• ベストアンサー

your dirty Korean beer,,?

ニュージーランド人のジャーナリストが、日本語の看板表示を英文に返還してツウィートした件が話題になっています。 日本語の看板は 「生ビール等、韓国屋台からのお持込みはご遠慮下さい。ご協力お願いします」 それに対して、ニュージーランド人のツウィートは 「Don't bring your dirty Korean beer in here」 でした。 私の理解では、看板の主は韓国屋台が日ごろからの商売敵で、そこで(ひょっとして値段が安い)生ビールを購入して、持ち込む客が嫌なので、これを阻止する目的だったのではないかと思います。 もし、私が含意を斟酌して英訳するなら 「No bringing in what you purchased at Korean stall, such as beer. Thank you for your cooperation!」 とするかなぁと思います。 私は、英語を母語としない一般的日本人ですから、これが限界です。 そこで、英語の知識が豊富な識者に質問いたします。 質問1:上記のニュージーランド人のつぶやきで、Bring と Inが離れているのはなんという現象でしょうか。また、どのようなときに離して使うものですか? 質問2:ニュージーランド人のDirtyという表現は「不正な」という意味でよろしいでしょうか? 質問3:日本語は丁寧な懇願調ですから、せめてPleaseを付けるなどしないとイケナイのと思うのですが、へりくだったニュアンスを表現するには何を足したらよいでしょうか? 質問4:先生が出した作文の課題だとして、ニュージーランド人と私の答案にそれぞれ点数を付けてください。また、その他、コメントを歓迎します。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

1。上記のニュージーランド人のつぶやきで、Bring と Inが離れているのはなんという現象でしょうか。また、どのようなときに離して使うものですか?  句動詞は普通くっついて離れないのが多いですが、全体が他動詞の働きをする時には間に目的語(お示しの文はその例)を入れる場合があります。  例えば、I get up at six 六時に起きる、は自動詞ですが、The bark got him up その(犬の)吠え声が彼を起こした、と他動詞になると目的語が間に入ります。その目的語が長くなると The bark got the poor John who had to stay up for three nights for the exam up.その犬の)吠え声は、試験のため三日も寝ていない哀れなジョンを起した、と離れます。 2。ニュージーランド人のDirtyという表現は「不正な」という意味でよろしいでしょうか?  わかりません。   僕は、ニュージーランドの英語は知りませんが、中国語は知らないが『易経』を osmosis (浸透作用)で英訳した、心臓に剛毛の生えたお方と同類ですね。  誤訳以前ですから時間の無駄をなさいませんよう。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

>全体が他動詞の働きをする時には間に目的語(お示しの文はその例)を入れる場合があります。 そういう事だったのですね。 現象面では頻繁に遭遇しますが、文法的な解釈は初めて知り、勉強になりました。 ドイツ語の分離動詞を彷彿としますね。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.4

全てはここに書かれてます ↓ http://en.rocketnews24.com/2015/05/26/washington-post-writer-catches-heat-for-dirty-korean-beer-joke/ 質問1:Bring と Inが離れているのはなんという現象でしょうか。また、どのようなときに離して使うものですか? これはイディオムとか特別なものではなくて bring (話している人の側に持って来る) take は(どこかに)持っていく in は特定の場所を示します → in だから、~の中に bring something in ~ で、~の中ににsomething を持って来る = 持ち込む 質問2:ニュージーランド人のDirtyという表現は「不正な」という意味でよろしいでしょうか? さあ、どうでしょう ここが英語話者としてのジョークだったのでしょうが、「不正な」と言える状況が現地であるのでしょうか 日本の店もいっぱいあるということですが 「汚い」という言葉にはいろいろな意味が含まれてますね 英語でも同じです 韓国と日本の関係から思いついたジョークのようですが 質問3:日本語は丁寧な懇願調ですから、せめてPleaseを付けるなどしないとイケナイのと思うのですが、へりくだったニュアンスを表現するには何を足したらよいでしょうか? ここは難しいです 日本語のとおりへりくだると、「英語での理解が難しくなる」からです 英語はこういうとこの表現は"簡潔明瞭に"が基本なので また、実のところ、日本語のオリジナル看板を見ても何を訴えたいのかポイントを絞れないのです 丁寧に表現をするとかの問題ではなく、なぜビール等なのか、なぜ韓国屋台なのかなどわからないことが多いので、ダイレクトがいいのか丁寧にしたほうがいいのかわかりません 質問4:先生が出した作文の課題だとして、ニュージーランド人と私の答案にそれぞれ点数を付けてください。また、その他、コメントを歓迎します。 直訳としては、引用したサイトの中にいい英文が提示されてます ご参考に ちなみに質問の方の英文だとちょっと長い感じです  文をお借りして縮めると No bringing in alcoholic drinks purchased at Korean stalls. Thank you for your cooperation! (でもアルコール飲料でまとめてしまっていいのかがわかりません) もともと何が問題なのかがわからないので焦点を絞りづらいです 生ビールが問題なのか、韓国屋台から買ったものは全てダメなのか 引用の中にも書いてますが、なぜ韓国屋台なのか、日本(屋台)のものはOKなのか 生ビールが問題なのであれば、Do not bring in Korean Beer! でもいいでしょう 韓国屋台で売っている日本製生ビールであれば、Do not bring in Beer! だけでもいいです でもその理由がわからない ちなみに You may not bring in ... とか You are not allowed to bring in ... という表現もあります 引用の中に、there’s also a cute little calico cat that apparently needs to pee. とありますが、これ違うのではないかと思いました オシッコ我慢してるのではなくて、「ほんとごめんなさい! でも困ってるんです、(モジモジ)・・・」という恥じらいではないでしょうか とにかくわからないことが多くて、でもdirty という言葉だけで盛り上がってる 日本っておもしろいですね

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございました。 たしかに状況が解らないので、どのような表現が適切か想像の域をでませんね。

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1436/3765)
回答No.3

<問題点として> 「生ビール等、韓国屋台からのお持込みはご遠慮下さい。ご協力お願いします」 のように ”韓国” と名指しにしているところだと思います。 「生ビール等、”他店” からのお持込みはご遠慮下さい。ご協力お願いします」 であればまだ ニュージーランド人のジャーナリストにそのような ツウィートを思い起こさせなかったでしょう。(持ち込まないのは常識ですから)  ジャーナリストは国際間の問題と言うところに目を光らせて脚光を浴びようとしているところがありますね。 <英語の内容> 「Don't bring your dirty Korean beer in here」 のように dirty を使う用法は英国にもありました。 「dirty Japanese ship .......」 (全文は忘れましたが) と教師から言われたときは、喧嘩を売っているのかとさえ思いました。 この場合、文字通り、みすぼらしいの意味だったと思います。 質問1:Bring somthing in の形と思います。 質問2:ニュージーランド人のDirtyという表現は「不正な」という意味でよろしいでしょうか?  貧弱な、まずい のような意味と思います。 質問3: Please do not bring any drinks and foods in here. あたりでは? 質問4:そのニュージーランド人は韓国(あるいは日本)に対してよくない感情をもっていると思います。さもなければお示しのような表現は避けます。 その目的を達して話題になったのであればニュージーランド人の方が満点でしょう。(賛成は出来ませんが) 質問者様の答案にはなんら訴えるものが無いですが、原文を正しく表現しようとしている事から90点程度ではないでしょうか。 ※この英文は正しく伝えているかどうかが問題ではなく、話題性 を求めているところです。 この話の舞台となった所が日本国内なのかニュージーランドなのかわかりませんが、揚げ足を取りたがる人はどこにでもいますので、名指しのポスターは控えた方がいいと思います。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに私の作文ではツウィートしても、つまらない文ですね。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

その店の近くに 「韓国屋台」 があるのでしょうか。状況がよく分かりませんが、A という飲食店で注文したものを B という飲食店に持ち込むことは、普通の日本人にとっては、マナー違反であることは常識だと思います。そんな非常識なことをするのは韓国屋台の客 (韓国人?) くらいなものだという前提で書かれたものだ、ということを示したいという意図を持って書かれたものかな、と思いました。特に dirty という語からは、多様な意味合いを含むことをいいことに、日本語の表示が、悪意のある表示であるかのような印象を与える意図をもっているという印象を受けます。 しかし、その日本語の表示はずいぶんと遠慮がちな表示に思えます。本来そんな客は店に入れないのが原則でしょう。そんな客にはお引き取り願うだけでいいはずです。そんな生ぬるい表示を見て、呆れてしまって、思わずそんな英訳をしてみたのかもしれないという気もします。 質問1: bring something in というイディオムがあり、そのような形の場合には bring in something というふうにもいえます。そういう形に名称がついているのかどうか、私には分かりませんので、これはパスします。 質問2: そういう意味で用いたのだ、という弁解の余地を残したのかもしれません。 質問3: そのご指摘については、同意しません。日本語と英語は異なる言語ですから、単語を置き換えればいいというものではないはずだと私は考えます。「せめてPleaseを付けるなどしないとイケナイ」 ということはないはずです。場合によるのではないでしょうか。 質問4: 私の印象では、簡潔で明瞭な英文に思えます。しかし、生身の人間に向かって語りかけているような文だな、という気もします。また、質問者のお書きになられた英文は、おそらく意図は通じるかとは思います。ただし、きちんと読んでもらえるかどうかは疑問です。何かのマニュアルに書かれてあるのなら読むかもしれませんが、ひと目で見て理解されるようなものでないと、表示としてはまずいのではないでしょうか。Bring in here no beer! とか。 飲食店に飲食物を持ち込むのはマナー違反であることは常識なので、そもそもそんな表示は必要ないのではないかという気も一方でします。そんな表示を出すと店の格が落ちるようで、好ましくないのではないでしょうか。入店を断ればいいだけです。客にナメられるおそれがあると同時に、お示しのような投稿を誘うようなスキを見せてしまう気がしますから。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございました。 確かに、一般的日本人が作文した英文ではマニュアル的な表現の域をでませんね。

noname#212313
noname#212313
回答No.1

> 質問1:上記のニュージーランド人のつぶやきで、Bring と Inが離れているのはなんという現象でしょうか。また、どのようなときに離して使うものですか?  現象も何も普通の言い方ですが? bring O(Oを持ち込む)について、in here(ここに)でしょう? なお、このhereが代名詞なことは分かりますね? (正直なところ、何を訊こうとしているか、よく理解できない。) > 質問2:ニュージーランド人のDirtyという表現は「不正な」という意味でよろしいでしょうか?  dirtyみたいな英語で極めて一般的な単語にニュージーランドも何もありませんが? ちなみにdirtyはこの短い一文では多義性を解消できず、真意は問合せ中。一応、既に本人から、「韓国のみ禁止しているから」「冗談だった」といった旨の弁明、弁解の辞はあるが、理由として曖昧であり、意図がはっきりしない。 > 質問3:日本語は丁寧な懇願調ですから、せめてPleaseを付けるなどしないとイケナイのと思うのですが、へりくだったニュアンスを表現するには何を足したらよいでしょうか?  英語では店のルールなどの指示は単純な命令形でよい。本当に頼み事であるときだけ、please/would youなどとする。もちろん、please等を付加していけないわけではないが、トーンとして弱くなる。 >質問4:先生が出した作文の課題だとして、ニュージーランド人と私の答案にそれぞれ点数を付けてください。  内容に立ち入らず、英文としてだけ100点が満点だとして。 > Don't bring your dirty Korean beer in here  90点。文末のピリオドが抜けている点で10点減点。ツイッターの短文性を考慮するなら、減点しないのも考慮に値する。 > No bringing in what you purchased at Korean stall, such as beer. Thank you for your cooperation!  採点はやめておきましょう。質問者あるいは質問者の作文を、真っ当であっても低く評価したり、勉学のお勧めをするのは、ここの規約違反であるらしいから。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • KOREAN SOUTH NAVAL SHIP.

    KOREAN SOUTH NAVAL SHIP. KOREAN SOUTH NAVAL SHIP. THIS IS JAPAN NAVY. KOREAN SOUTH NAVAL SHIP. HULL NUMBER 971. THIS IS JAPAN NAVY. WE OBSERVED THAT YOUR FC ANTENNA IS DIRECTED TO US. WHAT IS THE PURPOSE OF YOUR ACT? https://youtu.be/T9Sy0w3nWeY 日本の航空自衛隊が執拗に韓国の護衛艦を空中撮影して何度も旋回して撮影していたので韓国側がキレただけでは? 勝手に撮影してパパラッチみたいに撮ってたからキレられて当然なのでは? 誰だって勝手にカメラ回されたら嫌じゃないの?

  • 韓国ドラマファッション Korean drama

    韓国ドラマ内で使われるファッション(服、サングラス、バッグ)などを見られるサイトありますか⁇英語か日本語のサイトを希望しますが、もし無ければ、韓国語もしくは中国語でも構いません。回答よろしくお願いします。 I want to find some sites that have all the Korean dramafashion goods (clothing, sunglasses, bags etc.) that I can browse. I'm interested in Korean fashion so if you have a site that you know, please share it for me. I prefer English or Japanese, but if there's a good site in Korean or Chinese or whatever, I don't mind. Thanks

  • ThankU for your attention

     日本語を勉強中の中国人です。英語のビジネスメールの最後に使う「Thank you for your attention」は普通どのような時に使う言葉でしょうか。日本語の「お願いします」のような感じでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • テレビの「副音声」と「2ヶ国語放送」の訳

    「テレビの2ヶ国語放送を副音声にしておいたら再生が韓国語になってしまった」を "As I recorded the 2カ国語 program in 副音声, it came in Korean when I replayed." にしてみたのですが、2カ国語と副音声がわからないし、it came の部分も間違っているだろうなと思います。 どう表現したらいいのか教えてください。よろしくお願いします。

  • come to your senses ってどういう意味?

    こんにちは。 質問お願い致します。 タイトル通りなんですが、Come to your senses って日本語に訳すとどんな感じの表現になるんですか? 常識のある、とかそういう意味なのでしょうか? どなたか、詳しい方どうかお教え下さい。

  • It's in your nature

    英語の質問 : It's in your nature to be a good woman. の日本語訳を教えてください。 文脈は Good luck with your job という会話で 君なら一生懸命するってわかってる I know you do your best のあとに上記の文章がきました。 和訳を教えてください。

  • 意味が通じますか?

    映画のDVDを友達の韓国人にあげようとおもいますが韓国語の入っているDVDを購入したいのですが is there a Korean subtitle in this dvd? で意味が通じますか? 韓国語字幕がはいってますか?とききたいのですが通じるでしょうか?

  • NZのレッドライオンというビールを通販で購入したいのですが

    はじめて質問させていただきます。 来月主人の誕生日なのですが、輸入ビールを贈りたいと思っています。 銘柄は、ニュージーランドのレッドライオンというビールです。 以前ニュージーランドへ旅行に行ったときに飲んでとてもおいしかったらしく、よく「また飲みたい」と言っているのでプレゼントしたいのですが、日本で(通販で)購入出来る店を探し出すことが出来ません。 NZのビールは扱っていてもレッドライオンを扱っているお店がないようなのです。(探し出せません) どなたかご存知の方はいらっしゃいませんか? ちなみに(恥ずかしながら)英語が出来ないので直接個人で輸入ということが出来ません。 もし通販で購入出来るお店をご存知の方がいたら、教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 頑張ってを英語でdo your bestでいいのでしょうか

    自分に対して頑張りますと言いたいときにはI will do my bestと言うと思いますが、目上の人、又はそれ程親しくない他人に日本語でも頑張ってくださいとはちょっと失礼かな、と思うけど、実際に英語ではどのような表現が一番しっくりくるのでしょうか。 Please do your bestが一番あっていますか?それは言わないと聞いたこともあるので。 是非教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • たくさんビールを飲むこと(があります):答えに対する質問

    たくさんビールを飲むこと(があります):答えに対する質問 日本語を勉強している英語圏の人からの質問で、答えに詰まったことがありました。 「~こと」は動詞を名詞化することを知っています。 そこで、「たくさんビールを飲むこと」とだけ聞いたら、「最後に動詞は来ないの?それは省略された文章?」と聞かれました。 そこでいくつか例を示したんですが、一つだけ思いつかないものがありました。 「たくさんビールを飲むことがあります」が完全な答えの文章で、且つ、「たくさんビールを飲むこと」が省略の答えになるような質問は何でしょうか? 思いつくのは、「あなたが時々する事は何ですか?」ですが、それ以外にあるでしょうか?