うつ病による退職、診断書はハローワークから?

このQ&Aのポイント
  • うつ病による退職、診断書の取得方法について教えてください。
  • ハローワークに行って診断書をもらうのか、医者に頼んで診断書を書いてもらうのか、どちらが正しいのでしょうか?
  • 内科の診断書でも通用するのでしょうか?保険証のない状態でも診断書は書いてもらえるのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

うつ病による退職、診断書はハローワークから?

うつ病により、退職する事になりました。 勤務期間は1年間で、うつ病の診断書があれば待期期間3か月を 待たずとも手当てがもらえると聞きました。 1、診断書と言うのは、まずはハローワークに行ってそこで書類を  もらって、その書類を医者に持って行くものなのでしょうか?  それとも、医者に診断書を書いてほしいと頼み、書いてもらった  書類をハローワークに持っていくものなのでしょうか? 2、そして、精神科ではなく内科で抗うつ剤や睡眠導入剤を数か月  もらっている状態なのですが、内科の診断書でも通用する  ものなのでしょうか? 3、仕事を辞めてからですと保険証のない状態ですが、それでも   診断書は書いてもらえるのでしょうか?   料金は2000円くらいでしょうか? 色々と質問がありますが、どうかよろしくお願いします。 他にも何かありましたら、教えて頂けるとありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237089
noname#237089
回答No.4

回答者No.2です。 待期期間についてですが、自分は「休職をしていて、それからの職場復帰ができなかった」と、ハローワークに相談をしていたのでOKだったのかもしれないですね。 待期期間について、ハローワークで話をしてしまうと、話が少しややこしくなってきます。 >給付延長とは、手当てがもらえる時期があとになってしまうという事でしょうか? 給付延長と、判断された場合は給付を延長するための診断書や傷病手当金申請書のコピーなどを提出して、失業保険の開始日を延長する手続きをします。自分の場合は待期期間ごと、延長されたので、支給開始したのが、延長解除から90日目でした。 ただ、ネットの書き込みなどを見ていると1週間程度での、支給開始もあるようです。 >週20時間以上の仕事を探す意欲はありますし、週5日一日8時間は働こうと考えています。 これは、医師が判断することですので。こちらから、待期期間についての話をし出したら、診断書の提出を求められるかもしれないです。意欲があっても、医師がだめだと判断すれば、延長手続きに入ってしまいます。 >仕事を辞めてからですと保険証のない状態 これは、早急に対応しなければなりません。国民皆保険ですので、市町村役場に行き、国民年金・健康保険の手続きをしなければなりません。前職から、喪失届をいただいてると、思います。 また、診断書は健康保険は利用できないので、料金は変わりませんが、診察料金が別途かかり、これは自由診療なので、お気を付けください。

kahuna29
質問者

お礼

もう何年も前なのに、ありがとうやベストアンサーを選んでおらず、大変申し訳ありませんでした。。。 結局、会社都合にしてもらえたので、待期期間はありませんでした。 あれから、転職を繰り返してはいますが、何とかうつ病からは抜け出して人並みに生活出来ています。 今更ですが、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.3

通常は、医師の診断で現在の病状だと仕事を続けられる状態では無い状態なので退職した それで、ハローワークで手続きをして、(現状働ける状態では無いので)給付の延長手続きをして 働ける状態になってから(医師の診断で働いても良いとの診断書が必要)ハローワークに行き 給付再開の手続きをすると、そのまま給付が行われるというものです >うつ病の診断書があれば待期期間3か月を待たずとも手当てがもらえると聞きました  ・仕事が出来ない病状なのだから、逆に直ぐには貰えませんよ  ・仕事に出来る状態に病状が回復しないといけない  ・延長手続きをすると、給付制限期間を経ないで給付がされると言うだけのことですから  ・診断書は働ける状態に無いと言う内容、働ける状態になりました、の2通が必要になる   診断書の価格は診療所に寄ります、5000円~(保険は適用されないのでそのまま支払)

noname#237089
noname#237089
回答No.2

自分も、病気で会社を辞めたのですが、待期期間に関する診断書は必要ありませんでした。 1つ目は、会社側から自己都合の退職にしていない場合。 2つ目は、給付係(失業保険の担当窓口)の方が判断をした場合に、待期期間をなくせる。 自分は、2つ目の方でした。会社側からは、自己都合退職になっていましたが、会社側から休職をしたけれど、会社側から復職許可が出なく、退職になったと、話をしました。 医師の診断書であれば、内科・心療内科・精神科などは関係ないかと思います。ただ、精神的なものなのに整形外科の先生が書いたら、おかしいですが・・・。自分のかかりつけ医であれば、問題ないのかと思います。 ただ、失業保険をもらえる条件に「週20時間以上の仕事を探している人」が、条件です。診断書を出した場合、給付延長という手続きをとるように言われてしまうこともあります。

kahuna29
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 私は自己都合退職で自分でうつ病と言っているだけなので、給付係の人の判断で待期期間が なくせるかどうかが決まってしまうのであれば、話しても難しいのかなと思ってしまいます。。。人間関係が原因で眠れなくなり鬱になり、薬をもらっている状態です。給付延長とは、手当てがもらえる時期があとになってしまうという事でしょうか?生活出来ないので困ってしまいます。週20時間以上の仕事を探す意欲はありますし、週5日一日8時間は働こうと考えています。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

ハローワークには書式はないので、医師から発行してもらうものです。 うつ病の診断書なので、それを診断した医師の診断書です。 文書料はもともと保険適用外で、3000円、5000円くらいが多いです。 中には1万円とる病院もあります。

kahuna29
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 ハローワークに書式はないのですね。前に「ハローワークに行って話をしたら、これを もって医者に行って書いてもらうように、と言われたうつ病の人がいて、待期期間を なくせた。」と聞いたことがありました。しかし、違うようですね。。。 診断書も、病院によりけりなのですね。

関連するQ&A

  • うつ病での退職、失業保険などについて

    お世話になります。 勤続10か月の契約社員なのですが、失業保険は払っております。 現在、抗うつ剤と睡眠薬を医者からもらっております。 うつ病を理由に退職を考えています。 解りやすいように、箇条書きで質問を書きだしてみます。 ・勤続1年未満であっても、離職票の理由で「自己都合」でも、医師の診断書があれば  失業保険をもらえるのか? ・内科にかかっており、何となく今の抗うつ剤と睡眠薬をもらうようになり、うつ病  とははっきり診断されておりません。このような場合でも、診断書は書いてもらえる  のでしょうか?その場合、「仕事を辞めたいので、診断書を書いてもらえますか?」  とダイレクトに話すしかないのでしょうか? ・傷病手当金とは、一年以上勤務してないともらえないのでしょうか? ・よく、失業保険をもらえる期間を延長、という話を聞きますが、延長してももらえる額  は同じとは、どういうことなのでしょうか? 延長したら、もらえる額が増えるのでは?  延長とは、もらえる金額を小出しにされるだけなのでしょうか? 最後に、私のような場合、どのように失業保険の手続きを行って行けば良いのか、 解りやすく教えて頂けないでしょうか? 色々ネットで調べて、何となく概要はつかめているのですが、解りやすい回答を どうかよろしくお願いします。

  • ハローワークへ提出する診断書について

    現在手続きをして失業保険を止めている期間です。 この度病状が良くなり、復職できそうなので失業保険の受給を再開する為、医師の診断書が必要です。 以下の3点程を質問させてください。 ・ハローワーク指定の診断書で無くても提出は有効か ・診断書を作成し直しして頂く事は可能か ・ハローワーク指定の診断書でも通常の診断書同様お金が発生するか 本日書類を良く確認せず医者へ行ってしまい、医者の方で従来の診断書を出して頂きました。 しかしハローワークの失業保険再開手続きの際に、記入する診断書の用紙が付属してました。(文字が読み辛いですが添付画像参照) ハローワークへ提出する際、この書類ではなく従来の診断書でも有効なのでしょうか。 2点目でもし仮に有効で無かった場合、診断書を出し直して頂く事は可能なのでしょうか。 ここで確認したいのは「添付画像の用紙に再度書いて頂く」のではなく、先に出して頂いた診断書を破棄(取り消し)するような事、キャンセルみたいな感じで返金を受けるような事は可能なのでしょうか。 3点目は画像添付のようなハローワーク指定の診断書であっても、従来の診断書同様お金は発生するのでしょうか。 仮にお金が発生しなかったり、ハローワーク指定の書類の方が安かったりする場合、2点目の「取り消しや返金が可能かどうか」を確認したいと思います。 結果的にどちらの診断書でも有効、どちらでも生じる金額に差異は無いなどであれば、このままでも大丈夫かもしれません。 ただ今は失業の身でお金も余裕がありませんので、もしハローワーク指定書類の方が安く書いて頂けたりするようでしたらその辺りの事を知りたいですし、そもそも従来の診断書がハローワーク指定の物で無くても有効かどうかも確認したいです。 医者はもう閉まってしまい明日は休診日で、ハローワークももう閉まっています。 少しでも早く情報を得たいと思いましたので、お手数ですが分かりそうな方はお願い頂けますでしょうか。

  • 作業所通いとハローワークについて

    現在うつ病で無職になっており、雇用保険の受給期間を延長してもらっている状態ですが、その期間が来年の2月28日で切れてしまいます。すでに働ける状態にはなっていると思うので就労可能証明書をハローワークに提出しようと思っていますが、主治医に作業所というたぶん職業訓練をする施設だと思いますがそこに通ってから就職してはと言われています。ハローワークにもいっしょに行ってくれるというサービスもあるそうなのでその通りにしたいと思いますが、ハローワークに就労可能証明書を提出したら一定期間ごとにハローワークで職探しをしなければならないと聞いています。出来れば作業所でハローワークにいっしょに行けるようになってから職探しをしたいのですが、作業所に行っている間でもハローワークには定期的に通わなければならないのでしょうか。

  • うつ病の診断について

    以前も一度投稿させて頂いたLinaです。 回答を下さった皆さん、ありがとうございました。 先週末に思い切って心療内科に行ってみたのですが、一つ疑問に思うことがありましたので再度投稿させて頂きます。 検査した内容は、まず検尿、その後血圧・体重・身長 測定と、看護婦さんと簡単なカウンセリングをしました。また、3週類の心理テスト(当てはまる内容に ○をしていくようなものです)もしました。 その後実際に先生に現状をご相談した結果、 「うつ病」と診断され抗うつ剤(パキシル)と睡眠薬(マイスリー)を処方されました。 こんな簡単な検査で、簡単に抗うつ剤が処方されることに関して非常にびっくりしてしまい、副作用が怖くてまだ薬が飲めていません。 先生は常習性はないとおっしゃられていましたが、 本当にそうなのでしょうか? 尿に蛋白と血が混ざっていたため、心療内科と合わせて泌尿器科にも行く予定ですが、 「うつ病」の定義って一体なんだろう・・と思いました。。

  • うつ病診断の強制力について

    うつ病診断の強制力についてお伺いいたします。 よくうつ病診断にて会社を数ヶ月休みなさいと言われたので.......休職しています。 というような話をきくのですが、これは助言なのでしょうか? それともお医者様に言われたら強制となるのでしょうか? 私は数年程に会社会社を退職し、その後空虚感?などいろいろな症状が続いております。 空虚感や社会への恐怖?のようなものがあり屑な無職となってしまっております。 しかし、これからハローワークの職業訓練を受講しようと思って現在審査中です。 訓練の審査に合格するまえに自分の現状を知っておきたいという気持ちがあり診断を受けようと思っています。 現在も空虚感や恐さ、情緒不安定なままなのですが、気持ちが盛り上がった時に申し込んで審査が進んでいる状態です。 やるぞ!っと意気込んだり。嫌になったりが交互に訪れています。 今までの自分が、現在の自分がただの甘えなのか病気が原因だったのかと。 自分で症状をしらべたところ鬱の症状とかなり当てはまるものがあります。 正直自分がこのような状態になる前までは鬱病は甘えだとしか思っていなかったのですが、今の自分の状態を考えると他人事とは思えない状態となっています。 病気であっても甘えであっても職業訓練は受講したいと思っています。 しかし、お医者様の診断(休職等)が強制力のあるものなら受講できなくなることを危惧しています。 しかし、ハッキリさせたいという気持ちもあります。 説明が下手になってしまって申しわけありません。 要点をまとめると鬱病診断がでても職業訓練に通えますか? 鬱病の診断はハローワーク=国に知れてしまうのでしょうか? ちなみに、このような診察は心療内科か精神科でよろしいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ①ハローワークで仕事を探すときに鬱病、精神疾患にかかってる事を

    を言うべきですか?言わない方がいいですか?   ②ハローワークで鬱病や精神疾患を持ってる事を伝えた場合、今後の就職活動に支障はないですか?情報が出回るとか…   ③また、実際に鬱病や精神疾患についてハローワークに相談されてる方はいらっしゃいますか? ④鬱病や精神疾患を持ちながら働けるところを相談するとすればどこがいいでしょうか?   疾患は 解離性障害(離人症)、中程度のうつ状態 です。 仕事に関しては医者はあまり勧めていません…。 が、家庭の金銭的な問題で働かざるをえないと私は思っています。   質問ばかりですみませんが、よろしくお願いします。

  • うつ病 ハローワークでの新制度?

     うつ病で二年半程、仕事が出来ていない30男性です。  最近になって親戚から聞いた話なのですが、医師の診断書を持ってハローワークへ行けば月々12万ぐらいの支援金がもらえると聞いたのですが、自分で調べてみても良く分かりませんでした。  どうやら新しく出来た新制度らしいのですが、本当にそんな制度があるのでしょうか? どなたか知っている方がいらっしゃったら教えてください。  ちなみに社会保険ではなく今では国保で、すでに雇用保険も使い切っている状態です。

  • うつ病の症状に眠り過ぎはありますか

     軽い抑うつ状態で診断書をもらい休職しています。先生からは抗うつ剤、精神安定薬、睡眠薬をもらっています。もうかなり期間がたちますが、おっくうさ、だるさに加えて、眠さがあります。ときどき、おっくうさとだるさが消えるときがあります。  しかし、睡眠時間が1日15時間ぐらいあります。本当に眠いのです。先生に聞くと睡眠薬のせいではないということです。職場復帰は、睡眠時間が安定してからにしようともおっしゃいました。  うつ病といえば不眠だと思うのですが、眠り過ぎる場合もあるのでしょうか。

  • うつ病の診断基準

    不勉強なので、教えて下さい。 病院で、「うつ病」と診断されるときには、自覚(他覚)症状以外に、例えば血液検査の値とか、目で見てわかる「なにか」があるのでしょうか? 抗うつ剤のように、「これを飲めば治まる(表現が適当かはわかりませんが)」というお薬があるので、何か身体の中で物理的な(あるいはホルモンや酵素など)の力(量?)が、なんらかの事情で変化してしまうものなのかな、と思ったんですが。 上記に関連して、「うつ病が治った」というのは、どういう状態で、お医者様が「はい、治ってますよ」と言えるようなものなのでしょうか? できれば、簡潔でわかりやすい回答をお願いいたします。

  • うつ病の診断基準。

    はじめての投稿です。 うつ病についてですが、診断でうつ病となる基準はあるのですか? お医者様によって違うのでしょうか? また、うつ病が完治することは、あるのでしょうか? 完治したのなら、どのくらいの期間が一般的なのでしょうか? わかる方がいれば、よろしくおねがいします。