• 締切済み

パニック症候群のカウンセラー

以前、自分がパニック症候群なのかどうかを質問した者です。その節は、色々とご回答いただき、ありがとうございました。 本日、生まれて初めて心療内科にかかりましたが、ほとんど話を聞いてもらえず、それでいて、薬を出されました。薬での治療をするほどの程度でもないと自分では思っているので拒みましたが、絶対に飲まないと駄目です、と強く言われ、帰って来ました。就寝前用と、発作時に飲むものだそうです。(でも発作が起きない限り、薬を飲むつもりはまだありませんが・・・)。症状も、ない時は一月まるっきりなく、数日前に一度発作のようなものにかかった程度のため、色々とお話を聞いてくださる女性カウンセラーの先生を探しています。東京・千葉辺りでどなたかよく話を聞いてくださる女性のカウンセラーの方をご存知でしたら教えていただきたいので宜しくお願い致します。 どうぞ宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

お薬に対してものすごく拒絶感を持っていらっしゃるようですが、 この病気はお薬の力をかりて治していくのが一番の近道だとおもいます。 わたしも10年間くらい薬を飲むのが嫌で飲みませんでしたが、飲みだしてから こんなに早くよくなるのなら、もっと前から飲んでいればよかった!と 目からウロコ状態です。 下の方もおっしゃっているように、都内で一番確実に治してくれる病院は 赤坂の赤坂クリニックです。5軒病院を回りましたが、まったくよくならず、 赤坂クリニックに行ってからどんどんよくなりました。 どうしてもお薬がいやというのであれば、ここのクリニックでもカウンセリングを やってくれるので、そのことを含めそうだんしてみてはいかがでしょうか?

noname#1499
noname#1499
回答No.1

こんばんわ。僕もパニック障害です。関東圏でたぶん一番良いパニック障害のクリニックは赤坂クリニック(下記URL)だと思います。カウンセリングに重きをおきたいのならその趣旨を話して問い合わせてみてください。 ちなみにパニック障害は今のところ薬物療法が主体になっています。症状が比較的軽くて習慣性のある薬はあまり飲みたくないということを言えば、頓服(発作が起こった時に飲む)などとすることもできるでしょう。お医者さんに相談してみてください。二次的なもの(広場恐怖とか)が無く比較的早期にパニック障害だと分かれば、症状が緩和する時期も比較的早いようです。逆に場所依存性とかあるときはやっぱり薬を使用して安定化してこれ以上悪化しないようにするようです。 お大事になさってください。

参考URL:
http://www.gld.mmtr.or.jp/~panic/

関連するQ&A

  • パニック症候群?

    こんばんは。 少し疑問に思う事があり投稿しました。 先日退社された方の話なのですが… 退社された後に聞いたのですが、この方はパニック症候群だったそうです。 その症状のせいで一つの仕事に落ち着いてとりかかれないと言っていたらしいのですが… 私は、パニック症候群とは電車などの逃げ場のない空間で不安になり発作を起こしてしまう病気だと思っていました。 パニック症候群は仕事に集中できないという症状もあるのでしょうか? この方は、少しでも暇ができたらとにかく喋れる相手を求めてうろうろしたり、基本的な仕事がまだちゃんと出来ていないのに次の仕事を覚えようとしたり… 常に他の従業員と一緒にいたいようでずっとついてきたり、来客数が多い時でも喋れる人がいたら延々と喋ったりしていました。 これらの落ち着きのない行動も、パニック症候群のせいだったのでしょうか? 私は胃腸の調子が悪く腸の疾患があり、電車などトイレにすぐに行けない所が苦手で、自分は軽いパニック症候群なのかな?と思っていました。 ただ、仕事中は来客数が多くなければ自由にトイレに行く事ができるので、お腹の調子が悪くなければ仕事に集中できないという事はないです。 この方の話を聞き、私はパニック症候群ではないのかな?という疑問が出てきました。 もしパニック症候群について詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。

  • パニック症候群とのお付き合い

    パニック症候群を経験された方いらっしゃいますか?あれは辛いものですね。自分が自分で無くなり、眩暈、動悸とこのまま死んでしまうのではないか?と思えてきます。 私は、若干ではありますが、医療がらみの仕事をしていましたので、この「パニック症候群」について予備知識がありました。それ故、初めてこの症状が起きた際、これがあの「パニック症候群」なのであろうと一部冷静に受け止めておりました。 「パニック症候群」というものを全く存じない人が、このパニック状況を経験されたらさぞ恐ろしいものでしょう。実際に死ぬ病気でないと分かりつつも、やはり冷静ではいられません。恐ろしいものです。 今、パニック症候群を罹患されている方、日ごろ気をつけていることがあれば教えてもらえないでしょうか?当家では主人の理解もあり発作時は仕事場からかけつけてくれ、私を抱擁してくれます。←これ結構効果大です。 最近では、来るな!という前触れがわかるようになり、デパスの頓服で被害を最小限に抑えています。心の病は辛いものですね。

  • パニック症候群の方にアンケートです

    パニック症候群の症状は辛いですよね。 同じ苦しみの方の状態を知りたいので教えて下さい。 (1)男性、女性 (2)パニック症候群の他、強迫性障害などの他の症状もお持ちですか? (強迫性障害、のどの違和感・ヒステリー球、みんな敵に見える、ほか) (3)今まで、試した治し方で効果あったものは何ですか? (見つからない、薬、訓練法、教材、ほか、その名称をお願いします) (4)どのくらいの頻度まで少なくなりましたか? (まだ数週間ごと、数ヶ月、半年、ストレス・季節による、昼が多い、夜が多い) (5)どのくらいの程度まで改善しましたか? (その都度抑えるしかない、予期発作はまだある、完治した) (6)その治し方は、症状の大きさによって、効き具合はどうですか? (予期した時なら抑えられる、大きな発作中でも止められる、起きたら待つしかない) (7)その治し方は、ずっと続けないと維持できないものですか? (予防的に毎日、定期的に、予期した時だけ、完治した、発症しても治す自信がある) (8)何がきっかけで発症したか原因に心あたりありますか?

  • パニック症候群に悩まされています

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 4~5年前から、電車、人ごみなどで、息苦しさや吐き気を感じるようになり、2年位前から激しい動悸、呼吸困難を伴う発作が出るようになりました。1年半前に病院に行き、パニック症候群と診断され、セパゾンと言う薬を朝晩2回、飲み続けています。  しかし病状は殆ど改善していません。 家族のいる身なので、子供を連れて旅行や遠出をしたいんですが、電車や飛行機、人ごみの中には怖くてどうしても行けません。 病院の先生は時間をかけて直すしかないというのですが・・・ 何とか短期間で直す方法はないのでしょうか? 恐怖感におびえて何もできない自分が情けないです。

  • 姉のパニック症候群

    こんにちは。私自身が鬱病からパニック障害になったので、3年間心療内科に通っていますが、姉も同じでした。最初は脳の水だの、小脳の未発達だの、脊髄に白い影だの色々検査した結果、最終的にはパニック症候群だといわれたそうです。 姉は体が治すと言って、風邪をひいても内科に行かず悪化させる人なので、当然今回も心療内科等には行かないと思い心配です。 パニック症候群というのは、放っておいて大丈夫なのでしょうか・・・。

  • 過喚気症候群とパニック障害

    1.過喚気症候群とパニック障害の違いを教えてください。 パニック障害は死なないということで有名ですが、ウィキペディアに過喚気症候群は間接的に心臓発作などを起こして死に至ることもあるというような記述がありました。 2.パニック障害にて起こる発作は全て過呼吸による発作と理解しているのですが、過呼吸では脳が酸欠状態になって失神することもあるわけですよね? 失神は一過性のもので対処しなくてもすぐに元に戻るのはなぜなのでしょうか? いくつも質問してしまいましたが、ご回答よろしくお願いいたします。

  • パニック症候群?

    パニック症候群とはちょっと違うと思うのですが、症状が似ているので質問させてください。 2年位前の話なんですが 家族と車で旅行をしていました。 いつもならなんともないトンネルを通過しようとトンネルに入ったら急に視界が悪くなり 動悸と手に汗が出てきてビックリしました。 初めての経験でしたので驚きながらも妻には何も言わず目的地に無事に着きました。  次の日も高速道路のトンネル内で同じことが起こり 妻に運転を代わってもらいました。 その後トンネルが怖くなりなるべく避けて運転をしています。  これはパニック症候群なのでしょうか?

  • パニック症候群の発作

     何時も拝見させて頂いてます。  今回は私の彼女のパニック症候群について質問させて下さい。  彼女はかれこれ4~5年パニック傷害で通院しカウンセリングを 受けており投薬治療も行っております。私と接する時などは普通 にデートって感じなのですが、たまに、突然顔色が悪くなりしん どそうにします。後で聞くと小さな発作だった・・と言いますが 何もしてやる事はできません。大丈夫だよ・・・と言うくらいし か出来ないんです。 しかし、先日少々大きな発作がでてしまい 、肩で大きく息をし、手が痺れてる様子で小刻みに震えてもいま した。(過呼吸だそうです。)薬を飲み暫くしたら落ち着きまし たが・・・・。その後いつもごめんなさいと言われ、私としても 無力感を痛感してしまっております。  そこで、質問なんですが、過呼吸の様な発作が起きてしまった 場合一緒にいる私は何をしてあげるのが一番良いのでしょうか? ??(紙袋を持って歩き万一に備えるか・・・)また、この病気 と付き合っていく上で、私は今後どのような対応をするのが彼女 にとって一番良いのでしょうか????また、この病気は治るの でしょうか??漠然とした質問で申し訳ありませんが、宜しくし ます。

  • パニック障害・過換気症候群について書かれている本

    こんにちは。  最近、友人がパニック障害・過換気症候群になり、何とか理解しようと勤めていますが、色んな本を見ても、「パニック障害とはこういうものだ」とか、「過換気症候群はこういうものだ」という、症状を並べて書いているものが多いように感じられます。  HP等ではかなり色んな話が見られるのですが、本人にも読んで欲しい為、本がいいのです。 ちなみに友人はパソコンは持っていません。車で私の家まで来ることもできない状態です。  皆様の中で、パニック障害や過換気症候群をどうやって克服したかとか、発作が起きたときの対処法や、体験談等が詳しく載っている本をご存知の方がいらっしゃいましたら、題名等(できたら通販で買えるといいんですが)教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • これはパニック症候群なのでしょうか?

    34歳の会社員(女)です。 10年ぐらい前から、こんな症状があります。 ・ガードレールのない道で、車とすれ違うのが怖い(ガードレールがあれば、気にならない) ・車に追い越される時は、あまり気にならない ・スピードを出している車とすれ違う時は、怖いのを通り越し気分が悪くなる ・カーブの多い山道は、車のすれ違いが、特に怖い ・車の助手席にいるだけでも、気分が悪くなることもある  でも、自分で運転をしている時は、平気。 ・ひどい時は、吐き気もよおしてしまい、歩けなくなってしまいます。 振り返ると、学生時代にたまたま遭遇したドリフト族(?)を すぐそばで見てから、他人の運転を信じられなくなっているような気がします。 自分で運転することに、抵抗はないのですが、 日々の生活で、歩けない道(そこを歩くと気分が悪くなってしまうから)ができてしまったり、 家を探す時にも、通勤路・生活路が気になるなど、障害となりつつあります。 自分に、「大丈夫」と言い聞かせながらいるのですが、 根本的に解決できればいいと思っております。 これは、病気なのでしょうか? パニック症候群の症状を詳しく知らないまま書いておりますが、 友人からは、「パニック症候群では?」とも言われました。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。