• ベストアンサー

運動しても効果が無い

40代受動喫煙大のものですが、 ジョギングや水泳をしても、半年くらいしてもほとんど距離が伸びずに息が切れてしんどいです。 肺などの病気でしょうか? 運動機能負荷試験とかなんとかいう検査は、どういった病院で受けられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

運動ができるのであれば問題ないと思います。 半年くらいというところでどの程度のものをどれくらいしているかということが問題になってくると思います。 水泳などをしているということから察するにジムかどこかに所属されていると思います。なのでそこで一度メニューなどをもってトレーナーの方に相談すればいいと思います。

noname#221461
質問者

お礼

運動できれば問題ないですか。 焦らず続けてみます。 専門家に相談するのも良いアイデアですね。 自己流でやってました。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 僕はいったいなんの運動をすればいいのか・・・

    「ジョギング」 「水泳でクロール」 これら二つの運動は全身運動だと思うのですが、それぞれどこの筋肉が鍛えられますか? また何の効果があるとか・・・ 一人で黙々とやる運動が好きで、ストレス発散も考えて現在はジョギングしています。 水泳は検討中です。 ジョギングって主に下半身しか鍛えられないですか? ジョギングはここ2~3年(一回5キロほど、週2~3回だけですが)続いています。 水泳はいろいろ面倒かなって思ってまだ実行していません。 ジムは人がいると落ち着かない正確なので考えていません・・・ 現在28歳男。 身長178 体重62 体脂肪19% 下半身は程よい筋肉なんですが、胸筋がなくてどうすればいいか迷っています。 腕立て伏せとかは続きません・・・ だから水泳??? あと、やや猫背気味で首が長くて「胸郭出口症候群」という病気も抱えています。 10歳くらいから肩こりに悩まされています。 いろいろ書いてしまいましたが、僕はなんの運動をすればいいのかなって思い質問させていただきました。 Qちゃんのファンです。今でも・・・

  • 有酸素運動の時の鼻呼吸について

    お世話になります。 有酸素運動の時に鼻から吸って口から吐く方がいいと言われていますがなぜでしょうか? 私はプールで泳ぐことも多く、水泳だと口から吸って鼻から息を出すので反対です。水泳は仕方がないですが、ジョギングやウオーキングやエアロビクスなど、鼻から息を吸って口から息を出すのがいい理由が理解しにくいです。 筋トレの時の呼吸法と違ってどうでもいいような気がしますが本当のところはどうなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 持久力(肺)に良い運動

    半年以上メンタル面でやられて休んでいました 仕事復帰に向けて この前までマスクしたままジョギング3キロをやっていました。 元々全く運動しないので初めてやった際は歩きが多く、1キロ10分かかっていました ジョギングは月に4、5回程度です 今はとりあえず1キロ8分になりました 脈も運動中は190超えてたのが170までになったし、脈もが下がるのも早くなった気がします それでもまだ肺が弱いし、当たり前ですがあちこちしんどいです 走れない時はスレンダートーンしながら筋トレに励んでおります 最近は走ろうと思うと距離がしんどく感じるようになってしまいました… メンタルが弱いせいだと思いますが、家を出るのが…ってダルくなってしまっております 自分が元々飽きやすいのであれやこれや手段を選んでマンネリしない様にもしないといけません… そこで 家の近くで出来る縄跳びを30分しようかなと思ったんですが、効果的には良いでしょうか?! マスクしたままする予定です! 自分は持久力を上げたいというか肺活量が無さすぎるのでそれをあげたい(呼吸が浅すぎるので過呼吸になりやすいのも改善する目的もあります) 縄跳びしてる方いましたらどうか、教えてください!

  • 運動時の冷え??

    38歳男性、176cm60kgの痩せ型です。日常生活の運動不足解消目的で、月に2,3度の頻度でジョギングをします。膝や腰が弱いこともあり、息があがらない程度のごく軽い負荷で30分から1時間、そのうち半分くらいは歩いています。運動を始めてしばらくするとうっすら汗をかき始めるのですが、汗をかいているにもかかわらず同時に顔や胸の表面(表皮?)が冷たくなります。他人に触れさせても確かに冷たいと言います。どういった原因なんでしょうか?運動の頻度や負荷に問題があるのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 有酸素運動の仕方について

    前回「ダイエットについての質問です」というタイトルで質問をさせて頂いていたのですが機能をよく分かっておらず、質問を締め切ってしまったので再度新しく質問を立ち上げさせて頂きました。 大変失礼致します。 減量に向けた運動で、普段運動をしていない人にはジョギングは勧められないと言われてしまったのですがジョギングよりはウォーキングの方が有酸素運動には向くのでしょうか? 水泳もいいかなと考えた事もあったのですが、身体が冷えるから逆に脂肪がつく、という話も小耳に挟んでしまって、有酸素運動の仕方について悩んでおります。 他にした方がいいと思う有酸素運動があればお教えいただけると幸いです。

  • aikoの息が長いワケ。

    私はaikoが好きで曲に合わせて歌うのですが、どうしても息が続かないところがあります。 aikoって肺活量がすごいなって思います。 aikoの趣味の一つに水泳というのがあるそうですが、aikoの息が長いのは、水泳により心肺機能が鍛えられているというのはあるでしょうか? それとも歌の場合、息が長いのと肺活量というのは関係はないのでしょうか? 教えてください。

  • 体力と貧血

    体力がなくて困っています。 ただ運動していないから体力がないのではなく、運動部所属で練習で走り込みなどをするのですが、 まわりの人は続けていればどんどん体力がついていくのにも関わらず、 自分は続けても逆にスタミナ切れがはやくなり、一年経っても体力がほぼ変わりませんでした。 さらに言えば、中学の時から体力に変化が見られません。 このまま突き放されていくのは嫌です。 そこで何故なのかを自分なりに考えてみたところ、貧血と受動喫煙が思い当りました。 貧血といっても健康診断では常に「異常なし」と言われているので恐らく貧血ではないんですが、 日常生活では手足が冷えやすく、立ちくらみは年々徐々にひどくなっているので、 本当に貧血ではないのか気になっているところです。 受動喫煙は、自分がまだ小学生になりたての頃になりますが、 当時はまだ分煙も進んでいないこともあり、父や祖父の煙草の煙でよく遊んでいました。 それが原因かはわかりませんが、今では煙草の煙を少しでも吸うと咳き込みます。 煙で遊んでいた頃からすでに10年以上経過しているので、肺自体はキレイになっているはずです。 しかし、受動喫煙が原因で肺が小さくなるなどの症状が起こりうるのであれば、 肺に空気を取り込む量が少ないために体力が付かないのかとも思います。 体力と貧血、受動喫煙は関係があるのでしょうか? また、検査等を受けた方がよいのでしょうか? 教えてください。

  • 肺がん?咳が長引く

    一週間くらい前から咳が出ます。 鼻水も出るので風邪かと思うのですが、熱は一度もないです。 今日やっと治ったのかと思ったら、さきほど横になってうつ伏せになったら 異常に咳が出て止まらなくなりました。 自分は2月からトラックの助手で働くようになりました。 常にドライバーと一緒で、トラック内は禁煙なのですが 守ってる人は少ないです。 煙を吸うと息が詰まるような苦しさに襲われます。 人生でタバコを吸ったのは、子供の時興味本位で 二本ほど一度吸ったマネをしたくらいです。 しかしこの半年はドライバーさんの数煙を吸いまくりで 受動喫煙で病気にならないか心配です。 たった半年ですが、受動喫煙で煙を吸うほうが体に悪いと 聞いたことがあり、今の症状は肺に悪影響が出ているのではないかと不安です。 さすがにこの程度で肺がんなどにはならないでしょうか? 鼻水も出てるから夏風邪が長引いてるだけでしょうか。 これからも続くようでしたら 休みの日に病院に行こうと思いますが、参考に聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 少しの運動で大汗です。

    40代後半男です。 少しの運動をしただけで、かなり汗をかくようになってしまいました。街中を歩いたり、坂道を歩くと汗をかなりかきます。  人からも、汗かきすぎだねぇ、と言われますし、自分でも自覚はあります。 5、6年前から、定期的にジョギングをするようになり、代謝が良くなったからなのでしょうか?良くなりすぎて汗かきになってしまう事なんてあるのでしょうか?  運動中は良いのですが、夏場に多少動き回る位で汗がでてきてしまうのは結構ウザいです。 因みに、ジョギングしてる割には体力はあまり無く、喫煙習慣ありますし、歳の為かすぐ疲れてしまいます。体力的な事も原因なのでしょうか?

  • 運動後 数時間 息がヒューヒュー

    最近、運動不足のためランニングを始めました。しかし、ランニングの後、息をするとヒューヒューと喉?から音がします。横になるとひどく、起き上がると治ります。息のヒューヒュー音は数時間続きます(夜8時にランニングをすると、1時頃寝るまでずっとつづきます。)息苦しさは、走った直後は強く、肺に十分酸素が行き渡らない感じがしますが、しばらくすると治ります。息苦しさが治っても、息のヒューヒュー音は続きます。 思い出してみると、学生時代に体育の授業で運動をした時もなっていました。激しい運動をすると本当に辛くて、過呼吸のようになったことが何度もあります。 運動をするとき以外はほとんどヒューヒュー音は出ないので、あまり運動をしないこともあり困ってはいないのですが、ランニングは楽しみたいので、ないのに越したことはないなとも思います。 このヒューヒュー音を出さないようにする方法はありますか?また、病院には行った方がいいのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • TS7330が突然使えなくなり、エラーコード520Eが表示されます。
  • 電源コードを何度も抜き差ししても解決しない状態です。
  • キヤノン製品に関する問題です。
回答を見る

専門家に質問してみよう