• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車椅子にひかれた場合)

車椅子にひかれる可能性は?交通事故になるの?

このQ&Aのポイント
  • 最近、よく利用する駅の周辺には超特急で走る電動車椅子が現れています。しかし、そのスピードにより、車椅子にひかれる可能性や交通事故に遭う可能性があるのではないかと心配しています。
  • また、手で動かす車椅子も猛スピードを出すことがあり、これにもひかれそうになったことがあります。このような状況では、車やバイクと同様に交通事故になるのでしょうか?
  • 車椅子が悪いとは思っていませんが、違法なスピードで車椅子を利用することは問題だと感じます。どのようなルールやマナーがあるのか、知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.5

車やバイクとは同じでないにしろ、事故扱いになる可能性も あると思います。 歩行補助車等の基準、スピードについて 時速6kmを超えないことが記されています。 アメリカの電動車イスは、日本よりも早いでのですが 超特急で走る車椅子は、もはや歩行者とは言えず 違法な乗り物、だと思います。 違法な乗り物なので、ペナルティーは乗っている人にある...と。 マナーをはるかに超えた問題だ、と思います。 ごめんなさい、手で押す車イスについてはわかりません。 乗っている人は、怖いと思います。 人ごみをそのスピードでよけないといけないので。

bulepenguin
質問者

お礼

車椅子を違法な乗り物にしてしまう。嘆かわしいばかりですね。乗っている人はひょっとして、純粋にスリルを楽しんでいるのかと疑ってしまいます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.4

車椅子使用ですが、多くの人は近くの車椅子に気がつかないのじゃないかと。こちらは停止しているのに、ものの見事にぶつかってこられる人が何度も。多分の目の高さが違うのでと思いますが。 WALLMARTのスーパの常備の電動車椅子しか電動は使用したことがないですが、猛スピードなんてでないですよ。普通の人が歩くスピードくらいですよ。それに、歩くスピードとかバックだとピーピー音がでるし。私も前の人にはぶつからないようにかなり間隔をあけて運転していますが、横を歩いている人が急に前を横切ります。これも、私の顔を確認して、その顔位置で判断で前に1メータほど買い物籠のスペースなどの感覚が狂うらしいです。 後ろから押してもらうときだって、普通の人が歩くスピードより遅いです。人ごみのなかで歩いている人のスピードにあわせるなど、現実的に不可能です。それに、昇りだと、かなり重労働、下りだと、まず車椅子を反対向けてバックで降りないと、制動がきかず怖いそのものです。 そこでご質問の世界中で共通の回答。車椅子にひかれる、ぶつかられると感じても、車椅子が最優先ですので、正常健康歩行者の妨害行為となり、まわりの人から非難を受けるだけです。もし、その事故で車椅子が転倒するようなことになれば、100%あなたの責任となり逮捕もされ、罰金だけでなく、保障義務も課されます。

bulepenguin
質問者

お礼

大変ご苦労されているようですね。車椅子での生活でも必死に生きているご様子です。また、車椅子の視点からの世界の見え方、怖さ、色々と勉強になりました。まずは、頑張ってください。この一言を言いたいです。 さて、簡単に調べてみたところ、百人が百人回答者様のように前提をきちんと守っていないようです。改造のモグリのような連中が電動車椅子のスピードを違法なものにしているようです。それに、実際に歩いている人達が慌てて避けるスピードです。人ごみに車椅子がいる事実はみんな気付いていたと思います。予想外なのはスピードです。実際にそういう人がいるというのが現実だと思われます。 しかし、私が遭遇した『その人』が悪いのであって、回答者様のような車椅子の方々を否定するつもりはありません。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

交通事故と言う事は道路上が基本です、道路交通法や交通に関する事故だからです、道路で無い場所の場合は事故と言う事になると思います、怪我をすれば傷害事件です。 通常の電動車いすは歩く程度の速度しか出ないと思います、障害者の場合、車椅子での転倒は致命的になる場合が多いからです、体が不自由だから回避行動が出来ないので、脳挫傷とか結構あると聞きます。 もしスピードが出るようなものでスピードを出しているのだとすると、何処にでも居る暴走族と同じような感覚なのではないでしょうか?

bulepenguin
質問者

お礼

簡単に調べてみたところ、車椅子を改造するモグリがいるそうですね。車椅子の暴走族。車やバイクの暴走族も理解できないのに頭が痛くなりそうです。絶対に関わりたくないですし、本当に車椅子を必要とされている方への侮辱ですよね。気を付けるようにします。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.2

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1462949474 車いすは車両にならないので違法ではありません。ただぶつかったりした場合には相手の不注意の場合は相手に過失があると認められると思います

bulepenguin
質問者

お礼

みんなが慌てて避けている中、何事かとしていたら突っ込まれました。相手はちゃんとに前を見ていたと主張するでしょう。過失を認めさせるのは難しそうですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

たしか一般歩行者扱いなので、歩いている人どうしでぶつかったことになります。

bulepenguin
質問者

お礼

東京の人ごみのようにお互い大人の気遣いが大切なのでしょう。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車椅子の構造、機能について

     小生78歳、男性です。愚妻が2年ほど前から歩行障害に陥り、病院通いや買い物などで 外出するときには車椅子に乗せて小生がこれを押して出かけるという老々介護の日常です。  出かける時、近所に急坂な場所が幾つかあり、そこを人を載せた車椅子を押して上るのは 老いの身には応えます。それで坂を上るときにいつも思うのですが、自転車に電動アシスト 自転車があるように、電動アシスト車椅子があっても良いのではないかと。  車椅子のメーカーさん。車椅子を押す人を援助する電動アシスト車椅子を開発して くれませんか。もちろん軽量ローコストで折りたたみができることが条件です。そんな車椅子が 出来ると助かる人が沢山いるのではないでしょうか。少々無理な注文っですが大いに 期待しています。

  • 電動車いすに代わる車?

    我が家の曽祖父の話なのですが、今現在病院に通うのに電動車いすで行っているのですが、病院までの距離などの関係で、自動車で行った方がいいという話になりました。 電動車いすだと当然歩行車よりスピードが遅く(速くても怖いですが)、さらに電池切れになると押してもらわないと(ひとりだと)帰れない…ということで、どうするかを今現在家族で話し合っています。 (当面は、免許を持っている人がいる時は車で送り迎え、それ以外は少なくとも帰りの時は迎えに行く、という事になりました) 普通免許は数年前に返納しており、現在自動車関係の免許は持っておりません。 筆記だけの小型特殊免許を取得して、その免許で乗れる自動車に乗るなどの案が出たものの、なかなか実際難しい案が多くて…。 足が悪いので、自転車などは無理だと思います。 なにかいい方法がないかな、と思っています。 回答よろしくお願い致します。

  • 車椅子にサイクルメーターの様な距離計を、付けたい

    私は、電動車いすユーザーです。車椅子にサイクルコンピューターヲ、付けたいのですが、普通の車椅子の様にタイヤサイズが22~24インチでは無いのでカタログには、タイヤサイズ(6"(ソリッド)×14"×8"(ソリッド)ちなみに機種は、ジャジー1121です。どなた様かお教えください。走行距離、スピードが知りたいです。

  • 車椅子は自転車置場におけるのが

    新しくマンションに引っ越して参りました。自転車の置き場所が一杯で屋根のあるところに止められません。よく見ると、車椅子が置いてあったり、何年も乗ってない子供用自転車があったりです。バイクの置き場所に置いてくれと言われたのですが雨よけがありません。どこに訴えたらいいですか?

  • 車いす?

    最近、町中でよく見かける「老人が乗っている、電動車いすのような」、又は「4輪の歩行器」のようなものですが、これは無免許でも乗れますか。また、車道は走れますか?最高速度は決まっているようですが、車道走行を見かけるとヒヤッとします。乗っている人は涼しい顔ですが、車の運転中にヒヤッとすることがあります。なにか規制などあるのでしょうか。  とはいっても、いずれ自分も乗るのかなとか思ってしまいますが。

  • 車椅子に乗っている身障者は何でも有りなんですか?

    普段は本当に穏やかな心優しい方(女性)が、珍しく激昂し、感情的になり、私に訥々と語りました。 「狭い歩道にトラックが乗り上げていたんです、その歩道を歩いていて、トラックが乗り上げている部分をほぼ歩き終わろうとした、その時、電動車椅子のおじさんが前進してきました。私はその方がバックするものだと当然ながら思っていました、すれ違える幅がないから。そしたら、その車椅子の人は上目に無言で私を睨みつけるだけで、微動だにしません。ちょっとだけ後ろに下がってくれれば、私が通れて、この車椅子の方も通れるので、そうしてくれるものと思っていましたが、この車椅子の人、微動だにせず睨み続けるだけです。ちょっとだけ後ろに戻っていただけないでしょうか、と言っても、私の目を睨んでいるだけです、無言です。もう仕方なく乗り上げたトラックの端まで、またわざわざ引き返して、この車椅子の人を先に通すことしましたが、納得いきません、非常に気分悪くなりました。何こいつ、と感情的になってしまいました。仕事柄、情けなく悲しい気になりました。」 身障者様が通る、そこのけそこのけ、頭が高い、身障者様だぞ、五体満足者はどけ、道をあけろ……? こんな奴、身障者であったとしても、それ以前に人として最低でしょう? こんな身障者様、全国には結構いるんでしょうか、どうなんでしょう実際は? 教えてください。

  • 雪の日の車いすでの通勤方法

    現在、電動車いすを使用していながら就職活動しているのですが、できれば雪の日もできるだけ通勤したいのですが、電動車いすで雪の日に通勤している人は、どういう工夫をして通勤されているかおしえてください。 車椅子使用者でなくても、わかる方がいらしゃったらおしえてください。お願いします。

  • 自転車はクルマに道を譲る義務が有るのでは

    ロードバイクに乗ってスピード出して走って 後ろにクルマが来て邪魔になってるにもかかわらず 道を空けて減速しないで譲らずにそのまま走り続けている 悪質なロードバイク乗りがいるようですが 自転車は軽車両なのだから クルマに追いつかれたら譲る義務が有りますよね。 譲らないのは違法行為で交通妨害とみなされるのではないでしょうか。

  • 電動車椅子について

    質問させてください。 私は体幹機能障害の2級手帳が交付されました。 今は、手足の筋力低下で自分で車椅子をこぐことも、車椅子の向きを変えることも出来ません。 足で車椅子をこぐことも不可能で、無理をして使うと立てないほど力が入らなくなります。 座る姿勢で、足をさげていることも脱力に繋がるので、椅子と同じ高さに台を置いたりして使っています。 車椅子も足を乗せる台に乗せられず、足をなげだして車椅子に座っている状態です。 県の福祉係の人は、腕の病名が無いので、電動車椅子の対象にはならないと言いました。 先生は診断書に、握力が弱いため、電動車椅子の必要性、改造車の必要性と記載してくださいました。 県の福祉係の方は、先生の診断書のチェック項目でも該当にならないと言われていました。 都道府県によっても違うと思いますが、来週に県の指定医師の判定があります。 自分でこぐ車椅子は対象になるようですが、こぐ部分などが軽くなっても、今の状態では自分で車椅子を動かせないと思っています。 こればかりは作ってみなければ、私自身がどう対応出来るのか分かりませんし悩みますが、今は、車椅子を誰かに押してもらわないと、動かせない状況です。 電動車椅子で少しでも、自分の動きたい場所へ行けるのが今の私の願いでもあります。 不自由のままの外出も辛く切なくなります。 腕の病名がなければ、電動車椅子は不可能なんでしょうか? どうかみなさん、知っている情報をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 電動車椅子の二人乗り

    昨日、電動車椅子に二人乗りしているのを見ました。 本来の使用者であろう男性の横に、女性が半分はみだしたようなかたちで寄り添って乗っていました。見た時に、「えっ、いいの?」って思いました。 疑問点は以下の2点です。 1 法律的な面 電動車椅子はどういった扱いになっているのでしょう。 車両ではないのでしょうか。自転車は本来二人乗りは認められていませんが、それと同じように考えられますか。 2 車椅子の性能の面 当然、一人用で設計されていると思うのですが、重量やバランスの取り方などで、危険な面はないのでしょうか。 ちょうど踏切を渡るところでしたので、よけいに怖いような感じがしたのですが。

このQ&Aのポイント
  • Illustratorで書類を制作していますが、必要枚数の連続印刷ができず困っています。
  • 印刷部数の必要枚数を数字入力で入れても、1枚ずつしか印刷できず、入力した数に戻ってしまいます。
  • 使用しているプリンターの機種記号はEW2-052Aです。対処方法を教えてください。
回答を見る