• ベストアンサー

アメリカの新聞『ワシントンポスト』について誰か教えて!!

farsideの回答

  • farside
  • ベストアンサー率41% (23/55)
回答No.3

済みません。よく読み返さなかったので、ボブとカールが反対になっていました。ボブがエール大卒、カールが共産党の両親の下で育ち、大学は中退。そのことに関する本を書いたのが Loyalties です。 ボブは後にアメリカの最高法裁とか、軍の司令官のことの本を書きました。 ジャネット・クックさんも記事の源(ソース)を守るとして、8歳の少年の名前など秘密にしていましたが、結局は偽作とばれました。これも映画になるという噂を読んだことがあります。

関連するQ&A

  • アメリカの新聞ワシントンポストについて、改めて教えて!

    以前にも、ワシントンポストに関して質問をして、ふたりの方からとてもいい回答をいただいたのですが、さらに追加で知りたいことがあるので、知ってる方いましたら、教えてください。 以前に質問したのは、ワシントンポストの特徴、アメリカ国内での地位、日本の新聞との違いでしたが、これに関しても、まだ知ってる方いましたら、どんなことでもいいので教えてください。 追加で教えていただきたいことは、ワシントンポストの会社の資本金や、収益などの金額面を知りたいです。また、ワシントンポストカンパニーが行っている事業なども知りたいです。あとは、新聞そのものについて。ページ数はどれくらいか、新聞1冊の値段、どのようなトピックが多く書かれているかなどなど。できるだけ詳しく教えてもらえれば助かりますが、少しでもいいので知ってることあったら、ぜひ教えてください。お願いします!!!!! 遅くても、6月28日の夜8時頃までに教えていただけると嬉しいデス。お願いします。

  • ワシントンポストについて改めてもっと教えて下さい!

    以前にもワシントンポストについて質問したのですが、もっと教えて欲しいです。 ワシントンポスト紙の特徴、日本の新聞との違い、ワシントンポスト紙のアメリカ国内での地位を調べています。 まず、ワシントンポストの会社の資本金とか、どういった事業やサービスをしてるかとか、新聞販売による収益はどのくらいかとか、従業員の数や、会社の規模などなど知りたいです。 あと、ワシントンポストの新聞の特徴を知りたいです。何ページくらいあるのか?どういうことが載ってるのか?とかです。 なるべく多くのことを知りたいので、細かいことでもいいので、教えて下さい。お願いします。

  • ワシントン・ポストのリベラル度は?

    アメリカの新聞「ワシントン・ポスト」についてですが、 ニューヨーク・タイムズがリベラルとはよく聞きますが、 ワシントン・ポストは、どうなんでしょうか?

  • 10年前のアメリカの英語の新聞は、どこにある?

    アメリカの「ワシントン・ポスト」とか「USA TODAY」とか、何でもいいんですが、 (有名なものであれば)そういうものの過去10年分とか20年分を置いてあるところは ないでしょうか? もちろん、無料で読ませてくれるところを知りたいのですが。 日本の新聞は、図書館などに朝日新聞の縮刷版があります。 こんな感じの英語版が見たいのですが、、、。 ご存知の方、教えてくださいませ。

  • 米紙ワシントンポストの姿勢とは

    米紙ワシントン・ポストは14日付で、核安全保障サミットで最大の敗者は日本の鳩山由紀夫首相だと報じた。最大の勝者は約1時間半にわたり首脳会談を行った中国の胡錦濤国家主席とした。鳩山首相について同紙は、「不運で愚かな日本の首相」と紹介。「鳩山首相はオバマ大統領に2度にわたり、米軍普天間飛行場問題で解決を約束したが、まったくあてにならない」とし、「鳩山さん、あなたは同盟国の首相ではなかったか。核の傘をお忘れか。その上で、まだトヨタを買えというのか。鳩山首相を相手にしたのは、胡主席だけだ」と皮肉った。 と本日ネットニュースで読みました。 ここでお聞きします。 米紙ワシントン・ポストはいわゆるタカ派の論調の新聞なのでしょうか? あまりにも挑発的なのですが。。。

  • 米大統領選と新聞社

    お世話になっています。 週明けには新しい大統領が決まりますね。 日本の新聞でも連日選挙戦が報じられていますが、その中で、米国の新聞社がどちらの候補についているかという調査報道がありました。ニューズウィーク、ワシントンポストといった大手から小さな地方紙にいたるまで、何百という新聞社がそれぞれ支持候補を明確に打ち出し、当然のように自社の紙面で応援報道を繰り広げているというのです。 これは選挙報道にはあるまじき偏重だと思うのですが、(日本の新聞ではまずありえないですよね)どうなのでしょうか?アメリカの公職選挙法みたいなのにひっかからないのでしょうか?

  • アメリカの新聞 各社特徴

    最近(本当にここ数日なのですが)日経新聞(アメリカ版)とウォールストリートジャーナル(WSJ)を読み始めました。 日経とWSJ2紙読んで、日本の視点、アメリカの視点を比べたいと思っています。 (在米なので、2国間のバランス感覚を身に付けたいんです) 日本でも各紙によって視点が違うと思いますが、WSJはどんな視点に立った記事が特徴なのでしょうか? (最近のトヨタリコール問題を読み比べると、WSJではトヨタバッシングが結構ひどいな。。。という印象を受けましたが、これはWSJだからでしょうか? それとも、アメリカの論調を代弁しているのか、判断がつきません) 他の主要全国紙にどのようなものがあるのか、またその特徴をご存知の方いらっしゃったら教えてください。 また、アメリカで比較的意見に偏りのない新聞がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 整理ポストとは

    現在保有している下記銘柄が整理ポスト扱いになりました。 2部上場に伴うジャスダック銘柄での整理ポスト扱いと思われます。 証券会社が休みなのでこちらに質問してみました。 (1)証券はこのまま保有していると自動的に2部銘柄になるのでしょうか? (2)至急売却しないと無価値になるのでしょうか? 倒産ではないはずなので整理ポストとしての扱いがよくわかりません。 宜しくお願いします。 以下情報内容 会 社 名:イノテック 株式コード:T9880 ジャスダック、WDB株とイノテック株の制度信用銘柄の選定取り消し。 日本経済新聞 朝刊 (P 16) 2008/04/19 銘柄管理情報=整理ポスト入り。 日本経済新聞 朝刊 (P 16) 2008/04/19

  • アメリカの歴史と文化について

    たくさん質問したいのですが、 1,近年の日本は外国からの労働者・永住者・国籍取得者はどのように変化しているか 2,移民の国のアメリカは、19世紀から20世紀にかけて大量にきた移民は、工場でどのようなことを学び、どのようなことを生活習慣として身に着けていったか。 3,昔にブッカーTワシントンとW,E,Bデュボイスの二人の黒人はどのような見解な違いがあるのか?当時の南部のアメリカ社会はどんな感じだったのか?また、多くは白人に支持され、黒人たちにとって現実的であったと考えられるワシントンの見解が、後に批判されれたのは何故か? 4,アーミッシュとはどんな特徴のある集団か?アーミッシュとアメリカのウィシュコンシン州との間で、どんな裁判があったか?アーミッシュの親が訴訟で勝ったのは何故か? 5,アメリカにおける同姓結婚の問題はどういうものか? 6,日本の移民政策はどのような方向に向かっているのか。その理由とは何か? 多くてすいません。お願いします。

  • ワシントンについてまとめてみました。

    アメリカ。ワシントンについてまとめてみました。世界史は苦手なので、間違ってるかもしれません。もし間違いございましたら、一部分でもいいので、どうかご指摘のほど、お願いいたします。感想等でもうれしいです。よろしくお願いたします。 銃声がこだまする。 風穴を開けられた兵士たちは、次々と倒れていく。 1750年ごろ。 植民地をめぐって、フランスとイギリスは対立していた。 フランスは今のカナダからミシシッピ川に至る広い地域を治めていた。 一方、イギリスは大西洋岸の細長い土地に13の植民を築いていた。 両国の目的は、勢力の拡大であった。 「すぐにここから立ち退くように」 イギリスからの手紙を持ってきたのは、身長180もある大男だった。彼はまだ未開の地だったアメリカの野を走り、草をかきわけ、急流をいかだで下り、ようやくにしてここまでたどり着いたのだった。 彼こそが後のアメリカ大統領ワシントンその人だった。 書面を読んだフランス側は一笑に付した。 とうてい飲める内容ではない。 戦争が始まった。 フランス軍はインディアンを仲間に取りこみイギリスと戦ったので、この戦争はフレンチ・インディアン戦争と呼ばれた(7年戦争ともいう)。 荒野の中、イギリス軍は隊列を組んで行進してくる。 「隊列を崩しましょう。このままではやられてしまいます」 ワシントンは指揮官に忠言したが、彼は意見を聞かなかった。栄光あるイギリス軍は美しくなければならない。我が大英帝国軍人はいかなる時でも誇り高き存在なのだ。 列を崩さず整然と行進するイギリス軍は絶好の標的だった。木の陰から撃たれる銃により目の前の兵士たちは次々と倒れていく。 イギリスは負けた。 その後、何年にもわたり、戦争は繰り広げられた。 幾多の戦闘の末、勝利したのはイギリスだった。 パリ条約が結ばれ、ミシシッピ川より東にある全てのフランス領やカナダがイギリスのものとなった。 さて、ここ植民地13州では。 「おい、聞いたか?また新たな税金がかけられるそうだ。今度は印紙にまで税金がかけられるそうだ」(印紙とは、新聞、卒業証書、商業手形、法律文書などのことです) 「冗談じゃない。イギリスは一体オレたちを何だと思っているんだ」 「イギリスは俺たち植民地の人間を本国議会に出席させないくせに、税だけは取ろうとしやがる」 「そうさ、こいつは悪法だ。『代表なくして課税なし』だ!(=議会に代表を送れないのに、課税をするなんてふざけるなって意味)」 植民地からの怒りに驚いたイギリスは印紙法を取りやめにしたが、その代わりに茶などのの品物に税をかけてきた。 ある晩のこと。 ボストン港のイギリスの商船(=東インド会社の船)に不振な男たちが乗りこんだ。インディアン…いや、違う。インディアンに扮した植民地の人間だった。 「おい、全部捨てちまえ」 彼らは木箱をかつぐと手当たり次第に海へと投げ捨てた。ボストン港は赤く染まった。 彼らは積荷の紅茶を全部海に投げ込んだのだった。この事件をボストン茶会事件といいます。 「不当な法律を取り消してください」 植民地の人間はイギリスに頼んだ。しかし時のイギリス国王ジョージ3世は言い放った。 「これは大英帝国への反逆だ。いいか、力で屈服させるんだ。植民地をイギリスに服従させるんだ」 ‘どうして、イギリスは分かってくれないんだ’ 「もはや戦争は避けられない。戦争に勝つしか、我々が自由になるすべはない」 人々は決意した。 ついにイギリス軍と植民地軍との戦争がおこった。ここにアメリカ独立戦争の火蓋が切られたのだった。 その頃、コモンセンスという本が民衆の間ではやっていた。 「おい、お前何を読んでいるんだ?」 「コモンセンスさ。俺たちにとって独立は必要なことなんだ。俺たちが戦うのは自由のためなんだ」 トマス・ペインによって書かれたこの本は人々を勇気付け、独立の気運を作り上げた。 初代最高司令官にはワシントンが任命された。 ジェファーソンが独立宣言の原案を考え、そして、1776年7月6日、独立宣言がなされた。 すべての国民は生まれながらにして平等であり、生命、自由、幸福を追求する権利を持っていると信ずる」と。 その月、イギリス軍の大船団がニューヨークへと姿を現した。 海を埋め尽くす大艦隊。 あまりにも歴然とした戦力差。ワシントンは一時撤退し巻き返しをはかった。その後、アメリカ軍は苦戦しながらも戦いを進めた。冬がやってきた。 衣服も武器も薬も足りない。 志願兵は帰ってしまう。 「一体、どうしたらいいんだ」 ワシントンは頭を悩ませた。 一方、その頃、ベンジャミン・フランクリンは、フランスで交渉をしていた。 「イギリスはフランスの長年の敵。今こそ、イギリスに打ち勝ついい機会ではありませんか」 ワシントンが頭を悩ませているとき、吉報が届いた。 フランスと植民地との軍事協定が結ばれたのだった。 フランス艦隊がやってきた。大艦隊を引き連れて。 アメリカ、フランスの連合軍がイギリス軍を包囲し追い詰めた。 ついにイギリス軍が白旗をあげた。 これより植民地13州は「アメリカ合衆国」という国名を名乗ることになる。 1783年、パリ条約でアメリカ合衆国の独立は、正式に認められた。 イギリスはミシシッピ以東の地をアメリカに譲り、13の州はひとつの連合国家としての歩みを始めた。そしてワシントンは初代の大統領になった。 ワシントンは2期、大統領をつとめたあと、3期のすすめを断りのちに引退した。ワシントンは故郷バージニアに戻り、3年後世を去った。首都は彼の名にちなみ「ワシントン」と命名された。 (注)ジェファーソンは、独立宣言を下書きした政治家。1800年の選挙で、彼は3代目の大統領に選ばれる。このころ、ヨーロッパ中をまきこむナポレオン戦争がはじまっており、彼はどの国にも味方しない中立の立場をとり、国内を安定させる努力をした。フランスよりルイジアナを購入し、国土も2倍に広げた。 以上です。よろしくお願いいたします