・それとも私の抱き方や飲ませ方がヘタなのでしょうか。普通に横抱きにしてあげています。

  • おっぱいを深くくわえてくれません

    9ヶ月の息子を母乳で育てています。 最近よくおっぱいを噛まれるのですが、それと同時期くらいから、おっぱいを深くくわえなくなりました。 くわえさせようとしても抵抗されるし、最初深くくわえても、自分の腕で私を押しのけて、浅くくわえなおしてしまいます。 フットボール抱きにしても同じです。 腕をどけようとすると、噛んだままもがいたりするので、痛くてどうしようもできません。 くわえ方が浅いために上手く飲めずによく噛むのかと、どうにかしたいのですが対処法はありますでしょうか。 こんな状態が続くと母乳育児にくじけそうです。 どなたかご助言ください。

  • 突然のおっぱい嫌いについて

    4ヶ月の男の子がいます。つい3~4日前まではおっぱいを飲もうとしてくれてたんですが、今では口にくわえないどころか、横抱きにしただけで体をねじって怒って、大泣きするしまつ。助産所でマッサージをしてもらい、今は「母乳相談室」でミルクをあげています。もともと混合(出がよくなかった)ではあったんですが・・・。完母にできなくてもいいので、少しでも飲んでもらいたいのですが。おっぱいの分泌量もかなり減ったように思います。突然の出来事だったので、かなりショックが大きく、嫌う理由がわからず困っています。

  • 片方のおっぱいしか吸わない

    片方のおっぱいしか吸わない 生後三ヶ月の男の子がいます。 10日ほど前から、急に左のおっぱいを吸わなくなりました。 右のほうのおっぱいは、毎日吸ってくれています。 最初は、左の乳首に傷ができてかさぶたができてすいにくいのかなと思い、不安だったので母乳外来にも2回ほど通いました。産院は毎日根気よく吸わせなさいとのことで、おっぱいのマッサージをしてもらい、何度か口に含ませる練習をしました。 母乳外来1回目は、鳴き始めたらすぐに吸わないほうのおっぱいからくわえさせなさいとの指導で試みるものの、直ぐに離してしまいます。 母乳外来2回目は、先に吸うほうのおっぱいを飲ませて、落ち着かせてから飲まないほうのおっぱいをくわえさせなさいとのことで、きちんとくわえてはくれるのですが、何度か口を動かし吸い始めたかなーってところで、必ず口を外します。10分ぐらい毎回試していますが、最終的には泣き出して、結局右のおっぱいに戻って落ち着きます。 あまりにも飲まないので、搾乳もして、古い母乳が溜まらない様になどしていますが、一向に状況が変わりません。 とても良く飲む子なので、右だけでは足りず、泣き止まないときだけミルクを足しています。 同じようなご経験をされた方、いらっしゃいますか? アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • おっぱいの痛みとしこりについて

    12月28日に、出産しました。 今、母乳とミルクを混合であげているのですが、右のおっぱいが、左のおっぱいよりも固く、(右は、とても柔らかいです)乳首も硬くて、乳輪の周りも硬く、しこりがあるんです。 母乳の出は、最初から左のほうが良かったのですが、右も出るようになってきたのですが。 蒸しタオルで、温めて、マッサージをしながら、搾乳したり、一生懸命、赤ちゃんに吸ってもらったりもしてるのですが、良くなりません。 また、昨日あたりから、おっぱいをあげた後や、搾乳した後、右のおっぱいの奥が、チクチク痛い感じがします。 産婦人科に、行こうか迷っているのですが、自分で、できる対処法があれば、教えて下さい。

  • 片方のおっぱいを嫌がります

    現在3ヶ月の赤ちゃんを母乳で育てています。 最近になって特に左のおっぱいを嫌がるようになり、 飲んでいる最中に泣いたりむずがったりして2,3分で飲まなくなります。右に変えるとよく飲みますが、左の余韻が抜け切れず文句を言うこともあります…。 もともと左は右に比べて出がよくなかったので、母乳があまり出ていないのかな?とも思っています。 また、空気の乾燥で唇が荒れていて、この間3ヶ月検診に行った際には「口が痛いからかもしれませんね」とも言われました。 左のおっぱいの調子が悪いと右まで悪くなりそうで、このままでは母乳が止まってしまうのではないかという不安がだんだんとわいてきています。 このような経験をされた方のアドバイスをお願いします。

  • おっぱい拒否について

    現在3ヶ月になったばかりのママです。 今まで、夜寝る前と日中足りない時にミルクを足す以外は、母乳で育てていました。それが、ここ3~4日、おっぱいを拒否します。明け方に1度授乳しますが、そのときは飲んでくれます。しかし、日中は軽く泣き出すので、あげようとすると大泣きに変わって、身体を反らせておっぱいから逃げようとします。 母乳の出は、「出過ぎかも?」と思うくらい出ますが、今まではそれでも普通に飲んでいました。でも、「出過ぎで飲みにくいから逃げてるのかな?」と思い、少ししぼってあげたりもしましたが、それでもだめでした。 でも、ミルクを作ってあげると、130ccくらいは一気のみします。お腹はすいているのにおっぱいはいやがっているので、どうしたら前のように飲んでくれるのかわかりません。いずれまた前の様に飲んでくれるようになるのでしょうか。

  • おっぱい、足りないのかな?

    うまれて3週間になります。おっぱいはよく出るんですけど、乳首が短く飲みにくそうです。体重を量ると順調に増えています。でも、一時間おき、短いときは30分おきぐらいに泣くのです(おっぱいを探しながら)。おっぱいをふくませると、飲みにくそうに顔をしかめながら飲んでますが、すぐに疲れて眠ってしまいます。飲みにくいので空気を飲んでしまい、よく吐きます(ゲップさせても)。夜はついミルクをあげてしまいます。看護婦さんは、おっぱいで足りてるからミルクはあげなくて母乳でいきましょうといってくれます。わたしもおっぱいが張るのでできれば母乳オンリーでいきたいのですが・・・。どうなんでしょうか?

  • 右おっぱいを嫌がります。

    二ヶ月になる坊やの母です。今までは飲み難そうながらも右おっぱいに吸い付いてくれていましたが、昨日辺りが極度に嫌がるようになりました。右を飲ませようとすると泣きわめきます。右腕に頭をのせた抱き方をしただけでも嫌がるようになりました。家族は(私を含め)左腕に頭がくる抱き方がいいらしく、赤ちゃんもそちらに慣れてしまったからかなーとも思います。なので左おっぱいには吸い付いてきます。右を吸うようにするにはやっぱり右抱きもして慣れさせるしかありませんよね?

専門家に質問してみよう