• 締切済み

新卒 仕事辞めたい

私は今年3月に高校卒業して、3月末から事務員として就職して2ヶ月ほどたちました。同じ高校から私含め2人採用してもらいました。 8時半~17時半の就業時間で、10時と15時に15分休憩、お昼は1時間です。しかし業務上完全に休憩!というわけにはいかないです。日曜休み、土曜は隔週です。祝日関係ありません。年間休日は90日に届かなかったように思います。残業ほぼ毎日あり、手取り14万程+残業代です。 会社は大企業というわけではなく、本社と私が働いている支店の2つです。私が入った時には先輩事務員は3人いて、4月末に1人やめられました。 残念なことにもう1人の新人がコピーもとれない、判子も押せないという状況なので、研修という形で雑用係のようなことをしています。もう1人がそんな状態なので、私が出来る子みたいな感じになってしまって4月に辞められた先輩の穴を埋める形でその仕事を引き継ぎました。けれどその仕事が難しく、続けていく自信がありません。任されて1ヶ月たち、まだ大きな間違いはしていないけどするのは時間の問題だと思います。毎日不安です。 もちろん先輩はフォローしてくれますが、先輩も仕事があるので、大抵は自分の力でこなさなければなりません。それがすごくプレッシャーでもう仕事辞めたいです。 それに事務の先輩はとてもいい方なのですが、それ以外の方たちは話しかけにくく、かといって業務上話しかけないわけにもいかないのでそれも辛いです。 入社1ヶ月で仕事を任されるのは社会人として普通の事なのでしょうか?待遇はどうでしょうか?お給料はそれに見合っていると思いますか?2ヶ月で辞めるのはやはり良くないでしょうか? たくさん質問してしまってすみません。アドバイスお願いします。

みんなの回答

noname#207785
noname#207785
回答No.9

客観的にみて、やめる決定打がありませんね。 パワハラがあるわけでも、サービス残業があるわけでもない。 お給料はあなたの学歴からして見合っています。 待遇も悪くない。 直属の人がとてもいい人なら、何とかなるんじゃないかなと思います。 もうひとりの新人がひどいよねぇ。 コピー取れない、判子押せないって、就活さえできないレベルじゃん。 小学生だって教えればできる。 なんで採用されたのでしょうか? 私としてはその人にやめてもらえるよう手を打つべきかな。 「別の人を採用してほしい」と上司に相談したり、そのもうひとりに「そりゃないわ。この仕事向いてないんじゃね?」ってプレッシャーかけたり。 それぐらいひどいです。

ta2lpt
質問者

お礼

先輩にはとても恵まれていると思います。が、同期には…笑 アドバイス頂いた通りにするのが良いとは思いますがそんな勇気はなくて…。 先輩のためにもがんばろうと思います。 ご回答ありがとうございました!

  • zxcv7777
  • ベストアンサー率4% (3/63)
回答No.8

高卒なんてそれが普通です。完全週休2日なんて選ばれた人間しか無理ですよ。

ta2lpt
質問者

お礼

完全週休2日の方が珍しいのですね。 ご回答ありがとうございました!

回答No.7

ちょっと追加で。 残業代を抜いて手取り14万円って、大卒でも良い方ですよ。 https://careerpark.jp/14168?page=2 銀行とかだと税金の他に積立とかを強制されて一桁とかも普通にあるから。 あと、私はずいぶん昔、バブルの頃の入社でしたが、最初の仕事が、まとめてやめちゃった作家さんたちの代わりを探すことでした。新人が雑誌丸ごとの編集をして、最初のゴールデンウィークは、休みを潰して、作家にアポを取って執筆の依頼をしてまわることでした。 無茶ってこういうことをいうんだと思います。ご質問者さんの職場はけっして無茶ってわけではないと思います。

ta2lpt
質問者

お礼

あなたに比べたら確かに全然無茶な仕事ではないと思います。 お給料も良い方なのですね。 追加でのご回答ありがとうございました!

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.6

>>入社1ヶ月で仕事を任されるのは社会人として普通の事なのでしょうか? 普通とは思わないけれど小さな組織で人が少なければありえることでしょう。 たまたま貴方がそういうところにそういう時に入ったということです。 >>待遇はどうでしょうか?お給料はそれに見合っていると思いますか? 高卒ではそんなものでしょう。 残業代をきちんと払ってくれるのであれば手取りはそこそこになるのではないですか。 見合っているかは仕事の内容にもよるのでどうともいえませんが新卒では悪くないでしょう。 >>2ヶ月で辞めるのはやはり良くないでしょうか? これは絶対によくありません。やめてもそれより良い仕事に就ける可能性はゼロです。辞めて後悔するのは確実です。 ほかの答えにもあるとおり新人がミスをするのは当たり前です。それを気にするより一度間違ったら次はもうしないということでがんばればそのうちに貴方はベテランになれます。 ミスが許されるのは新人時代だけです。その特権を今使って勉強中と思いましょう。

ta2lpt
質問者

お礼

確かにミスしない新人というのも不思議ですよね。そんな人いないでしょう。新人でなくなったときにミスしないための勉強中と思いがんばります。 ご回答ありがとうございました!

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.5

私は、何社か転職したり、派遣でいろんな会社の職場をみてきました。 基本的に「事務員」という仕事をされている方たちは、残業をしていません。 突発的な仕事、なんらかのトラブルによって発生する仕事などがあれば別ですが、事務の仕事は、基本的に毎月のこの時期に、こんな仕事があり、やり方・手順が決っているはずです。 なので、仕事のスケジュールを作成し、残業が発生しないように仕事をされていたように見えましたね。 ですので、月末・月初等に一時的に仕事量が増えて、残業することはあっても、ほぼ毎日残業があるってのは、もしかすると、仕事に慣れてなくて効率が悪すぎるって可能性もあるかもしれません。 ただ、先輩1人が辞められて、その方の分の仕事までも引き継いだとなると、仕事の絶対量が増えているし、その中においても、難易度の高い仕事、慣れるまで時間がかかる仕儀がいくつかあるのではないでしょうか? ちょっとブラックな感じがしますね。 >>入社1ヶ月で仕事を任されるのは社会人として普通の事なのでしょうか? まあ、平均以上かもしれないですね。 >>待遇はどうでしょうか? 待遇(給与)としては、普通ではないかと思います。 >>お給料はそれに見合っていると思いますか? 一般論として、「事務員」の仕事は、「バックヤードの仕事」であって、いくら能力が優れていて、仕事を頑張ってみても、直接、会社の売上・利益アップに貢献できるような職種ではありません。 また、給料の決め方としては、 1)仕事の内容・成果はどうあれ、その人が生きていける最低の金額を払う。 2)仕事の成果に応じて、給料が連動する「歩合制」。 の2つの考え方があります。事務員さんは、1の考え方で給料が決ると思いますので、いくら仕事で頑張っても、そんなものだと思えます。 >>2ヶ月で辞めるのはやはり良くないでしょうか? 本人の考え方、転職先しだいでしょう。 もっと、頑張る必要のある仕事だけど、自分がやりたい仕事だと思えて、将来性があるような会社に転職が決れば、2ヶ月だとしても、辞めたほうがいいでしょうね。

ta2lpt
質問者

お礼

残業があるのは、他の部署の方の仕事の仕上げのようなことをするので、他の部署の方が遅ければ自然と遅くなってしまうのです。 私の会社では事務員でも能力に応じてお給料が変わるのでそれをモチベーションとしてがんばろうと思います。 ご回答ありがとうございました!

回答No.4

まず、あなたは社会人として恵まれたスタートを切っていることは、忘れないでください。 仕事の成果に対する評価は、年1回行われる会社が多いです。そして、その評価は、実績とどれだけ責任がある仕事をしているかを、周囲の人を通じて上司が理解しているかで決まります。 逆に、成果もなく、責任のない仕事しかできない人は、会社に居場所がなくなっていきます。 そして、仕事の評価は、年次が同じ人たちの間での相対評価であることが多いです。 いま、歯を食いしばって仕事のスキルを積み上げていけば、同期に対して常にリードできることになります。

ta2lpt
質問者

お礼

まずは同期より良い評価を得る為と思えばモチベーションも上がりますね!そしてどんどん仕事に慣れていけばもっとやりがいがでるのでしょう。それまでがんばります。 ご回答ありがとうございました。

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.3

まず経験がない事は、誰でも不安です。 そんな事ですぐに辞める人は、何所に行っても辞めますよ。 それに入社して2,3ヵ月で出来ないのは当たり前だし失敗も当たり前です。 完全に覚えるのに半年から1年はかかります。誰でもそうです。あなただけじゃありません。 それにまだ18、19歳で任されられると言う事は凄い事ですよ。会社から信用されているのでしょう。 それにこの人なら大丈夫だと思っているはずです。 なのでプレッシャーなんて気にしない事です。何も考えない事ですよ。 今は出来る範囲だけをやればいいのです。 もし上司に言われたら、まだ入って間もないし、こんな難しい仕事はゆっくりやらないと間違えるし出来ませんと言えばいいのです。それももしダメならクビにして下さいと言えばと思います。まず辞めさせません。 あなたが辞めると困るからです。 なにしろそこの会社で頑張る事です。そしてスキルを上げる事です。そうすれば、何所の会社に入ってもなんでも出来る人になりますよ。 もっと先の事を考えて下さい。 スキルがあれば、もっと給料がもらえます。上がると言う事です。 頑張って下さい。そしてくじけないで下さい。

ta2lpt
質問者

お礼

どんな人でも初めは不安なものなのですね。 確かに今辞めてしまったらこれから先どこへ行ってもダメ、というのはとても納得です。くじけずがんばります。 ご回答ありがとうございました!

回答No.2

Q、2ヶ月で辞めるのはやはり良くないでしょうか? A、もったいない! そんな好条件な就職先に恵まれるなんてのは奇跡に近い。ですから、そこを辞めるのは、もったいないの一言。 >手取り14万程+残業代です。 いいじゃーないですか? >会社は大企業というわけではなく、本社と私が働いている支店の2つです。 企業の規模より<自分を必要としている企業か否か?>っていう相性が最重要ですよ。 >アドバイスお願いします。 辞めることを考える前に、明日も楽しく過ごすことを考えたがいいですよ。 「失敗して元々だよね!」って開き直って、明日も楽しく過ごすことを考えたがいいですよ。 笑顔で挨拶していれば、きっと誰かが助けてくれるもんですよ。

ta2lpt
質問者

お礼

細かく答えて頂いてありがとうございます。 確かに辞めたいと思い続けるよりもポジティブに考えていったほうが良いですね! ご回答ありがとうございました。

回答No.1

待遇とかは高卒の場合、そんなもんではないですかね。それにきっちり休めて、キッチリ休憩とれて休日出勤もない、残業もないって言う会社はまずないでしょうね、先輩は親切で、仕事を任せてくれるなんて最高じゃないですか、苦労するかもしれないけど早く仕事も覚えられていいんじゃないですか、普通、なかなか仕事を任せてくれるところってないですよ。ずっと先輩の下で言われるがまま任せられなく頑張ってる人も多いんですよ。会社の人も新人に仕事を任せるのは結構な決断ですよ、リスクはありますしね、新人なんだから、負担に感じずに、出来る限りで頑張ればいいんです。で精神的に負担に感じれば、先輩、上司に相談すればいいんです。なにもかも無難にこなそうって思うからプレッシャーを感じるんですよ、会社も新人なんだから、失敗すること、悩む事とかも見越して仕事を任せてるんだからね、どちらにしても今辞めるのは賢明ではないですよ。再就職なんて難しいですからね、出来ても今の会社より待遇は悪くなると思って良いと思います。辞めたあと、これなら最初会社の方が良かったな~って思ってもおそいですかね、とりあえずもう少し頑張ってみたら?また考え方も変わってくるかもしれないですよ、

ta2lpt
質問者

お礼

仕事を任されてるっていうのをプレッシャーに思っていましたが、アドバイス頂いたように負担に思わないで出来る範囲で頑張るようにしていこうと思います。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 新卒です。仕事について悩んでいます。

    四月より社会人となり社宅で一人暮らしをしているものです。(男) 最近業務が本格化してきたのですが、自分が今後やっていけるか不安です。 先輩上司がいるのですが、その方は物凄く忙しくて関わる機会が極端に少ないのであまり質問できません。 また、とても優秀な先輩で分からないことを質問しても一気に説明して下さるのであまり理解できません。 私は営業職で入社したのですが、もともと営業の仕事を狙っていたわけではありません。しかし、就職難なことと福利厚生がしっかりしているという安易な気持ちで入社しました。 しかし、上記な理由と同期と気が合わないということが重なり最近物凄く体が疲れています。 研修期間ということもありろくに残業などがあるわけではないのに、何故こんなにも疲れているのか自分が情けないです。 一ヶ月前ほどから「辞めたい。地元に帰りたい」と切実に思うようになりました。 甘いのは分かっています。 しかし、あまりにも環境な急激に変わり気持ちが前向きになりません。 本当に典型的なゆとりだと思います。 こんな、私ですが変わりたいとは思っているので人生の先輩方、何かアドバイスなど頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 仕事ができない自分

    仕事の事で悩んでいます。 今年6月から病院の看護補助として働き出した主婦です。 週5日午前8時半から12時までのパート勤務です。 働き始めて1ヶ月半が経ったところですが 仕事に行くのが辛くて仕方ありません。 主な仕事内容は院内にある某科で受付業務と薬を作る作業です。 それらの業務は初めの事で、先輩に教えて頂きながらやっているのですが、 先輩がお二人居てどちらもかなり厳しく、1つのミスでかなり怒鳴りつけられます。 医療機関なので患者様の命にも係わる責任ある業務だと理解しているのですが まだ先輩のように早く仕事をこなすことができません。 何をやっても「遅い!遅い!もっと早く!」 慣れない事で正確さを優先させていたら 「そんなんじゃ患者さんが迷惑だわ!自分でやった方が早いからもう良いわ」 と叱られます。 一生懸命早くやろうとしますがまだうまくいきません。 その度に怒鳴られ、自分の不甲斐なさに毎日落ち込んでいます。 昨日も私が色々な仕事を片付けるのに時間がかかり 先輩方の休憩時間が遅くなったりして 「〇〇さんのせいで休憩遅れて、ほんと迷惑!」 と言われました。 レジのお金を数えることにも(60万くらいの金額)30分くらい時間を要してしまい 何をやらせてもダメだと言われ… まだ1ヶ月半ですが、何をやってもダメな自分が情けなく叱られる度に悲しくなってしまいます。 小さな病院ですがとても忙しく、他のスタッフの方も目一杯忙しく動き回っています。 そんな現場で私のような出来ない人間が入ってしまい申し訳無いの気持ちと、もっと努力して頑張らないと…という思いとで心がゴチャゴチャになってます。 1つのミスに怒鳴りつけられる恐怖と仕事ができない自分に落ち込み毎日が憂鬱で仕方 ありません。 こんな私は今後どうしていったら良いか何かアドバイスをお願い致します。 長文でまとまりの無い文章ですが読んで頂きありがとうございました。

  • まったく仕事をしてくれない先輩!

    まったく仕事をしてくれない先輩! はじめまして。28歳の女性です。 1月に新しい会社に転職し、小さな事業所に配属になり、事務をやっています。 事務は私ともう一人の女性(39歳)だけなのですが、この先輩が仕事をしないので とても困っています。 最初の1ヵ月は仕事内容を教えてくれたりしていたのですが、その後、仕事を してくれなくなりました。 昼間、他の営業さんなどは外回りでいないので、私とこの女性の先輩の二人になるのですが、 それをいいことにこの人は、いびきをかきながら昼寝したり、ずっとネットをやったりして います。 もともと事務はこの女性一人だったのですが、仕事量が一人では大変だからということで 私が入ったのに、結局私がほとんど一人で全部やっています。 定時は9時~17時なのですが、事業所に誰もいなければ、 「出先からそのまま帰ったことにしといて」と言い15時くらいに帰ったり、 「友達とランチしてくる」と言っては3時間も4時間も帰ってきません。 買い物袋をさげて帰ってくることもあります。 それで私は毎日残業しています。 事業所長も私ばかりが仕事をしていることに気づいていますし、私も困っていることを 伝えていますが、この人に注意したりはしてくれません。 もしかしたら私のいないところで注意してくれているのかもしれませんが、 効果はないようです。 これはもうこの女性はいないものと考えて一人でこなすしかないのでしょうか? まだ入って日も浅く、仕事量も多いので対応しきれないことがたくさんあり困っています。 「あなたが入ってきてくれてほんとに助かった!今まで大変だった分、 楽させてもらっちゃおうかな」と言われたときは唖然としました。 毎日となりで、ネットを見ながらお菓子を食べたり彼氏と長電話している姿を 見ていると腹が立ちます。 先輩にむかって「仕事してください!」とも言えず…。 異動もないし、この先輩も辞める気がないようなので、もう我慢して働くしかないのでしょうか? みなさんの職場にもこんな人いますか? 対応策やイライラしない方法がありましたら教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 仕事について

    来月からパートで働いていた会社で正社員として働けることになりました。これまでは時給換算のパートなので残業は簡単には出来ませんでした。ただ、正社員になると月22時間の残業代も込みの賃金計算になります。 そこで質問なのですが、通常業務終了後残って今までは出来なかった、業務に関わる勉強をするのは有りでしょうか? 今までは部長や部長代理は教えるしやっていいと言ってくれていましたが、仕事を教わる先輩(課長)からは通常業務外だから(+経費がかかるから)駄目と言われていました。先輩との関係が壊れると職場でやっていけなくなるので、極力残業はしないようにしてきました。ただ、通常業務が多く、業務時間は手一杯でそれ以外の仕事をする時間は無いです。世間一般的に部長・部長代理と先輩どちらが正しいのでしょうか? 通常と仕事をくくっていたら決まったことしか出来ない人間になりそうな気がします。

  • 仕事について、質問です。

    現在38歳のバツイチ女子です。 住まいは熊本県の田舎・・・。 この春に中途採用ですが正社員として採用され、現在事務員として勤務。 開店一時間前の朝9時に出勤し、その一時間で掃除と平日は銀行業務をやってます。 給与:(基本給)155.000円(内残業代45時間分込) 朝9時出勤で、終わる時間が19時とか20時とか。 でも事務は、販売とは違い仕事がなければ定時の18時半で上がれることもあります。 休憩は無いに等しいです。 忙しくなければ休憩できるときもできてきました。30分とか。 熊本県の最低賃金は664円です。 それから計算したら、それよりは上なんだろうけど・・・。 私より先輩の販売の方に話を聞くと「入社して一度目のボーナスはいろいろ引かれて数千円だった」 とか、「正社員でもボーナスはお年玉程度だったよ」ということで。 今の世の中、正社員で雇用されることが難しいので、厳しくても頑張らないといけないと思っていますが、面接の時に部長から聞いた雇用条件と食い違うことも多く。 (実際先輩たちがもらっている賞与の額、残業代込の基本給という点) パート勤務で他業種で同じ額稼ごうとしても、きっと今の基本給に届くまでには一日二時間の残業は必須です。 その点、今は基本給に住宅手当、通勤手当が付くからまだマシなのかな・・・ と自分を納得させてます。 しかし、月45時間という残業・・・実際には20時間程度と言われていますが、 なんだろう・・・なんか、時給いくらで働いてる計算になるんだ?とか、 休憩もなく、下手したら昼ご飯が夕方近くだったりとか、そういう下手したら体を壊しかねない勤務で、無理をして正社員ということにこだわり、頑張る意味があるのか・・・という疑問があり。 毎日クタクタになって子供の面倒まで見て、夜は寝るだけで、 月に8日は休みはありますが。 こういうことって普通なことなんでしょうか? 今まで、時給制の会社でしか働いたことがないから、働いた分だけ貰えるという仕事でした。でも、これからはどんだけ働いても同じ。 そこに虚しさを感じているだけなのか? 毎日何時に帰れるかわからない職場で、無理して頑張る意味って・・・ 心が折れそうになっているので、励まして欲しくて書き込ませてもらいました。 車が買いたいので、正社員として頑張ろう・・・と思ってます(笑)

  • 仕事をやめるか

    今仕事をやめるか悩んでいます。 まだ就職して1ヶ月です。 サービス業なのですが 会社の扱いがひどいです(T_T) 忙しいときは15時間労働で、 残業手当てはなく 定時以降はすべてサービス残業です。 15時間の間、休憩はありません。 ずっと立ちっぱなしです。 もちろん食事もありません。 加え、暇なときは 仕事をおしえてもらえるわけでもなく ほとんど放置状態です。 教えて貰ってないことばかりやらされ、 失敗し挙げ句には上司に叱られます。 最後の理由は同期は私ともう一人なのですが 明らかに扱いが違うのです。 私には仕事を適当にしか教えてもらえなくて もう一人はきちんと1~10まで教えて もらっています。 そして仕事が忙しいときの 八つ当たりがひどいです。 まだ入社一ヶ月なので相談できる 社員もいません。 どうしたらいいかわからないです。

  • 新卒社員 仕事の悩み

    初めて質問させて頂きます。 今、仕事でとても悩んでいます。 4月から新卒採用で建材メーカーの営業事務職に就職しました。 6月末に御産の為、退職される方の代わりとして入社しました。 私が今悩んでいることは、仕事が出来なさすぎて、本当に情けないということです。 業務内容は、受注入力作業、電話対応、納品、請求関係、雑務といった感じです。 正直まだ仕事自体が理解できていない状態でもあります。 御産される先輩が退職されて1週間。 5月頃から少しずつやっていたものの、自分の担当は全て自分で処理しなくてはいけなくなりました。 会社の方々は皆さんいい方ばかりで、私が質問すればいつでも答えてくださいます。 事務員の先輩も自分の仕事にキリがつけば、いつも手伝ってくださいます。 でもその状況がいつもかなり申し訳ないのです。 先輩も私の倍以上の担当を持っておられるので、かなり仕事はたまってるはずなのです。 自分でもっと仕事ができたらいいのに…と申し訳なさでいっぱいです。 そして最近、東北地震、住宅エコポイントの関係で、かなり発注数が増えています。 朝、お昼休み等、自分で何とかできる時間には仕事をしています。 (残業もしますが、営業さんにはよ帰りやって何回も言われます…) それでも、全く追い付きません。 始業時間からは電話がひっきりなしにかかってきて、更に入力作業が滞ります。 一定の時間になると入力が締め切られるので、もうどうしていいか分かりません。 そして仕事は入力作業がだけではないので、また時間が割かれます。 この間、お客さんに、 「前に担当してた人は、こんな対応なかったのに、対応が悪すぎる」 と言われました。 これを言われた時には、我慢ならず帰りの電車で勝手に涙が出てきました。 毎日、会社に行くのが怖いです。不安で胸が締め付けられます。 休みの日でも終わっていない仕事のことが不安で頭から離れません。 漠然とした質問になりますが、私はまずどうしたらいいんでしょうか? 優先順位をつけて仕事することが大切なんでしょうが、 どれも優先すべきことに思えてしまいます。 長文、乱文、すみません。 ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。 もしよろしければ、アドバイスお願い致します。

  • 仕事をやめたい。。。でも・・・

    今年の春に大学を卒業して、5月から正社員として働いています。 働き出して5ヶ月くらいたちますが、最近本当に仕事が辛くて辞めたいです。 うちの会社は1人で一つの担当を受け持つって言う感じで、入って5ヶ月の私に一つの仕事を任せられている状態です。 もちろん先輩も助けてはくれますが、先輩は先輩で自分の仕事があるため、私をずっと助けてくれることも出来ません。 今まで5年ほど続けている先輩がしてた仕事を、入って数ヶ月の私に出来るわけがありません。 毎日毎日変えるのは22時過ぎ。休みは日曜日だけ。それでもまったく追いついていない状態です。 残業代は付くので、確かにお給料は良いですが、体が付いていきません。 毎日毎日精神的にも追いやられていて、家に帰っても常に緊張でいっぱいです。 でも私がここで辞めたら会社が回らないこともわかってるし、 先輩とかが「入って数ヶ月やのに、こんだけ出来るのは凄い」とかって言ってくれるので 「辞めたい」という言葉を出すことは出来ません。 でも凄いって言ってくれても、全然仕事は追いついてないし、本当に辛いです。 やっぱりこの状態で仕事は辞めるべきではないですよね? 何かアドバイスとか下さい><

  • 仕事を辞めるべき!?

    もうすぐ三十路の女です。 結婚6年目。 子どもは二人。二人とも保育園。 事務のパートを始めて1年半になるのですが、上司がすごく怖くて仕事にいくのが憂鬱でたまりません。 いわゆるパワハラ。 上司より上の人もさからえないほどの気の強い人です。 1日の勤務時間は7時間(休憩込) 仕事の量もどんどん増やされパートの時間ではこなせないほどの量で、毎日30分~1時間ですがサービス残業。 昼休憩は20分が限度。 正社員よりも働いています。(ちなみにパート契約はわたし一人) どれもわたしだけが担当の仕事なので1日でも休むと仕事がたまって大変なことになります。 上司はわたしが仕事をたくさんしてることはわかっています。 サービス残業してることもしっています。 「仕事が増えて大変やけど頑張って。」ですまされてます。 職場で何か問題が起きるとなぜかわたしが巻き込まれ、そのせいで仕事の時間が減ったり残業が長くなったりで最近、わたしのミスもめだってきました。 朝も5時おきで、朝から旦那の弁当・夜ご飯を作ります。 子どももまだ手がかかるし毎日クタクタで辞めたいのですが、田舎なので次の仕事があるかどうかもわかりません。 わたし自身も30歳になるのでどんどん就職も難しくなるし、不安。 旦那の給料のことを考えると働かざると得ないのですが、正直少しゆっくりしたい・・・・ わかままなんですが、辞めるのは簡単!! パワハラさえなければどんなに忙しくても頑張ろうと思えるんですがこのままだと続けていくのはしんどい。 旦那は辞めてほしいといいます。 でも求人難を考えると辞める決心がつきません。 続けるべきですか??

  • 事務の仕事

    事務の仕事 私は今年の春から正社員の事務の仕事を半年程していました。 仕事のボリュームは少なく、日中は営業の方が外に出る為一人で事務所にいれて 私にとってはパラダイスでした。 ただ、一つその営業所の所長が気に入らないという理由で辞めてしまいました。 今となってはとても後悔しています。 それからまた就職活動をしていたのですが、最近内定を頂き、年明けから勤務させて頂く会社があります。 そこも正社員の事務で日中一人でいれる会社です。 ただ、前のところみたいに仕事のボリュームが少ないわけではなく、業務時間中はやる事がたくさんあり、暇なときはほぼ無いとの事でした。 けれど残業は月に2時間くらいで、凄く忙しいわけではないそうです。 私は一人で気楽に仕事ができるので、その点では問題ないのですが、前の事務があまりに楽な仕事だった為、そこと比べて嫌になったりしないか心配です。 基本、私は根性無しです。 暇な事務の人ってネットで見ると結構いる感じなので、またそういうところ探してみようかなとも思うのですが、そんな簡単に見つからないでしょうか? 甘い考えで一生懸命働いている方には申し訳ないのですが、どなたかご意見頂けたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう