• 締切済み

新卒もしくは中途採用で3ヶ月未満に辞めた経験がある

どういう風に辞められましたか? 現在新卒2ヶ月で退職を考えております。 理由は仕事ないようがあまりにも 私に合わないからです。 事務作業をしていますが帳簿のミス 仕事の遅さによりいろんな所に迷惑がかかっています。 毎日残業して仕事も全然終わりません 時間内に終わらせて欲しいと言われました 何度言われても同じミスを繰り返します。 メモして確認しています。 根本的に事務作業と今の仕事のレベルが 私にはあってないのだと思います。 以前学生の短期で工場に働いた時は 人間関係も良好で仕事も支障は全くありませんでした。 バイトも接客業ばかりでしたが そちらも支障は無かったです なので事務が自分でもこんなに 出来ないなんて正直驚いています。 仕事とバイトじゃ違うにしても。 声をかけられるだけでまた 怒られるじゃないかと震えが止まりません。 何か大きなミスをする前に辞めたいのですが研修期間が終わってしまって 今業務を一人でやってる状態です。 こんな状態じゃ引き継ぎ出来ませんが 似たような環境で辞められた方 もしくは短期感で辞められた方はどうやって 辞められましたか。 上司に告げた理由や方法等教えて下さい。

  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.4

最近の子は失敗を異常に怖れるというが正にその典型。 失敗しないと人間は成長しません。失敗から学ぶことは多いのです。

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (628/3297)
回答No.3

短いのは何個かありますよ。 一つは普通に、上司に辞めますと言いに行きましたよ。 何でと聞かれて、居にくい状況だったのでその理由を言いましたよ。 そしたら、退職届持ってきてと言われました。 もう一つも方は、仕事は教えないわ教えたと思えば次の日には教えたやり方してたら教えてないときれはじめ ほぼイジメに近い状態。 ここは、メールで理由を書いて送って送りました。 その後、電話で退職届は制服と一緒に送るから離職票を送れといいましたよ。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

全然この話には繋げませんけど、3か月で辞めた経験はあります。 自分の大学院の先輩で、某大手メーカーを仲間と抜けて会社を作った人がいました。 彼が代表取締役で始めたとのことで。 その人に声をかけられたので、即転職を決めました。 開発はそれなりに困難なもので、だから呼ばれたなという充実感はありました。 ところが入ってみると中がぎしぎしおかしい。 どうも一緒に始めて役員をやっている連中と方向性の合意ができていない様子。 研究を活発にやってベンチャー式に行きたい社長と、大儲けをしたい常務の2系統があった。 私は大学院の先輩でもあり、研究のほうの指向が合って入社したつもりです。 大儲け系は、結局人買いになっていくわけです。頭数で稼ぐような。 それは体質に合わない。 でも、売上第一、3年間の直線的な伸びを作っていけば上場には近くなります。常務系は非常に説得力はある。 株の出資者はそちらに転びたいかもしれない。 数か月の先輩ですが同僚と話をして退職方面だなと意見を合わせました。 別に仕事がつらいとか、自分が無能だということではありません。 むしろ、自分らの実力がこの環境にもったいないと思ったのです。 私はともかく、この同僚はほとんど天才じゃないかと思う技術者でした。 経済学部出身ですけど、電気回路からコンピュータ全部明るかった。 その同僚が言うのは 「努力はしているけどすべて自分のため。会社のためになんかしていない」 「だから学ぶのも考えるのも全部楽しみ」 元気でましたね。 で、声をかけてくれた先輩つまり社長を呼び止め話をしました。 「やめさせていただきたいのですが」 「そうか」社長はすぐに理解しました。 おそらく声をかけた責任を重く感じていたと思われます。 その後、この同僚も私も別々に自分の会社を起こしました。

  • saku37k
  • ベストアンサー率12% (6/50)
回答No.1

全然、面白っくないし・話相手いないし、10日で、”さようならです。***何も、後悔何て、ゼロよ。

関連するQ&A

  • 新卒の育て方

    中小企業の事務員です。 今年、新卒の部下が入りました。 新卒を育てたことがなくて悩んでいます。 とにかく仕事が遅くてミスが多い。 なので定時内に仕事が終わりません。 しかし、現在上から残業削減を言われています。(というか総務なので全社員に削減するよう言う立場) 遅くても仕事が終わるまで残業させるべきでしょうか? 今は周りが尻拭いをしています。 でも本当になんで終わらないの?と思う仕事量なんです。 残業を認めるとダラダラ仕事するようになりそうだし、かといって尻拭いしてると終わらなくてもいいと勘違いしそうですし… ミスするなと何度言っても直りません。それなのに雑用ばかりやらされていることに不満を言うし、新卒を育てるのがこんなに大変かと毎日悩んでいます。 自分が嫌だと思うことはやらないし…。 どう育てるのがいいですか?

  • 新卒1ヶ月で仕事を辞めようかと悩んでおります

    高卒の新卒1ヶ月で仕事を辞めようかと悩んでおります。3月の終わり頃から事務職として働いております。 やめようと思っている理由は、 マニュアル何てものがなく、商品名や取引先の人や会 社の名前が覚えられなかったり、電話の取り方やお茶汲みも「普通にやれば?」とまともに教えて頂けない こと(わからないと言えば社会人のマナー本を渡されましたが) (マニュアルがないのは普通なんでしょうか?) こちらは私が悪いのですが、私の対人能力が無さすぎて、電話対応や来客者対応ができなく、(お茶を出すときは手の震えがするくらい)上司に呆れられること、 仕事の小さいミスを陰で言われることや、私のいったことを膨張させて他の方に話したりすることや、 (私「ここはAと記入ですか、それともBですか?」 上司「…うん」 私「完成しました!」 上司「え?ここAって言ったよね」 その後、陰で 「あの子人の話理解しないんだけど」 「あー、そういう子いるよねー」 こんな感じです) 海が目の前にある会社にも関わらず、津波注意報が出ているときに出勤しなければいけなかったこと 読みやすい文章でなくて申し訳ございません。雰囲気だけでも伝わっていれば。 この状況でやめたい、というのは甘えなのでしょうか。 そして、もし、一ヶ月でやめたとして、次の仕事にありつけるでしょうか。 宜しければ回答お願い致します

  • 既卒?新卒?中途?

    大卒 卒業生は大手で働く人が多いような大学 働き始めてから1~3年程度 上記のような場合、転職するときに新卒として採用してもらえる大企業も多いのでしょうか? それとも、既卒は既卒として研修などほとんどなくいきなり仕事をするのでしょうか? まだ日が浅く成果も残してないような状態で中途採用として応募するのはおかしいというか、受かりませんよね? また、文系卒でIT系の会社にいる場合、金融や営業のようないわゆる文系職への転職は厳しいのでしょうか? ちなみにまだ本気では考えておらず、この会社でしっかりと頑張りますが、参考程度に知っておきたくて質問しています。

  • 中途の正社員か新卒派遣か?

    2007年3月(今月)卒の夜間大学生22歳です。 昼は契約社員として働いていた為、事務職歴が3年あります。 4月一臂より勤務を始めたいという希望があります。 最近、弁護士事務職員の採用募集(中途)に応募を始めました。 しかし弁護士事務所は、福利厚生があまりしっかりしていません。 親の希望もあり、福利厚生がしっかりしている新卒紹介派遣(パソナユース)へ登録をしました。 派遣会社の研修が今週末から始まりますが、弁護士事務所の選考待ちをしている状態です。 弁護士事務所より内定をいただければ何も問題ありません。 もし不採用だった場合に新卒派遣で一般企業を紹介してもらうのか、 それとも今後も中途で弁護士事務所を探していくべきか、迷っています。 また、新卒紹介派遣では、すぐに仕事を紹介してもらえ、社員登用は見込めるのでしょうか? (もちろん直接雇用されるように努力します。) 派遣期間で契約終了になってしまった場合、その職歴が不安なのです。 私の契約社員3年という経歴は、派遣期間以後もアピールになるのでしょうか。 長々と申し訳ありませんが、アドバイスを下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 中途採用について

    明日中途採用の面接があるんですが退職理由について悩んでいます。 私は新卒で製造業(営業)の仕事に就いていましたが面接時とは全く違った給料、4ヶ月たっても事務の手伝いやコピー、朝から終わりまで新聞を読んだりと先の見えない仕事に不安を感じ営業として自分が活躍できるか心配になりました。 周りの同期は現場に出たり教えてもらったりという事を知り上司に相談をしましたがスキルも無いやつが文句を言うなと言われ今月このままでは自分自身のスキルアップにならないと感じてやめることを決断しました。 そこで明日面接なんですが退職理由について本音は上記の事なんですが これをそのまま言うと会社批判となってしまうと思うので相手の面接官に不快感なく言うにはどうしたら良いでしょうか?

  • 新卒1ヶ月です

    わたしは就活をろくにせず 運よく決まった会社に就職した 新卒1ヶ月のものです。 自分の適性などを よく考えずに就職してしまい 毎日会社に行くのが 辛くうつになってしまいました。 今の精神状態のまま 仕事を続けて行くのは 従業員の方にもお客様にも 迷惑をかけてしまうので 会社を辞め 精神が落ち着いてから バイトなどをし、適性を 見極めてから、もう一度 正社員として働きたいと 思っています。 しかし、親にこの事を話すと この不景気の時代に 何甘い事を言っているんだ! と辞める事にすごく反対されています。 職歴1ヶ月という 経歴だとバイトでさえも 雇って頂けないものなのでしょうか?

  • 採用後、過剰評価をされてしまいました。

    こんばんは、質問ではないのかもしれないのですが相談をさせて下さい。 去年短期大学を卒業し、新卒でとあるプログラム開発企業に就職致しましたが、諸事情でその企業は退職し今週から企業に再就職致しました。 以前の企業ではほとんどが研修だったのですが、言語の知識は全くといっていいほどありません; ですが以前の会社でVBA、VBを研修でやりました。と面接でお伝えしたところそれが過剰評価されてしまったようなのです; 本日から仕事を任され、自企業の作業で使うやつらしいのですが、 それを簡単な説明をされたあと「簡単だから、次の作業も滞っているのだからそんな作業にいつまでも梃子摺らないでさっさと終わらせろ」と言われました。 正直にすぐにでも出来ませんと言った方がいいのでしょうか・・・。 それともしばらく頑張ってみてから言った方がいいのでしょうか・・・?

  • 今月から新卒で入職したのですが、苦しいです。

    今月から新卒で某医療短大に職員として就職しました。新卒での入社は私だけで、研修期間はありません。 私が配属された事務課には職員が3人しかおらず、全員自分のことで精いっぱいの状態です。 私は4日までは簡単な仕事をしていたのですが、異動となった前任者の埋め合わせとして採用されたらしく、急きょ昨日その前任者から引き継ぎ作業を説明されました。しかしその引き継ぎの要項が奨学金関連すべて、銀行振り込み作業など、お金に関わる仕事、教授会でそのことを発言して周知させるとのことでした。口頭でバーッと説明された程度で、専門用語もよく出てきました。しかも「お金にかかわること、しかも奨学金も関わってるから間違った作業すれば学校だけじゃなく学生、親の責任を背負わなければいけなくなるぞ」と釘を刺されました。 まだ社会経験もなく右も左もわからない状況で、私は覚えが悪いので、そのようなことをやっていける自信がありません。 わからないことも担当がそれぞれ違うので、質問もできません。下手に作業をすると、間違った方に行くとしか思えないんです。 今日、体調不良という理由で休みました。そして退職しようと考えています・・・しかし甘い考えであると思います。厳しい回答も覚悟しています。 私の考えは間違っているのでしょうか

  • 新卒、第二新卒に求められる即戦力とは何ですか

    おはようございます。 現在21歳で転職活動中の者ですが、新卒や第二新卒などの若手に求められる即戦力とは、どのようなモノなのでしょうか? 自分なりに調べた限りでは、以下の3つを拝見することができました。大雑把に要約すると、 1.基礎的な研修をいくらか省いた上で現場に放り込んでも、数か月~1年でベテラン社員と同レベルまで勝手に成長する人材。 2.入社直後から他のベテラン社員と同等の活躍を見せ、研修の必要が全くない人材。 3.そもそも新卒に即戦力を期待する方がおかしい。 といったものでした。 私は高専の電気工学科卒業後、製造業をしている会社のエンジニアリング部(製造機械の保全や点検などが主な業務)に配属され、そこに1年間勤めました。 しかし「早く一人前にならなければ」というプレッシャーから重度のうつ病を発症したため、傷病欠勤や有給をだましだまし使いながら通院、投薬を続けながら勤務しました。 直属の上司や先輩方からは「新卒で何でもこなせたらバケモンだよ」「ゆっくりでいいから、焦るな」と幾度となく言われてきました。 その後、投薬の副作用(眠気等)により現場での危険を伴う作業をさせられないという上司の判断により、事務所での作業を命じられました。「こうなったのは自分が原因」と割り切り、事務作業を頑張りました。 事務的な能力は多少なりとも評価して貰えるようになりましたが、「現場で機械をいじるのが主な業務」であるはずの部署にいながら事務作業しかできない自分がますます嫌いになりました。 また事務所に私一人しかいない時に、現場作業者の方からトラブルの連絡を受けても、私自身が機械のことを知らないため、修理に向かうことができません。(図面等を読み独学で理解しようとしましたが、目的のレベルには達することができませんでした。)その際現場の方から、「エンジニアなのに直せないんですか!?」と怒号を受ける始末。いつも、トラブル内容を確認してそれを先輩上司に取り次ぐことしかできませんでした。 投薬量、飲酒量ともに増加し、以上のストレスに耐えられなくなり、上司に退職の相談をし、3月末に辞めてきました。(上司からは別の部署への異動や休職制度の利用を推薦されましたが断わりました。) 話が脱線してしまい、申し訳ありません。 このような経緯もあって、私個人としては(表題について)1番か2番が新卒に求められる即戦力であると考えていますが、みなさんのご意見をお聞かせ頂けますでしょうか? ちなみに現在の転職活動は、手を出したいが出していない状態です。 仮に3番のように即戦力は求められないとしても、一度退職し(まだ若く第二新卒状態とはいえ)「中途」の身になってしまった以上、即戦力になれなければ試験も受けさせてくれないだろうと考えているためです。 長文申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 卒業したてで中途採用

    今年度卒業の女子大生です。 趣味が高じたツテで早い時期から内定が出ていたのですが、家庭の事情で先週、内定を取り消してもらい、急遽この時期に別の就職を考えなければならなくなりました。 特殊な仕事であり、ES、SPI、面接、などの一般的なルートを通ってこなかったため、そのへんのことも全て一からスタートです。 こういった状況になり、別の企業を考えるにあたり真っ先に浮かんだところがあり、なんとかしてそこに受かりたいと切望しています。地元のリゾートホテルです。 ただやはりこの時期なので、今年度新卒者の募集はとっくに終わっています。問い合わせたところ、今すぐ就職ということであれば中途採用の枠になるとのことでした。 無知でお恥ずかしいのですが、卒業したてで中途として応募するのは、他の中途の人より経験がゼロである分劣る、ということ以外、どのような弊害や不利な点があるのでしょう? 一般的にはあまりこのような例はないものですよね? バイトは4年間飲食だったので、基礎の接客経験は一応ありますし、この仕事につきたい意欲やアピールポイントなど、普通の新卒者の中でならそこそこに自分の売り出しをできると思いますが、中途枠となるとよくわかりません。ただ、なんとかして今すぐここで働きたいという気持ちはとても強いです。 なんでもいいので、これについて思ったことやアドバイス等ください。 お願いいたします。