Suicaにちびちびとしか金入れない人って何なの?

このQ&Aのポイント
  • Suicaにちびちびとしか金を入れない人はなぜそんなことしているのか
  • ちびちび課金している場合、同行者を待たせないようにするべき
  • 落とした時にヤバいからという理由で少額しか入れないのなら切符を買えば良い
回答を見る
  • ベストアンサー

Suicaにちびちびとしか金入れない人って何なの?

Suicaに毎回千円とかちびちびとしか金を入れない人ってなぜそんなことしてるの? Suicaって改札をスムーズに通るためのものなのに、ちびちびとしか金を入れてなくて毎回課金してたらSuicaの意味ないよね? 一緒に出かけた際 「ごめん。残高足りないから精算するわ。待ってて。」 とか言って残高不足で課金してる人に対しては (何故この人の準備不足のせいで私が待たされてるんだ。めっちゃムカつく。消えろよ。時間を返せカス。) って気持ちになって一気に嫌いになる。 ちびちび課金してるのなら、今Suicaにいくら入ってるかは最低でも記憶して、同行者を待たせないようにするべきですよね? そもそもSuicaに毎月一万円とか入れとけばいいのに。なぜちびちびと金入れるんだろ。 落とした時にヤバいから…とか言う理由で少額しか入れないのなら毎回切符買えばいいじゃん。Suica持つ必要ない。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.8

Suica定期なら、買い物や他のところにいかないなら、それほど入れなくてもよい 定期のみとか、電車にあまり乗らないなら、それほどチャージしている必用なし 落としたときの紛失が怖いから・・・ 勝手に利用される可能性もあります。 気づくのが遅れると、その間に利用もあります。 毎回切符買うのって面倒じゃんw そもそも、切符よりもIC乗車券の方が安い場合もある 現金も落としたら、戻ってこない可能性もある。ただ、Suicaの方が戻ってくる可能性はある(再発行費用が発生するが) 私は、数千円しかチャージしないけど、そのチャージが面倒だから、オートチャージしているよ。ただ、オートチャージ設定していても、されないエリアで利用するから無意味 >ちびちび課金してるのなら、今Suicaにいくら入ってるかは最低でも記憶して、同行者を待たせないようにするべきですよね? Suicaとか持っていないやつと行くこともあるので、なんとも思わない。 ただ、毎回毎回切符買う時間がかかるので、そっちの方が時間のロスが多い Suicaぐらい持ったら?って思うが

その他の回答 (6)

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.7

>Suicaにちびちびとしか金入れない人って何なの? 他にも回答がありますが、人様々ですからね。 SUICAは、全ての人が電子マネーとして利用している訳ではありません。 あくまで「乗車券・定期券」として利用している方の方が多いのです。 また、金銭感覚がしっかりしている方ほど少額しかチャージしません。 電子マネーとして利用するのは、「釣銭・小銭が増えるのが嫌だ」という理由でしようね。 消費税率が5%の時は、1円玉は少なかったですよね。 8%だと、財布の中身は1円玉・5円玉でいっぱい。 お金の管理が上手な方は、SUICAに限らず電子マネー・クレジットカードで支払います。 クレジットカード機能付きだと、カード更新時に「自動的にチャージ残の繰越」は無いですし・・・。 >そもそもSuicaに毎月一万円とか入れとけばいいのに。なぜちびちびと金入れるんだろ。 質問者さまの様に「金持ち」なら、たった1万円ですよね。 が、電子マネーが利用出来る店は限られています。 クレジットカードを持っていても、誰でも別途現金は持っていますよね。 同じ事です。 >毎回切符買えばいいじゃん。Suica持つ必要ない。 質問者さまの様に「たった1万円。失っても何ともない!」というセレブだと、気になりませんよね。^^; 民主党政権時は、多くの国民が貧乏世帯でしたよね。 自民・創価学会連立政権になって、貧富の差が大きくなりました。 富める者は、もっと富み。貧しい者は、もっと貧しくなる時代です。 が、今も昔も「1円を笑う者は・・・」なのです。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.6

切符よりSuicaのほうが乗換えで買い換える必要もなくて便利だし…。 大体一回のおでかけぶんくらいしかいれてません。 理由は何枚ももってて、ポケットとかいろんなバックにいれっぱなしだから!

回答No.4

パーセントの計算できないバカって結構いる? =>http://okwave.jp/qa/q8969843/a24937307.html いずれも質問者さんのお馬鹿さん物差しが一般とずれているような。

回答No.3

人の勝手じゃん。 それぐらいでカス迄言う貴女もどうかと思いますが。

  • palewhite
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

金銭感覚が狂うからなんです 少なくとも私は。 お金を使っている感覚があまりなくてついつい何でも買ってしまう→お金が減る→実感がない こんなかんじで全く減ってる感覚がないので怖くなってしまって毎回最低限のお金しか入れません。 便利だからこそ怖いんですよね…。

noname#231223
noname#231223
回答No.1

1万も入れといたら落としたらヤバいほか、残高管理がお留守になって結局改札で「ピンポン」では? 毎回キップってね・・・Suicaエリアじゃあキップ通せない改札機増えまくってるの、まさか知らないの??? その程度も待てないようなヤツ、切ればいいだけじゃん。

関連するQ&A

  • suicaにちびちびしか金入れない人って何なの?

    Suicaに毎回千円とかちびちびとしか金を入れない人ってなぜそんなことしてるの? Suicaって改札をスムーズに通るためのものなのに、ちびちびとしか金を入れてなくて毎回課金してたらSuicaの意味ないよね? 一緒に出かけた際 「ごめん。残高足りないから精算するわ。待ってて。」 とか言って残高不足で課金してる人に対しては (何故この人の準備不足のせいで私が待たされてるんだ。めっちゃムカつく。消えろよ。時間を返せカス。) って気持ちになって一気に嫌いになる。 ちびちび課金してるのなら、今Suicaにいくら入ってるかは最低でも記憶して、同行者を待たせないようにするべきですよね? そもそもSuicaに毎月一万円とか入れとけばいいのに。なぜちびちびと金入れるんだろ。 落とした時にヤバいから…とか言う理由で少額しか入れないのなら毎回切符買えばいいじゃん。Suica持つ必要ない。 電車に乗るときに切符買うのはまだ我慢できる。どうせ電車が来るのを待つから。 降りる時に残金足りないから課金するのを待つのは我慢できない。さっさと目的地に行きたいのになぜお前に私の時間を盗られないといけないのって気持ちになるから。 suicaに千円くらいのわずかな金しか入れていない人はなぜそんなことしているんですか? 持つ必要ないじゃん。

  • suicaにちびちびしか金入れない人って何なの?

    Suicaに毎回千円とかちびちびとしか金を入れない人ってなぜそんなことしてるの? Suicaって改札をスムーズに通るためのものなのに、ちびちびとしか金を入れてなくて毎回精算してたらSuicaの意味ないよね? 一緒に出かけた際 「ごめん。残高足りないから精算するわ。待ってて。」 とか言って残高不足で入金してる人に対しては (何故この人の準備不足のせいで私が待たされてるんだ。めっちゃムカつく。消えろよ。時間を返せカス。) って気持ちになって一気に嫌いになる。 ちびちび入金してるのなら、今Suicaにいくら入ってるかは最低でも記憶して、同行者を待たせないようにするべきですよね? そもそもSuicaに毎月一万円とか入れとけばいいのに。なぜちびちびと金入れるんだろ。 落とした時にヤバいから…とか言う理由で少額しか入れないのなら毎回切符買えばいいじゃん。Suica持つ必要ない。 電車に乗るときに切符買うのはまだ我慢できる。どうせ電車が来るのを待つから。 降りる時に残金足りないから課金するのを待つのは我慢できない。さっさと目的地に行きたいのになぜお前に私の時間を盗られないといけないのって気持ちになるから。 suicaに千円くらいのわずかな金しか入れていない人はなぜそんなことしているんですか? suica持つ必要ないじゃん。切符買えよ

  • パスモに金をほとんど入れずに毎回課金するやつはクソ

    パスモに毎回千円とかちびちびとしか金を入れない人ってなぜそんなことしてるの? パスモって改札をスムーズに通るためのものなのに、ちびちびとしか金を入れてなくて毎回課金してたらパスモの意味ないよね? 一緒に出かけた際 「ごめん。残高足りないから精算するわ。待ってて。」 とか言って残高不足で課金してる人に対しては (何故この人の準備不足のせいで私が待たされてるんだ。めっちゃムカつく。消えろよ。時間を返せカス。) って気持ちになって一気に嫌いになるし、二度と関わりたくない。 ちびちび課金してるのなら、今パスモにいくら入ってるかは最低でも記憶して、同行者を待たせないようにするべきでしょ? そもそもパスモに毎月一万円とか入れとけばいいのに。なぜちびちびと金入れるんだろ。 落とした時にヤバいから…とか言う理由で少額しか入れないのなら毎回切符買えばいいじゃん。パスモ持つ必要ない。 電車に乗るときに切符買うのはまだ我慢できる。どうせ電車が来るのを待つから。それでもムカつきますが。 降りる時に残金足りないから課金するのを待つのは我慢できない。 さっさと目的地に行きたいのになぜお前に私の時間を盗られないといけないのって気持ちになるから。 (1)パスモに千円くらいのわずかな金しか入れていない人はなぜそんなことしているんですか? 持つ必要ないじゃん。切符買えよ (2)電車降りるときに残高の管理が出来ておらず、同行者を待たせる人って、それが悪いことだとという意識ってあるんでしょうか? なければカスですけどね

  • 磁気定期券とsuicaの繰り越しについて

    変な質問をしてすみません。 初めてsuica定期券を持とうと考えています。 前に家内と2人で秋葉原に行った際に私は切符で170円、奥さんは130円。 ※乗り越し精算機での精算ではなく改札にそのままsuicaをかざし改札を通ってました。 ※奥さんは新小岩~錦糸町までのsuica定期券を持っています。 間違っていたらすみませんが磁気定期券の場合は乗り越し精算機に磁気定期券を入れ不足分の10円を払えばすんでいたと思いますが・・・ suicaの場合はなぜ130円とられたんでしょうか。乗り越し精算機で精算をしないでsuicaを直接、改札にかざしたからでしょうか。 ご存じの方がいましたら説明していただけませんでしょうか。 何卒、宜しくお願いします。

  • Suicaがないと乗りこし精算できない?

    先日、JRの改札で乗り越し精算(現金で)をしようと切符を精算機に入れたら、「できません」というようなメッセージが出て精算できませんでした(駅員のいる改札口で精算しました)。 精算機は「Suica」マークがあるやつだったのですが、 今はもうSuicaでないと精算できないのでしょうか? それとも私のやり方が間違っていただけなのでしょうか

  • Suicaを初めて使おうと思います。

    Suicaを初めて使おうと思います。 東武伊勢崎線から北千住駅で日比谷線へ乗換し八丁堀で降りる際、切符のときは北千住まで買って北千住から八丁堀間はのりこし精算にて精算していましたが、Suicaになるとそのまま改札を通れるのですか?

  • Suicaでの支払いについて

    今Suicaには残高が数十円しかないのですが、この状態でバスに乗ったらどうなりますか? (バスの運賃は170円程です) チャージしようと思ったんですが、手元には900円くらいしかないので、チャージできません。 明らかに残高がないとわかっているSuicaで精算したら、不足金額は現金で払うことになるんですか? 最初から現金で払う気はないので、Suicaを使って払うという方向での回答をお願いします。 ちなみに学生です

  • suica定期での改札の出方

    お世話になります。 ここで宜しいでしょうか。 最近、suica定期を持ちました、クレジットが無いやつです。 実際を書いた方がわかりやすいと思いますので。 定期区間は川崎-横浜です。 東京に出掛けますが、 帰りに東京から乗る際、切符(東京-川崎間)を買いそれで入ります。 自動改札を出るときにはどうやればいいのでしょうか。 (1)切符を先に入れて、直ぐ定期(suica)をかざす。 (2)定期をかざし、切符を入れる。 (3)駅員の通路しか通れない。 (4)精算機で精算切符を得る。 考えられるのは上記4点くらいですが。 また、東京で切符を買うしか頭にありませんが、 もっと良い方法が在ればそれも教えてください。 宜しくお願いします。

  • 現金精算と自動改札SUICA利用で金額差異

    タイトルの現象が発生しました。原因が分かれば教えて下さい。 東京~石巻まで行くのに、新幹線回数券(東京~仙台)を使って、 石巻駅の精算機で現金精算したことろ、650円になりました。 仙台市内まで有効な回数券なので中野栄~石巻の料金と理解しています。 同行していた人はSUICAを持っていたので、回数券とSUICAを使って自動改札を通ったところ、820円が引かれていたようです。 おそらく仙台からの運賃だと思いますが、 このようなSUICAの使い方に問題があるのでしょうか?

  • JR東日本の首都圏無人駅の簡易Suica改札機について

    お世話になります。 タイトル通りなのですが、そういえば簡易Suicaというのを使ったことがありません。 例えば、新宿から150円のキップを購入して、八高線高麗川以遠や青梅線青梅以遠などの無人駅で降りる場合はどのように精算するのでしょうか。簡易Suicaで降りるわけにもいかないし、事前に車内精算できれば、それで良しなのでしょうが、車掌さんをつかまえられなかった時などもあります。 簡易Suica改札機をキップで、ご使用したことのある方、ご教示いただければ幸いです。